JPH0922185A - 現像装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ - Google Patents

現像装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ

Info

Publication number
JPH0922185A
JPH0922185A JP7196134A JP19613495A JPH0922185A JP H0922185 A JPH0922185 A JP H0922185A JP 7196134 A JP7196134 A JP 7196134A JP 19613495 A JP19613495 A JP 19613495A JP H0922185 A JPH0922185 A JP H0922185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
developing
carrier
seal member
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7196134A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Nishikamitoko
力 西上床
Koji Miura
幸次 三浦
Kazuhiko Sugano
一彦 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7196134A priority Critical patent/JPH0922185A/ja
Publication of JPH0922185A publication Critical patent/JPH0922185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 現像スリーブの端部シール部材と現像手段枠
体との密閉性を確実に保持でき、且つ、端部シール部材
の組立性が良好な現像手段を提供する。 【構成】 現像領域の現像スリーブ42の回転方向下流
に設けた長手方向リブ41aに、端部シール部材45の
端部45aを差込むことができる溝部41bを設ける。
溝部41bの幅の大きさは、端部シール部材45の幅の
大きさと同じに設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、装置本体に着脱可能な
プロセスカートリッジ、及び記録媒体に画像を形成する
画像形成装置の現像装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子写真プロセスを用いたプリンタ等の
画像形成装置は、像担持体である感光体を一様に帯電さ
せ、該感光体への選択的な露光によって潜像を形成し、
該潜像を現像剤であるトナーで顕像化し、該トナー像を
記録媒体に転写し、更に、転写されたトナー像に熱や圧
力を加えることで該トナー像を記録媒体に定着させるこ
とで画像記録を行なう。
【0003】このような装置は、トナーの補給や各種プ
ロセス手段のメンテナンスを伴うが、このトナー補給作
業やメンテナンスを容易とする手段として、前記感光
体、帯電手段、現像手段、クリーニング手段等を枠体内
にまとめてカートリッジ化したものも実用化されてい
る。
【0004】このような装置における、潜像の顕像化を
行なう手段である現像装置として、現像手段枠体内に貯
蔵されたトナーを感光体へ供給する手段である現像剤担
持体と、該感光体へ供給されるトナー量を規制する現像
剤規制部材と、現像手段枠体外へのトナーの流出を防止
するためのシール手段としての長手シール部材及び端部
シール部材とを有するものが創案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の現像装置には、次のような問題があった。
【0006】図6において、現像装置140の端部シー
ル部材145は、現像剤規制部材143両側の、現像剤
担持体142と現像手段枠体141との間に配置され
る。該端部シール部材145は一般にフェルト植毛材等
の可撓性の材質が用いられ、現像手段枠体141に固着
される。
【0007】ここで、端部シール部材145と現像手段
枠体141との密閉性を保つため、端部シール部材14
5の長手シール部材144側の端面145aは、現像手
段枠体141の長手シール部材貼り付け面となる長手リ
ブ141aに突き当てられる。
【0008】しかし、この端部シール部材の端面145
aを現像手段枠体141の長手リブ141aに突き当て
ることは、特に現像剤担持体142が小径の場合等、困
難であり、端部シール部材145の取付け作業には熟練
を要した。
【0009】従って、本発明の目的は、現像剤担持体の
端部シール部材と現像手段枠体との密閉性を確実に保持
でき、且つ、端部シール部材の組み立て性が良好な現像
装置、このような現像装置を備えた画像形成装置及びプ
ロセスカートリッジを提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的は本発明に係る
現像装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジにて
達成される。要約すれば、本発明は、電子写真方式を用
いた画像形成装置における像担持体に作用する現像装置
であって、少なくとも、現像手段枠体と、現像剤を前記
像担持体へ供給する現像剤担持体と、前記現像剤担持体
により前記像担持体へ供給される現像剤の量を規制する
現像剤規制部材と、前記現像剤担持体の長手方向へのト
ナーの移動を規制する端部シール部材と、を有する現像
装置において、前記現像手段枠体の現像位置の前記現像
剤担持体の回転方向下流側の前記現像剤担持体端部付近
に、前記端部シール部材と同じ幅を有し前記端部シール
部材の端部が入り込む溝部を有することを特徴とする現
像装置である。
【0011】前記溝部は、その向かい合う面のうち少な
くとも一方の面にリブ形状を有し、その内部に前記端部
シール部材の端部が入り込むことが好ましい。別の態様
によれば、前記溝部は、その向かい合う面に一対以上の
リブ形状を有し、その内部に前記端部シール部材の端部
が入り込むことが好ましい。
【0012】本発明による他の態様によれば、少なくと
も、現像手段枠体と、現像剤を像担持体へ供給する現像
剤担持体と、前記現像剤担持体により前記像担持体へ供
給される現像剤の量を規制する現像剤規制部材と、前記
現像剤担持体の長手方向へのトナーの移動を規制する端
部シール部材と、を有し、前記像担持体に作用するする
現像手段を備えた画像形成装置において、前記現像手段
の前記現像手段枠体は、現像位置の前記現像剤担持体の
回転方向下流側の前記現像剤担持体端部付近に、前記端
部シール部材と同じ幅を有し前記端部シール部材の端部
が入り込む溝部を有することを特徴とする画像形成装置
が提供される。
【0013】又、本発明による他の態様によれば、像担
持体と、少なくとも前記像担持体に作用するプロセス手
段として現像手段とを有し、画像形成装置本体に装着自
在なプロセスカートリッジにおいて、前記現像手段は、
少なくとも、現像剤を前記像担持体へ供給する現像剤担
持体と、前記現像剤担持体により前記像担持体へ供給さ
れる現像剤の量を規制する現像剤規制部材と、前記現像
剤担持体の長手方向へのトナーの移動を規制する端部シ
ール部材とを有し、更に、現像位置の前記現像剤担持体
の回転方向下流側に現像手段枠体を備えており、該現像
手段枠体は、前記現像剤担持体端部付近に、前記端部シ
ール部材と同じ幅を有し前記端部シール部材の端部が入
り込む溝部を有することが好ましい。
【0014】
【実施例】以下、本発明に係る現像装置、画像形成装置
及びプロセスカートリッジを図面に則して更に詳しく説
明する。
【0015】実施例1 先ず、本発明に係る画像形成装置の実施例1について、
図1〜図3に沿って説明する。
【0016】図1における画像形成装置1は、プロセス
カートリッジ2を着脱自在に装着した電子写真プロセス
利用のレーザービームプリンタである。
【0017】プロセスカートリッジ2が画像形成装置本
体1に装着されたとき、プロセスカートリッジ2の上側
には露光装置の主要部をなすレーザースキャナユニット
3が配置され、プロセスカートリッジ2の下側には画像
形成対象となるシート材Pを収容したシートカセット4
が配置されている。更に、画像形成装置本体1には、シ
ート材Pの搬送方向に沿って、給紙ローラー5、転写ガ
イド6、転写用帯電ローラー7、搬送部材8、定着器
9、排紙ローラー10、排紙トレイ11等が配置されて
いる。
【0018】プロセスカートリッジ2は、図2に示すよ
うに、カートリッジ枠体内に、像担持体としての回転自
在な感光体20と、帯電手段30と、現像装置40と、
クリーニング装置50との4種のプロセス手段を一体的
に収容している。
【0019】なお、プロセスカートリッジは、少なくと
も感光体20と現像装置40とを備えていればよい。
【0020】次に、上記の如く構成された画像形成装置
による画像形成の概略について説明する。プリントスタ
ート信号に基づいて、感光体20は矢印K1方向に所定
の周速度(プロセススピード)をもって回転駆動され
る。感光体20の外周面にはバイアス電圧が印加された
帯電手段30が接触していて、この帯電手段30によっ
て感光体20の外周面は、一様均一に帯電される。
【0021】レーザースキャナユニット3からは、目的
画像情報の時系列的電気デジタル画素信号に対応して変
調されたレーザ光Lが出力され、カートリッジ本体の上
面の露光窓部53からカートリッジ本体内に入光して感
光体20の帯電面を走査露光する。これにより、感光体
20の外周面には目的画像情報に対応した静電潜像が形
成されていく。この静電潜像は、現像装置40の現像剤
規制部材43によって層厚規制されて現像剤担持体42
上に塗布された現像剤(トナー)Tによって現像され
る。
【0022】一方、レーザの出力するタイミングとあわ
せて給紙ローラ5によってシート材Pがシートカセット
4から1枚宛給紙されて、転写ガイド6を経由して、感
光体20と転写用帯電ローラ7との転移位置へタイミン
グ供給される。これにより感光体20側のトナー像がシ
ート材Pに順次転写されていく。
【0023】トナー像が転写されたシート材Pは、感光
体20から分離されて搬送部材8によって定着器9に搬
送され、定着ローラー9aと加圧ローラー9bとのニッ
プ部を通ることでトナー像の定着処理を受け、排紙ロー
ラー10により、排紙トレイ11に排紙される。転写後
の感光体20は、クリーニング装置50のクリーニング
ブレード52により外周面上の残留トナーが除去され
て、再び、帯電から始まる作像に供される。
【0024】次に、現像装置40の構成について図3に
沿って説明する。
【0025】本実施例において、現像装置40は、現像
手段枠体41、現像手段枠体41にその両端を回転可能
に支持される現像剤担持体である現像スリーブ42、現
像手段枠体41に支持され、現像スリーブ42に担持さ
れたトナーの層厚を規制する現像剤規制部材43、現像
スリーブ42の現像位置からみて、現像スリーブ42の
回転方向下流側からのトナーの流出を防止するフィルム
状の長手シール部材44、及び現像スリーブ42の端部
からのトナーの流出を防止する端部シール部材45で構
成される。
【0026】現像手段枠体41は、トナー収容部を構成
すると共に、トナー収容部内のトナーTを現像スリーブ
42に供給するための開口部41cを備えている。開口
部41cは、感光体20側に位置し現像スリーブ42の
軸線に沿って平行に延びる長手リブ41aと、トナー収
容部側に位置し長手リブ41aに対して平行なトナー収
容部側枠体41dと、現像スリーブ42の両端部に位置
し、長手リブ41a及びトナー収容部枠体41dを連結
する、湾曲した端部連結部41e、41eとにより画成
されている。
【0027】また、現像剤規制部材43は、現像スリー
ブ42の開口部41c側斜め上部に一端が当接するよう
にトナー収容部側枠体41dに沿って延びている。
【0028】さらに、長手シール部材44は、現像スリ
ーブ42の下部に一端が当接するように現像スリーブ4
2の長手方向に沿って延び、長手リブ41aの上面にそ
の感光体20側部分を支持されている。
【0029】また、端部連結部41eの開口部41c側
には、端部シール部材45を支持するための支持部41
1 が設けられており、この支持部41e1 に連続する
ように、端部シール部材45の端部45aを受容するた
めのシール溝41bが長手リブ41aに形成されてい
る。シール溝41bは端部シール部材45の幅と同じ幅
を有し、端部シール部材45の端部45aが差込まれる
構成とされている。
【0030】シール溝41bの2つの対向する面は、端
部シール部材45の長手リブ41a側の端部45a付近
の側面とそれぞれ接触することにより、トナーの流出を
防止している。
【0031】以上のような構成とすることによって、現
像スリーブの端部シール部材と現像手段枠体との密閉性
を確実に保持でき、且つ、端部シール部材の現像手段枠
体への取付けを容易にすることができる。
【0032】実施例2 次に、本発明に係る現像装置の実施例2について、図4
に沿って説明する。
【0033】実施例2において実施例1同様に、現像装
置40は現像手段枠体42、現像規制部材43、前記現
像剤担持体42の現像位置からみて下流側からのトナー
流出を防止するフィルム状の長手シール部材44、現像
剤担持体42の端部方向からのトナーの流出を防止する
端部シール部材45とで構成される。
【0034】本実施例においては、実施例1と同様に、
現像手段枠体43の長手リブ41aは、端部シール部材
45の端部45aが入り込むシール溝41bを備えてい
るが、本実施例においては、シール溝41bの幅が端部
シール部材45の幅より大きく設定されていると共に、
シール溝41bの対向する面のうち、一方の面に、本実
施例の場合外側の面に少なくとも2本のリブ46が設け
られ、該リブ46と対向する面との間の寸法が端部シー
ル部材45の幅と同寸法となる形状を有する。
【0035】本実施例においても、端部シール部材45
の長手リブ41a側の端部45aがシール溝41bに差
込まれる構成となっており、シール溝41bの一方の面
に設けられたリブ46とリブ46と対向する面とは、端
部シール部材45の長手リブ41a側の端部45a付近
の側面とそれぞれ接触し、この接触面でトナーの流出を
防止している。
【0036】本実施例においても、実施例1と同様の効
果を得ることができる。
【0037】実施例3 次に、本発明に係る現像装置の実施例3について、図5
に沿って説明する。
【0038】実施例3においても、実施例1、2同様に
現像装置40は、現像手段枠体41、現像剤担持体4
2、現像剤規制部材43、現像剤担持体42の現像位置
からみて下流側からのトナーの流出を防止するフィルム
状の長手シール部材44、現像剤担持体42の端部方向
からのトナーの流出を防止する端部シール部材45とで
構成する。
【0039】本実施例においては、現像手段枠体43の
長手リブ41aは、端部シール部材45の端部45aが
入り込むシール溝41bを備えているが、本実施例にお
いては、シール溝41bの対向する面の両方の面に、そ
れぞれ2本のリブ46が設けられ、対向するリブ46間
の寸法が端部シール部材45の幅と同寸法となる形状を
有する。
【0040】本実施例においても、端部シール部材45
の長手リブ41a側の端部がシール溝41bに差込まれ
る構成となっており、シール溝41bの対向する面に設
けられたリブ46は、共に、端部シール部材45の長手
リブ41a側の端部45a付近の側面と接触し、この接
触面でトナーの流出を防止している。
【0041】本実施例においても、実施例1と同様の効
果を得ることができた。
【0042】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、現像装置が、現像手段枠体の現像位置の現像
剤担持体の回転方向下流側の前記現像剤担持体端部付近
に、端部シール部材と同じ幅を有し前記端部シール部材
の端部が入り込む溝部を有することにより、現像剤担持
体の端部シール部材と現像手段枠体との密閉性を確実に
保持でき、且つ、良好な端部シール部材の組み立て性を
得ることができる。従って、現像剤の飛散を防止でき、
よって現像手段回りの汚染を防止でき、また、現像剤の
有効利用を達成でき、よって経済効率の良い現像手段、
画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が実施される画像形成装置の一例を示す
断面図である。
【図2】本発明が実施されるプロセスカートリッジの一
例を示す断面図である。
【図3】実施例1の現像装置を示す一部切欠き斜視図で
ある。
【図4】実施例2の現像装置を示す一部切欠き斜視図で
ある。
【図5】実施例3の現像装置を示す一部切欠き斜視図で
ある。
【図6】従来の現像装置の一例を示す構成図である。
【符号の説明】
1 画像形成装置 2 プロセスカートリッジ 20 感光体(像担持体) 40 現像装置 41 現像手段枠体 41b 溝部 42 現像スリーブ(現像剤担持体) 43 現像剤規制部材 45 端部シール部材 45a 端部シール部材の端部 46 リブ

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子写真方式を用いた画像形成装置にお
    ける像担持体に作用する現像装置であって、少なくと
    も、現像手段枠体と、現像剤を前記像担持体へ供給する
    現像剤担持体と、前記現像剤担持体により前記像担持体
    へ供給される現像剤の量を規制する現像剤規制部材と、
    前記現像剤担持体の長手方向へのトナーの移動を規制す
    る端部シール部材と、を有する現像装置において、 前記現像手段枠体の現像位置の前記現像剤担持体の回転
    方向下流側の前記現像剤担持体端部付近に、前記端部シ
    ール部材と同じ幅を有し前記端部シール部材の端部が入
    り込む溝部を有することを特徴とする現像装置。
  2. 【請求項2】 前記溝部は、その向かい合う面のうち少
    なくとも一方の面にリブ形状を有し、その内部に前記端
    部シール部材の端部が入り込むことを特徴とする請求項
    1の現像装置。
  3. 【請求項3】 前記溝部は、その向かい合う面に一対以
    上のリブ形状を有し、その内部に前記端部シール部材の
    端部が入り込むことを特徴とする請求項1の現像装置。
  4. 【請求項4】 少なくとも、現像手段枠体と、現像剤を
    像担持体へ供給する現像剤担持体と、前記現像剤担持体
    により前記像担持体へ供給される現像剤の量を規制する
    現像剤規制部材と、前記現像剤担持体の長手方向へのト
    ナーの移動を規制する端部シール部材と、を有し、前記
    像担持体に作用する現像手段を備えた画像形成装置にお
    いて、 前記現像手段の前記現像手段枠体は、現像位置の前記現
    像剤担持体の回転方向下流側の前記現像剤担持体端部付
    近に、前記端部シール部材と同じ幅を有し前記端部シー
    ル部材の端部が入り込む溝部を有することを特徴とする
    画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記溝部は、その向かい合う面のうち少
    なくとも一方の面にリブ形状を有し、その内部に前記端
    部シール部材の端部が入り込むことを特徴とする請求項
    4の画像形成装置。
  6. 【請求項6】 前記溝部は、その向かい合う面に一対以
    上のリブ形状を有し、その内部に前記端部シール部材の
    端部が入り込むことを特徴とする請求項4の画像形成装
    置。
  7. 【請求項7】 像担持体と、少なくとも前記像担持体に
    作用するプロセス手段としての現像手段とを有し、画像
    形成装置本体に装着自在なプロセスカートリッジにおい
    て、 前記現像手段は、少なくとも、現像手段枠体と、現像剤
    を前記像担持体へ供給する現像剤担持体と、前記現像剤
    担持体により前記像担持体へ供給される現像剤の量を規
    制する現像剤規制部材と、前記現像剤担持体の長手方向
    へのトナーの移動を規制する端部シール部材とを有し、
    更に、前記現像手段枠体の現像位置の前記現像剤担持体
    の回転方向下流側の前記現像剤担持体端部付近に、前記
    端部シール部材と同じ幅を有し前記端部シール部材の端
    部が入り込む溝部を有することを特徴とするプロセスカ
    ートリッジ。
  8. 【請求項8】 前記溝部は、その向かい合う面のうち少
    なくとも一方の面にリブ形状を有し、その内部に前記端
    部シール部材の端部が入り込むことを特徴とする請求項
    7のプロセスカートリッジ。
  9. 【請求項9】 前記溝部は、その向かい合う面に一対以
    上のリブ形状を有し、その内部に前記端部シール部材の
    端部が入り込むことを特徴とする請求項7のプロセスカ
    ートリッジ。
JP7196134A 1995-07-07 1995-07-07 現像装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ Pending JPH0922185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7196134A JPH0922185A (ja) 1995-07-07 1995-07-07 現像装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7196134A JPH0922185A (ja) 1995-07-07 1995-07-07 現像装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0922185A true JPH0922185A (ja) 1997-01-21

Family

ID=16352811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7196134A Pending JPH0922185A (ja) 1995-07-07 1995-07-07 現像装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0922185A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8521055B2 (en) 2010-09-30 2013-08-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing device provided with thickness-regulation member resistant to abrasion
US8620176B2 (en) 2010-04-15 2013-12-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Casing projections of an image forming apparatus configured to support a seal of a developing device
JP2015011234A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 ブラザー工業株式会社 現像装置
US8948648B2 (en) 2010-09-30 2015-02-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing device provided with sealing members assembled to thickness-regulation member

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8620176B2 (en) 2010-04-15 2013-12-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Casing projections of an image forming apparatus configured to support a seal of a developing device
US8849154B2 (en) 2010-04-15 2014-09-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Casing projections of an image forming apparatus configured to support a seal of a developing device
US8521055B2 (en) 2010-09-30 2013-08-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing device provided with thickness-regulation member resistant to abrasion
US8948648B2 (en) 2010-09-30 2015-02-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing device provided with sealing members assembled to thickness-regulation member
JP2015011234A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 ブラザー工業株式会社 現像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3313900B2 (ja) プロセスカートリッジのフレーム及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3630957B2 (ja) 現像装置
JP3382474B2 (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置及びクリーニングローラの組み込み方法
US6205304B1 (en) Developing apparatus
JP2006251145A (ja) クリーニング装置、現像装置、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH08292635A (ja) 現像剤供給手段、プロセスカートリッジ、現像装置及び画像形成装置
US6181898B1 (en) Developing apparatus
JPH0922185A (ja) 現像装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
US7729654B2 (en) Cleaning apparatus and image forming apparatus
JP2007025345A (ja) 現像装置,プロセスカートリッジ,画像形成装置
JP2000181223A (ja) 現像装置及びプロセスカ―トリッジ
JP3272604B2 (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3242557B2 (ja) 現像装置
US5899607A (en) Developing device provided with a plurality of developer conveying members
JP3011304B2 (ja) 画像形成装置
JPH04181965A (ja) 電子写真装置
JP4011882B2 (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH09222786A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH06149032A (ja) 現像装置
JP2004085648A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2001350344A (ja) 現像装置
JPH0723809Y2 (ja) 電子写真式記録装置の現像装置
JPH0741016Y2 (ja) 現像装置
JP2789040B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2004101671A (ja) 現像装置および電子写真画像形成装置およびブッシュ部材