JPH09208086A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH09208086A
JPH09208086A JP8038712A JP3871296A JPH09208086A JP H09208086 A JPH09208086 A JP H09208086A JP 8038712 A JP8038712 A JP 8038712A JP 3871296 A JP3871296 A JP 3871296A JP H09208086 A JPH09208086 A JP H09208086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
sheet
sheet materials
remaining
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8038712A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Maetani
正巳 前谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8038712A priority Critical patent/JPH09208086A/ja
Publication of JPH09208086A publication Critical patent/JPH09208086A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シート材の残存枚数を正確に計測することに
よって、複写作業を始める前に作業途中でシート材切れ
が発生する事を事前にユーザーに知らせ、複写機の待ち
時間を短縮することのできる複写機を提供することであ
る。 【解決手段】 n31:n枚コピー用紙をカウントする
(コピー用紙が何枚通過する毎にカウントするかを、予
め設定しておき、その設定されたn枚をカウントす
る)。n32:n枚カウント終了時のペーパーデッキ高
さ変化(L1−L2)の値を計測する。n33:コピー
用紙1枚当たりの厚み(L1−L2)/nを計算する。
n34:ペーパー残量L2/t1を計算する。 n3
5:ペーパー残量データー(Nr)を得る。次にn31
ステップに戻り、ペーパー残量データーを新しいものに
更新する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像形成装置、特に
複写機の操作性の向上に関するものである。
【0002】
【従来の技術】原稿自動給送装置、を有する、複写機を
使用し、多量のコピー作業を行う場合コピー用紙の残量
表示が無いか、有ってもカセット毎に大ざっぱにアナロ
グ表示を行っているため、コピー作業の途中で紙無し状
態となった場合、作業が中断しコピー用紙を探してから
用紙の補給を行っていたので、コピー用紙が複写機の近
くに無い場合は、作業中断時間が長くなり複写機を使い
たい人の待ち時間が長くなっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来技
術の課題を解決するためになされたものであって、その
目的とするところは、シート材積載部のシート材の残存
枚数を正確に計測することのできる画像形成装置を提供
すること、特に、シート材の残存枚数を正確に計測する
ことによって、複写作業を始める前に作業途中でシート
材切れが発生する事を事前にユーザーに知らせ、複写機
の待ち時間を短縮することのできる複写機を提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、画像を形成す
べきシート材を給送するために積載したシート材積載部
と、該シート材積載部に積載されたシート材の残量を検
知する残量検知手段と、を有する画像形成装置におい
て、該残量検知手段が、少なくとも、前記シート材積載
部に積載されているシート材全体の厚さを検知する総厚
検知手段と、前記シート材積載部のシート材搬送路下流
側に設けられた、該搬送路を通過したシート材の枚数を
計測する計数手段と、該計数手段によって計測されたシ
ート材の枚数と前記総厚検知手段によって検知されたシ
ート材全体の厚さと該厚さの変化量とから前記シート材
積載部に積載されているシート材の残存枚数を算出する
第1演算手段と、からなることを特徴とする。
【0005】第1演算手段によって算出されたシート材
積載部に積載されているシート材の残存枚数を記憶する
記憶手段と、予め設定した枚数のシート材の通過を計数
手段が計測する毎に、シート材積載部に積載されている
シート材の残存枚数を、第1演算手段によって算出し、
前記記憶手段に記憶されているシート材の残存枚数のデ
ータを更新するデータ更新手段と、を残量検知手段に備
え、前記データ更新手段がデータを更新するシート材の
枚数を設定するための更新枚数設定手段を有することを
特徴とする。
【0006】自動原稿給送部に載置された原稿を給送し
て読み取り、該原稿上の画像をシート材上に複写する画
像形成装置であって、前記自動原稿給送部に載置された
複写すべき原稿の枚数を検知する原稿枚数検知手段と、
少なくとも、シート材の片面に画像を複写するモード
と、シート材の両面に画像を複写するモードと、シート
材に多重に複写するモードとを選択できるモード設定手
段と、同一原稿から複写すべきシート材の枚数を設定す
る複製枚数設定手段と、前記原稿枚数検知手段と、前記
モード設定手段と、前記複製枚数設定手段と、からの情
報に基づいてシート材の所要枚数を算出する第2演算手
段と、を有し、記憶手段に記憶されている最新のシート
材残存枚数と、第2演算手段によって算出される所要枚
数とを比較し、シート材残存枚数が所要枚数以上である
場合に画像形成動作を行うことを特徴とする。
【0007】ユーザーに情報を提供する表示部を有し、
記憶手段に記憶されている最新のシート材残存枚数と、
第2演算手段によって算出される所要枚数とを比較し、
シート材残存枚数が所要枚数よりも少ない場合には、前
記表示部にシート材の不足を表示するようにしてもよ
い。
【0008】複数のシート材積載部を有し、積載された
シート材の残存枚数を検知する残量検知手段を、各シー
ト材積載部に備えるようにしてもよい。
【0009】
【発明の実施の形態】
(第1の実施の形態)図1〜図4は本発明の実施の形態
を示し、図1は本発明のフローを示すフローチャート、
図2は複写機の概略断面図、図3は、残量検知手段の概
略構成図、図4は、ペーパー残量のデーター処理を示す
フロー図、図5は操作部の概略構成図、である。以下こ
れらの図を用いて本発明を説明する。
【0010】図2において1は原稿照明ランプ、2〜6
は、第1〜第4ミラー、7はドラム感光体、8は手差し
で各種コピー用紙を送るマルチフィーダー、9は紙送り
のタイミングをコントロールするレジストローラー、1
0は現像機、11はトナーホッパー、12はクリーナ
ー、13は一次帯電器、14は紙を検知するレジセンサ
ー、15は転写、分離帯電器、16は搬送部、17は定
着器、18は排紙部、19は用紙を反転させる反転パ
ス、19aは可動ガイドで回動により搬送路の切り換え
を行う。19bは搬送ローラー、20は通紙通路を変更
するフラッパーで、回動により搬送路を切り換える。2
1は中間トレイ、22はシート材積載部としての給紙ト
レイ、23,24は紙センサー、25は給紙トレイ22
内の用紙を検知する総厚検知手段、27は給紙ローラ
ー、40は原稿を自動給送する自動原稿給送部としての
ADFである。
【0011】操作部は図5に示す。29はCPUを示
し、30は操作部全体を示す。35は複写機のハードを
示す。34は液晶表示等を使用する表示部で、タッチパ
ネル等で構成され内部に以下に示すモード設定手段とし
てのモードキーがタッチパネルキーとして表示される。
両面コピーモードキー、多重コピーモードキー、反転排
紙モードキー、濃度コントロールキー、31はテンキ
ー、32はコピーキー、33はSTOPキー、である。
【0012】次に図2を主に用いて複写機の動作につい
て説明する。図5のコピーボタン32を押すと原稿台の
原稿は、原稿照明ランプ1に照明され、その反射画像は
第1ミラー2,第2ミラー3,第3ミラー4,ズームレ
ンズ5,第4ミラー6を介してドラム感光体7へ露光さ
れる。前露光ランプ25によって除電されたドラム感光
体7は一次帯電器13によって、所定の電位に帯電さ
れ、次の露光で潜像が書き込まれる。次にドラム感光体
上の潜像は、現像器10によって現像される。この時現
像器10内に現像剤が足りなくなると、ホッパー11に
より適宜現像剤が補充される。シートが画像形成部に送
り込まれると、転写分離帯電器15によってドラム感光
体7上の現像画像はシート材としてのコピー用紙上に転
写され搬送部16により定着器17へ送られシート材上
の画像は定着される。片面コピーの場合はそのままシー
ト材排出部18へと排出され、両面モード、多重モード
の場合は、そのまま排出されず、反転パス19によって
中間トレイ21上に積載収納され、所定枚数収納された
ところで、シート材再給紙部によってシート材は一枚ず
つ分離、給紙され画像形成部へと再度給送される。反転
排紙の場合は反転パス19を使用し、可動ガイド19a
の回動と、搬送ローラー19bが用紙後端で停止し逆転
搬送し排紙部18へ向かう。そして転写分離帯電器15
によってシート上に転写されなかったドラム感光体7上
の現像剤はクリーナー12によって掻き落とされクリー
ニングされる。
【0013】次に本発明を図1のフローを用いて説明す
る。n12:ユーザーがコピーモード(片面、両面、多
重、反転排紙等)のいずれかを設定する。n13:コピ
ー用紙設定。n14:複製枚数設定手段(不図示)によ
りコピー枚数を設定する。n15:コピー開始。n1
6:ADF使用時は原稿枚数をカウントする。n16:
第2演算手段により算出したコピー所要枚数と記憶手段
としてのCPU内の給紙トレイ内最新残量データーとを
比較し、用紙が足りるか否かを判断する。足りる場合
は、n17:ステップへ進み、足りない場合はn20ス
テップへ進み、ペーパー補給表示を行う。給紙トレイ内
の残量データーは図4のフローに示す。n21:用紙の
補給を行う。次にn16ステップへ戻る。次に、ステッ
プn16:でYESの場合は、n17:設定コピー動作
を開始する。n18:設定コピー枚数終了したか? Y
ESの場合はn19:エンドとなり、NOの場合は、n
17:設定モードによるコピー動作を繰り返す。
【0014】次にコピー用紙の残量データーを正確に求
める方法を図4のフローを用いて説明する。
【0015】n31:n枚コピー用紙をカウントする
(センサー26でコピー用紙が何枚通過する毎にカウン
トするかを、更新枚数設定手段(不図示)で予め設定し
ておき、その設定されたn枚をカウントする)。n3
2:n枚カウント終了時のペーパーデッキ高さ変化(L
1−L2)の値を計測する。n33:コピー用紙1枚当
たりの厚み(L1−L2)/nを計算する。n34:ペ
ーパー残量L2/t1を計算する。 n35:ペーパー
残量データー(Nr)を得る。次にn31ステップに戻
り、データ更新手段によりペーパー残量データーを新し
いものに更新する。この方法によれば使用しているコピ
ー用紙のn枚通過後の変位から残量を計測するので残量
を正確に検知できる。
【0016】コピー用紙残量検知手段の構成は図3に示
す。
【0017】22aは給紙トレイ底板、22bはスライ
ド抵抗25aとの接点、25は総厚検知手段全体を表
す、25bは電源、26は用紙の通過を検知する、フォ
トセンサーやマイクロスイッチ等のセンサー、28はn
枚設定を計測するカウンター、29はCPUである。2
6及び28により計数手段が構成される。ペーパー残量
L2をスライド抵抗25bにより電圧変化としてCPU
29に取り込み、センサー26とカウンター28で設定
枚数n枚のデーターを第1演算手段としてのCPU29
内で演算処理を行い残量データーとする。設定枚数は9
0g/m2 紙で20枚の厚みが3mm、64g/m2
で20枚の厚みが1.8mm程なので通常はn=20枚
程度で設定すればペーパーデッキの高さ変化から正確に
残量を検知することができる。
【0018】本実施形態では、複写機について説明した
が、プリンタ等の他の画像形成装置に適用することによ
り、シート材の残存枚数を正確に計測することができ
る。 (他の実施形態)本発明では複写機の給紙トレイ1個に
ついて説明したが、複数の給紙トレイの残量検知を同じ
構成で正確に行い、指定給紙トレイのコピー用紙に対し
てコピー作業に要するコピー用紙のボリュームと指定用
紙の残量を比較し、不足の場合は表示することも容易に
行うことができる。
【0019】
【発明の効果】残量検知手段を、少なくとも、シート材
積載部に積載されているシート材全体の厚さを検知する
総厚検知手段と、シート材積載部のシート材搬送路下流
側に設けられた、該搬送路を通過したシート材の枚数を
計測する計数手段と、該計数手段によって計測されたシ
ート材の枚数と総厚検知手段によって検知されたシート
材全体の厚さと該厚さの変化量とからシート材積載部に
積載されているシート材の残存枚数を算出する第1演算
手段と、から構成したので、シート材積載部に積載され
ているシート材の残存枚数を、シート材の厚さにかかわ
らず正確に計測することができる。
【0020】第1演算手段によって算出されたシート材
積載部に積載されているシート材の残存枚数を記憶する
記憶手段と、予め設定した枚数のシート材の通過を計数
手段が計測する毎に、シート材積載部に積載されている
シート材の残存枚数を、第1演算手段によって算出し、
記憶手段に記憶されているシート材の残存枚数のデータ
を更新するデータ更新手段と、を残量検知手段に備え、
データ更新手段がデータを更新するシート材の枚数を設
定するための更新枚数設定手段を有するようにしたた
め、シート材の厚さに応じて適当な枚数を設定すること
により、シート材積載部に積載されているシート材の最
新の残存枚数を正確に計測することができる。
【0021】自動原稿給送部に載置された原稿を給送し
て読み取り、該原稿上の画像をシート材上に複写する画
像形成装置であって、自動原稿給送部に載置された複写
すべき原稿の枚数を検知する原稿枚数検知手段と、少な
くとも、シート材の片面に画像を複写するモードと、シ
ート材の両面に画像を複写するモードと、シート材に多
重に複写するモードとを選択できるモード設定手段と、
同一原稿から複写すべきシート材の枚数を設定する複製
枚数設定手段と、前記原稿枚数検知手段と、前記モード
設定手段と、前記複製枚数設定手段と、からの情報に基
づいてシート材の所要枚数を算出する第2演算手段と、
を有し、記憶手段に記憶されている最新のシート材残存
枚数と、第2演算手段によって算出される所要枚数とを
比較し、シート材残存枚数が所要枚数以上である場合に
画像形成動作を行うようにしたため、複写動作中にシー
ト材積載部のシート材が無くなり作業が中断を余儀なく
されるということがなく、複写作業の効率化を図ること
ができ、続いて複写をしようとするユーザーの待ち時間
を短くすることもできる。
【0022】ユーザーに情報を提供する表示部を有し、
記憶手段に記憶されている最新のシート材残存枚数と、
第2演算手段によって算出される所要枚数とを比較し、
シート材残存枚数が所要枚数よりも少ない場合には、前
記表示部にシート材の不足を表示するようにしたため、
複写作業を行う前に作業中にシート材切れが発生するこ
とをユーザーが知ることができ、複写作業の効率化を図
ることができ、続いて複写をしようとするユーザーの待
ち時間を短くすることもできる。
【0023】複数のシート材積載部を有し、積載された
シート材の残存枚数を検知する残量検知手段を、各シー
ト材積載部に備えるようにしたため、多種類のシート材
に画像形成をする場合でも、シート材積載部のシート材
の残存枚数を、シート材の枚数にかかわらず正確に計測
することができる。また、複写作業の効率化を図ること
ができ、続いて複写をしようとするユーザーの待ち時間
を短くすることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る複写機における
コピー動作のフローチャートである。
【図2】本発明の第1の実施形態に係る複写機の概略断
面図である。
【図3】本発明の第1の実施形態に係る残量検知手段を
示す概略構成図である。
【図4】ペーパー残量を示すフローチャートである。
【図5】操作部の概略構成図である。
【符号の説明】
22 給紙トレイ(シート材積載部) 25 総厚検知手段 25a スライド抵抗 26 用紙検知センサー 27 給紙ローラー 28 カウンター 29 CPU(第1演算手段、記憶手段) 40 ADF(自動原稿給送部)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像を形成すべきシート材を給送するた
    めに積載したシート材積載部と、該シート材積載部に積
    載されたシート材の残量を検知する残量検知手段と、を
    有する画像形成装置において、 該残量検知手段が、少なくとも、 前記シート材積載部に積載されているシート材全体の厚
    さを検知する総厚検知手段と、 前記シート材積載部のシート材搬送路下流側に設けられ
    た、該搬送路を通過したシート材の枚数を計測する計数
    手段と、 該計数手段によって計測されたシート材の枚数と前記総
    厚検知手段によって検知されたシート材全体の厚さと該
    厚さの変化量とから前記シート材積載部に積載されてい
    るシート材の残存枚数を算出する第1演算手段と、 からなることを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 第1演算手段によって算出されたシート
    材積載部に積載されているシート材の残存枚数を記憶す
    る記憶手段と、 予め設定した枚数のシート材の通過を計数手段が計測す
    る毎に、シート材積載部に積載されているシート材の残
    存枚数を、第1演算手段によって算出し、前記記憶手段
    に記憶されているシート材の残存枚数のデータを更新す
    るデータ更新手段と、 を残量検知手段に備え、 前記データ更新手段がデータを更新するシート材の枚数
    を設定するための更新枚数設定手段を有することを特徴
    とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 自動原稿給送部に載置された原稿を給送
    して読み取り、該原稿上の画像をシート材上に複写する
    画像形成装置であって、 前記自動原稿給送部に載置された複写すべき原稿の枚数
    を検知する原稿枚数検知手段と、 少なくとも、シート材の片面に画像を複写するモード
    と、シート材の両面に画像を複写するモードと、シート
    材に多重に複写するモードとを選択できるモード設定手
    段と、 同一原稿から複写すべきシート材の枚数を設定する複製
    枚数設定手段と、 前記原稿枚数検知手段と、前記モード設定手段と、前記
    複製枚数設定手段と、からの情報に基づいてシート材の
    所要枚数を算出する第2演算手段と、 を有し、 記憶手段に記憶されている最新のシート材残存枚数と、
    第2演算手段によって算出される所要枚数とを比較し、
    シート材残存枚数が所要枚数以上である場合に画像形成
    動作を行うことを特徴とする請求項2記載の画像形成装
    置。
  4. 【請求項4】 ユーザーに情報を提供する表示部を有
    し、 記憶手段に記憶されている最新のシート材残存枚数と、
    第2演算手段によって算出される所要枚数とを比較し、
    シート材残存枚数が所要枚数よりも少ない場合には、前
    記表示部にシート材の不足を表示することを特徴とする
    請求項3記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 複数のシート材積載部を有し、積載され
    たシート材の残存枚数を検知する残量検知手段を、各シ
    ート材積載部に備えたことを特徴とする請求項1乃至4
    記載の画像形成装置。
JP8038712A 1996-02-01 1996-02-01 画像形成装置 Withdrawn JPH09208086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8038712A JPH09208086A (ja) 1996-02-01 1996-02-01 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8038712A JPH09208086A (ja) 1996-02-01 1996-02-01 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09208086A true JPH09208086A (ja) 1997-08-12

Family

ID=12532945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8038712A Withdrawn JPH09208086A (ja) 1996-02-01 1996-02-01 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09208086A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2374593A (en) * 2001-03-22 2002-10-23 Hewlett Packard Co System and method for detecting number of remaining sheets of print media
WO2004096683A1 (ja) * 2003-04-25 2004-11-11 Sharp Kabushiki Kaisha 画像形成装置
US6917766B2 (en) * 2003-07-03 2005-07-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and apparatus for dispensing media sheets from a media stack
WO2005088565A1 (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Fujitsu Limited 紙葉類束高さ検出方法、及び紙葉類取扱装置
JP2008001488A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Canon Inc 用紙残量検知装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2374593A (en) * 2001-03-22 2002-10-23 Hewlett Packard Co System and method for detecting number of remaining sheets of print media
US6585344B2 (en) 2001-03-22 2003-07-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for automatically detecting a number of remaining sheets of print media
WO2004096683A1 (ja) * 2003-04-25 2004-11-11 Sharp Kabushiki Kaisha 画像形成装置
US7899342B2 (en) 2003-04-25 2011-03-01 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6917766B2 (en) * 2003-07-03 2005-07-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and apparatus for dispensing media sheets from a media stack
WO2005088565A1 (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Fujitsu Limited 紙葉類束高さ検出方法、及び紙葉類取扱装置
US7537214B2 (en) 2004-03-15 2009-05-26 Fujitsu Limited Method for detecting height of paper bundle and paper handling device
JP2008001488A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Canon Inc 用紙残量検知装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5237379A (en) Automatic paper size selection
JPH09208086A (ja) 画像形成装置
JP4129589B2 (ja) 画像形成装置
JPH07104615A (ja) 画像形成装置
JPS6325340B2 (ja)
JPS6123141B2 (ja)
JPS6256501B2 (ja)
JPS6325341B2 (ja)
JP3152864B2 (ja) 画像形成装置および画像形成時間算出方法
JPH08169592A (ja) 給紙装置
JPH096119A (ja) 複写装置
JPH0219957B2 (ja)
JPH08227252A (ja) 画像形成装置
JP2581626Y2 (ja) 割り込み機能を備えた複写機
JP3313918B2 (ja) 画像形成装置
JPH0648610A (ja) 画像形成装置
JPH06321386A (ja) 複製システム
JPH0362269B2 (ja)
JPH1115249A (ja) 画像形成装置
JPH08190230A (ja) 複写機
JP3247808B2 (ja) シート材再給送装置並びにこれを備えた画像形成装置
JPS63212676A (ja) 複写制御装置
JPH06348081A (ja) 複写機
JPH0926745A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の冷却器制御方法
JPH01271769A (ja) 複写機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030401