JPH09245540A - Nb―Sn系化合物超電導線の先駆体及びその製造方法並びにNb―Sn系化合物超電導線の製造方法 - Google Patents

Nb―Sn系化合物超電導線の先駆体及びその製造方法並びにNb―Sn系化合物超電導線の製造方法

Info

Publication number
JPH09245540A
JPH09245540A JP8050278A JP5027896A JPH09245540A JP H09245540 A JPH09245540 A JP H09245540A JP 8050278 A JP8050278 A JP 8050278A JP 5027896 A JP5027896 A JP 5027896A JP H09245540 A JPH09245540 A JP H09245540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precursor
superconducting wire
matrix
compound
compound superconducting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8050278A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kubo
芳生 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8050278A priority Critical patent/JPH09245540A/ja
Publication of JPH09245540A publication Critical patent/JPH09245540A/ja
Priority to US09/141,561 priority patent/US6251529B1/en
Priority to US09/848,366 priority patent/US6436554B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/01Manufacture or treatment
    • H10N60/0184Manufacture or treatment of devices comprising intermetallic compounds of type A-15, e.g. Nb3Sn
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/922Static electricity metal bleed-off metallic stock
    • Y10S428/9265Special properties
    • Y10S428/93Electric superconducting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/80Material per se process of making same
    • Y10S505/812Stock
    • Y10S505/813Wire, tape, or film
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/80Material per se process of making same
    • Y10S505/812Stock
    • Y10S505/814Treated metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/80Material per se process of making same
    • Y10S505/815Process of making per se
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/917Mechanically manufacturing superconductor
    • Y10S505/918Mechanically manufacturing superconductor with metallurgical heat treating
    • Y10S505/919Reactive formation of superconducting intermetallic compound
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12486Laterally noncoextensive components [e.g., embedded, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/125Deflectable by temperature change [e.g., thermostat element]
    • Y10T428/12521Both components Fe-based with more than 10% Ni
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12708Sn-base component
    • Y10T428/12715Next to Group IB metal-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12806Refractory [Group IVB, VB, or VIB] metal-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12806Refractory [Group IVB, VB, or VIB] metal-base component
    • Y10T428/12819Group VB metal-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12903Cu-base component

Abstract

(57)【要約】 【課題】 Tiを添加した合金の製造上、及び使用上の
問題を解決するため、Tiを添加した合金を使用するこ
となく超電導フィラメント中にTiを添加できるように
することによって、製造が容易、安価で品質が一定して
おり、併せて超電導特性JC及びn値を向上させた化合
物超電導線を得ることを目的とする。 【解決手段】 Cu基金属からなるマトリクス4と、N
b基金属からなるニオブ層7に純Tiからなるチタン層
8を包み込んだ複数の複合フィラメント2と、熱処理時
にマトリクス4を拡散してニオブ層7と化合物を生成す
るSn基金属からなる錫基コア3とを有し、複合フィラ
メント2はそれぞれ相互に接触しないようにマトリクス
4に埋設された構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高磁界超電導マグ
ネット用に使用するNb3Sn系化合物超電導線を製造
するための先駆体及びその製造方法並びにNb3Sn系
化合物超電導線の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図9及び図10はそれぞれ、従来の内部
拡散法によりNb3Sn系化合物超電導線を製造するた
めの先駆体及びこの先駆体を熱処理して化合物超電導線
とした後の断面図で、例えば、特開昭57―82911
号公報に記載されている。
【0003】図9において、17は熱処理前のNb3
n系化合物超電導線の先駆体(以下先駆体と略す)で、
先駆体17は、熱処理によって超電導になるニオブ(N
b)基金属からなるフィラメント18、フィラメント1
8を埋設する銅(Cu)基金属からなるマトリクス1
9、マトリクス19の外周に設けられたタンタル(T
a)からなる障壁材5、障壁材5の外周に設けられ無酸
素銅からなる安定化材6、マトリクス19の中央部に埋
設されたSn―2%Ti合金材からなる錫基コア20か
ら構成されている。
【0004】図10において、21は熱処理されたNb
3Sn系化合物超電導線(以下、化合物超電導線と略
す)で、化合物超電導線21は、熱処理によって生成さ
れたNb3Snからなる超電導フィラメント22、超電
導フィラメント22を埋設するCu基金属からなるマト
リクス23、マトリクス23の外周に設けられた障壁材
5、障壁材5の外周に設けられた無酸素銅からなる安定
化材6から構成され、マトリクス23は熱処理時の錫基
コア20中のSnが拡散して低濃度Snブロンズになっ
ている。
【0005】図9に示した先駆体17は、以下のように
製造される。まず、Nb棒をCuパイプに挿入し、所定
の径まで断面減少加工し、Nb線をCuで被覆したフィ
ラメント材を形成し、このフィラメント材を適当な長さ
に裁断してCu製のビレット中に多数本充填する。但
し、ビレット中央部には、Cu製の棒あるいは多数のC
u線を配置しておく。上記ビレット中を排気し、蓋をし
て密封した後、押出し加工する。次に、上記ビレット中
心に機械的に穴を開けて中空部を形成し、この中空部に
Sn―2%Ti合金からなる錫基コア材を挿入し、押出
し加工した上記ビレットの外側に順次、Taのパイプ及
びCuのパイプを被覆し、さらに、所定の寸法に断面減
少加工をすることによって図9に示した先駆体1が製造
される。なお、大電流容量化するためには、先駆体1を
多数本Cuパイプ中に充填して断面減少加工すればよ
い。
【0006】図10に示した化合物超電導線21は、上
記のようにして製造された先駆体17をツイスト加工し
た後、予備熱処理を行い、さらに、最終熱処理する(一
般的には600℃〜800℃で熱処理する)ことによっ
て得られる。
【0007】上記最終熱処理によって、図9に示した先
駆体17のSn―2%Ti合金からなる錫基コア20中
のSnは周囲のマトリクス材19中に拡散し、マトリク
ス19はCu―Sn合金に変わり、さらに、フィラメン
ト18と反応してフィラメント18の表面あるいは全て
にNb3Snが生成され、図10に示した超電導フィラ
メント22が形成される。
【0008】図10に示した内部拡散法による化合物超
電導線21は、超電導特性の1つである臨界電流密度
(JC)を少しでも大きくするために、熱処理で生成さ
れるNb3Snからなる超電導フィラメント22が互い
に接触しない程度になるべく密にマトリクス23中に埋
設された構造になっている。
【0009】また、超電導特性の1つである上部臨界磁
界を向上させることによって、高磁界におけるJC特性
を向上させるため、Nb3Snからなる超電導フィラメ
ント22にTiが添加される。Tiの添加方法として
は、内部拡散法においては図8に示したように錫基コア
20に合金として添加する方法(特開昭62―1743
54号公報)、図8に示したフィラメント18に合金と
して添加する方法(特開昭60―170113号公報)
あるいはその両方を採用する方法がある。
【0010】一方、マトリクス19をCu―Sn合金と
し、このマトリクス19中にNb基金属材を埋設した構
成の先駆体を用いた、いわゆるブロンズ法においては、
フィラメント18に合金として添加する方法(特開昭5
7―54260号公報)、あるいはマトリクス19に合
金として添加する方法(特開昭58―23110号公
報)が採用される。
【0011】また、Nb棒に変えて、Nbフォイルを巻
回したものを用い、これをマトリクス19中に埋設した
構成の先駆体を用いた、いわゆるジェリーロール法にお
いては、Nbフォイルに合金としてTiを添加する方法
(PCT出願、PCT/US90/054/08)が採
用されている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】従来の内部拡散法、ブ
ロンズ法あるいはジェリーロール法において、Tiを合
金として添加する方法は、合金の製造及び使用において
以下に述べる(1)〜(6)の問題があった。
【0013】(1)Ti添加合金は、Ti金属間化合物
の生成あるいは加工硬化のため、製作性が困難で、断線
がない良質な合金材料が得られない。 (2)Ti添加合金は、Mn等その他の金属を同時添加
する場合に金属間化合物が生成し、加工が困難になる。 (3)Ti添加合金の製造(真空溶解)において、Ti
の蒸気圧が高いため、真空溶解時の真空度を上げること
ができず、Ti酸化物などの酸素不純物が多くなり、酸
素不純物によって超電導フィラメント22の超電導特性
が悪くなる。 (4)Ti添加Sn合金製造における、冷却速度によっ
て、Ti金属間化合物の大きさが変化し、Ti金属間化
合物の大きさが大きい場合には、超電導フィラメント2
2におけるJCにばらつきを生じる。 (5)Ti添加Nb合金の製造には、真空溶解が必要な
ためコストが高くなる。 (6)内部拡散法においては、Sn―Tiからなる錫基
コア20がマトリクス19の中央部に埋設されているの
で、Sn及びTiを拡散処理する予備熱処理において、
フィラメント18列の内側と外側とでTiの濃度勾配を
生じ、最終熱処理後の外側の列のフィラメント18は内
側の列のフィラメント18よりもJC特性が劣り、ま
た、超電導特性の1つであるn値(超電導線における長
手方向の均一性を示す指標で、nが大きいほど超電導特
性が優れている。)が低くなる。
【0014】本発明は、このような問題点を解消するた
めになされたもので、従来のTiを合金として添加し
た、Sn―Ti合金、Cu―Ti合金、Cu―Sn―T
i合金あるいはNb―Ti合金を使用することなく超電
導フィラメント中にTiを添加できるようにすることに
よって、製造が容易、安価で品質が一定しており、併せ
て超電導特性JC及びn値を向上させたNb3Sn系化合
物超電導線を得ることを目的とし、この目的達成が可能
な化合物超電導線の先駆体及びその製造方法並びに化合
物超電導線の製造方法を提供するものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
Cu基金属からなるマトリクスと、Nb基金属からなる
ニオブ層内部に純Tiからなるチタン層を包み込むよう
に形成した複数の複合フィラメントと、上記マトリクス
中に熱処理によってこのマトリクスを拡散して上記ニオ
ブ層と化合物を生成するSnとを有し、上記複数の複合
フィラメントそれぞれが相互に接触しないように上記マ
トリクス中に埋設されたNb―Sn系化合物超電導線の
先駆体である。
【0016】請求項2に係る発明は、請求項1記載のN
b―Sn系化合物超電導線の先駆体において、複合フィ
ラメント中のチタン層の占める割合を、0.01〜5.
0wt%の範囲内とするものである。
【0017】請求項3に係る発明は、請求項1又は2記
載のNb―Sn系化合物超電導線の先駆体において、ニ
オブ層がTa、Hf、Mo、Zr、V又はWの1種以上
の元素を0.01〜5.0wt%含むものである。
【0018】請求項4に係る発明は、請求項1記載のN
b―Sn系化合物超電導線の先駆体において、マトリク
スが純銅、又、ニオブ層と化合物を生成するSnがSn
基金属からなる錫基コアからなり、この錫基コアが上記
マトリクス中に複合フィラメントと接触しないように埋
設されたものである。
【0019】請求項5に係る発明は、請求項4記載のN
b―Sn系化合物超電導線の先駆体において、複合フィ
ラメントが簀巻状に形成され、錫基コアが簀巻状の複合
フィラメントに取り囲まれていることを特徴とする請求
項4記載のNb―Sn系化合物超電導線の先駆体。
【0020】請求項6に係る発明は、請求項4又は5記
載のNb―Sn系化合物超電導線の先駆体において、錫
基コアがIn、Ga、Bi、Mg、Al、Ge又はSi
の1種以上の元素を0.01〜10wt%含むものであ
る。
【0021】請求項7に係る発明は、請求項1記載のN
b―Sn系化合物超電導線の先駆体において、マトリク
スがCu―Snブロンズからなり、ニオブ層と化合物を
生成するSnが上記Cu―SnブロンズのSnであるも
のである。
【0022】請求項8に係る発明は、請求項4又は7記
載のNb―Sn系化合物超電導線の先駆体において、マ
トリクスがMn、Ge、Si、Ni、Sn、Ga又はZ
nの1種以上の元素を0.01〜5wt%含むものであ
る。
【0023】請求9に係る発明は、Nb基金属からなる
ニオブ材の内部に純Tiからなるチタン材を包み込むよ
うに形成した複数の複合フィラメント材を製作する工程
(a)、熱処理によって拡散して上記ニオブ層と化合物
を生成するSnとを有するCu基金属からなるマトリク
ス中に、上記複数の複合フィラメントをそれぞれが相互
に接触しないように配置した複合棒を製作する工程
(b)、上記複合棒を伸線加工する工程(c)を備えた
Nb―Sn系化合物超電導線の先駆体の製造方法であ
る。
【0024】請求項10に係る発明は、請求項9記載の
Nb―Sn系化合物超電導線の先駆体の製造方法におい
て、工程(a)において、複合フィラメント材中のチタ
ン材が占める割合を、0.01〜5.0wt%の範囲内
としたものである。
【0025】請求項11に係る発明は、請求項9又は1
0記載のNb―Sn系化合物超電導線の先駆体の製造方
法における、工程(a)において、ニオブ材がTa、H
f、Mo、Zr、V又はWの1種以上の元素を0.01
〜5.0wt%含むようにしたものである。
【0026】請求項12に係る発明は、請求項9記載の
Nb―Sn系化合物超電導線の先駆体の製造方法におけ
る、工程(b)において、マトリクス材が純銅、又、ニ
オブ層と化合物を生成するSnがSn基金属からなる錫
基コア材からなり、上記マトリクス材中に複合フィラメ
ント材と接触しないように上記錫基コア材を配置するも
のである。
【0027】請求項13に係る発明は、請求項12記載
のNb―Sn系化合物超電導線の先駆体の製造方法にお
いて、Sn基金属からなる錫基コア材を取り囲むよう
に、複合フィラメント材を簀巻状に形成するものであ
る。
【0028】請求項14に係る発明は、請求項12又は
13記載のNb―Sn系化合物超電導線の先駆体の製造
方法において、錫基コア材がIn、Ga、Bi、Mg、
Al、Ge又はSiの1種以上の元素を0.01〜10
wt%含むものである。
【0029】請求項15に係る発明は、請求項9記載の
Nb―Sn系化合物超電導線の先駆体の製造方法におけ
る、工程(b)において、マトリクス材がCu―Snブ
ロンズからなり、ニオブ層と化合物を生成するSnが上
記Cu―SnブロンズのSnであるものである。
【0030】請求項16に係る発明は、請求項12又は
15記載のNb―Sn系化合物超電導線の先駆体の製造
方法において、マトリクス材がMn、Ge、Si、N
i、Sn、Ga又はZnの1種以上の元素を0.01〜
5wt%含むものである。
【0031】請求項17に係る発明は、上記請求項1な
いし8のいずれかに記載のNb―Sn系化合物超電導線
の先駆体を熱処理して、Nb―Sn系化合物超電導線を
形成するものである。
【0032】
【発明の実施の形態】図面を使って、本発明の実施の形
態を説明する。図1、図6(a)、(b)及び図8
(a)は、本発明になるNb3Sn系化合物超電導線の
先駆体(以下、先駆体と略す)の構成を説明する横断面
図で図6(b)は図6(a)の複合フィラメント2を拡
大して示す横断面図、図2は図1に示した複合フィラメ
ントを製造するための複合フィラメント材の拡大横断面
図、図4は複合フィラメント材の他の実施の形態を示す
横断面図、図7は、図6(b)に示した複合フィラメン
トを製造するための複合フィラメント材の拡大斜視図、
図5は、図1に示した先駆体を製造する方法を説明する
斜視図、図3及び図8(b)はそれぞれ、図1及び図8
(a)に示した先駆体を熱処理して得られたNb3Sn
系化合物超電導線(以下、化合物超電導線と略す)の断
面図である。
【0033】図1、図6及び図8(a)において、先駆
体1は、Cu基金属からなるマトリクス4、15と、マ
トリクス4、15中に複数の複合フィラメント2が、そ
れぞれ相互に接触しないように埋設され、複合フィラメ
ント2は、Nb基金属からなるニオブ層7に純Tiから
なるチタン層8を包み込んだ構成を有し、マトリクス
4、15中に熱処理によってマトリクス4、15を拡散
してニオブ層7と化合物を生成するSnとして、図1及
び図6においては、Sn基金属からなる錫基コア3を、
又、図8(a)においては、Cu―Snブロンズからな
るマトリクス15中のSnを有する。
【0034】複合フィラメント2は、図1の内部拡散法
のように、線状のニオブ層7とこの線状のニオブ層7の
間にチタン層8を有する構成、あるいは図6(b)のジ
ェリー法に示すように、ニオブ層7の間に純Tiからな
るチタン層8をクラッドして簀巻状にした構成など、種
々の構成とすることができ、このようにNb基金属から
なるニオブ層7に純Tiからなるチタン層8を包み込
み、チタン層8がマトリクス4と接触しないように形成
すればよい。
【0035】本発明の先駆体1においては、複合フィラ
メント2中のチタン層8の占める割合を、0.01〜
5.0wt%の範囲内とするのがこのましい。
【0036】上記のように、複合フィラメント2をNb
基金属からなるニオブ層7と純Tiからなるチタン層8
とによって構成するとともに、Nb基金属からなるニオ
ブ層7に純Tiからなるチタン層8を包み込むように形
成しているので、製造が困難なTiを添加した合金の製
造が不要になり、金属間化合物の生成による不均一ある
いは伸線加工における断線、チタン酸化物などの酸素不
純物の巻き込み、内部拡散法においては、先駆体1の熱
処理時における超電導フィラメント列内外のチタン濃度
勾配などがなくなり、先駆体1の製造が容易かつ安価
で、品質が一定しており、併せて熱処理によって、超電
導特性JC及びn値を向上させた化合物超電導線を得る
ことができる。
【0037】また、本発明の先駆体1においては、複合
フィラメント2をNb基金属からなるニオブ層7と純T
iからなるチタン層8とによって構成しているので、蒸
気圧の高いTiを含まないニオブ層7中に、Ta、H
f、Mo、Zr、VあるいはWを容易に添加できるとと
もに、複合フィラメント2のニオブ層7にTa、Hf、
Mo、Zr、VあるいはWを0.01〜5wt%添加す
ることによって、その後の熱処理によって得られる超電
導特性を向上し、化合物超電導線の上部臨界磁界を向上
することができる。
【0038】また、本発明の先駆体1は、図1の内部拡
散法の先駆体及び図6のジェリーロール法の先駆体よう
に、マトリクス4を純銅とし、この純銅からなるマトリ
クス4中に複合フィラメント2と接触しないように埋設
されたSn基金属材からなる錫基コア3を配置する。図
6においては、錫基コア3は、簀巻状に形成された複合
フィラメント2に取り囲まれているので、図1に示した
ようなSnの拡散障壁5を必要としない。
【0039】また、本発明の先駆体1は、図1及び図6
において、複合フィラメント2をNb基金属からなるニ
オブ層7と純Tiからなるチタン層8によって構成して
いるので、錫基コア3にIn、Ga、Bi、Mg、A
l、Ge又はSiを添加してもTiとの金属間化合物は
生成されず、先駆体1の製造工程において加工性が損な
われることはなく、また、錫基コア3にIn、Ga、B
i、Mg、Al、Ge又はSiの1種以上を0.01〜
10wt%添加することによって、その後の熱処理によ
って得られる化合物超電導線のJCを向上することがで
きる。
【0040】図1及び図6に示した先駆体1のマトリク
ス4は上記のように、純銅からなるが、図8(a)に示
すブロンズ法の先駆体1においては、マトリクス15が
Cu―Snブロンズからなり、Cu―Snブロンズから
なるマトリクス15中のSnが熱処理時に拡散してニオ
ブ層7と化合物を生成する。
【0041】本発明の先駆体1は、図1、図6及び図8
(a)において、複合フィラメント2をNb基金属から
なるニオブ層7と純Tiからなるチタン層8によって構
成しているので、純銅あるいはCu―Snブロンズから
なるマトリクス4にMn、Ge、Si、Ni、Sn、G
a又はZnを添加してもTiとの金属間化合物は生成さ
れず、先駆体1の製造工程において加工性が損なわれる
ことはなく、また、マトリクス4、15にMn、Ge、
Si、Ni、Sn、Ga又はZnの1種以上の元素を
0.01〜5wt%添加することによって、交流損失低
減、JC向上あるいはカーケンダルボイド抑制効果が得
られるとともに、図1に示した内部拡散法においては、
先駆体1の熱処理における、複合フィラメント2のいわ
ゆるしみ出しによる超電導フィラメント同士の近接効果
を抑制することができ、この近接効果抑制によって、変
動磁界におけるヒステリシス損失が大幅に軽減される。
【0042】次に、先駆体1の製造方法について説明す
る。まず、図2に示したように、棒状のNb基金属から
なるニオブ材7aの外周に純Tiからなるチタン材8a
を巻き、さらにチタン材8aの外周に薄板状のNb基金
属からなるニオブ材7bを巻き、伸線加工した構造、す
なわち、ニオブ材7a、7bでチタン材8aを包み込む
ように形成した構造の複合フィラメント材2aを製作す
る(工程(a))。
【0043】上記工程(a)の複合フィラメント材2a
は、図4に示すように、棒状又はパイプ状のNb基金属
からなるニオブ材7aに純Tiからなるチタン材8bを
埋設し、伸線加工した構成、あるいは図7に示すよう
に、板状のNb基金属からなるニオブ材7cの間に純T
iからなるチタン材8cをクラッドした複合フィラメン
ト材2aと、銅の薄板からなるマトリクス材4cとを、
銅からなるマトリクス材4bとクラッドした錫コア材3
aに簀巻状にし、伸線加工した構成でもよく、このよう
にNb基金属からなるニオブ材7a、7b、7cに純T
iからなるチタン材8a、8b、8cを包み込むように
形成すればよい。
【0044】次に、図5に示すように、複合フィラメン
ト材2aの複数個を、それぞれが相互に接触しないよう
に、ビレット13内の穴のあいたCu基金属からなるマ
トリクス材4a中に配置し、真空封入し、プレスした
後、マトリクス材4aの中央部に穿孔してSn基金属か
らなる錫基コア材3aを挿入した複合棒12を製作する
(工程(b))。なお、マトリクス材4aを使用する代
わりに、複合フィラメント材2aの外側を銅パイプで被
覆したものをビレット内に密に配置してもよい。錫基コ
ア材3a中のSnは熱処理時に、複合フィラメント2a
のニオブ材7aと化合物を生成する。
【0045】なお、図6に示したジェリーロール法の先
駆体を製造するためには、図7に示した複合フィラメン
ト材2a(銅パイプ14で被覆されている)を多数本束
ねて、Cu製のビレット中に組み込んで真空封入し、冷
間で静水圧押出し加工と伸線加工によって製造され、複
合フィラメント材2aが取り囲む錫基コア材3aが熱処
理時に拡散して、ニオブ材7cと化合物を生成する。銅
パイプ14はマトリクスと安定化材としての働きを有す
る。
【0046】また、図8(a)に示したブロンズ法の先
駆体の製造においては、マトリクス材はCu―Snブロ
ンズを使用し、Cu―Snブロンズからなるマトリクス
材中のSnが拡散してニオブ材と化合物を生成する。
【0047】次に、複合棒12を伸線加工し(工程
(c))、図1又は図6に示した先駆体1を製造する。
【0048】図2、図4及び図7に示した複合フィラメ
ント材2a中のチタン材8が占める割合は、0.01〜
5.0w%の範囲内とするのがこのましい。
【0049】上記のように、工程(a)において、複合
フィラメント材2aをNb基金属からなるニオブ材7
a、7b、7cと純Tiからなるチタン材8a、8b、
8cとによって構成するとともに、Nb基金属からなる
ニオブ材7a、7b、7cに純Tiからなるチタン材8
a、8b、8cを包み込むように形成しているので、製
造が困難なTiを添加した合金の製造が不要になり、金
属間化合物の生成による不均一あるいは伸線加工におけ
る断線、チタン酸化物などの酸素不純物の巻き込み、内
部拡散法においては先駆体の熱処理時における超電導フ
ィラメント列内外のチタン濃度勾配などがなくなり、先
駆体の製造が容易かつ安価で、品質が一定しており、併
せて熱処理によって、超電導特性JC及びn値を向上さ
せた化合物超電導線を得ることができる。
【0050】また、上記工程(a)において、複合フィ
ラメント材2aをNb基金属からなるニオブ材7a、7
b、7cと純Tiからなるチタン材8a、8b、8cと
によって構成しているので、蒸気圧の高いTiを含まな
いニオブ材7a、7b、7c中にTa、Hf、Mo、Z
r、VあるいはWを容易に添加できるとともに、複合フ
ィラメント材2aのニオブ材7a、7b、7cにTa、
Hf、Mo、Zr、VあるいはWを0.01〜5wt%
添加することによって、その後の熱処理によって得られ
る超電導特性を向上し、Nb3Sn系化合物超電導線の
上部臨界磁界を向上することができる。
【0051】また、上記工程(b)においては、図5に
おいて、マトリクス材4aを純銅とし、この純銅からな
るマトリクス材4aの中央部にさらに穴をあけ、この中
央部に複合フィラメント材2aと接触しないようにSn
基金属からなる錫基コア材を配置し埋設する。また、図
6(b)のように、純銅からなるマトリクス材4bをク
ラッドした錫基コア材3aを、純銅からなるマトリクス
材4cとニオブ材7cとチタン材8cとのクラッド材か
らなる複合フィラメント材2aとで簀巻状にして、錫基
コア材3aがNbを含む複合フィラメント材2aで取り
囲まれたようにすることによって、Snの拡散障壁5
(図1(a)参照)を必要としない先駆体が得られる。
【0052】また、上記工程(a)において、図2、図
4及び図6(b)において、複合フィラメント材2aを
Nb基金属と純Tiとによって構成しているので、錫基
コア材3aにIn、Ga、Bi、Mg、Al、Ge又は
Siを添加してもTiとの金属間化合物は生成されず、
先駆体1の製造工程において加工性が損なわれることは
なく、また、錫基コア3にIn、Ga、Bi、Mg、A
l、Ge又はSiの1種以上を0.01〜10wt%添
加することによって、その後の熱処理によって得られる
化合物超電導線のJCを向上することができる。
【0053】また、工程(b)において、マトリクス材
4aは純銅あるいはCu―Snブロンズとすることがで
きる。純銅あるいはCu―Snブロンズからなるマトリ
クス材4a、4b、4cに、Mn、Ge、Si、Ni、
Sn、Ga又はZnを添加してもTiとの金属間化合物
は生成されず、先駆体1の製造工程において加工性が損
なわれることはなく、また、マトリクス材4a、4b、
4cにMn、Ge、Si、Ni、Sn、Ga又はZnの
1種以上の元素を0.01〜5wt%添加することによ
って、交流損失低減、JC向上あるいはカーケンダルボ
イド抑制効果が得られるとともに、図1に示した内部拡
散法においては、先駆体1の熱処理における、いわゆる
しみ出しによる超電導フィラメント同士の近接効果を抑
制することができ、この近接効果抑制によって、変動磁
界におけるヒステリシス損失が大幅に軽減される。
【0054】図1、図6及び図8(a)において、説明
した先駆体1を熱処理することによって、上記各先駆体
1において説明した超電導特性を有する化合物超電導線
が得られる。
【0055】
【実施例】
実施例1.図1は、本発明の一実施例になる化合物超電
導線の先駆体を示す横断面図、図2は、図1に示した複
合フィラメントを製造するための複合フィラメント材を
示す横断面図、図3は図1に示した化合物超電導線の先
駆体を熱処理して得られた化合物超電導線を示す断面図
である。
【0056】図1において、1は化合物超電導線の先駆
体、2は複合フィラメントで、複合フィラメント2は、
線状のNb基金属からなるニオブ層7に、Tiからなる
チタン層8を包み込むように形成されている。3は複合
フィラメント2の列の中央に配置されたSn基金属から
なる錫基コア、4は錫基コア3及び錫基コア3外側の複
合フィラメント2の列をそれぞれ接触しないように埋設
するマトリクスで、マトリクス4は純銅が用いられてい
る。5はマトリクス4の外周を覆う障壁材、6は障壁材
5の外周を覆う安定化材で、障壁材5にはNbあるいは
Ta(タンタル)が使用され、安定化材6には純銅が使
用される。
【0057】図3において、9は、図1に示した先駆体
1を600℃〜800℃で100時間〜200時間熱処
理して得られた化合物超電導線、10はTiが添加され
たNb3Snからなる超電導フィラメント、11は低S
n濃度ブロンズからなり、それぞれの超電導フィラメン
ト10を互いに接触しないように埋め込むマトリクス、
5は障壁材、6は安定化材である。
【0058】図1に示した先駆体の製造法を以下に説明
する。まず、厚さ0.1mmのチタン薄板を120mm
×1000mm大きさに切断して、直径23.5mm、
長さ1000mmのNb基金属からなる丸棒の周りに簀
巻き状に約1.6ターン巻き、さらにこの外側に100
mm×1000mmの大きさに切断した厚さ2mmのN
b基金属からなる厚板を巻いた後、内径及び外径がそれ
ぞれ31mm及び35mmの純銅のパイプ中に挿入し、
複合単芯線を形成する。この複合単芯線の伸線加工を行
って、図2に示したニオブ材7a、7bにチタン材8a
が包み込まれた複合フィラメント材2a(銅が被覆され
ている)を製作する。上記厚さ2mmのNb基金属から
なる厚板に代えて、Nb基金属からなるパイプを用いて
もよい。
【0059】上記のようにして製作した銅を被覆した複
合フィラメント材2aの810本を、外径180mm、
内径160mmの純銅製のビレット内の中央に配置した
銅棒の周囲に詰め込み、ビレット内に真空封入した後、
熱間静水圧プレス(HIP)でプレスして、810本の
複合フィラメント材2aで構成された複合棒を製作す
る。この複合棒は、中央部を穿孔して、この穿孔部に純
錫を挿入した複合棒とする。
【0060】上記複合棒の伸線加工を行い複合線を製作
し、この複合線を錫の拡散障壁材となるNbからなるパ
イプ中に挿入し、さらに、このNbパイプの外側に安定
化のための銅パイプをかぶせて、図1に示した先駆体1
を製造する。
【0061】上記のようにして製造された先駆体1を熱
処理することによって、複合フィラメント2のニオブ層
7中にチタン層8のTiが拡散し、錫基コア3中のSn
は周囲のマトリクス4中に拡散して、マトリクス4は低
Sn濃度ブロンズに変わるとともに、複合フィラメント
2と反応してニオブ層7の表面あるいは全てにNb3
nが生成され、Tiが均一に添加されたNb3Snから
なる超電導フィラメント10(図3参照)が形成された
化合物超電導線9が製造される。
【0062】上記のようにして得られた化合物超電導線
9のJCを、液体ヘリウム中で測定した。その結果、B
=12Tの磁界において、JC=1000A/mm2とい
う従来よりも約15%〜30%高い値が得られた。ま
た、n値も32という従来の1.28〜1.45倍の値
が得られ、大幅な特性向上が確認された。
【0063】上記のように、図1に示した先駆体は、N
b基金属からなるニオブ層7に純Tiからなるチタン層
8を包み込んだ複合フィラメント2を構成したので、製
造が困難なTiを添加した合金の製造が不要になり、金
属間化合物の生成による不均一あるいは伸線加工におけ
る断線、チタン酸化物などの酸素不純物の巻き込み、先
駆体の熱処理時におけるフィラメント列内外のチタン濃
度勾配などがなくなり、先駆体1の製造が容易かつ安価
で、品質が一定しており、併せて超電導特性JC及びn
値を向上させたNb3Sn系化合物超電導線を得ること
ができる。
【0064】実施例2.図4は、本発明の他の実施例に
なる複合フィラメント材2aを示す拡大断面図、図5は
先駆体の他の製造方法を説明する斜視図で、本実施例の
先駆体から得られる化合物超電導線の横断面は図1とほ
ぼ同一の構造を有する。
【0065】図4において、2aは複合フィラメント
材、7aは棒状のNb基金属からなるニオブ材、8bは
ニオブ材7aに機械的にあけられた穴内部に埋め込まれ
た純Tiからなるチタン材である。
【0066】図5において、12は複合棒、4aは多数
の穴があけられた純銅製のマトリクス材、13は純銅製
のビレットである。
【0067】本実施例の先駆体の製造法について、説明
する。まず、直径30mm、長さ100mmのNb丸棒
の中心にドリルで直径4.1mmの穴をあけ、この穴に
直径4mm、長さ100mmの純チタンの丸棒を挿入し
てスウェージング加工を行い、直径4.6mmのニオブ
材7aにチタン材8bが埋め込まれた複合フィラメント
材2a(図4)が製作される。
【0068】本実施例では、低コスト化のためNb丸棒
を用いたが、Nb丸棒が長くなってドリルなどによる穴
あけが困難な場合は、Nbパイプを用いることができ
る。また、上記Nb丸棒の外側に銅パイプをかぶせるこ
とによって、スウェージング加工に代えて、線引き加工
によって容易に伸線加工ができる。
【0069】次に、図5に示したように、ビレット13
内に、309個の穴があけられた複数個の銅製の円板か
らなるマトリクス材4aを組み込み、マトリクス材4a
の穴に、上記のようにして製作した複合フィラメント材
2aの309本を挿入し、真空封入し複合棒12を製作
する。マトリクス材4aは直径160mm、厚さ10m
mの純銅からなり、穴は直径4.7mmでNCボール盤
によってあけられたものである。ビレット13は外径1
80mm、内径160mmの純銅からなり、ビレット1
3内にマトリクス材4aを30枚穴の位置が合うように
挿入されている。
【0070】次に、複合棒12を熱間静水圧プレス(H
IP)でプレスし押出し加工した後、中央に穴をあけ、
この穴に純Snからなる錫基コア材を挿入して複合棒1
2を製作する。その後、複合棒12の伸線加工を行い複
合線を製作する。この複合線をTaパイプからなる障壁
材中に挿入し、さらに、この障壁材の外側に銅パイプか
らなる安定化材をかぶせた後、伸線加工を行い、図1に
示した先駆体1と同様の先駆体が製造される。
【0071】上記のようにして製造された先駆体1は、
マトリクス4中に、このマトリクス4の中央部に位置す
る錫基コア3と、錫基コア3の外側に配置され、ニオブ
層7の中央部にチタン材8が埋め込まれた309本の複
合フィラメント2とが互いに接触しないように埋設さ
れ、マトリクス4の外周には順次、障壁材5及び安定化
材6が被覆された構造を有する。
【0072】本実施例の先駆体1を、600℃〜800
℃で50時間〜200時間熱処理することによって、複
合フィラメント2のニオブ材7中にチタン材8のTiが
拡散するとともに、錫基コア3中のSnは周囲のマトリ
クス4中に拡散して、マトリクス4は低Sn濃度ブロン
ズに変わるとともに、複合フィラメント2と反応してニ
オブ層7の表面あるいは全てにNb3Snが生成され、
Tiが均一に添加されたNb3Snからなる超電導フィ
ラメント10(図3参照)が形成された化合物超電導線
9が製造される。
【0073】上記のようにして得られた本実施例の化合
物超電導線9のJCを、液体ヘリウム中で測定した結
果、B=12Tの磁界において、JC=1000A/m
2という従来よりも約15%〜30%高い値が得ら
れ、大幅な超電導特性向上が確認された。
【0074】上記のように、本実施例の先駆体1は、N
b基金属からなるニオブ層7に純Tiからなるチタン層
8を包み込んだ複合フィラメント2を構成したので、製
造が困難なTiを添加した合金の製造が不要になり、金
属間化合物の生成による不均一あるいは伸線加工におけ
る断線、チタン酸化物などの酸素不純物の巻き込み、先
駆体の熱処理時におけるフィラメント列内外のチタン濃
度勾配などがなくなり、先駆体及び化合物超電導線の製
造が容易かつ安価で、品質が一定しており、併せて超電
導特性JC及びn値を向上させたNb3Sn系化合物超電
導線を得ることができる。
【0075】実施例3.図6は、本発明の他の実施例に
なる先駆体を示したものであり、図6(a)は先駆体の
横断面図、図6(b)は図6(a)に示した先駆体の複
合フィラメント2の構成を示す拡大断面図である。図7
は、図6(a)に示した先駆体を製造するために使用す
る複合フィラメント材の拡大斜視図である。
【0076】図6において、1は先駆体、2は複合フィ
ラメント、3は純錫からなる錫基コア、4は純銅からな
るマトリクス、6は純銅からなる安定化材であり、安定
化材6はマトリクスの働きも有する。
【0077】図7において、7cはニオブ材、8cはチ
タン材で、チタン材8cはニオブ材7cにクラッドされ
ている。4bは純銅からなり錫基コア材3aにクラッド
したマトリクス材、4cは薄板状の純銅からなるマトリ
クス材、14は純銅からなる銅パイプである。
【0078】本実施例の先駆体の製造方法は、いわゆる
ジェリーロール法と呼ばれているもので、以下のように
製作される。まず、幅150mm、長さ1000mm、
厚さ0.1mmの薄板情のTiの両面を同じ大きさで厚
さが2.5mmの厚板のNbで挟んで圧延加工によりク
ラッドして、チタン材8cをニオブ材7cでクラッドし
た複合フィラメント材2aを製作し、複合フィラメント
材2aの表面の、この長手方向にランダムに約5mmの
切り欠きを入れる。
【0079】次に、複合フィラメント材2aと同じ大き
さで厚さ0.2mmの純銅の薄板からなるマトリクス材
4cを重ね、錫基コア材3aに純銅からなるマトリクス
材4bをクラッドした直径10mmのクラッド材の周り
に簀巻き状に11ターン巻いて、内径及び外径がそれぞ
れ20mm及び23mmの銅パイプ14中に挿入し、図
7に示したように、銅パイプ14で被覆された複合フィ
ラメント材2aが製作される。
【0080】上記のようにして製造された複合フィラメ
ント材2aを伸線加工して1辺が3.2mmの六角形状
の単芯線にし、この単芯線91本を銅ビレット中に密に
組み込んで真空封入し、冷間で静水圧押し出し加工と伸
線加工を行い、最終径でツイスト加工を施し、線径0.
5mmの図6(a)に示した先駆体1を製造する。
【0081】上記のようにして得られた先駆体は、60
0℃〜800℃で50時間〜200時間熱処理すること
によって、化合物超電導線になる。
【0082】本実施例の先駆体1は、熱処理することに
よって、複合フィラメント2を構成するチタン層8のT
i及び錫基コア3中のSnがマトリクス4中に拡散し、
錫基コア3及びマトリクス4は低Sn濃度ブロンズに変
わるとともに、ニオブ層7のNbと反応して、複合フィ
ラメント2にはTiが均一に添加されたNb3Snが生
成される。
【0083】上記のようにして得られた本実施例の化合
物超電導線のJCを、液体ヘリウム中で測定した。その
結果、B=12Tの磁界において、JC=1100A/
mm2という従来のジェリーロール法よりも約15%高
い値が得られ、大幅な特性向上が確認された。
【0084】上記のように、本実施例の先駆体1は、図
6に示したように、Nb基金属からなるニオブ層7に純
Tiからなるチタン層8を包み込んだ複合フィラメント
材2を構成したので、製造が困難なTiを添加した合金
の製造が不要になり、金属間化合物の生成による不均一
あるいは伸線加工における断線、チタン酸化物などの酸
素不純物の巻き込みなどがなくなり、先駆体1及び化合
物超電導線の製造が容易かつ安価で、品質が一定してお
り、併せて超電導特性JC及びn値を向上させたNb3
n系化合物超電導線を得ることができる。
【0085】また、本実施例の先駆体は、複合フィラメ
ント2の中央部に錫基コア3を配置し、錫基コア3の外
側をニオブ層7で覆うようにしたので、障壁材が不要に
なる。
【0086】実施例4.図8(a)及び(b)はそれぞ
れ、本発明の他の実施例になる化合物超電導線の先駆体
を及び化合物超電導線を示す横断面図で、図8(b)に
示した化合物超電導線は、図8(a)に示した先駆体を
熱処理して得られる。
【0087】図8(a)において、1は化合物超電導線
の先駆体、2はニオブ層7及びチタン層8からなる複合
フィラメントで、実施例1において示したものと同じ構
造を有する。15は複合フィラメント2を互いに接触し
ないように埋設するマトリクスで、マトリクス15はC
u―Snブロンズ合金からなる。5はマトリクス材17
の外周を覆う障壁材、6は障壁材5の外周を覆う安定化
材で、障壁材5はNbあるいはTaからなり、安定化材
6は純銅からなる。
【0088】図8(b)において、9は、図8(a)に
示した先駆体1を600℃〜800℃で100時間〜2
00時間熱処理して得られた化合物超電導線、10はT
iが添加されたNb3Snからなる超電導フィラメン
ト、16は低Sn濃度ブロンズからなり、それぞれの超
電導フィラメント10を互いに接触しないように埋め込
むマトリクス、5は障壁材、6は安定化材である。
【0089】本実施例は、いわゆるブロンズ法と呼ばれ
るもので、複合フィラメント2は、実施例1と同様の方
法で製造したものである。まず、実施例1と同一のTi
薄板及びNb厚板をNb丸棒の周りに簀巻き状にした
後、内径及び外径がそれぞれ31mm及び35mmのC
u―Snブロンズ合金のパイプ中に挿入し、さらに、伸
線加工を行って、対辺が4.2mmのニオブ材及びチタ
ン材からなる複合フィラメント材にCu―Snブロンズ
を被覆した六角線を製作する。上記厚さ2mmのNb厚
板に代えて、Nbパイプを用いてもよい。
【0090】上記のようにして製作した複合フィラメン
ト材/Cu―Snブロンズからなる六角線810本を、
外径180mm、内径160mmのCu―13%Snブ
ロンズ合金製のビレット内に詰め込み、ビレット内に真
空封入した後、熱間静水圧プレス(HIP)でプレスし
て810本の六角線を有する複合棒を作る。
【0091】上記810本の六角線で構成された複合棒
の伸線加工を行い、810本の六角線を配した複合線を
製作し、この複合線を錫の拡散障壁材となるニオブパイ
プ中に挿入し、さらに、このニオブパイプの外側に安定
化のための銅パイプをかぶせて、図8(a)に示した先
駆体1が製造される。
【0092】上記のようにして製造された先駆体1を熱
処理することによって、複合フィラメント2のニオブ層
7にチタン層8のTiが拡散するとともに、マトリクス
15中のSnも拡散して、マトリクス15は低Sn濃度
ブロンズに変わるとともに、複合フィラメント2と反応
してニオブ層7の表面あるいは全てにTiが均一に添加
されたNb3Snが生成され、図8(b)に示した化合
物超電導線9が製造される。
【0093】上記のようにして得られた化合物超電導線
9のJCを、液体ヘリウム中で測定した結果、B=12
Tの磁界において、JC=850A/mm2という従来よ
りも約10%高い値が得られ、大幅な特性向上が確認さ
れた。
【0094】上記のように、図8(a)に示した先駆体
は、Nb基金属からなるニオブ層7に純Tiからなるチ
タン層8を包み込んだ複合フィラメント2を構成したの
で、製造が困難なTiを添加した合金の製造が不要にな
り、金属間化合物の生成による不均一あるいは伸線加工
における断線、チタン酸化物などの酸素不純物の巻き込
みなどがなくなり、先駆体1及び化合物超電導線10の
製造が容易かつ安価で、品質が一定しており、併せて超
電導特性JC及びn値を向上させた化合物超電導線を得
ることができる。
【0095】実施例5.上記実施例1及び2の内部拡散
法において、先駆体1のマトリクス4にCu―1%Mn
銅合金を用いる。マンガン(Mn)を添加するのは、先
駆体1の熱処理における、複合フィラメント材2のいわ
ゆるしみ出しによる超電導フィラメント10同士の近接
効果を抑制するもので、この近接効果抑制によって、±
3Tの1サイクルの磁界におけるヒステリシス損失が1
20mJ/cm3となり、Mn無添加の場合に比べて約
半分に軽減される。
【0096】Tiを添加したCu―Mn―Ti銅合金
は、MnとTiの金属間化合物が生成し加工が困難であ
るが、Cu―Mn銅合金は加工性がよい。従って、Cu
―1%Mn銅合金からなるマトリクス4とニオブ層7と
チタン層8からなる複合フィラメント2を構成すること
によって、先駆体1の製造工程において、複合フィラメ
ント2及びマトリクス4両方の伸線加工などの加工性を
損なうことなく、Mnを添加した先駆体1の製造が容易
にできる。
【0097】Mnの添加量は0.01〜5wt%の範囲
で有効である。また、Mnの他に、ゲルマニウム(G
e)、ケイ素(Si)、ニッケル(Ni)、錫(S
n)、ガリウム(Ga)又は亜鉛(Zn)はマトリクス
4の加工性を損なうことなく添加することができ、G
e、Si、Ni、Sn、Ga又はZnの1種以上を0.
01〜5wt%の範囲で添加することによって、Mnと
同様に近接効果を抑制することができ、さらに、Mn及
びNiの添加は交流損失を低減する効果が、また、G
e、Si、Sn及びGaの添加はJC向上の効果が、ま
た、Znの添加はカーケンダルボイド抑制の効果が併せ
て得られる。
【0098】図6に示したジェリーロール法の先駆体1
における純銅からなるマトリクス4、あるいは図8
(a)に示したブロンズ法の先駆体1におけるCu―S
nブロンズからなるマトリクス材15においても、先駆
体1の製造工程における伸線加工などの加工性を損なう
ことなく、Mn、Ge、Si、Ni、Sn、Ga又はZ
nの1種以上を0.01〜5wt%の範囲で添加するこ
とができるとともに、Mn、Ge、Si、Ni、Sn、
Ga又はZnの1種以上を0.01〜5wt%の範囲で
添加することによって上記と同様に、交流損失低減、J
C向上あるいはカーケンダルボイド抑制効果が得られ
る。
【0099】実施例6.In(インジウム)、Ga、B
i(ビスマス)、Mg(マグネシウム)、Al(アルミ
ニウム)、Ge又はSiをNb3Snからなる超電導フ
ィラメントに添加することによって、超電導フィラメン
ト10のJCを向上することができるが、これら金属を
TiとともにSnに添加すると、金属間化合物を生成
し、加工性を損なうことになる。
【0100】上記実施例1、2及び3に示した先駆体1
においては、ニオブ層7及びチタン層8からなる複合フ
ィタメント2を構成しているので、錫基コア材3aにI
n、Ga、Bi、Mg、Al、Ge又はSiを添加して
もTiとの金属間化合物は生成されず、先駆体1の製造
工程において加工性が損なわれることはなく、また、錫
基コア材3aにIn、Ga、Bi、Mg、Al、Ge又
はSiの1種以上を0.01〜10wt%添加すること
によって、その後の熱処理によって得られる化合物超電
導線9のJCを向上することができる。
【0101】実施例7.タンタル(Ta)、ハフニウム
(Hf)、モリブデン(Mo)、ジルコニウム(Z
r)、バナジウム(V)あるいはタングステン(W)を
TiとともにNb3Snからなる超電導フィラメントに
添加することによって、超電導フィラメントの上部臨界
磁界を向上することができるが、これら金属をニオブ材
にTiとともに添加することはTiの蒸気圧が高いた
め、極めて困難である。
【0102】上記実施例1、2及び3に示した先駆体1
においては、ニオブ層7及びチタン層8からなる複合フ
ィラメント2を構成しているので、Tiを含まない複合
フィラメント材2aのニオブ材7a、7b、7cにT
a、Hf、Mo、Zr、VあるいはWを容易に合金とし
て添加することができるとともに、ニオブ材7a、7
b、7cにTa、Hf、Mo、Zr、VあるいはWを
0.01〜5wt%添加することによって、その後の熱
処理によって得られる超電導特性を向上し、化合物超電
導線9の上部臨界磁界を向上することができる。
【0103】
【発明の効果】請求項1、2、4及び7に係る発明によ
れば、複合フィラメントをNb基金属からなるニオブ層
と純Tiからなるチタン層とによって構成するととも
に、上記ニオブ層に上記チタン層を包み込むように形成
しているので、製造が困難なTiを添加した合金の製造
が不要になり、金属間化合物の生成による不均一あるい
は伸線加工における断線、チタン酸化物などの酸素不純
物の巻き込み、内部拡散法においては、先駆体の熱処理
時における超電導フィラメント列内外のチタン濃度勾配
などがなくなり、上記先駆体の製造が容易かつ安価で、
品質が一定しており、併せて熱処理によって、超電導特
性JC及びn値を向上させたNb―Sn系化合物超電導
線を得ることができるという効果がある。
【0104】請求項3に係る発明によれば、複合フィラ
メントをNb基金属からなるニオブ層と純Tiからなる
チタン層とによって構成しているので、蒸気圧の高いT
iを含まない上記ニオブ層中にTa、Hf、Mo、Z
r、VあるいはWを容易に添加できるとともに、上記複
合フィラメントの上記ニオブ層にTa、Hf、Mo、Z
r、VあるいはWを0.01〜5wt%添加することに
よって、その後の熱処理によって得られる超電導特性を
向上し、Nb―Sn系化合物超電導線の上部臨界磁界を
向上することができるという効果がある。
【0105】請求項5に係る発明によれば、錫基コア
は、ニオブ層を簀巻状に形成した複合フィラメントに取
り囲まれているので、Snの拡散障壁を必要としないと
いう効果がある。
【0106】請求項6に係る発明によれば、複合フィラ
メントをNb基金属からなるニオブ層と純Tiからなる
チタン層によって構成しているので、錫基コアにIn、
Ga、Bi、Mg、Al、Ge又はSiを添加してもT
iとの金属間化合物は生成されず、先駆体の製造工程に
おいて加工性が損なわれることはなく、また、上記錫基
コアにIn、Ga、Bi、Mg、Al、Ge又はSiの
1種以上を0.01〜10wt%添加することによっ
て、その後の熱処理によって得られるNb―Sn系化合
物超電導線のJCを向上することができる。
【0107】請求項8に係る発明によれば、複合フィラ
メントをNb基金属からなるニオブ層と純Tiからなる
チタン層によって構成しているので、純銅あるいはCu
―SnブロンズからなるマトリクスにMn、Ge、S
i、Ni、Sn、Ga又はZnを添加してもTiとの金
属間化合物は生成されず、先駆体の製造工程において加
工性が損なわれることはなく、また、上記マトリクスに
Mn、Ge、Si、Ni、Sn、Ga又はZnの1種以
上の元素を0.01〜5wt%添加することによって、
交流損失低減、JC向上あるいはカーケンダルボイド抑
制効果が得られるとともに、内部拡散法においては、上
記先駆体の熱処理における、上記複合フィラメントのい
わゆるしみ出しによる超電導フィラメント同士の近接効
果を抑制することができ、この近接効果抑制によって、
±3Tの1サイクルの磁界におけるヒステリシス損失が
大幅に軽減されるという効果がある。
【0108】請求項9、10、12及び15に係る発明
によれば、複合フィラメント材をNb基金属からなるニ
オブ材と純Tiからなるチタン材とによって構成すると
ともに、上記ニオブ材に上記チタン材を包み込むように
形成しているので、製造が困難なTiを添加した合金の
製造が不要になり、金属間化合物の生成による不均一あ
るいは伸線加工における断線、チタン酸化物などの酸素
不純物の巻き込み、内部拡散法においては先駆体の熱処
理時における超電導フィラメント列内外のチタン濃度勾
配などがなくなり、上記先駆体の製造が容易かつ安価
で、品質が一定しており、併せて熱処理によって、超電
導特性JC及びn値を向上させたNb―Sn系化合物超
電導線を得ることができるという効果がある。
【0109】請求項11に係る発明によれば、複合フィ
ラメント材をNb基金属からなるニオブ材と純Tiから
なるチタン材とによって構成しているので、蒸気圧の高
いTiを含まない上記ニオブ材中にTa、Hf、Mo、
Zr、VあるいはWを容易に添加できるとともに、上記
複合フィラメント材の上記ニオブ材にTa、Hf、M
o、Zr、VあるいはWを0.01〜5wt%添加する
ことによって、その後の熱処理によって得られる超電導
特性を向上し、Nb―Sn系化合物超電導線の上部臨界
磁界を向上することができるという効果がある。
【0110】請求項13に係る発明によれば、錫基コア
材がNbを含む複合フィラメント材で取り囲まれたよう
に形成されているので、Snの拡散障壁を必要としない
先駆体が得られるという効果がある。
【0111】請求項14に係る発明によれば、複合フィ
ラメント材をNb基金属と純Tiとによって構成してい
るので、錫基コアにIn、Ga、Bi、Mg、Al、G
e又はSiを添加してもTiとの金属間化合物は生成さ
れず、先駆体の製造工程において加工性が損なわれるこ
とはなく、また、上記錫基コアにIn、Ga、Bi、M
g、Al、Ge又はSiの1種以上を0.01〜10w
t%添加することによって、その後の熱処理によって得
られるNb―Sn系化合物超電導線のJCを向上するこ
とができるという効果がある。
【0112】請求項16に係る発明によれば、複合フィ
ラメント材をNb基金属と純Tiとによって構成してい
るので、マトリクス材に、Mn、Ge、Si、Ni、S
n、Ga又はZnを添加してもTiとの金属間化合物は
生成されず、先駆体の製造工程において加工性が損なわ
れることはなく、また、上記マトリクス材にMn、G
e、Si、Ni、Sn、Ga又はZnの1種以上の元素
を0.01〜5wt%添加することによって、交流損失
低減、JC向上あるいはカーケンダルボイド抑制効果が
得られるとともに、内部拡散法においては、上記先駆体
の熱処理における、いわゆるしみ出しによる超電導フィ
ラメント同士の近接効果を抑制することができ、この近
接効果抑制によって、変動磁界におけるヒステリシス損
失が大幅に軽減される。
【0113】請求項17に係る発明によれば、上記各先
駆体において説明した超電導特性を有するNb―Sn系
化合物超電導線が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例になるNb―Sn系化合物
超電導線の先駆体を示す横断面図である。
【図2】 図1に示すNb―Sn系化合物超電導線の先
駆体を製造するための複合フィラメント材を示す横断面
図である。
【図3】 図1に示すNb―Sn系化合物超電導線の先
駆体を熱処理して得られたNb―Sn系化合物超電導線
を示す断面図である。
【図4】 本発明の他の実施例になるNb―Sn系化合
物超電導線の先駆体を製造するための複合フィラメント
材を示す横断面図である。
【図5】 本発明のNb―Sn系化合物超電導線の先駆
体を製造する方法を説明するための斜視図である。
【図6】 本発明の他の実施例になるNb―Sn系化合
物超電導線の先駆体を示す横断面図である。
【図7】 図6に示すNb―Sn系化合物超電導線の先
駆体を製造するための複合フィラメント材を示す斜視図
である。
【図8】 本発明の他の実施例になるNb―Sn系化合
物超電導線及びその先駆体を示す横断面図である。
【図9】 従来のNb―Sn系化合物超電導線の先駆体
を示す横断面図である。
【図10】 従来のNb―Sn系化合物超電導線を示す
横断面図である。
【符号の説明】
1及び17 Nb3Sn系化合物超電導線の先駆体、2
複合フィラメント、2a 複合フィラメント材、3及
び20 錫基コア、4、11、15、16、19及び2
3 マトリクス、4a、4b及び4c マトリクス材、
5 障壁材、6安定化材、7 ニオブ層、7a、7b及
び7c ニオブ材、8 チタン層、8a、8b及び8c
チタン材、9及び21 Nb3Sn系化合物超電導
線、10及び22 超電導フィラメント、12 複合
棒、13 ビレット、14 銅パイプ、18 フィラメ
ント

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Cu基金属からなるマトリクスと、Nb
    基金属からなるニオブ層内部に純Tiからなるチタン層
    を包み込むように形成した複数の複合フィラメントと、
    上記マトリクス中に熱処理によってこのマトリクスを拡
    散して上記ニオブ層と化合物を生成するSnとを有し、
    上記複数の複合フィラメントそれぞれが相互に接触しな
    いように上記マトリクス中に埋設されたことを特徴とす
    るNb―Sn系化合物超電導線の先駆体。
  2. 【請求項2】 複合フィラメント中のチタン材の占める
    割合を、0.01〜5.0wt%の範囲内とすることを
    特徴とする請求項1記載のNb―Sn系化合物超電導線
    の先駆体。
  3. 【請求項3】 ニオブ層がTa、Hf、Mo、Zr、V
    又はWの1種以上の元素を0.01〜5.0wt%含む
    ことを特徴とする請求項1又は2記載のNb―Sn系化
    合物超電導線の先駆体。
  4. 【請求項4】 マトリクスが純銅、又、ニオブ層と化合
    物を生成するSnがSn基金属からなる錫基コアからな
    り、この錫基コアが上記純銅からなるマトリクス中に複
    合フィラメントと接触しないように埋設されたことを特
    徴とする請求項1記載のNb―Sn系化合物超電導線の
    先駆体。
  5. 【請求項5】 複合フィラメントが簀巻状に形成され、
    錫基コアが簀巻状の複合フィラメントに取り囲まれてい
    ることを特徴とする請求項4記載のNb―Sn系化合物
    超電導線の先駆体。
  6. 【請求項6】 錫基コアがIn、Ga、Bi、Mg、A
    l、Ge又はSiの1種以上の元素を0.01〜10w
    t%含むことを特徴とする請求項4又は5記載のNb―
    Sn系化合物超電導線の先駆体。
  7. 【請求項7】 マトリクスがCu―Snブロンズからな
    り、ニオブ層と化合物を生成するSnが上記Cu―Sn
    ブロンズのSnであることを特徴とする請求項1記載の
    Nb―Sn系化合物超電導線の先駆体。
  8. 【請求項8】 マトリクスがMn、Ge、Si、Ni、
    Sn、Ga又はZnの1種以上の元素を0.01〜5w
    t%含むことを特徴とする請求項4又は7記載のNb―
    Sn系化合物超電導線の先駆体。
  9. 【請求項9】 Nb基金属からなるニオブ材の内部に純
    Tiからなるチタン材を包み込むように形成した複数の
    複合フィラメント材を製作する工程(a)、熱処理によ
    って拡散して上記ニオブ層と化合物を生成するSnを有
    するCu基金属からなるマトリクス中に、上記複数の複
    合フィラメントをそれぞれが相互に接触しないように配
    置した複合棒を製作する工程(b)、上記複合棒を伸線
    加工する工程(c)を備えたことを特徴とするNb―S
    n系化合物超電導線の先駆体の製造方法。
  10. 【請求項10】 工程(a)において、複合フィラメン
    ト材中のチタン材が占める割合を、0.01〜5.0w
    t%の範囲内としたことを特徴とする請求項9記載のN
    b―Sn系化合物超電導線の先駆体の製造方法。
  11. 【請求項11】 工程(a)において、ニオブ材がT
    a、Hf、Mo、Zr、V又はWの1種以上の元素を
    0.01〜5.0wt%含むようにしたことを特徴とす
    る請求項9又は10記載のNb―Sn系化合物超電導線
    の先駆体の製造方法。
  12. 【請求項12】 工程(b)において、マトリクス材が
    純銅、又、ニオブ層と化合物を生成するSnがSn基金
    属からなる錫基コア材からなり、上記マトリクス材中に
    複合フィラメント材と接触しないように上記錫基コア材
    を配置することを特徴とする請求項9記載のNb―Sn
    系化合物超電導線の先駆体の製造方法。
  13. 【請求項13】 Sn基金属からなる錫基コア材を取り
    囲むように、複合フィラメント材を簀巻状に形成するこ
    とを特徴とする請求項12記載のNb―Sn系化合物超
    電導線の先駆体の製造方法。
  14. 【請求項14】 錫基コア材がIn、Ga、Bi、M
    g、Al、Ge又はSiの1種以上の元素を0.01〜
    10wt%含むことを特徴とする請求項12又は13記
    載のNb―Sn系化合物超電導線の先駆体の製造方法。
  15. 【請求項15】 工程(b)において、マトリクス材が
    Cu―Snブロンズからなり、ニオブ層と化合物を生成
    するSnが上記Cu―SnブロンズのSnであることを
    特徴とする請求項9記載のNb―Sn系化合物超電導線
    の先駆体。
  16. 【請求項16】 マトリクス材がMn、Ge、Si、N
    i、Sn、Ga又はZnの1種以上の元素を0.01〜
    5wt%含むことを特徴とする請求項12又は15記載
    のNb―Sn系化合物超電導線の先駆体の製造方法。
  17. 【請求項17】 上記請求項1ないし8のいずれかに記
    載のNb―Sn系化合物超電導線の先駆体を熱処理し
    て、Nb―Sn系化合物超電導線を形成することを特徴
    とするNb―Sn系化合物超電導線の製造方法。
JP8050278A 1996-03-07 1996-03-07 Nb―Sn系化合物超電導線の先駆体及びその製造方法並びにNb―Sn系化合物超電導線の製造方法 Pending JPH09245540A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8050278A JPH09245540A (ja) 1996-03-07 1996-03-07 Nb―Sn系化合物超電導線の先駆体及びその製造方法並びにNb―Sn系化合物超電導線の製造方法
US09/141,561 US6251529B1 (en) 1996-03-07 1998-08-28 Nb-Sn compound superconducting wire precursor, method for producing the same and method for producing Nb-Sn compound superconducting wire
US09/848,366 US6436554B2 (en) 1996-03-07 2001-05-04 Method for producing Nb-Sn compound superconducting wire precursor and wire

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8050278A JPH09245540A (ja) 1996-03-07 1996-03-07 Nb―Sn系化合物超電導線の先駆体及びその製造方法並びにNb―Sn系化合物超電導線の製造方法
US09/141,561 US6251529B1 (en) 1996-03-07 1998-08-28 Nb-Sn compound superconducting wire precursor, method for producing the same and method for producing Nb-Sn compound superconducting wire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09245540A true JPH09245540A (ja) 1997-09-19

Family

ID=26390734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8050278A Pending JPH09245540A (ja) 1996-03-07 1996-03-07 Nb―Sn系化合物超電導線の先駆体及びその製造方法並びにNb―Sn系化合物超電導線の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6251529B1 (ja)
JP (1) JPH09245540A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6548187B2 (en) * 2001-04-19 2003-04-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Sn based alloy containing Sn—Ti compound, and precursor of Nb3SN superconducting wire
JP2007509466A (ja) * 2003-10-17 2007-04-12 オックスフォード スーパーコンダクティング テクノロジー Tiソース・ロッドを用いて(Nb,Ti)3Snワイヤを製造するための方法
JP2007115483A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Kobe Steel Ltd Nb3Sn超電導線材の製造方法およびそのための前駆体
JP2007165151A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Hitachi Cable Ltd Nb3Sn超電導線用芯線、Nb3Sn超電導線及びその製造方法
JP2007165152A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Hitachi Cable Ltd Nb3Sn超電導線用芯線、Nb3Sn超電導線及びその製造方法
JP2007524210A (ja) * 2004-02-19 2007-08-23 オックスフォード スーパーコンダクティング テクノロジー Nb3Sn超伝導ワイヤにおける臨界密度の改善
JP2015185211A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 国立研究開発法人物質・材料研究機構 Nb3Sn超伝導線材の製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6642158B1 (en) * 2002-09-23 2003-11-04 Intel Corporation Photo-thermal induced diffusion
US7585377B2 (en) * 2004-02-19 2009-09-08 Oxford Superconducting Technology Critical current density in Nb3Sn superconducting wire
JP2007214002A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Kobe Steel Ltd Nb3Sn超電導線材の製造方法およびそのための前駆体
PL2202814T3 (pl) * 2008-12-23 2013-11-29 Mmc Copper Products Oy Zespół metalowy stanowiący prekursor nadprzewodnika oraz sposób odpowiedni do wytwarzania nadprzewodnika
EP2236634B1 (en) * 2009-04-01 2016-09-07 Bruker BioSpin AG Sn based alloys with fine compound inclusions for Nb3Sn superconducting wires
JP2014072039A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Kobe Steel Ltd Nb3Sn超電導線材製造用前駆体およびNb3Sn超電導線材
CN103093899B (zh) * 2013-02-25 2016-02-03 西部超导材料科技股份有限公司 Nb3Al超导线材多芯线前驱体的制备方法
EP2808873A1 (de) * 2013-05-28 2014-12-03 Nexans Elektrisch leitfähiger Draht und Verfahren zu seiner Herstellung
EP3355373B1 (en) * 2017-01-25 2021-03-03 Bruker OST LLC Improving strand critical current density in nb3sn superconducting strands via a novel heat treatment
WO2018198515A1 (ja) * 2017-04-27 2018-11-01 国立研究開発法人物質・材料研究機構 Nb3Sn超伝導線材の製造方法、Nb3Sn超伝導線材用の前駆体、及びこれを用いたNb3Sn超伝導線材
CN109961900B (zh) * 2017-12-25 2020-12-01 西部超导材料科技股份有限公司 一种制备高铜比NbTi/Cu超导圆线的方法
JP6928595B2 (ja) * 2018-11-09 2021-09-01 株式会社神戸製鋼所 超電導線材の製造に用いられる前駆体、前駆体の製造方法及び超電導線材

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3905839A (en) 1971-12-17 1975-09-16 Gen Electric Liquid sintered cobalt-rare earth intermetallic product
JPH0638155B2 (ja) 1985-08-02 1994-05-18 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPS648698A (en) 1987-06-30 1989-01-12 Hitachi Chemical Co Ltd Manufacture of circuit board
JPH0350368A (ja) 1989-07-19 1991-03-04 Toyota Motor Corp Lpgエンジンの空燃比制御装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6548187B2 (en) * 2001-04-19 2003-04-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Sn based alloy containing Sn—Ti compound, and precursor of Nb3SN superconducting wire
JP2007509466A (ja) * 2003-10-17 2007-04-12 オックスフォード スーパーコンダクティング テクノロジー Tiソース・ロッドを用いて(Nb,Ti)3Snワイヤを製造するための方法
JP4728245B2 (ja) * 2003-10-17 2011-07-20 オックスフォード スーパーコンダクティング テクノロジー Tiソース・ロッドを用いて(Nb,Ti)3Snワイヤを製造するための方法
JP2007524210A (ja) * 2004-02-19 2007-08-23 オックスフォード スーパーコンダクティング テクノロジー Nb3Sn超伝導ワイヤにおける臨界密度の改善
JP4728260B2 (ja) * 2004-02-19 2011-07-20 オックスフォード スーパーコンダクティング テクノロジー Nb3Sn超伝導ワイヤを製造する方法
JP2007115483A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Kobe Steel Ltd Nb3Sn超電導線材の製造方法およびそのための前駆体
JP4723345B2 (ja) * 2005-10-19 2011-07-13 株式会社神戸製鋼所 Nb3Sn超電導線材の製造方法およびそのための前駆体
JP2007165151A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Hitachi Cable Ltd Nb3Sn超電導線用芯線、Nb3Sn超電導線及びその製造方法
JP2007165152A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Hitachi Cable Ltd Nb3Sn超電導線用芯線、Nb3Sn超電導線及びその製造方法
JP4687438B2 (ja) * 2005-12-14 2011-05-25 日立電線株式会社 Nb3Sn超電導線用芯線、Nb3Sn超電導線及びその製造方法
JP4742843B2 (ja) * 2005-12-14 2011-08-10 日立電線株式会社 Nb3Sn超電導線用芯線、Nb3Sn超電導線及びその製造方法
JP2015185211A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 国立研究開発法人物質・材料研究機構 Nb3Sn超伝導線材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6436554B2 (en) 2002-08-20
US6251529B1 (en) 2001-06-26
US20020006527A1 (en) 2002-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09245540A (ja) Nb―Sn系化合物超電導線の先駆体及びその製造方法並びにNb―Sn系化合物超電導線の製造方法
EP1719190B1 (en) Improving critical current density in Nb3Sn superconducting wire
EP0054421B1 (en) Method of manufacture of multifilamentary intermetallic superconductors
US7585377B2 (en) Critical current density in Nb3Sn superconducting wire
CN109564802B (zh) 生产复丝Nb3Sn超导线的方法
US5753862A (en) Compound superconducting wire and method for manufacturing the same
EP0045584B1 (en) Methods of making multifilament superconductors
JPH0768605B2 (ja) Nb▲下3▼Sn系超電導線材の製造方法
US5167061A (en) Method of production for multifilament niobium-tin superconductors
JPH06251645A (ja) Nb3X系超電導線用線材
AU6549601A (en) Oxide high-temperature superconducting wire and method of producing the same
JPH08180752A (ja) Nb3 Sn超電導線およびその製造方法
US11631508B2 (en) Methods for manufacturing a superconductor
JP4723345B2 (ja) Nb3Sn超電導線材の製造方法およびそのための前駆体
JP3273764B2 (ja) 化合物系超電導線の製造方法
JP3265618B2 (ja) 化合物超電導線用の複合ビレット、及び化合物超電導線の製造方法
JP2854596B2 (ja) 化合物超電導導体およびその製造方法
JPH087681A (ja) A3 b型化合物超電導線およびその製造方法
JP2719155B2 (ja) 超電導撚線の製造方法
Field et al. Critical current density in Nb3Sn superconducting wire
JPH04277409A (ja) 化合物超電導線およびその製造方法
JPH0422016A (ja) 化合物超電導導体の製造方法
JPH04298914A (ja) 化合物超電導導体
JPH0745135A (ja) A3 b型化合物超電導線およびその製造方法
JPH04132117A (ja) Nb↓3X多芯超電導線の製造方法