JPH09209876A - 燃料噴射ノズルの噴孔加工方法 - Google Patents

燃料噴射ノズルの噴孔加工方法

Info

Publication number
JPH09209876A
JPH09209876A JP2095496A JP2095496A JPH09209876A JP H09209876 A JPH09209876 A JP H09209876A JP 2095496 A JP2095496 A JP 2095496A JP 2095496 A JP2095496 A JP 2095496A JP H09209876 A JPH09209876 A JP H09209876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
fuel injection
flow rate
hole
injection nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2095496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3757453B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Yoda
稔之 依田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP02095496A priority Critical patent/JP3757453B2/ja
Publication of JPH09209876A publication Critical patent/JPH09209876A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3757453B2 publication Critical patent/JP3757453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 燃料噴射ノズル2の固体間の噴孔流量の差を
縮小でき、且つ燃料噴射ノズル2の噴孔間の燃料流量の
差を縮小できるようにする。 【解決手段】 燃料噴射ノズル2における一定圧力下で
の燃料流量に相関がとられ、且つ砥粒を含有した加工媒
体を燃料噴射ノズル2のノズルボディ4の先端に形成さ
れた複数の噴孔に加圧ポンプ8により流す。そして、流
量計31により複数の噴孔内を流れる加工媒体の噴孔流
量を測定して、その測定値が予め決められた目標流量に
到達した時に、各噴孔の入口部の面取り加工を終了す
る。これにより、各噴孔の入口部に均一なR状の面取り
部が形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、内燃機関の燃焼
室内に燃料を噴射する燃料噴射ノズルの噴孔加工方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ディーゼルエンジンの排出ガス低
減の要望が高まり、法規制の上でもそれが強化されつつ
ある。ディーゼルエンジンの排出ガス、特に黒煙を代表
とするパティキュレートの低減には、噴射された噴霧の
微粒化が有効であることが分かっている。微粒化を促進
するためには、噴射ポンプによって圧力を高めることに
より燃料に与えられたエネルギーをいかにロス無く噴孔
の出口部まで導き流速を高めるか、つまり、いかに噴孔
流量を高めるかがキーポイントであり、そのためには噴
孔の入口部に面取り、特にR形状の面取りを実施するこ
とが有効である。従来、この燃料噴射ノズルの噴孔の入
口部のR状の面取りは、噴孔の入口部近傍を電蝕させる
方法が一般的に行なわれてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の方法
においては、燃料噴射ノズルのノズルボディの固体差に
より噴孔の入口部近傍と電極のクリアランスがばらつく
ことにより電蝕度合がばらつき、電蝕により生じる噴孔
の入口部のR面取りの大きさがばらつく、さらに電極軸
心とボディの軸心との偏心により複数の噴孔がある場
合、各噴孔と電極のクリアランスに差異が生じ、同一ボ
ディでも噴孔間の噴孔の入口部のR面取りの大きさが異
なる。結果として、燃料ノズルの固体間での燃料噴孔流
量がばらつき、さらには1個のノズルボディの噴孔間で
燃料流量がばらつくという問題が生じている。
【0004】
【発明の目的】この発明の目的は、上記問題点に鑑み、
燃料噴射ノズルの固体間の燃料噴孔流量の差を縮小で
き、且つ燃料噴射ノズルの噴孔間の燃料流量差を縮小す
ることのできる燃料噴射ノズルの噴孔加工方法を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明によれば、一定
圧力下での燃料流量に対応した加工媒体の流量を測定
し、所定の目標流量で加工を停止することにより、燃料
噴射ノズルの固体間の燃料の噴孔流量のばらつきを抑え
ることができる。また、加工媒体の圧力が同一燃料噴射
ノズルの各噴孔に均一に印加することにより各噴孔での
入口部の面取りが均一に付き、複数の噴孔間の燃料の噴
孔流量のばらつきを抑えることができるという効果が得
られる。
【0006】
【発明の実施の形態】
〔第1実施例の構成〕図1および図2はこの発明の第1
実施例を示したもので、図1は燃料噴射ノズル用噴孔加
工装置を示した図である。この燃料噴射ノズル用噴孔加
工装置1は、燃料噴射ノズル2の先端部に形成された複
数の噴孔(噴射孔)3の入口部を面取り加工するノズル
製造装置である。
【0007】先ず、加工対象となる燃料噴射ノズル2の
構造を図2に基づいて簡単に説明する。ここで、図2は
燃料噴射ノズルの噴孔付近を示した図である。燃料噴射
ノズル2は、直接噴射式ディーゼルエンジンの燃焼室内
に燃料を噴射するホール型ノズルである。この燃料噴射
ノズル2は、円管状に形成されたノズルボディ4と、こ
のノズルボディ4内に摺動自在に収容されたニードル5
とを備えている。
【0008】ノズルボディ4の内部には、ノズルボディ
4の軸方向に穿設された内孔11と、この内孔11の先
端に連接して形成された円錐台状シート部12と、この
円錐台状シート部12の先端に連なる円筒内壁面13、
およびこの円筒内壁面13を閉じる半球面14からなる
サックホール15とが設けられている。なお、内孔1
1、円錐台状シート部12およびサックホール15は、
実質的に同軸とされている。
【0009】また、サックホール15が設けられている
半球状の凸角部16には、入口部がサックホール15の
円筒内壁面13で開口し出口部が凸角部16の外壁面1
7で開口する複数の噴孔3が同一円周上に穿設されてい
る。複数の噴孔3は、ディーゼルエンジンの燃焼室内に
燃料(軽油)を噴射する噴射通路(開口径が例えばφ
0.2〜0.6)で、入口部に面取り部18を有してい
る。面取り部18は、燃料噴射ノズル用噴孔加工装置1
によって形成されるもので、この実施例ではR形状の面
取り(R面取り)が施されている。なお、噴孔3の配
列、個数、噴射通路の形成方向は任意で、図2の配置は
あくまで一実施例である。例えば複数の噴孔3のうちの
1つを凸角部16の軸心に設けても良い。
【0010】一方、ニードル5は、ノズルボディ4の内
孔11との間に所定のクリアランス(ノズル室)19を
保って往復移動可能にノズルボディ4内に収容されてい
る。そして、ニードル5は、ノズルボディ4の後端側に
連結されるノズルホルダ(図示せず)内に収容される図
示しないコイルスプリングによって複数の噴孔3を閉じ
る方向に常に付勢されている。このニードル5の先端部
には、ノズルボディ4の円錐台状シート部12に着座す
るテーパー状シート部20が形成されている。
【0011】次に、この実施例の燃料噴射ノズル用噴孔
加工装置1の構成を図1に基づいて簡単に説明する。こ
の燃料噴射ノズル用噴孔加工装置1は、サージタンク
6、フィルター7、加圧ポンプ8、キャッチタンク9、
および加圧ポンプ8を通電制御するコンピュータ10等
から構成され、ノズルボディ4とニードル5を組み合わ
せた燃料噴射ノズル2を1個または複数個ずつ面取り加
工する。
【0012】サージタンク6は、砥粒を含有する加工媒
体(例えば軽油等の流体)を貯留するタンクである。な
お、この実施例で用いられる加工媒体に含有される砥粒
は、例えば♯1000番のシリコンカーバイト等であ
る。フィルター7は、燃料噴射ノズル2を加工する際に
発生する研磨屑(スラッジ:例えば粒径φ0.03m
m)等を捕捉して加工媒体を濾過するものである。
【0013】加圧ポンプ8は、加工媒体の圧力を一定の
圧力(例えば100kgf/cm2)にするポンプで、
図示しない電動モータにより駆動される渦巻ポンプまた
はピストンポンプ、あるいは油圧シリンダまたはエアシ
リンダにより駆動される増圧ポンプである。この加圧ポ
ンプ8は、圧力調整が可能なもので、例えば電動モータ
の回転を制御する、あるいは油圧シリンダまたはエアシ
リンダの油圧、エア圧を制御することにより、燃料噴射
ノズル2の加工中常に加工媒体の圧力が一定に保たれる
ようコンピュータ10により制御される。なお、加工媒
体の圧力を制御するのに、2次側に調圧弁を設けても良
い。
【0014】そして、加圧ポンプ8と加工対象である燃
料噴射ノズル2とは供給配管21により接続されてい
る。キャッチタンク9は、燃料噴射ノズル2の複数の噴
孔3より吐出された加工媒体を受けると共に、一時的に
加工媒体を貯留するタンクである。このキャッチタンク
9は、リターン配管22を介してサージタンク6に接続
している。
【0015】コンピュータ10は、加工媒体の流量を測
定する流量計31、加工媒体の温度を測定する温度計3
2、および加工媒体の圧力を測定する圧力計33等から
の電気信号に基づいて加圧ポンプ8の駆動部、すなわ
ち、電動モータあるいは油圧シリンダまたはエアシリン
ダを制御して供給配管21内の加工媒体の圧力が常に一
定となるように加圧ポンプ8の圧送量をフィードバック
制御する圧力制御手段である。
【0016】そして、コンピュータ10は、流量計31
で測定した加工媒体の流量に基づいて、加工媒体の目標
流量を設定する。例えば燃料噴射ノズル2の複数の噴孔
3の総開口面積が0.25mm2 の場合には目標流量を
30cm3 /secに設定し、噴孔3の総開口面積が
0.30mm2 の場合には目標流量を36cm3 /se
cに設定し、噴孔3の総開口面積が0.40mm2 の場
合には目標流量を48cm3 /secに設定し、噴孔3
の総開口面積が0.50mm2 の場合には目標流量を6
0cm3 /secに設定する。
【0017】なお、上記設定は一例であり、燃料噴射ノ
ズル2に設定される目標燃料噴孔流量の値により変更す
ることができる。また、コンピュータ10は、温度計3
2で測定した加工媒体の温度に基づいて、加工媒体の温
度変化による加工媒体の粘度・比重変化を補正すること
により、上述の加工媒体の目標流量を修正する。
【0018】〔第1実施例の噴孔加工方法〕次に、この
実施例の燃料噴射ノズル用噴孔加工装置1による燃料噴
射ノズルの噴孔加工方法を図1および図2に基づいて簡
単に説明する。
【0019】先ず、複数の噴孔3をドリル等により孔開
け加工を施し、それらの噴孔3の入口部に面取りを施し
ていないノズルボディ4の内孔11内にニードル5を組
み込んだ燃料噴射ノズル2を、燃料噴射ノズル用噴孔加
工装置1に組み入れる。なお、複数の噴孔3の各開口径
を略同一にしておく。そして、電動モータを通電するこ
とにより加圧ポンプ8が作動を開始すると、供給配管2
1内の加工媒体の圧力が常に一定の圧力(100kg/
cm2 )に設定され、燃料噴射ノズル2のノズルボディ
4内に初期流量(例えば噴孔3の総開口面積が0.25
mm2 の場合に18cm3 /sec)の加工媒体が流れ
る。
【0020】サージタンク6から加圧ポンプ8の作動に
より汲み上げられた、砥粒を含有した加工媒体は、フィ
ルター7を通過する際に濾過された後に、ノズルボディ
4内に流入し、図2に示したように、ニードル5を円錐
台状シート部12よりリフトさせる。これにより、クリ
アランス19、サックホール15を通って各入口部から
複数の噴孔3内に流入し、複数の噴孔3により形成され
る複数の噴射通路を通って各出口部より吐出され、キャ
ッチタンク9に流れ込む。このとき、加圧圧送された加
工媒体中の砥粒により、特に噴孔3の入口部がR状に研
磨される。また、各噴孔3に対して加わる加工媒体の圧
力は一様であり、各噴孔3間の研磨量の差は生じない。
【0021】そして、加工媒体により各噴孔3の入口部
が面取り加工されることによって、噴孔3の入口部の流
れが改善され、噴孔3を流れる加工媒体の流速が速くな
り、加工媒体の流量が増加していく。ノズルボディ4の
噴孔3の面取り加工が進行し、加工媒体の流量が目標流
量に到達すると、コンピュータ10によって加圧ポンプ
8の作動が停止されることにより、噴孔3の入口部の面
取り加工が終了し、図2に示したように、均一な曲率面
を有するR状の面取り部18が各噴孔3の入口部に形成
される。
【0022】〔第1実施例の効果〕以上のように、燃料
噴射ノズル用噴孔加工装置1は、一定圧力下での複数の
噴孔3の流量、すなわち、燃料流量と相関のとれた加工
媒体の流量を測定し、R状の面取り加工を終了する時の
加工媒体の流量(目標流量)を管理することにより、各
燃料噴射ノズル2のノズルボディ4の固体間の燃料流量
差(噴孔流量差)を縮小することができる。したがっ
て、各燃料噴射ノズル2の固体間の製品ばらつきを抑え
ることができる。
【0023】また、1本の燃料噴射ノズル2のノズルボ
ディ4の中の複数の噴孔3に対して加わる加工媒体の圧
力は一様であり、複数の噴孔3間の研磨量の差は生じな
い。すなわち、ノズルボディ4の複数の噴孔3間の燃料
流量差(噴孔流量差)を縮小することができる。
【0024】〔第2実施例〕図3はこの発明の第2実施
例を示したもので、燃料噴射ノズル用噴孔加工装置を示
した図である。
【0025】この実施例では、フィルター7を燃料噴射
ノズル2の直後に設けると共に、供給配管21の加圧ポ
ンプ8と流量計31との間に温度調節器34を設けてい
る。この温度調節器34は、例えば通電量に応じて発熱
量が変化する電気ヒータと、例えば水による冷却器とを
組み合わせたもので、供給配管21に接触または近傍に
配したものである。この温度調節器34を設けることに
より、加工媒体の温度をコンピュータ10で一定の温度
(例えば25℃)にコントロールすることによって、温
度変化による加工媒体の粘度、比重変化を補正できるの
で、第1実施例のように加工媒体の温度変化に応じて目
標流量を修正しなくても良くなる。
【0026】〔第3実施例〕図4はこの発明の第3実施
例を示したもので、燃料噴射ノズル用噴孔加工装置を示
した図である。
【0027】この実施例では、供給配管21の任意の場
所に比重計35を設けている。これにより、フィルタ7
のメッシュを拡大、またはフィルタ7を廃止することに
より、研磨屑が加工媒体内に蓄積することにより生じる
加工媒体の比重変化(経時変化)を検知し、加工媒体の
目標流量の修正を行う。また、この構成では、流量計3
1としてより測定精度の高い質量流量計を利用すること
がきる。
【0028】〔変形例〕各実施例では、本発明を多孔形
のホール型ノズルの噴孔3の入口部の面取り加工に利用
したが、本発明を単孔形のホール型ノズル、ピントル型
ノズル、スロットル型ノズルの噴孔の入口部の面取り加
工に利用しても良い。
【0029】各実施例では、加工媒体として燃料(軽
油)を用い、加工媒体に含有する砥粒として♯1000
番のシリコンカーバイトを用いたが、加工媒体として機
械油や水等、加工媒体に含有する砥粒としてより大きな
番数の砥石等のように軽油の噴孔流量と相関のとれるも
のであれば良い。
【0030】各実施例では、ノズルボディ4内にニード
ル5を収容した燃料噴射ノズル2を燃料噴射ノズル用噴
孔加工装置1に組み込んで各噴孔3の入口部にR状の面
取り加工を施したが、噴孔3を孔開け加工したノズルボ
ディ4単体を燃料噴射ノズル用噴孔加工装置1に組み込
んで各噴孔3の入口部にR状の面取り加工を施しても良
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】燃料噴射ノズル用噴孔加工装置を示した構成図
である(第1実施例)。
【図2】燃料噴射ノズルの噴孔付近を示した断面図であ
る(第1実施例)。
【図3】燃料噴射ノズル用噴孔加工装置を示した構成図
である(第2実施例)。
【図4】燃料噴射ノズル用噴孔加工装置を示した構成図
である(第3実施例)。
【符号の説明】
1 燃料噴射ノズル用噴孔加工装置 2 燃料噴射ノズル 3 噴孔 4 ノズルボディ 5 ニードル 6 サージタンク 7 フィルター 8 加圧ポンプ 9 キャッチタンク 10 コンピュータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ノズルボディの内壁で開口した入口部と前
    記ノズルボディの外壁で開口した出口部とを連通する噴
    孔が複数形成された燃料噴射ノズルの噴孔加工方法であ
    って、 (a)前記燃料噴射ノズルにおける一定圧力下での燃料
    流量に対応し、且つ砥粒を含有した加工媒体を前記燃料
    噴射ノズルの複数の噴孔の入口部から出口部に向かって
    流す第1工程と、 (b)前記燃料噴射ノズルの複数の噴孔内を流れる加工
    媒体の流量を測定し、この測定した測定流量が予め決定
    した目標流量に到達した時に、加工媒体の流れを停止す
    る第2工程とを備えたことを特徴とする燃料噴射ノズル
    の噴孔加工方法。
JP02095496A 1996-02-07 1996-02-07 燃料噴射ノズルの噴孔加工方法 Expired - Fee Related JP3757453B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02095496A JP3757453B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 燃料噴射ノズルの噴孔加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02095496A JP3757453B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 燃料噴射ノズルの噴孔加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09209876A true JPH09209876A (ja) 1997-08-12
JP3757453B2 JP3757453B2 (ja) 2006-03-22

Family

ID=12041588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02095496A Expired - Fee Related JP3757453B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 燃料噴射ノズルの噴孔加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3757453B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5617124A (en) * 1994-03-25 1997-04-01 Hewlett-Packard Company Self-cleaning service station for inkjet printing mechanisms
US7003880B2 (en) 2001-10-05 2006-02-28 Denso Corporation Injector nozzle and method of manufacturing injector nozzle
JP2009008087A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Delphi Technologies Inc 噴霧孔の形状
EP1900935A3 (en) * 2006-09-14 2009-08-05 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method of machining injection hole in nozzle body, apparatus therefor, and fuel injection nozzle produced using the method and apparatus
JP2014194202A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Denso Corp 燃料噴射ノズル
JP2014194197A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Denso Corp 燃料噴射ノズル

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5617124A (en) * 1994-03-25 1997-04-01 Hewlett-Packard Company Self-cleaning service station for inkjet printing mechanisms
US6082848A (en) * 1994-03-25 2000-07-04 Hewlett-Packard Company Self-cleaning service station for inkjet printing mechanisms
US7003880B2 (en) 2001-10-05 2006-02-28 Denso Corporation Injector nozzle and method of manufacturing injector nozzle
DE10246403B4 (de) * 2001-10-05 2008-11-27 Denso Corp., Kariya-shi Verfahren zum Herstellen einer Düsenlochplatte für eine Einspritzdüse und Einspritzdüse mit einer solchen Düsenlochplatte
EP1900935A3 (en) * 2006-09-14 2009-08-05 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method of machining injection hole in nozzle body, apparatus therefor, and fuel injection nozzle produced using the method and apparatus
US8136745B2 (en) 2006-09-14 2012-03-20 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method of machining injection hole in nozzle body, apparatus therefore, and fuel injection nozzle produced using the method and apparatus
JP2009008087A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Delphi Technologies Inc 噴霧孔の形状
US8544770B2 (en) 2007-06-26 2013-10-01 Delphi Technologies Spray hole profile
JP2014194202A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Denso Corp 燃料噴射ノズル
JP2014194197A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Denso Corp 燃料噴射ノズル

Also Published As

Publication number Publication date
JP3757453B2 (ja) 2006-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0844920B1 (en) Method and apparatus for shaping an orifice with an abrasive slurry
AU669325B2 (en) Oil water emulsion formation apparatus
EP0893598B1 (en) Fuel system
US6857417B2 (en) Fuel injection nozzle having coating layer and manufacturing method thereof
JP2008068360A (ja) ノズルボディの噴孔加工方法、噴孔加工装置、及びそれらを用いて作製された燃料噴射ノズル
CN101300406A (zh) 涡轮的清洁
JPH09209876A (ja) 燃料噴射ノズルの噴孔加工方法
JPH08246961A (ja) ディーゼル機関の燃料供給装置
JP4602014B2 (ja) オリフィスの寸法と表面形状の精度をだすための装置
US4747384A (en) Fuel injection system
US4445828A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
JPH0237166A (ja) 内燃機関用の噴射ポンプ
US7052361B2 (en) Method for hydro-erosive rounding of an edge of a part and use thereof
WO1998009772A1 (en) Variable volume coolant system
JP2001182641A (ja) 燃料噴射ノズルおよびその製造方法
JPH10331747A (ja) 燃料噴射ノズルおよびその製造方法
GB2155559A (en) An improved fuel-injection unit
JP2003508236A (ja) 絞り孔、特に内燃機関用の噴射弁における絞り孔を口径寸法規定する方法、及びこの方法を実施する装置
JP2008223635A (ja) 燃料噴射弁の製造方法
JPS6153547B2 (ja)
JPH10337649A (ja) 砥粒流動体を用いたインジェクタノズルの加工方法及びその装置
JP2010024961A (ja) ノズルボディの製造方法及び内面研磨用治具並びにノズルボディ
JP3275585B2 (ja) ホーニング加工方法およびホーニング加工装置
JP2001214838A (ja) 燃料噴射ノズル
JPH081045A (ja) ノズルおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040901

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050628

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20050805

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20051219

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120113

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees