JPH09198674A - 信号処理回路及びこれを用いた再生装置 - Google Patents

信号処理回路及びこれを用いた再生装置

Info

Publication number
JPH09198674A
JPH09198674A JP8005059A JP505996A JPH09198674A JP H09198674 A JPH09198674 A JP H09198674A JP 8005059 A JP8005059 A JP 8005059A JP 505996 A JP505996 A JP 505996A JP H09198674 A JPH09198674 A JP H09198674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference level
signal
value
circuit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8005059A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shimada
浩 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8005059A priority Critical patent/JPH09198674A/ja
Priority to US08/783,013 priority patent/US5757747A/en
Publication of JPH09198674A publication Critical patent/JPH09198674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/10Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • G11B7/08517Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head with tracking pull-in only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0941Methods and circuits for servo gain or phase compensation during operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0953Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for eccentricity of the disc or disc tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • G11B7/08529Methods and circuits to control the velocity of the head as it traverses the tracks

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回路規模の拡大なく、再生性能、アクセス性
能の向上を図る。 【解決手段】 トラッキングエラ−信号は、A/D変換
器12によりデジタルデ−タに変換される。補償回路4
は、このデジタルデ−タの周波数に応じた利得及び位相
の補償を行う。キック信号発生回路7は、アクセス時に
スイッチ6をオフにし、キック信号を出力する。比較器
10は、フィルタ9の出力デ−タと基準レベルの大小関
係を検出する。システムコントロ−ラ15は、デ−タ再
生中に、基準レベルをR1に設定し、ディスクの回転周
波数の外乱を検出し、補償回路4の補償特性を適切に設
定すると共に、アクセス中に、基準レベルをR2に設定
し、ピックアップの移動量を検出し、その移動量が多い
場合にキック信号を小さくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンパクトディス
ク(CD)などの光学的ディスクの再生装置のトラッキ
ングサ−ボ回路に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、コンパクトディスクなどの光デ
ィスクの再生装置の主要部を示すものである。光学式ピ
ックアップ2は、ディスク1の表面にレ−ザビ−ムを照
射し、ディスク1からの反射光を検出することにより、
ディスク1に記憶された情報デ−タを読み取り、これを
電気信号として出力する。光学式ピックアップ2の出力
信号は、ヘッドアンプ3により増幅され、トラッキング
エラ−信号が生成される。
【0003】このトラッキングエラ−信号は、補償回路
4に送られる。補償回路4では、トラッキングサ−ボに
必要な開ル−プ利得の制御、並びに位相余裕を確保する
ための利得補償及び位相補償が行われる。
【0004】補償回路4の出力信号は、パワ−ドライバ
5に送られ、電力増幅されて、ピックアップ2のトラッ
キングアクチュエ−タを駆動する。このようなフィ−ド
バックル−プは、ピックアップ2から照射されるレ−ザ
ビ−ムがディスク1のピットを正しくトレ−スするため
に設けられている。
【0005】レ−ザビ−ムを、現在トレ−スしているト
ラックから別のトラックへ移動させる(アクセスを行
う)際には、スイッチ6により、一時的に、フィ−ドバ
ックル−プ(サ−ボル−プ)をオフにする。そして、キ
ック信号発生回路7によりキック信号を生成し、このキ
ック信号をピックアップ2のトラッキングアクチュエ−
タに強制的に印加する。
【0006】これにより、レ−ザビ−ムは、現在トレ−
スしているトラックから別のトラックまで移動する。こ
の後、再び、スイッチ6により、フィ−ドバックル−プ
(サ−ボル−プ)をオンにする。
【0007】基本的には、上記構成の再生装置によりト
ラッキングサ−ボを実現できるが、実際には、再生性能
の向上やアクセス性能の向上などのため、上記構成の再
生装置に所定の回路を追加する場合が多い。
【0008】図4は、ディスクの偏心による再生性能の
劣化を防止する機能を有する再生装置のトラッキングサ
−ボ回路を示すものである。再生するディスク1に偏心
がある場合、ディスク1の中心とスピンドルモ−タ8の
中心とは完全に一致しないため、トラッキングサ−ボに
対してディスク1の回転周波数の外乱を与える。
【0009】従って、ディスク1の偏心が大きいと、そ
れだけ大きな外乱がサ−ボル−プに加わることになるた
め、再生性能が劣化することになる。そこで、補償回路
4の出力信号の周波数成分(ディスク1の回転周波数付
近:CDでは3〜8Hz)を、ロ−パスフィルタ9で抽
出する。また、その周波数成分と検出レベル源11aの
レベルとを比較器10により比較し、補償回路4の低周
波成分が所定値以上になったか否かを検出する。
【0010】これにより、低周波領域におけるアクチュ
エ−タ駆動電圧が所定値以上になったことを検出し、こ
の場合に、補償回路4の低周波領域の利得を大きくし、
残留誤差を抑え、再生性能を確保する。
【0011】なお、図5は、低周波領域での利得を切り
換える補償回路の一例を示すものである。同図におい
て、R1〜R5は、抵抗、C1〜C2は、コンデンサで
あり、17は、オペアンプ、18は、スイッチである。
スイッチ18の動作は、比較器(図4の10)の出力信
号φにより制御される。
【0012】図6は、アクセス動作中にピックアップの
移動量が大きくなり過ぎないような機能を有する再生装
置のトラッキングサ−ボ回路を示すものである。アクセ
ス動作中において、ピックアップ2がトラッキングアク
チュエ−タの可動領域の限界付近まで移動してしまう
と、ピックアップ2の信号検出感度やアクチュエ−タの
駆動感度が低下し、再びサ−ボル−プをオンする際に、
サ−ボル−プの性能が劣化することがある。
【0013】そこで、ロ−パスフィルタ9の出力信号と
検出レベル源11bのレベルとを比較器10により比較
し、アクセス中のトラッキングアクチュエ−タに印加さ
れるキック信号が所定値以上になったことを検出する。
【0014】これにより、キック信号生成回路7の出力
を小さくし、アクセス動作中におけるピックアップの移
動量が大きくなり過ぎないようにする。なお、この場
合、他の手段を用いてピックアップを所定のトラックに
移動させ、アクセス動作を完了させる。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】従来の再生装置のトラ
ッキングサ−ボ回路では、上述のように、再生性能やア
クセス性能などを向上させるためには、図3のトラッキ
ングサ−ボ回路に所定の回路を追加し、図4又は図6に
示すような構成にしなければならない。
【0016】しかし、再生性能やアクセス性能の向上に
伴う回路の追加は、製造コストの増大を招く。また、再
生性能の向上とアクセス性能の向上を同時に達成しよう
とする場合、比較器は共通化することができず、さらに
回路規模が大きくなってしまう。
【0017】従って、実際には、製造コストの制限か
ら、各性能の向上を犠牲にして図3に示すような再生装
置を量産していることが多い。また、図4に示す構成に
代えて、補償回路に、考えられる最大のディスクの偏心
を考慮した特性を持たせておくこともできるが、この場
合、偏心の少ないディスクに対しては、低域利得補償が
過補償となってしまい、ディスクの傷に対する再生性能
が劣化するという副作用を生じ易い。
【0018】即ち、再生しているディスクの偏心量に応
じた最適な補償特性を設定することは非常に困難であ
る。本発明は、上記欠点を解決すべくなされたもので、
その目的は、回路規模を大きくすることなく、低コスト
で、再生性能の向上とアクセス性能の向上を達成するこ
とである。また、本発明の目的は、常にディスクの偏心
に応じた最適な補償特性が得られる信号処理回路及びこ
れを用いた再生装置を提供することである。
【0019】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の信号処理回路は、トラッキングエラ−信号
をデジタル化した入力デ−タが入力され、その入力デ−
タの周波数に応じた利得及び位相の補償を行うと共に、
その補償特性を可変することができるように構成された
補償回路と、トラックのアクセス時に、前記入力デ−タ
の入力を遮断し、ピックアップを所定のトラックに移動
させるためのキック信号を前記補償回路に与えると共
に、そのキック信号の値を可変することができるように
構成されたキック信号発生回路と、前記補償回路の出力
デ−タから低周波成分を取り出すフィルタと、前記フィ
ルタの出力デ−タと基準レベルとを比較し、その大小関
係を検出する比較器と、前記基準レベルを生成すると共
に、前記基準レベルの値を可変することができるように
構成された基準レベルレジスタとを備え、前記入力デ−
タの再生時には、前記基準レベルが第1の値に設定さ
れ、前記ディスクの回転周波数の外乱が検出され、その
検出結果に応じて前記補償回路の補償特性が設定される
と共に、前記トラックのアクセス時には、前記基準レベ
ルが第2の値に設定され、前記ピックアップの移動量が
検出され、その検出結果に応じて前記キック信号の値が
調整される。
【0020】本発明の再生装置は、レ−ザビ−ムをディ
スクに照射し、その反射光を検出し、前記ディスクに記
録された情報デ−タに応じた電気信号を発生するピック
アップ手段と、前記電気信号からトラッキングサ−ボの
誤差情報を持つトラッキングエラ−信号を生成するトラ
ッキングエラ−信号生成手段と、前記トラッキングエラ
−信号を量子化、標本化し、デジタルデ−タに変換する
アナログ・デジタル変換手段と、前記デジタルデ−タに
対してその周波数に応じた利得及び位相の補償を行うと
共に、その補償特性を可変することができるように構成
されたトラッキングサ−ボ補償手段と、トラックのアク
セス時に、前記入力デ−タの入力を遮断し、ピックアッ
プを所定のトラックに移動させるためのキック信号を前
記補償回路に与えると共に、そのキック信号の値を可変
することができるように構成されたキック信号発生手段
と、前記トラッキングサ−ボ補償手段の出力デ−タから
低周波成分を取り出すフィルタ手段と、前記フィルタ手
段の出力デ−タと基準レベルとを比較し、その大小関係
を検出する比較手段と、前記基準レベルを生成すると共
に、前記基準レベルの値を可変することができるように
構成された基準レベル生成手段と、前記入力デ−タの再
生時には、前記基準レベルを第1の値に設定し、前記デ
ィスクの回転周波数の外乱を検出し、その検出結果に応
じて前記補償回路の補償特性を設定すると共に、前記ト
ラックのアクセス時には、前記基準レベルを第2の値に
設定し、前記ピックアップの移動量を検出し、その検出
結果に応じて前記キック信号の値を調整する制御手段と
を備えている。
【0021】本発明の再生装置は、さらに、前記トラッ
キングサ−ボ補償手段から出力されるデ−タをアナログ
信号に変換するデジタル・アナログ変換手段と、前記ア
ナログ信号に基づいて前記ピックアップを駆動するドラ
イブ手段とを備えている。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、本発
明の信号処理回路及びこれを用いた再生装置について詳
細に説明する。図1は、本発明の実施の形態に関わる再
生装置の主要部を示している。図2は、図1の再生装置
の動作を示すタイミングチャ−トである。
【0023】この再生装置の特徴は、トラッキングエラ
−信号をデジタルデ−タに変換し、補償処理やトラッキ
ング移動処理などをデジタル信号処理により実現し、性
能向上のための処理も、デジタル信号処理により実現す
る点にある。
【0024】このように、一連の処理をデジタル化する
ことにより、一つのデジタルシグナルプロセッサ(以
下、DSP)で複数の処理が可能となり、性能向上のた
めの手段を回路構成の追加なく達成できるものである。
【0025】また、DSP内の比較器の基準レベルをソ
フトウェアにより随時変えることにより、比較器の出力
結果を複数の目的(各性能の向上)に使用するというも
のである。
【0026】以下、本実施の形態に関わる再生装置の構
成について説明する。ディスク(CD、CD−ROMな
ど)1は、スピンドルモ−タ8により回転駆動される。
光学式ピックアップ2は、ディスク1の表面にレ−ザビ
−ムを照射し、ディスク1からの反射光を検出すること
により、ディスク1に記憶された情報デ−タを読み取
り、これを電気信号として出力する。
【0027】光学式ピックアップ2の出力信号は、ヘッ
ドアンプ3により増幅され、トラッキングサ−ボの誤差
情報を持つトラッキングエラ−信号が生成される。この
トラッキングエラ−信号は、アナログ・デジタル変換器
(以下、A/D変換器)12に入力される。A/D変換
器12では、トラッキングエラ−信号が量子化、標本化
され、デジタルデ−タに変換される。この後、デジタル
デ−タは、DSP13において所定の処理が施される。
【0028】トラッキングサ−ボ補償回路4では、トラ
ッキングサ−ボに必要な開ル−プ利得の制御、並びに位
相余裕を確保するための利得補償及び位相補償が行われ
る。このトラッキングサ−ボ補償回路4は、デジタルフ
ィルタにより構成され、その補償特性は、デジタルフィ
ルタの係数によって定まる。また、デジタルフィルタの
係数は、システムコントロ−ラ15により設定できる。
即ち、システムコントロ−ラ15によりデジタルフィル
タの係数を変え、補償回路4の補償特性を最適なものに
設定することができる。
【0029】キック信号発生回路7は、現在トレ−スし
ているトラックから別のトラックへレ−ザビ−ムを移動
させる(アクセスを行う)際には、スイッチ6により、
一時的に、フィ−ドバックル−プをオフにする。
【0030】また、キック信号発生回路7は、キック信
号(トラッキング移動信号)を生成する。キック信号
は、補償回路4に入力される。キック信号の大きさ
(値)は、キック信号発生回路7の係数によって定ま
る。また、キック信号発生回路7の係数は、システムコ
ントロ−ラ15により設定できる。即ち、システムコン
トロ−ラ15によりキック信号発生回路7の係数を変
え、キック信号の大きさを調整することができる。
【0031】これにより、レ−ザビ−ムは、現在トレ−
スしているトラックから別のトラックまで正確に移動す
る。この後、再び、スイッチ6により、フィ−ドバック
ル−プが形成される。
【0032】ロ−パスフィルタ9は、トラッキングサ−
ボ補償回路4から出力されるデ−タから低周波成分を取
り出す。比較器10は、ロ−パスフィルタ9から出力さ
れるデ−タと基準レベルとを比較し、その大小関係を検
出する。
【0033】この基準レベルは、基準レベルレジスタ1
1cにより生成される。基準レベルレジスタ11cの基
準レベルの値は、システムコントロ−ラ15により書き
換えることができる。即ち、システムコントロ−ラ15
により基準レベルを変えることにより、比較器10の出
力結果を複数の目的(各性能の向上)に使用することが
できる。
【0034】システムコントロ−ラ15は、比較器10
の出力デ−タを常に観測し、その結果に応じて補償回路
4の係数とキック発生信号の係数を変えることにより、
適性な再生性能及びアクセス性能を達成する。
【0035】即ち、システムコントロ−ラ15は、通常
のデ−タ再生時に、基準レベルを所定値に設定し、ディ
スク1の回転周波数の外乱を検出し、その検出結果に応
じてトラッキングサ−ボ補償回路4の補償特性を設定す
ると共に、トラックのアクセス時(移動時)に、基準レ
ベルを所定値に設定し、ピックアップの移動量を検出
し、その検出結果に応じてキック信号の値を調整する。
【0036】また、補償回路4から出力されるデ−タ
は、D/A変換器14に入力され、アナログデ−タに変
換される。このアナログデ−タは、パワ−ドライバ5に
送られ、電力増幅されて、ピックアップ2のトラッキン
グアクチュエ−タを駆動する。
【0037】このようなフィ−ドバックル−プは、ピッ
クアップ2から照射されるレ−ザビ−ムがディスク1の
ピットを正しくトレ−スするために設けられる。次に、
上述の再生装置の動作(システムコントロ−ラの動作)
について説明することにする。
【0038】通常のデ−タ再生中(トラッキングサ−ボ
がオフの状態)では、基準レベルレジスタ11cにデ−
タR1をセットし、補償回路4の特性は、C1にセット
する。C1の特性は、ディスク1の偏心がX未満のとき
に安定なサ−ボがかかるように設定される。
【0039】つまり、比較器10の出力は、ディスク1
の偏心がX以上になったときに変化するように設定され
ている。例えば、ディスク1の偏心がX未満のときに比
較器10の出力が“L”、ディスク1の偏心がX以上の
ときに比較器10の出力が“H”となるようにデ−タR
1の値が設定される。
【0040】この場合、システムコントロ−ラ15は、
比較器10の出力が“L”のときには、補償回路4の特
性をC1のままで保持し、比較器10の出力が“H”に
変化した後は、補償回路4の特性をC2に切り換える。
【0041】ここで、C2の特性は、ディスク1の偏心
がX以上であっても安定にサ−ボがかかるように設定さ
れる。特性C1とC2の切り換えを比較器10の出力を
直接用いて判断すると、頻繁に補償回路4の特性が切り
換わってしまうという事態が生じるので、ディレイタイ
マによるヒステリシスを持たせるように構成するのがよ
い。
【0042】例えば、比較器10の出力が“L”から
“H”になると、直ちに補償回路4の特性がC2になる
ように設定すると共に、比較器10の出力が“H”から
“L”になった場合には、直ちに補償回路4の特性をC
1にせず、その“L”の状態が一定期間だけ継続した後
に、C1になるように設定する。
【0043】次に、トラックのアクセス時(移動時)で
は、基準レベルレジスタ11cにデ−タR2をセットす
る。つまり、比較器10の出力は、トラッキングアクチ
ュエ−タの移動量が、ピックアップ2のトラッキング性
能が劣化する範囲に入ったときに変化するように設定さ
れている。
【0044】例えば、移動量がY以上のときにピックア
ップ2のトラッキング性能が劣化する場合には、移動量
がY以上になると比較器10の出力が“H”となるよう
にデ−タR2の値が設定される。
【0045】システムコントロ−ラ15は、アクセス動
作に入った時点で基準レベルレジスタ11cにデ−タR
2をセットし、比較器10の出力をモニタする。そし
て、比較器10の出力が“H”となった場合には、それ
以上移動量が増加しないように、キック信号発生回路7
のキック信号の値を小さくするか、又はキック信号が出
力されないようにする。この場合、他の手段を用いるこ
とで、ピックアップ2を所定のトラックに移動させる。
【0046】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明の信号処
理回路及びこれを用いた再生装置によれば、次のような
効果を奏する。トラッキングサ−ボ回路の一部をDSP
により構成し、トラッキングエラ−信号をデジタルデ−
タに変換し、補償処理、トラッキング移動処理や、性能
向上のための処理をデジタル信号処理により実現してい
る。
【0047】つまり、ディスクの偏心量に応じた最適な
補償特性を維持するようにして再生性能を向上させるこ
とができ、また、トラッキングサ−ボのアクセス中に常
にピックアップのトラッキング特性が劣化しない範囲で
動作するようにしてアクセス性能を向上させることがで
きる。
【0048】しかも、これらの性能向上に伴うトラッキ
ングサ−ボ回路の回路規模の拡大はない。このように、
トラッキングサ−ボ回路における各種の処理をデジタル
信号で行うことにより、1つのDSPで各処理が可能と
なり、性能向上のための手段を回路規模の拡大なしに達
成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に関わる再生装置のトラッ
キングサ−ボ回路を示す図。
【図2】図1の回路の動作を示すタイミング図。
【図3】従来の再生装置のトラッキングサ−ボ回路を示
す図。
【図4】図3の回路に再生性能向上のための手段が追加
された回路を示す図。
【図5】図4の補償回路の一例を示す図。
【図6】図3の回路にアクセス性能向上のための手段が
追加された回路を示す図。
【符号の説明】
1 :ディスク、 2 :ピックアップ、 3 :ヘッドアンプ、 4 :トラッキングサ−ボ補償回路、 5 :パワ−ドライバ、 6,18 :スイッチ、 7 :キック信号発生回路、 8 :スピンドルモ−タ、 9 :ロ−パスフィルタ、 10 :比較器、 11a,11b :基準レベル発生源、 11c :基準レベルレジスタ、 12 :アナログ・デジタル変換器、 13 :デジタルシグナルプロセッサ
(DSP)、 14 :デジタル・アナログ変換器、 15 :システムコントロ−ラ、 16 :加算器、 17 :オペアンプ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トラッキングエラ−信号をデジタル化し
    た入力デ−タが入力され、その入力デ−タの周波数に応
    じた利得及び位相の補償を行うと共に、その補償特性を
    可変することができるように構成された補償回路と、 トラックのアクセス時に、前記入力デ−タの入力を遮断
    し、ピックアップを所定のトラックに移動させるための
    キック信号を前記補償回路に与えると共に、そのキック
    信号の値を可変することができるように構成されたキッ
    ク信号発生回路と、 前記補償回路の出力デ−タから低周波成分を取り出すフ
    ィルタと、 前記フィルタの出力デ−タと基準レベルとを比較し、そ
    の大小関係を検出する比較器と、 前記基準レベルを生成すると共に、前記基準レベルの値
    を可変することができるように構成された基準レベルレ
    ジスタとを具備し、 前記入力デ−タの再生時には、前記基準レベルが第1の
    値に設定され、前記ディスクの回転周波数の外乱が検出
    され、その検出結果に応じて前記補償回路の補償特性が
    設定されると共に、前記トラックのアクセス時には、前
    記基準レベルが第2の値に設定され、前記ピックアップ
    の移動量が検出され、その検出結果に応じて前記キック
    信号の値が調整されることを特徴とする信号処理回路。
  2. 【請求項2】 レ−ザビ−ムをディスクに照射し、その
    反射光を検出し、前記ディスクに記録された情報デ−タ
    に応じた電気信号を発生するピックアップ手段と、 前記電気信号からトラッキングサ−ボの誤差情報を持つ
    トラッキングエラ−信号を生成するトラッキングエラ−
    信号生成手段と、 前記トラッキングエラ−信号を量子化、標本化し、デジ
    タルデ−タに変換するアナログ・デジタル変換手段と、 前記デジタルデ−タに対してその周波数に応じた利得及
    び位相の補償を行うと共に、その補償特性を可変するこ
    とができるように構成されたトラッキングサ−ボ補償手
    段と、 トラックのアクセス時に、前記入力デ−タの入力を遮断
    し、ピックアップを所定のトラックに移動させるための
    キック信号を前記補償回路に与えると共に、そのキック
    信号の値を可変することができるように構成されたキッ
    ク信号発生手段と、 前記トラッキングサ−ボ補償手段の出力デ−タから低周
    波成分を取り出すフィルタ手段と、 前記フィルタ手段の出力デ−タと基準レベルとを比較
    し、その大小関係を検出する比較手段と、 前記基準レベルを生成すると共に、前記基準レベルの値
    を可変することができるように構成された基準レベル生
    成手段と、 前記入力デ−タの再生時には、前記基準レベルを第1の
    値に設定し、前記ディスクの回転周波数の外乱を検出
    し、その検出結果に応じて前記補償回路の補償特性を設
    定すると共に、前記トラックのアクセス時には、前記基
    準レベルを第2の値に設定し、前記ピックアップの移動
    量を検出し、その検出結果に応じて前記キック信号の値
    を調整する制御手段とを具備することを特徴とする再生
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の再生装置において、 前記トラッキングサ−ボ補償手段から出力されるデ−タ
    をアナログ信号に変換するデジタル・アナログ変換手段
    と、 前記アナログ信号に基づいて前記ピックアップを駆動す
    るドライブ手段とをさらに具備することを特徴とする再
    生装置。
JP8005059A 1996-01-16 1996-01-16 信号処理回路及びこれを用いた再生装置 Pending JPH09198674A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8005059A JPH09198674A (ja) 1996-01-16 1996-01-16 信号処理回路及びこれを用いた再生装置
US08/783,013 US5757747A (en) 1996-01-16 1997-01-14 Tracking servo signal processing circuit and read apparatus using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8005059A JPH09198674A (ja) 1996-01-16 1996-01-16 信号処理回路及びこれを用いた再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09198674A true JPH09198674A (ja) 1997-07-31

Family

ID=11600835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8005059A Pending JPH09198674A (ja) 1996-01-16 1996-01-16 信号処理回路及びこれを用いた再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5757747A (ja)
JP (1) JPH09198674A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE251779T1 (de) * 1996-03-01 2003-10-15 Fmr Corp Drucken in offenen systemen
US5970033A (en) * 1997-09-12 1999-10-19 Olympus Optical Co., Ltd. Tracking control unit for optical disk drive capable of suppressing control residual derived from disturbance
SG78350A1 (en) 1999-05-07 2001-02-20 Sony Prec Engineering Ct Singa Method and apparatus for measuring parameters for sled mechanism
KR20010008705A (ko) * 1999-07-02 2001-02-05 구자홍 광 디스크 구동기의 모터 구동장치 및 구동방법
KR100327800B1 (ko) * 1999-09-14 2002-03-15 구자홍 광디스크 장치에서의 슬레드 모터 구동 제어장치 및 방법
JP2002245738A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Fujitsu Ltd ディスク装置及び外乱補償方法
JP4355459B2 (ja) * 2001-07-24 2009-11-04 パイオニア株式会社 情報記録再生装置及びプリピット検出方法
KR100400045B1 (ko) * 2001-09-03 2003-09-29 삼성전자주식회사 외란 제거 장치 및 방법
US7885151B1 (en) 2006-11-27 2011-02-08 Marvell International Ltd. Servo accelerator system for optical drives
JP2009043321A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Toshiba Corp 光ディスク再生装置
US8559282B2 (en) * 2008-03-20 2013-10-15 Mediatek Inc. Average servo control method and system, and target level determination method applied in thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131332A (ja) * 1986-11-21 1988-06-03 Ricoh Co Ltd 光ピツクアツプのトラツキング制御装置
US5216560A (en) * 1989-11-22 1993-06-01 Hewlett-Packard Company Stabilization of magnetoresistive sensors using the longitudinal field produced by the current in the contact leads
JPH0460974A (ja) * 1990-06-26 1992-02-26 Pioneer Electron Corp トラッキングサーボ装置
JPH05325210A (ja) * 1992-05-26 1993-12-10 Pioneer Electron Corp トラックジャンプ制御装置
JPH07122009A (ja) * 1993-10-22 1995-05-12 Sony Corp トラッキングトラバース制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
US5757747A (en) 1998-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5146443A (en) Servo apparatus for optical disk player having both open loop coarse gain control and closed loop fine gain control
JPH09198674A (ja) 信号処理回路及びこれを用いた再生装置
JPH0298881A (ja) ディスクプレーヤのサーボ装置
JP3368908B2 (ja) 光磁気ディスク記録再生装置
JP3318636B2 (ja) サーボ装置、光ディスク再生装置
JPH08106638A (ja) 光学的情報記録再生装置
US5939714A (en) Tracking error detector employing phase difference detection method
JP3404072B2 (ja) 光ディスクドライブ装置のトラッキングサーボ装置
JP4480278B2 (ja) ディスク装置
JPH11213403A (ja) トラッキングサーボ方法及び光ディスク装置
JPH1027366A (ja) 光ディスク駆動方法及び光ディスク駆動装置
KR100358932B1 (ko) 광디스크의 크로스 토크 제거장치
JPH09161423A (ja) スライダーサーボ制御方法及びスライダーサーボ装置
JPH11161972A (ja) 情報記録再生装置および方法
KR100246482B1 (ko) 광디스크의 서보 제어방법
JP2568670B2 (ja) 制御装置
JP2568671B2 (ja) 制御装置
JP2842984B2 (ja) 光ディスク装置
KR970071540A (ko) 디스크 기록재생기의 포커스 서보 제어 회로
JP2001333588A (ja) 回転制御装置
JPH0896391A (ja) 光ディスク装置のトラッキング制御装置
KR960025410A (ko) 광기록 재생장치의 스핀들 모터 제어장치 및 방법
JPH02168433A (ja) 光ディスクプレーヤのサーボ回路
JPH05128565A (ja) 光デイスクのトラツキング制御装置
KR20060067634A (ko) 광 디스크 재생 장치의 트랙킹 서보 제어 방법