JPH09209618A - 自動車用ドアハンドルの防水構造 - Google Patents

自動車用ドアハンドルの防水構造

Info

Publication number
JPH09209618A
JPH09209618A JP1492296A JP1492296A JPH09209618A JP H09209618 A JPH09209618 A JP H09209618A JP 1492296 A JP1492296 A JP 1492296A JP 1492296 A JP1492296 A JP 1492296A JP H09209618 A JPH09209618 A JP H09209618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
boot
door handle
handle
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1492296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3358779B2 (ja
Inventor
Masahiro Ikuma
昌広 生熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP1492296A priority Critical patent/JP3358779B2/ja
Publication of JPH09209618A publication Critical patent/JPH09209618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3358779B2 publication Critical patent/JP3358779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ドアロックに取付けられた防水ブーツを小型
のものにしても、水の浸入がなく、ブーツが硬化した場
合にもブーツが外れることがないドアハンドルの防水構
造を提供する。 【解決手段】 防水ブーツをレバー回動箇所のみを覆う
ものにすると共に、ブーツの取付形状を最適化して、ハ
ンドルを握る力が、ブーツの取り付けを強固にする方向
に働くようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車用ドアハンド
ルの防水構造に関し、詳しくは、自動車の外板を貫通し
て設けられるドアロック用レバーの防水取付構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】自動車のドアハンドルは、図6および実
公平2−48595号に示すように、ドア1に回動自在
に支承されたドアハンドル2をドア1の外側に設けると
共に、該ドアハンドル2と一体的に回動するレバー3を
ドア1の内部に延出してロック装置に連結している。図
6において、駆動板4は図示しないロック装置に接続さ
れている。ドアハンドル2を引くと、レバー3が駆動板
4を押し、接続されているロック装置の施錠を解除す
る。
【0003】レバー3とドア1の間には、雨水等のドア
内部への浸入を防ぐブーツ5が設けられており、該ブー
ツ5の先端はレバー3に取付けられている。また、ブー
ツ5の根元付近は大きく平面状に広げられ、ドアハンド
ルを軸支するブラケット6とドア1との間に挟み込まれ
て、防水シールとして利用されている。しかしながら、
従来のドアハンドル防水装置では、ブーツ5が立体的な
形状であるにもかかわらず、ブラケット6とドア1の防
水シール部分は平面的かつ大型であるために、全体とし
て大型で立体的形状を持ったブーツを成形しなければな
らない。したがって、従来のブーツ5は、その成形が困
難であり、また製造コストも高くなってしまうという欠
点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明では、ドアハン
ドル部分からの雨水等の浸入を防ぐブーツを小型にする
ことにより、成形が容易で安価なブーツを使用できるよ
うにする。また、ブーツを小型にしても、ドアハンドル
操作時に外れることがない取付構造を有するドアハンド
ルの防水構造を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明では、自動車用ドアハンドルの防水構造にお
いて、車体に対して回動自在に取付けられたドアハンド
ルと、ドアハンドルと一体的に回動してドアロック装置
を開閉するレバーと、車体に取付けられると共にレバー
が貫通する開口周縁部を備えたハンドルケースと、先端
をレバーに取付け末端を前記開口周縁部に被せて中央に
変形部を持ったブーツとを備え、開口周縁部の外周のう
ち少なくともレバー回動方向背面側の壁面を先端側に向
けてレバーから離れる方向に拡開したり、開口周縁部外
周のうち少なくともレバー回動方向に沿った壁面にレバ
ー回動方向に進むにしたがって拡開する面を備えた構造
とした。
【0006】
【発明の実施の形態】図5は、自動車の後方斜視図であ
り、バックドア7を開放した状態を示している。車体の
一部を構成するバックドア7は、その上端部が図示しな
いヒンジによって車体本体8に回動自在に取付けられて
いる。バックドア7の中央下端近傍には、ドアロック9
が取付けられ、該ドアロック9の上方にはドアハンドル
10が配置されている。また、車体本体8の中央後端近
傍には逆U字状のストライカ11が取付けられ、バック
ドア7を閉じた際には、前記ドアロック9と係合してバ
ックドア7を保持する。
【0007】図1は、バックドア7に取付けられたドア
ハンドル10付近の一部断面図である。バックドア7
は、車体外側のアウターパネル12と、車体内側のイン
ナーパネル13によって形成され、内部に空間を有して
いる。アウターパネル12は、その中央部が前方に曲げ
られて凹部14を形成しており、該凹部14には図示し
ないライセンスプレートが取付けられる。凹部14の上
面壁には、略長方形の取付孔15が設けられ、樹脂製の
ハンドルケース16が図示しないボルトによって固定さ
れている。なお、パッド17は、アウターパネル12と
ハンドルケース16の間に挟まれたシール部材であり、
ハンドルケース16の取付面を水密に保っている。
【0008】図2は、前記ハンドルケース16および周
辺装置の斜視図であり、図3は、図1のIII −III 線に
沿った断面図である。ドアハンドル10には、左右に離
間した2本のアーム18,18が一体に設けられ、該ア
ーム18,18はそれぞれシャフト19,19によって
ハンドルケース16に回動自在に軸支されている。各ア
ーム18,18に設けられ、シャフト19,19が貫通
する貫通孔18a,18aは、シャフト19よりも若干
径が大きく、ハンドルケース16に設けられてシャフト
19が貫通する支持孔16a,16aは、シャフト19
よりも若干径が小さく形成されている。そして、シャフ
ト19を組み付ける際には、支持孔16aにシャフト1
9を圧入する。したがって、シャフト19とハンドルケ
ース16の間は密着するため、水密に保たれる。
【0009】2本のアーム18,18のうち1本のアー
ム18には、ハンドルケース16を貫通してバックドア
7の内部空間に突出するレバー20が一体に形成されて
いる。なお、レバー20は必ずしもアーム18と一体で
なくても良く、ドアハンドル10の回動にともなって動
作するものであれば、アーム18とは別体のレバーであ
っても良い。
【0010】レバー20の先端には、スナップ21を介
してロッド22が回動自在に取付けられている。ロッド
22は、バックドア7の下端に取付けられたドアロック
9に、レバー20の動きを伝達するためのリンクであ
る。該リンクに替えてワイヤ等の既存の伝達機構を用い
ることもできる。図1において、一点鎖線はドアハンド
ル10を握った状態を示す。ドアハンドル10が握られ
ると、該ドアハンドル10およびレバー20がシャフト
19を中心として図中矢印に示すように時計まわりに回
動する。すると、レバー20に取付けられているロッド
22は下方に押され、ドアロック9とストライカ11の
係合を解除する。
【0011】ハンドルケース16には、レバー20の先
端に向かって拡開する開口周縁部23が設けられてい
る。該開口周縁部23には、レバー20が貫通してバッ
クドアの内部空間に突出しており、開口周縁部23は、
レバー20が回動しても該開口周縁部23に当たらない
程度の大きさを有している。開口周縁部23の外周に
は、可撓性のブーツ24の末端が密着して被せられてい
る。該ブーツ24は、ゴム等のエラストマー材からなり
可撓性を有している。また、ブーツ24の先端はレバー
20に嵌められているとともに、レバー20の外周に設
けられた溝20aに係合されている。ブーツ24の中央
には蛇腹形状の変形部を有し、レバー20の回動を許容
するようになっている。
【0012】開口周縁部23の外周は、レバー20を挟
んで向かい合いレバー20の回動方向にほぼ沿う回動方
向壁面23a,23bと、ハンドル10を握った際にレ
バー20の回動方向背面側に位置する背面側壁面23c
と、レバー20の回動方向正面側にある正面側壁面23
dによって形成されている。図1に示すように、背面側
壁面23cは、その側面視において先端に向かうにした
がってレバー20から離れる方向に傾斜拡開している。
【0013】ブーツ24は、前述したように可撓性の部
品であるが、経年変化が起きたり低温に曝された場合に
は、ハンドルの定常位置すなわち図1の実線で示した形
状で硬くなってしまうことがある。本発明では、背面側
壁面23cを傾斜拡開したことにより、ブーツ24が硬
化した場合でも、ブーツ24がレバー20の回動に伴っ
て開口周縁部23から外れてしまうことがない。これ
は、ブーツ24を回動させようとする力の一部が、背面
側壁面23cの傾斜拡開によってブーツ24を背面側壁
面23cに押し付ける力として作用するためである。
【0014】図4は、図1のIV−IV線に沿った断面図で
あり、開口周縁部23とブーツ24の断面を示してい
る。開口周縁部23のうち、レバー20の回動方向にほ
ぼ沿った回動方向壁面23a,23bは、それぞれ外側
に凸となる円弧状を成している。各回動方向壁面23
a,23bの後半部分、すなわち、中心から背面側壁面
23cにかけては、レバー20の回動方向に進むにした
がって拡開する面を形成している。前述のようにブーツ
24が硬化して、レバー20と共にブーツ24が回動し
ようとすると、ブーツ24が回動方向壁面23a,23
bの後半部分拡開方向に動くことになり、ブーツ24は
開口周縁部23へ押し付けられて更に密着し、ブーツ2
4が開口周縁部23から外れることがない。また、図4
に示すように、背面側壁面23cも外側に凸となる円弧
状にしておけば、レバー20の回動によってブーツ24
が背面側壁面23bの全面に密着するので、さらにブー
ツ24が外れ難くなる。
【0015】ハンドルケース16にはボス25が一体に
形成され、レバー20を軸支するシャフト19が保持さ
れている。該ボス25の周面には、スプリング26が配
置されており、該スプリング26の一端はブーツ端部よ
りも先端側のレバー20に係止され、スプリング26の
他端はハンドルケース16に係止されている。このスプ
リング26は、レバー20およびドアハンドル10を復
帰位置に戻すためのものである。該スプリング26をレ
バー20とハンドルケース16との間で弾発させたこと
により、ロッド22やドアロック9のがたつきに影響さ
れることがなくなり、走行中にドアハンドル10の振動
によってびびり音が発生することがない。また、スプリ
ング26の一端を、レバー20のブーツ24取付位置よ
りも先端に係止したことにより、雨水等はブーツ24に
よって遮断され、スプリング26が錆びることがなくな
る。
【0016】2本のアーム18,18のうち、レバー2
0を備えていないアーム18は、その上方がハンドルケ
ース16によって覆われている。したがって、レバーを
備えていないアーム周辺からバックドアの内部空間へ雨
水等が浸入することがない。なお、ガーニッシュ27,
28は、アウターパネルとハンドルケース16の接続部
を外観から見えなくするための飾り板である。
【0017】
【発明の効果】本発明では、自動車用ドアハンドルの防
水装置として、小型で安価なブーツを利用したにも関わ
らず、雨水や洗車時の水が車体内に浸入することがな
い。また、経年変化や低温によってブーツが硬化して
も、ブーツがハンドルケースから外れることがない。さ
らに、ドアハンドルを復帰位置に弾発するスプリング
に、雨水等が当たることがなくなり、スプリングが錆び
ることがなく、耐久性が向上する。また、ドアハンドル
の回動軸を複数に分割し、レバーを備えたアームのみを
ブーツで覆い、他の回動軸はハンドルケースによってア
ーム上方を覆うことにより、ブーツを必要最小限まで小
さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したドアハンドルの一部断面図で
ある。
【図2】ハンドルケースおよび周辺装置の斜視図であ
る。
【図3】図1のIII −III 線における断面図である。
【図4】図1のIV−IV線における断面図である。
【図5】自動車の後方斜視図である。
【図6】従来技術を示す一部断面図である。
【符号の説明】
9 ドアロック 10 ドアハンドル 16 ハンドルケース 20 レバー 23 開口周縁部 23a 回動方向壁面 23c 背面側壁面 24 ブーツ 26 スプリング

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体に対して回動自在に取付けられたド
    アハンドルと、ドアハンドルと一体的に回動してドアロ
    ック装置を開閉するレバーと、車体に取付けられると共
    にレバーが貫通する開口周縁部を備えたハンドルケース
    と、先端をレバーに取付け末端を前記開口周縁部に被せ
    て中央に変形部を持ったブーツとを備え、開口周縁部の
    外周のうち少なくともレバー回動方向背面側の壁面を先
    端側に向けてレバーから離れる方向に拡開したことを特
    徴とする自動車用ドアハンドルの防水構造。
  2. 【請求項2】 車体に対して回動自在に取付けられたド
    アハンドルと、ドアハンドルと一体的に回動してドアロ
    ック装置を開閉するレバーと、車体に取付けられると共
    にレバーが貫通する開口周縁部を備えたハンドルケース
    と、先端をレバーに取付け末端を前記開口周縁部に被せ
    て中央に変形部を持ったブーツとを備え、開口周縁部の
    外周のうち少なくともレバー回動方向に沿った壁面にレ
    バー回動方向に進むにしたがって拡開する面を備えたこ
    とを特徴とする自動車用ドアハンドルの防水構造。
  3. 【請求項3】 レバーを復帰位置に戻すスプリングの一
    端をレバーのブーツ端部よりも先端側に係止し、前記ス
    プリングの他端をハンドルケースに係止したことを特徴
    とする請求項2記載の自動車用ドアハンドルの防水構
    造。
  4. 【請求項4】 ドアハンドルに複数のアームを設けると
    共に、該アームをハンドルケースに軸支し、複数のアー
    ムのうち1本のアームのみにハンドルケースの開口周縁
    部を貫通するレバーを一体的に設け、レバーを持たない
    アームの先端側はハンドルケースによって覆われている
    ことを特徴とする請求項2記載の自動車用ドアハンドル
    の防水構造。
JP1492296A 1996-01-31 1996-01-31 自動車用ドアハンドルの防水構造 Expired - Fee Related JP3358779B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1492296A JP3358779B2 (ja) 1996-01-31 1996-01-31 自動車用ドアハンドルの防水構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1492296A JP3358779B2 (ja) 1996-01-31 1996-01-31 自動車用ドアハンドルの防水構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09209618A true JPH09209618A (ja) 1997-08-12
JP3358779B2 JP3358779B2 (ja) 2002-12-24

Family

ID=11874460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1492296A Expired - Fee Related JP3358779B2 (ja) 1996-01-31 1996-01-31 自動車用ドアハンドルの防水構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3358779B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008214987A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Toyota Auto Body Co Ltd 車両のパワーバックドア
JP2009089125A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Foster Electric Co Ltd スピーカ取付け構造
CN101915032A (zh) * 2010-06-28 2010-12-15 重庆长安汽车股份有限公司 一种设有防水结构的车门锁总成
JP2012197040A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドアハンドル
JP2019044484A (ja) * 2017-09-04 2019-03-22 株式会社アルファ アウトサイドハンドル装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4655011B2 (ja) * 2006-09-08 2011-03-23 三菱自動車工業株式会社 車両用ドアのアウトサイドハンドル

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008214987A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Toyota Auto Body Co Ltd 車両のパワーバックドア
JP2009089125A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Foster Electric Co Ltd スピーカ取付け構造
CN101915032A (zh) * 2010-06-28 2010-12-15 重庆长安汽车股份有限公司 一种设有防水结构的车门锁总成
JP2012197040A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドアハンドル
JP2019044484A (ja) * 2017-09-04 2019-03-22 株式会社アルファ アウトサイドハンドル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3358779B2 (ja) 2002-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6264253B1 (en) Door lock apparatus provided with a sensing switch
WO2008072440A1 (ja) 車両のドア及びその製造方法
JP2729571B2 (ja) ドアロック装置
JP7380693B2 (ja) 自動車用ロック
JPH10317751A (ja) 車両の車内鍵忘れ防止装置
JPH09209618A (ja) 自動車用ドアハンドルの防水構造
JP4288027B2 (ja) 車両用ドアのアウトサイドハンドル装置
JP6895281B2 (ja) 開閉体の開閉装置
JP3782740B2 (ja) ドアロック装置
KR20020040346A (ko) 자동차의 테일게이트 래치
JPS628301Y2 (ja)
JP3939097B2 (ja) 自動車用ロック装置
KR100410854B1 (ko) 자동차용 후드래치의 2단 잠김구조
JP3821411B2 (ja) 自動車用ロックの検知スイッチ
JP4563315B2 (ja) 電気部品
JPS5848896Y2 (ja) 車両用ガラス式ハツチバツクゲ−ト構造
JPH0243169Y2 (ja)
JP2002307949A (ja) 電気式バックドアハンドル
JP2009133136A (ja) ドアハンドル装置
JP3235011B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
JPH045367Y2 (ja)
JPS5821877Y2 (ja) 自動車用サイドドアロツクの閉扉音消去装置
KR100405427B1 (ko) 자동차의 연료뚜껑 개방레버장치
JP3863402B2 (ja) ワイパグロメット及びワイパ装置
JP2573541B2 (ja) 車両用ワンモーションロック装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101011

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101011

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111011

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121011

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121011

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131011

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees