JPH09225912A - 不燃性壁板の製造方法 - Google Patents

不燃性壁板の製造方法

Info

Publication number
JPH09225912A
JPH09225912A JP34405896A JP34405896A JPH09225912A JP H09225912 A JPH09225912 A JP H09225912A JP 34405896 A JP34405896 A JP 34405896A JP 34405896 A JP34405896 A JP 34405896A JP H09225912 A JPH09225912 A JP H09225912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
raw material
mold
plate
conveyor belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34405896A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazue Saito
和重 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BENTATSUKU KK
Original Assignee
BENTATSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BENTATSUKU KK filed Critical BENTATSUKU KK
Priority to JP34405896A priority Critical patent/JPH09225912A/ja
Publication of JPH09225912A publication Critical patent/JPH09225912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表面に凹凸模様をもつ壁面を能率的に作る。 【解決手段】 底部に凹凸の型面を形成した型枠10
に、スラリー状の原料Mを型込めし、透水性をもつ透水
板13を重ね、この重合体を反転して透水板13を下に
し、原料M中の水分を流出させる。型枠10を加圧した
り、透水板13の背面を負圧にすることにより脱水作用
が促進される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として住宅の外壁、
内壁、天井等に用いられる、凹凸模様つきの不燃性の板
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】前記の不燃性の板としては、主としてセ
メント板、珪酸カルシューム板などがあり、セメント板
は、セメント、増量材、補強用の短い繊維等を水と共に
スラリー状に混合してなる原料を固化させたものであ
り、珪酸カルシューム板も珪酸カルシューム等に増量
材、補強用の短い繊維等を水と共にスラリー状に混合し
た原料を板状に固化させたものである。そして、これら
の板の表面には種々の形状の凹凸模様が付けられて、更
に塗料による着色が施されて販売されている。
【0003】板の表面に凹凸模様を付ける方法として
は、前記原料を抄造して半固化の状態のとき、凹凸の型
面をもつ金型でプレスして模様付けをする方法があり、
また、これと異なる方法としては、浅い型枠の底部内面
に凹凸の型面を設けておいて、該型枠に前記原料を型込
めしてそのまま固化させる方法がある。
【0004】板の表面に形成される凹凸模様の深さは、
従来は2〜3mm程度であったが、深さを大にすると共に
角部をシャープにすると豪華な感じが得られること、深
さを多様に変化させれば模様の種類が多くなることなど
から、最近は凹凸部の深さを大にするようになり、凹凸
模様の主部が溝である場合は、該溝の深さを4〜6mmに
増加して高級化する傾向が多く見られるようになってい
る。しかし、半固化のものをプレスする方法では、プレ
スにより深い凹凸を形成することは困難であり、かつ模
様の角部がシャープにならない。また、前記の型込めし
て固化させる方法では、水分を抜くのが困難であって原
料が固化するまでの時間が長いため、設備の稼働率が低
く生産性が低いという不都合がある。 〔発明の詳細な説明〕
【0005】
【発明の属する技術分野】本発明は、前記の型込めで凹
凸模様をもつ板を作る方法において、生産性を向上させ
ることを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の手段のうち、第1の手段は、請求項1に記載したとお
り、底部内面に凹凸模様を設けた上向きの型枠に、スラ
リー状の原料を型込めしたのち固化させる、不燃性壁板
の製造方法において、該型枠内の原料が未固化のうち
に、水分が通過できる多孔の透水板を原料の上面に重
ね、該透水板と型枠を一体化して上下に反転し、原料中
の水分を透水板を通して流出させることを特徴とする。
【0007】この手段によれば、原料中の水分は多孔板
を通して流出するため原料の固化が促進される。
【0008】第2の手段は、請求項2に記載したとお
り、請求項1において、透水板と型枠を反転した後、透
水板上で型枠を加圧して原料中の水分を搾り出すことを
特徴とする。
【0009】この手段によれば、水分は多孔板から速か
に流出して原料の固化が促進されると共に、加圧により
製品の材質が緻密になり、型枠の模様が正確に転写され
る。
【0010】第3の手段は、請求項3に記載したとお
り、底部内面に凹凸模様を設けた上向きの型枠に、スラ
リー状の原料を型込めしたのち固化させる、不燃性壁板
の製造方法において、該型枠内の原料が未固化のうち
に、透水性コンベアベルト又は不透水性コンベアベルト
を原料の上面に重ね、該透水性コンベアベルト又は不透
水性コンベアベルトと型枠を一体化して上下に反転し、
該透水性コンベアベルト上、不透水性コンベアベルト上
又は他の透水性コンベアベルト上で型枠を加圧して原料
中の水分を搾り出すことを特徴とする。
【0011】この手段によれば、原料中の水分は速かに
流出して原料の固化が促進されると共に、加圧により製
品の材質が緻密になり、型枠の模様が正確に転写され
る。
【0012】第4の手段は、請求項4に記載したとお
り、請求項1,2又は3において、上下に反転した原料
の下面に負圧を作用させることを特徴とする。
【0013】この手段によれば、原料中の水分が負圧に
よって急速に流出し固化が一層促進される。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して実施の形態
を説明する。図1は本発明に係る石積み模様をもつ不燃
性の壁板1の正面図、図2は端面図で、図中2は該壁板
1の表面、3は裏面で、壁板1の寸法は、例えば幅Wが
45cm、厚さTが16〜18mm、長さLが約3mであ
り、表面2に設けた目地模様としての溝4の深さは例え
ば5mmとされる。この壁板1は、セメントに増量材を混
合し、更に補強材としてパルプを主体とした長さ10mm
内外の繊維5を重量比で5〜10%混合したスラリー状
のものを原料として、これを固化させたセメント板であ
り、後記する装置により前記壁板1の1枚分ないし数枚
分の幅をもつ所定の長さのものを作り、4辺の耳部を切
除し、広幅のものは前記幅Wに縦に分割して壁板1とさ
れる。
【0015】図3は、壁板1を型込めする手段を示し、
10は型枠で側壁11と底部12を有し、底部12の型
面121に突条122が縦横に突設され、該突条122
よって前記溝4が形成される。なお、突条122以外の
型面121にも石肌面を形成するための凹凸模様を付加
することができる。
【0016】この型枠10内に原料Mを注入したのち、
図4に示すように該原料Mの上面に多孔層14をもつ透
水板13が載置される。該透水板13は、格子部131
の表面に多孔層14を設けたもので、該多孔層14は、
表面側にフェルト141、背面側に金網142を設けたも
ので、格子部131と共に通水性を持つ高剛性の板状体
を構成している。
【0017】図5は、型枠10と透水板13の重合体W
を運搬する移送コンベア15及び反転装置16を示す。
該反転装置16は、3個以上の支持ローラ17を円周上
に配置したものを前後に2組設け、各組の支持ローラ1
7に、開口181をもつ回転フレーム18を回転自在に
支持させ、両回転フレーム18に二つのコンベア19,
20を間隔をあけて設けたものである。
【0018】型枠10と透水板13を重ねた重合体W
は、図外のクランプ手段により型枠10と透水板13が
挾持され、又は型枠10と透水板13を結合する結合手
段により一体化されて、移送コンベア15から矢印方向
に開口181を通ってコンベア19,20間に搬入され
保持される。そして、回転フレーム18は矢印Aで示す
ように半回転され、透水板13が下にされる。この状態
で原料M中の水分の一部は透水板13を通って流出す
る。
【0019】次にこの重合体Wは、コンベア19,20
及び図6の移送コンベア21によって図7の脱水装置2
2に搬送される。該脱水装置22は、下部に上向きの真
空室23と真空源に接続する真空ダクト24と重合体W
の支台となる支持ローラ25とコンベア26を有し、コ
ンベア26は、透水性をもつコンベアベルト261が真
空室23の上縁及び支持ローラ25に接して走行でき、
重合体Wの重量を前記上縁、支持ローラ25等で支持す
るようになっている。なお、重合体Wの重量は、コンベ
ア26単独で支持させるようにしてもよいし、支持ロー
ラ25に代わる別の支台を設けてもよい。
【0020】また脱水装置22の上部には、加圧板27
が下向きに設けられ、適宜の加圧手段によって矢印B方
向に加圧されるようになっている。また、この場合、加
圧板27は固定し、透水板等を図7において上向きに加
圧してもよい。
【0021】加圧板27を下動すると、原料Mは、型枠
10の型面121と透水板13の多孔層14の間で加圧
されて突条122の立上り部に形成される隅部にも隙間
なく行きわたり、型面121の模様が極めて正確に移し
取られる。これと同時に原料M中の水分が容易に搾り出
され、透水板13の多孔層14と格子部131とを通っ
て流出し、固化までの時間が大幅に短縮する。また、真
空室23内を真空すると、該真空によって原料M中の水
分を吸出する作用が生じる。この吸出する作用は、加圧
板27による加圧作用があるときもないときも生じ、両
作用を同時に行なわせると脱水作用は最も効果的になさ
れる。
【0022】次に、コンベア26を作動して図8に示す
搬出コンベア28上に重合体Wを移動させ、該コンベア
28上又は別の台上で重合体Wを載置して放置しておけ
ば、原料Mは次第に固化する。次いで適宜型枠10を除
去すれば、凹凸模様つきの壁板1を取出すことができ
る。
【0023】図9以下に示す実施の形態は、前記多孔層
14を省略して、不透水性のコンベアベルトによって該
多孔層14の作用を行なわせるものである。図9はこの
実施の形態における反転装置30を示すもので、図5の
反転装置16に対応し、該反転装置16と共通する部分
には同一の符号を付して説明を省略する。
【0024】図9の反転装置30において、上部のコン
ベア31には不透水性コンベアベルト311が使用され
ている。該不透水性コンベアベルト311としては、例
えば布ベルト又は布ベルトの裏面に補強部材として可撓
性の金網又は可撓的に連結した多孔鉄板を添設したもの
が使用される。該ベルト311は、反転時に型枠10、
原料M等の重量を支える剛性と、原料M中の水分を通過
させる透水性を有することが望ましいが透水性はなくて
もよく、低剛性のものにあってはフレーム18に固定し
た支持格子32によって不透水性コンベアベルト311
を支持させてもよい。
【0025】図9において、上下のコンベア20,31
間に、原料Mを流入させた型枠10が移送コンベア15
から搬入、保持され、矢印A方向にフレーム18を半回
転させると、型枠表面は下向きになって不透水性コンベ
アベルト311上に支持される。
【0026】なお前記不透水性コンベアベルト311
代えて透水性コンベアベルトが使用でき、この場合は原
料M中の水分の何割かは、該透水性コンベアベルトを通
って流出し、原料Mは半ば脱水される。
【0027】この型枠10は、図10の移送コンベア2
1を介して図11の脱水装置22に送られる。移送コン
ベア21のベルトとしては透水性又は不透水性のコンベ
アベルト211が使用され、脱水装置22のコンベア2
6には透水性コンベアベルト261が使用される。ま
た、原料Mの厚さが減少しても原料Mが型枠10の前記
型面121から型離れしないように、原料Mの表面とコ
ンベアベルト211,261の間に透水性マット33又は
透水板を介設して原料Mの下面を押すようにすることが
好ましい。
【0028】しかし、コンベアベルト211,261の弾
力などで型離れが防止できるときは、透水性マット33
等は省略できる。
【0029】脱水装置22においては、加圧板27によ
る圧力と、真空ダクト24からの負圧によって原料M中
の水分は抜取られると共に材質が緻密化され、且つ型面
の模様が原料Mに正確に移し取られる。
【0030】次に図12の搬出コンベア28に型枠10
を移し、型枠10を除去すれば該コンベア28上に脱
水、成形された原料Mが残るから、該原料Mが固化して
板状になるのを待って取出し壁板1とする。
【0031】なお、前記真空室23による脱水手段は、
加圧板27を用いた脱水手段と併用することなく、各コ
ンベアにおいて単独で使用することができる。
【0032】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1の手段によれば、スラリー状の原料を型面を上向きに
した型枠に型込めするから、該型面の凹部の深さが大き
くても型面の模様を正確に移し取ることができ、次いで
原料の上面に透水板を当てて上下反転した状態で脱水固
化させるから、原料中の水分が透水板を通って自動的に
流出でき、これにより固化が早まり生産能率が向上す
る。
【0033】請求項2の手段によれば、請求項1の手段
において、透水板と型枠の間で原料を加圧することによ
り水分が容易に搾り出されて原料の固化が促進され生産
能率が約3倍に向上すると共に、加圧により製品の材質
が緻密になり表面形状の正確さも向上する。
【0034】次に請求項3の手段によれば、スラリー状
の原料を型面を上向きにした型枠に型込めするから、該
型面の凹部の深さが大きくても型面の模様を正確に移し
取ることができ、次いで原料の上面に透水性又は不透水
性のコンベアベルトを当てて上下反転し、更に別の透水
性又は不透水性のコンベアベルトと型枠の間で原料を加
圧することにより水分が容易に搾り出されて原料の固化
が促進され生産能率が約3倍に向上すると共に、加圧に
より製品の材質が緻密になり表面形状の正確さも向上す
る。
【0035】請求項4の手段によれば、請求項1,2又
は3の手段において、原料の下面に負圧を作用させるの
で水分の分離が良好に行なわれ、生産能率が更に向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実施して製造した壁板の正面図
【図2】 同じく側面図
【図3】 型枠の断面図
【図4】 重合体の断面図
【図5】 反転装置の正面図
【図6】 移送コンベアの正面図
【図7】 脱水装置の正面図
【図8】 搬出コンベアの正面図
【図9】 他の実施の形態の反転装置の正面図
【図10】 同上移送コンベアの正面図
【図11】 同上脱水装置の正面図
【図12】 同上搬出コンベアの正面図
【符号の説明】
1 壁板 2 表面 4 溝 10 型枠 13 透水性板 16,30 反
転装置 18 回転フレーム 211,261,311
水性コンベアベルト 22 脱水装置 23 真
空室 25 支持ローラ(支台) W 重合体

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底部内面に凹凸模様を設けた上向きの型
    枠に、スラリー状の原料を型込めしたのち固化させる、
    不燃性壁板の製造方法において、該型枠内の原料が未固
    化のうちに、水分が通過できる多孔の透水板を原料の上
    面に重ね、該透水板と型枠を一体化して上下に反転し、
    原料中の水分を透水板を通して流出させることを特徴と
    する、不燃性壁板の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、透水板と型枠を反転
    した後、透水板上で型枠を加圧して原料中の水分を搾り
    出すことを特徴とする、不燃性壁板の製造方法。
  3. 【請求項3】 底部内面に凹凸模様を設けた上向きの型
    枠に、スラリー状の原料を型込めしたのち固化させる、
    不燃性壁板の製造方法において、該型枠内の原料が未固
    化のうちに、透水性コンベアベルト又は不透水性コンベ
    アベルトを原料の上面に重ね、該透水性コンベアベルト
    又は不透水性コンベアベルトと型枠を一体化して上下に
    反転し、該透水性コンベアベルト上、不透水性コンベア
    ベルト上又は他の透水性コンベアベルト上で型枠を加圧
    して原料中の水分を搾り出すことを特徴とする、不燃性
    壁板の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1,2又は3において、上下に反
    転した原料の下面に負圧を作用させることを特徴とす
    る、不燃性壁板の製造方法。
JP34405896A 1995-12-22 1996-12-24 不燃性壁板の製造方法 Pending JPH09225912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34405896A JPH09225912A (ja) 1995-12-22 1996-12-24 不燃性壁板の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-334857 1995-12-22
JP33485795 1995-12-22
JP34405896A JPH09225912A (ja) 1995-12-22 1996-12-24 不燃性壁板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09225912A true JPH09225912A (ja) 1997-09-02

Family

ID=26574969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34405896A Pending JPH09225912A (ja) 1995-12-22 1996-12-24 不燃性壁板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09225912A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102139508A (zh) * 2010-12-21 2011-08-03 吴清标 一种空心墙板机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102139508A (zh) * 2010-12-21 2011-08-03 吴清标 一种空心墙板机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0370607B2 (ja)
US4194946A (en) Process for continuously preparing fiber reinforced cement
JP3195730B2 (ja) 無機質板の製造方法
JPH09225912A (ja) 不燃性壁板の製造方法
US6013215A (en) Method of manufacturing an inorganic molded product
US1211632A (en) Mold.
EP0997248B1 (en) Method and means for transfer of granular materials
JP4670021B2 (ja) 立体紙の製造方法及びその製法を利用した立体紙
JPS5952046B2 (ja) セメント瓦の製造方法
JP3606971B2 (ja) 不燃性板の製造方法
WO2005120817A1 (en) Filter press for forming ceramic slabs, and its forming method
JPH0337491B2 (ja)
EP1447190A2 (en) Method for making tiles
GB528657A (en) Process for the manufacture of slabs and like articles formed of cement mixed with fibrous or granular substances
JPH04153004A (ja) 建築用不燃ボードの製造法
JP3201718B2 (ja) 無機質板の製造方法
CN2243494Y (zh) 用于混凝土表面处理的造型板
JPS6430710A (en) Molding machine for instant demolding type concrete product
SU79685A1 (ru) Устройство дл формовани строительных изделий под вакуумом
JPH04309663A (ja) コンクリート打設方法
JPS5845848Y2 (ja) 水硬性無機物の成形用型
JPH0432250Y2 (ja)
JPH04216775A (ja) 合成床版用pc床版のシアコッター成型方法
JPS5850849B2 (ja) 無機質基板の製造法
SU923828A1 (ru) Способ изготовления строительных изделий 1

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060223

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20061205

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403