JPH09197788A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH09197788A
JPH09197788A JP8005509A JP550996A JPH09197788A JP H09197788 A JPH09197788 A JP H09197788A JP 8005509 A JP8005509 A JP 8005509A JP 550996 A JP550996 A JP 550996A JP H09197788 A JPH09197788 A JP H09197788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
image forming
new
developer
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8005509A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Yuki
和彦 結城
Kentaro Matsumoto
健太郎 松本
Manabu Mochizuki
望月  学
Noriyuki Usui
則之 碓井
Kenji Karashima
賢司 辛島
Asami Mae
亜佐美 前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8005509A priority Critical patent/JPH09197788A/ja
Publication of JPH09197788A publication Critical patent/JPH09197788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】この発明は、現像部に現像剤プリセット手段か
ら2成分現像剤を与える作業を忘れた場合に不具合が発
生し、その対策は大きなスペースを必要としコストが上
がるという課題を解決しようとするものである。 【解決手段】 この発明は、カートリッジ11が新品で
あることを検知する新品検知手段26と、この新品検知
手段26がカートリッジ11が新品であることを検知し
た後にトナー濃度検知手段20の出力値が一定値以上で
ないときに所定の動作を禁止する禁止手段28とを備え
たものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は少なくとも現像部を
含むカートリッジを有する複写機、ファクシミリ、プリ
ンタ等の画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、複写機、ファクシミリ、プリン
タ等の電子写真方式の画像形成装置においては、画像形
成部にて、例えば、感光体を駆動部により回転させて帯
電手段により均一に帯電し、露光手段により感光体に画
像露光を行って静電潜像を形成し、この静電潜像を現像
部により現像して転写手段により転写紙へ転写し、クリ
ーニングブレードなどで感光体をクリーニングして感光
体上の残留トナーを除去している。
【0003】従来、感光体及び現像器を有するプロセス
カートリッジを備えた電子写真方式の画像形成装置にお
いては、プロセスカートリッジを画像形成装置本体にセ
ットする前に、まず、プリセットケースにてシール等で
プリセットされている現像剤をプロセスカートリッジに
おける現像部の現像タンク内に落としている。そして、
プロセスカートリッジが画像形成装置本体にセットされ
た場合には、ヒューズの有無や磁気スイッチ等によりプ
ロセスカートリッジが新品であることを検知し、画像形
成プロセスの経時補正(現像剤初期設定や感光体補正
等)をクリアしている。
【0004】さらに、プロセスカートリッジにおける現
像部内の2成分現像剤のトナー濃度をトナー濃度センサ
で検知してその検知信号により現像部内の2成分現像剤
へのトナー補給を制御することで2成分現像剤のトナー
濃度を制御する場合には、現像部で2成分現像剤を撹拌
する撹拌部材やトナー濃度センサ、現像剤ロットによる
トナー濃度センサ出力値のバラツキをおさえるために、
2成分現像剤のトナー濃度が正確にわかる初期剤時(2
成分現像剤が初期のとき)にトナー濃度センサの初期設
定を行い、その後に通常の画像形成動作を可能としてい
る。
【0005】プロセスカートリッジを有する複写機、プ
リンタ、ファクシミリ等の画像形成装置は、プロセスカ
ートリッジの交換だけで画像形成部の初期化を図ること
ができ、サービスマン等のメンテナンス作業を不要とす
ることができる。ここに、2成分現像剤が粉体からなる
乾式2成分現像剤である場合はプロセスカートリッジの
輸送等で2成分現像剤が飛散しないように通常プロセス
カートリッジにプリセットケースを設けてその中に2成
分現像剤を保存する必要がある。したがって、プロセス
カートリッジを有する画像形成装置は、プリセットケー
スの中の2成分現像剤を現像部の現像タンクに落とす必
要がある。
【0006】また、特開平4ー204972号公報に
は、画像形成装置の本体に装着したときにトナータンク
シャッタが開いて現像剤の供給を行う現像装置が記載さ
れている。特開平4ー165380号公報には、画像形
成装置の現像装置に用いられるトナー補給装置におい
て、現像装置側にトナー容器のシール部材を切り裂いて
これを開封させる刃を有する開封手段と、トナー撹拌羽
根とを備えたことにより、シール部材を手で引き裂く必
要をなくして手や機内の汚れをなくすようにしたものが
記載されている。
【0007】特開平4ー61367号公報には、トナー
カートリッジのトナー補給口を塞ぐシール部材を剥がし
てトナーをトナー補給口を通して現像器本体側に補給す
る電子写真装置の現像器において、シール部材を剥がさ
ないときは非導通状態にあり、シール部材を剥がしたと
きは導通状態となる一対の端子を設けたことにより、シ
ール部材を剥がすことを忘れていても、そのことをオペ
レータに知らせることができるようにしたものが記載さ
れている。
【0008】特開平2ー304460号公報には、トナ
ーシールを剥がしてから梱包箱の封じシールを剥がして
プロセスユニットを取り出すことにより、トナーシール
の剥がし忘れを防止するようにしたプロセスユニットの
梱包箱が記載されている。特開平6ー67532号公報
には、磁石と磁気リードスイッチを使用してトナーカー
トリッジの取付・交換の検知を可能にしてトナーカート
リッジの交換を確実に検知するようにしたトナーディス
ペンサーが記載されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記画像形成装置で
は、プリセットケースの中の2成分現像剤を現像部の現
像タンクに落とす作業を忘れることがあり、これにより
不具合が発生する。例えばトナー濃度センサを用いてト
ナー濃度を制御する画像形成装置では、通常、現像部は
プリセットケースから落とされた2成分現像剤を1分程
度撹拌部材で撹拌して安定化した後(現像剤の均一化及
び帯電を行った後)、トナー濃度センサの初期設定を行
う。
【0010】ところが、プリセットケースの中の2成分
現像剤を現像部の現像タンクに落とす作業を行わずに現
像部で2成分現像剤の撹拌を行う動作に入ると、感光体
とクリーニングブレードとの摩擦抵抗が大きくなり、ク
リーニングブレードが巻き込まれて機械故障を起こすこ
とがある。たとえ、この機械故障を起こさなかった場合
でも、画像形成動作で感光体上にトナー像が形成されな
くて感光体上のトナー像が異常になることにより転写紙
が白紙のまま排出されてしまう。現像部に現像剤があれ
ば、感光体の回転中にわずかながら感光体表面にトナー
が付着し、感光体とクリーニングブレードとの摩擦抵抗
を落とすことができ、上記機械故障を防止することがで
きる。
【0011】これらの不具合に対する対策としては、上
記公報に記載されているようにシール部材を自動で破る
ものや、シャッタ部材で現像剤を保管するものが提案さ
れているが、これらは、大きなスペースが必要になり、
コストが上がるという不具合がある。本発明は、現像部
に現像剤プリセット手段から2成分現像剤を与える作業
を忘れた場合に発生する不具合を解消することができ、
大きなスペースを必要とせずに低コストで実現できる画
像形成装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に係る発明は、少なくとも現像部を含み画
像形成装置本体に対する装着時に前記現像部に現像剤プ
リセット手段から2成分現像剤が与えられるカートリッ
ジと、前記現像部内の2成分現像剤のトナー濃度を検知
するトナー濃度検知手段と、このトナー濃度検知手段の
出力信号をもとに前記現像部内の2成分現像剤のトナー
濃度を制御するトナー濃度制御手段とを有し、前記カー
トリッジを寿命により交換する画像形成装置において、
前記カートリッジが新品であることを検知する新品検知
手段と、この新品検知手段が前記カートリッジが新品で
あることを検知した後に前記トナー濃度検知手段の出力
値が一定値以上でないときに所定の動作を禁止する禁止
手段とを備えたものであり、カートリッジの画像形成装
置本体に対する装着時に現像部に現像剤プリセット手段
から2成分現像剤を与える作業を忘れると所定の動作が
禁止手段で禁止されることにより、その作業を忘れた場
合における異常画像の発生を解消することができ、か
つ、大きなスペースを必要とせずに低コストで実現でき
る。
【0013】請求項2に係る発明は、少なくとも現像部
を含み画像形成装置本体に対する装着時に前記現像部に
現像剤プリセット手段から2成分現像剤が与えられるカ
ートリッジと、前記現像部内の2成分現像剤のトナー濃
度を検知するトナー濃度検知手段と、このトナー濃度検
知手段の出力信号をもとに前記現像部内の2成分現像剤
のトナー濃度を制御するトナー濃度制御手段とを有し、
前記カートリッジを寿命により交換する画像形成装置に
おいて、前記カートリッジが新品であることを検知する
新品検知手段と、この新品検知手段が前記カートリッジ
が新品であることを検知した後に前記トナー濃度検知手
段の出力値が一定値以上でないときに異常表示を行う異
常表示手段とを備えたものであり、カートリッジの画像
形成装置本体に対する装着時に現像部に現像剤プリセッ
ト手段から2成分現像剤を与える作業を忘れると異常を
表示して操作者に知らせることにより、その作業を忘れ
た場合における異常画像の発生を未然に解消することが
でき、かつ、大きなスペースを必要とせずに低コストで
実現できる。
【0014】請求項3に係る発明は、少なくとも現像部
を含み画像形成装置本体に対する装着時に前記現像部に
現像剤プリセット手段から2成分現像剤が与えられるカ
ートリッジと、前記現像部内の2成分現像剤のトナー濃
度を検知するトナー濃度検知手段と、このトナー濃度検
知手段の出力信号をもとに前記現像部内の2成分現像剤
のトナー濃度を制御するトナー濃度制御手段とを有し、
前記カートリッジを寿命により交換して前記トナー濃度
検知手段の初期設定を行う画像形成装置において、前記
カートリッジが新品であることを検知する新品検知手段
と、前記カートリッジの前記画像形成装置本体に対する
装着時に前記現像部に前記現像剤プリセット手段から2
成分現像剤が与えられた後に前記カートリッジの新品状
態をクリアし、前記新品検知手段が前記カートリッジが
新品であることを検知した後に前記初期設定が行われな
い場合に前記カートリッジの新品状態をクリアしない手
段とを備えたものであり、カートリッジの画像形成装置
本体に対する装着時に現像部に現像剤プリセット手段か
ら2成分現像剤を与える作業を忘れるとカートリッジの
新品状態がクリアされないことにより、その作業を忘れ
た場合には初期設定をしないカートリッジをすべて新品
とみなして確実にカートリッジの初期設定を行うことが
でき、かつ、大きなスペースを必要とせずに低コストで
実現できる。
【0015】
【発明の実施の形態】図2は請求項1〜3に係る発明の
一実施形態の一部を示す。この実施形態の画像形成装置
は、画像形成装置本体と、この画像形成装置本体に対し
て交換可能に装着される作像カートリッジ11を有し、
作像カートリッジ11が寿命により交換される。この画
像形成装置は、既知の電子写真プロセスによって画像形
成を行うものであり、画像形成時には像担持体としての
感光体、例えば感光体ドラム12を駆動機構により回転
させて帯電チャージャからなる帯電手段13により均一
に帯電させ、露光手段にて感光体ドラム12に露光を行
って静電潜像を形成する。
【0016】この静電潜像は、現像手段としての現像部
14により現像されてトナー像となり、給紙装置から給
送されてきた用紙へ転写手段により転写される。この用
紙上のトナー像は定着手段により定着され、感光体ドラ
ム12がクリーニング手段としてのクリーニング部15
によりクリーニングされて感光体ドラム12上の残留ト
ナーが除去される。
【0017】現像部14は2本の撹拌スクリューからな
る撹拌部材16、17にて磁性を持つキャリアと非磁性
のトナーとで構成されている乾式2成分現像剤を搬送す
ることにより現像タンクからなる現像容器18内で現像
剤を循環させるタイプのものであり、撹拌スクリュー1
6、17が図示しない駆動装置によって回転駆動されて
現像剤を搬送する。撹拌スクリュー12は、回転によっ
て現像剤を搬送するだけでなく、トナー補給部19から
補給されたトナーを現像剤と混合して撹拌する。
【0018】トナー濃度検知手段としての透磁率センサ
からなるトナー濃度センサ(以下Tセンサと呼ぶ)20
は撹拌スクリュー17により搬送される現像剤のトナー
濃度を検知する。現像ローラ21は、図示しない駆動装
置によって回転駆動され、撹拌スクリュー16から搬送
された現像剤を内部の磁石により磁気的に吸引して磁気
ブラシを形成する。この現像ローラ21上の磁気ブラシ
は、現像ローラ21の回転に伴って搬送されてドクタ部
材22により一定の量に規制され、感光体ドラム12へ
供給されて感光体ドラム12上の静電潜像を現像する。
【0019】作像カートリッジ11は、帯電チャージャ
13、現像部14、感光体ドラム12、クリーニング部
15、Tセンサ20、現像剤プリセットケース23、現
像剤プリセットシール24を着脱可能に一体化したユニ
ットである。新品のカートリッジ11は2成分現像剤が
現像剤プリセットケース23の中に入っており、この現
像剤プリセットケース23の下側開口部が現像剤プリセ
ットシール24により封止されて2成分現像剤が現像剤
プリセットケース23内に保管されている。
【0020】この実施形態の取扱説明書では、カートリ
ッジ11の画像形成装置本体へのセット前に現像剤プリ
セットシール24を剥がして現像剤プリセットケース2
3内に保管されている2成分現像剤を現像容器18に落
としてセットするように書かれている。したがって、カ
ートリッジ11は、操作者により画像形成装置本体への
セット前に現像剤プリセットシール24が剥がされて現
像剤プリセットケース23内に保管されている2成分現
像剤が現像容器18に落とされてセットされる。そし
て、このような2成分現像剤のセット後にカートリッジ
11が画像形成装置本体にセットされ、画像形成装置本
体に設けられている電源スイッチが操作者により投入さ
れる。
【0021】図1に示すようにカートリッジ11はヒュ
ーズからなる新品検知用部材25を有し、新品検知手段
26はヒューズ25が溶断されていないかどうかを検知
することにより、カートリッジ11が新品であるかどう
かを検知する。また、カートリッジ検知手段27は、画
像形成装置本体に設けられ、カートリッジ11が画像形
成装置本体に装着されたことを検知する。
【0022】また、画像形成装置本体にはCPU(マイ
クロコンピュータ)を用いて構成された制御手段として
の制御部28や表示手段としての表示部29、ヒューズ
溶断回路30が設けられている。制御部28は、図示し
ないスタートスイッチから画像形成開始の指示が入力さ
れることにより本実施形態の各部を制御して上述のよう
な画像形成動作を実行させ、Tセンサ20の出力値を所
定のタイミングで読み取ってその値をもとに後述のトナ
ー濃度制御の制御基準値を基準としてトナー濃度が狙い
の値になるようにトナー補給部19をオン/オフ制御す
る。
【0023】図3は、この実施形態の新品カートリッジ
装着時の動作フローを示す。この実施形態では、カート
リッジ11の現像剤プリセットシール24が剥がされて
現像剤プリセットケース23内の2成分現像剤が現像容
器18に落とされてセットされた後にカートリッジ11
が画像形成装置本体にセットされて電源スイッチが投入
されるが、制御部28は、電源スイッチが投入される
と、カートリッジ検知手段27の出力信号をチェックし
てカートリッジ11が画像形成装置本体にセットされた
か否かを判断する。
【0024】制御部28は、カートリッジ11が画像形
成装置本体にセットされていない場合には、表示部29
に異常(カートリッジ11が画像形成装置本体にセット
されていない旨)を表示させ、画像形成動作を禁止して
スタートスイッチから画像形成開始の指示が入力されて
も画像形成動作を実行させない。また、制御部28は、
カートリッジ11が画像形成装置本体にセットされた場
合には、新品検知手段26の出力信号をチェックしてカ
ートリッジ11が新品であるかどうかを判断する。ここ
に、カートリッジ11は、新品検知用部材としてのヒュ
ーズ25が溶断していなければ新品である。
【0025】制御部28は、カートリッジ11が新品で
あれば現像部14の駆動が止まっている停止状態でTセ
ンサ20の出力値VTを読み取り、このVTが0.2V以
上であるか否かを判断する。ここに、VTが0.2V以
上でないときは、現像部14内でTセンサ20の検知範
囲に現像剤が無く、現像剤プリセットシール24を剥が
して現像部14に現像剤プリセットケース23から2成
分現像剤を与えるという作業を忘れた場合である。この
場合は、そのまま画像形成動作が行われると、異常画像
が発生して(転写紙が白紙のまま排出されて)転写紙が
無駄になってしまう。
【0026】そこで、制御部28は、VTが0.2V以
上でなければ、画像形成動作を禁止してスタートスイッ
チから画像形成開始の指示が入力されても画像形成動作
を実行させず、表示部29に異常(カートリッジ11が
画像形成装置本体にセットされていない旨)を表示させ
て操作者に知らせる。
【0027】また、制御部28は、VTが0.2V以上
であれば、カートリッジ11が画像形成装置本体にセッ
トされていると判定し、Tセンサ20の出力値VTによ
りトナー濃度制御の制御基準値を決めることでTセンサ
20の初期設定を行う。そして、制御部28は、ヒーズ
溶断回路30にヒューズ25を溶断させることで、カー
トリッジ11の新品状態をクリアして画像形成可(コピ
ー可)とし、スタートスイッチから画像形成開始の指示
が入力されることにより画像形成動作を実行させる。ま
た、制御部28は、ヒューズ25が溶断してカートリッ
ジ11が新品ではないときには、画像形成可(コピー
可)とし、スタートスイッチから画像形成開始の指示が
入力されることにより画像形成動作を実行させる。
【0028】このように、この実施形態は、請求項1に
係る発明の一実施形態であって、少なくとも現像部14
を含み画像形成装置本体に対する装着時に現像部14に
現像剤プリセット手段としての現像剤プリセットケース
23から2成分現像剤が与えられるカートリッジ11
と、現像部14内の2成分現像剤のトナー濃度を検知す
るトナー濃度検知手段としてのTセンサ20と、このト
ナー濃度検知手段20の出力信号をもとに現像部14内
の2成分現像剤のトナー濃度を制御するトナー濃度制御
手段としての制御部28とを有し、カートリッジ11を
寿命により交換する画像形成装置において、カートリッ
ジ11が新品であることを検知する新品検知手段26
と、この新品検知手段26がカートリッジ11が新品で
あることを検知した後にトナー濃度検知手段20の出力
値が一定値以上でないときに所定の動作(画像形成動
作)を禁止する禁止手段としての制御部28とを備えた
ので、カートリッジの画像形成装置本体に対する装着時
に現像部に現像剤プリセット手段から2成分現像剤を与
える作業を忘れても、所定の動作が禁止手段で禁止され
ることにより、その作業を忘れた場合における異常画像
の発生を解消することができ、かつ、大きなスペースを
必要とせずに低コストで実現できる。
【0029】また、この実施形態は、請求項2に係る発
明の一実施形態であって、少なくとも現像部14を含み
画像形成装置本体に対する装着時に現像部14に現像剤
プリセット手段としての現像剤プリセットケース23か
ら2成分現像剤が与えられるカートリッジ11と、現像
部14内の2成分現像剤のトナー濃度を検知するトナー
濃度検知手段としてのTセンサ20と、このトナー濃度
検知手段20の出力信号をもとに現像部14内の2成分
現像剤のトナー濃度を制御するトナー濃度制御手段とし
ての制御部28とを有し、カートリッジ11を寿命によ
り交換する画像形成装置において、カートリッジ11が
新品であることを検知する新品検知手段26と、この新
品検知手段26がカートリッジ11が新品であることを
検知した後にトナー濃度検知手段20の出力値が一定値
以上でないときに異常表示を行う異常表示手段としての
制御部28及び表示部29とを備えたので、カートリッ
ジの画像形成装置本体に対する装着時に現像部に現像剤
プリセット手段から2成分現像剤を与える作業を忘れる
と異常を表示して操作者に知らせることができ、その作
業を忘れた場合における異常画像の発生を未然に解消す
ることができ、かつ、大きなスペースを必要とせずに低
コストで実現できる。
【0030】さらに、この実施形態は、請求項3に係る
発明の一実施形態であって、少なくとも現像部14を含
み画像形成装置本体に対する装着時に現像部14に現像
剤プリセット手段としての現像剤プリセットケース23
から2成分現像剤が与えられるカートリッジ11と、現
像部14内の2成分現像剤のトナー濃度を検知するトナ
ー濃度検知手段としてのTセンサ20と、このトナー濃
度検知手段20の出力信号をもとに現像部14内の2成
分現像剤のトナー濃度を制御するトナー濃度制御手段と
しての制御部28とを有し、カートリッジ11を寿命に
より交換してトナー濃度検知手段20の初期設定を行う
画像形成装置において、カートリッジ11が新品である
ことを検知する新品検知手段26と、カートリッジ11
の画像形成装置本体に対する装着時に現像部14に現像
剤プリセット手段23から2成分現像剤が与えられた後
にカートリッジ11の新品状態をクリアし、前記新品検
知手段が前記カートリッジが新品であることを検知した
後に前記初期設定が行われない場合にカートリッジ11
の新品状態をクリアしない手段としての制御部28とを
備えたので、カートリッジの画像形成装置本体に対する
装着時に現像部に現像剤プリセット手段から2成分現像
剤を与える作業を忘れた場合には初期設定をしてないカ
ートリッジをすべて新品とみなして確実にカートリッジ
の初期設定を行うことができ、かつ、大きなスペースを
必要とせずに低コストで実現できる。
【0031】なお、本発明は、上記実施形態に限定され
るものではなく、例えば上記実施形態において新品検知
用部材としてヒューズ25の代りに磁気スイッチ等を用
い、ヒューズ溶断回路30の代りに磁気スイッチ等をオ
フさせる手段を用いるようにしてもよい。
【0032】
【発明の効果】以上のように請求項1に係る発明によれ
ば、少なくとも現像部を含み画像形成装置本体に対する
装着時に前記現像部に現像剤プリセット手段から2成分
現像剤が与えられるカートリッジと、前記現像部内の2
成分現像剤のトナー濃度を検知するトナー濃度検知手段
と、このトナー濃度検知手段の出力信号をもとに前記現
像部内の2成分現像剤のトナー濃度を制御するトナー濃
度制御手段とを有し、前記カートリッジを寿命により交
換する画像形成装置において、前記カートリッジが新品
であることを検知する新品検知手段と、この新品検知手
段が前記カートリッジが新品であることを検知した後に
前記トナー濃度検知手段の出力値が一定値以上でないと
きに所定の動作を禁止する禁止手段とを備えたので、カ
ートリッジの画像形成装置本体に対する装着時に現像部
に現像剤プリセット手段から2成分現像剤を与える作業
を忘れても、所定の動作が禁止手段で禁止されることに
より、その作業を忘れた場合における異常画像の発生を
解消することができ、かつ、大きなスペースを必要とせ
ずに低コストで実現できる。
【0033】請求項2に係る発明によれば、少なくとも
現像部を含み画像形成装置本体に対する装着時に前記現
像部に現像剤プリセット手段から2成分現像剤が与えら
れるカートリッジと、前記現像部内の2成分現像剤のト
ナー濃度を検知するトナー濃度検知手段と、このトナー
濃度検知手段の出力信号をもとに前記現像部内の2成分
現像剤のトナー濃度を制御するトナー濃度制御手段とを
有し、前記カートリッジを寿命により交換する画像形成
装置において、前記カートリッジが新品であることを検
知する新品検知手段と、この新品検知手段が前記カート
リッジが新品であることを検知した後に前記トナー濃度
検知手段の出力値が一定値以上でないときに異常表示を
行う異常表示手段とを備えたので、カートリッジの画像
形成装置本体に対する装着時に現像部に現像剤プリセッ
ト手段から2成分現像剤を与える作業を忘れると異常を
表示して操作者に知らせることができ、その作業を忘れ
た場合における異常画像の発生を未然に解消することが
でき、かつ、大きなスペースを必要とせずに低コストで
実現できる。
【0034】請求項3に係る発明によれば、少なくとも
現像部を含み画像形成装置本体に対する装着時に前記現
像部に現像剤プリセット手段から2成分現像剤が与えら
れるカートリッジと、前記現像部内の2成分現像剤のト
ナー濃度を検知するトナー濃度検知手段と、このトナー
濃度検知手段の出力信号をもとに前記現像部内の2成分
現像剤のトナー濃度を制御するトナー濃度制御手段とを
有し、前記カートリッジを寿命により交換して前記トナ
ー濃度検知手段の初期設定を行う画像形成装置におい
て、前記カートリッジが新品であることを検知する新品
検知手段と、前記カートリッジの前記画像形成装置本体
に対する装着時に前記現像部に前記現像剤プリセット手
段から2成分現像剤が与えられた後に前記カートリッジ
の新品状態をクリアし、前記新品検知手段が前記カート
リッジが新品であることを検知した後に前記初期設定が
行われない場合に前記カートリッジの新品状態をクリア
しない手段とを備えたので、カートリッジの画像形成装
置本体に対する装着時に現像部に現像剤プリセット手段
から2成分現像剤を与える作業を忘れた場合には初期設
定をしてないカートリッジをすべて新品とみなして確実
にカートリッジの初期設定を行うことができ、かつ、大
きなスペースを必要とせずに低コストで実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1〜3に係る発明の一実施形態の制御系
を示すブロック図である。
【図2】同実施形態の一部を示す断面図である。
【図3】同実施形態の新品カートリッジ装着時の動作フ
ローを示すフローチャートである。
【符号の説明】
11 カートリッジ 12 感光体ドラム 14 現像部 20 Tセンサ 23 現像剤プリセットケース 24 現像剤プリセットシール 25 ヒューズ 26 新品検知手段 28 制御部 29 表示部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 碓井 則之 東京都大田区中馬込1丁目3番6号・株式 会社リコー内 (72)発明者 辛島 賢司 東京都大田区中馬込1丁目3番6号・株式 会社リコー内 (72)発明者 前 亜佐美 東京都大田区中馬込1丁目3番6号・株式 会社リコー内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも現像部を含み画像形成装置本体
    に対する装着時に前記現像部に現像剤プリセット手段か
    ら2成分現像剤が与えられるカートリッジと、前記現像
    部内の2成分現像剤のトナー濃度を検知するトナー濃度
    検知手段と、このトナー濃度検知手段の出力信号をもと
    に前記現像部内の2成分現像剤のトナー濃度を制御する
    トナー濃度制御手段とを有し、前記カートリッジを寿命
    により交換する画像形成装置において、前記カートリッ
    ジが新品であることを検知する新品検知手段と、この新
    品検知手段が前記カートリッジが新品であることを検知
    した後に前記トナー濃度検知手段の出力値が一定値以上
    でないときに所定の動作を禁止する禁止手段とを備えた
    ことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】少なくとも現像部を含み画像形成装置本体
    に対する装着時に前記現像部に現像剤プリセット手段か
    ら2成分現像剤が与えられるカートリッジと、前記現像
    部内の2成分現像剤のトナー濃度を検知するトナー濃度
    検知手段と、このトナー濃度検知手段の出力信号をもと
    に前記現像部内の2成分現像剤のトナー濃度を制御する
    トナー濃度制御手段とを有し、前記カートリッジを寿命
    により交換する画像形成装置において、前記カートリッ
    ジが新品であることを検知する新品検知手段と、この新
    品検知手段が前記カートリッジが新品であることを検知
    した後に前記トナー濃度検知手段の出力値が一定値以上
    でないときに異常表示を行う異常表示手段とを備えたこ
    とを特徴とする画像形成装置。
  3. 【請求項3】少なくとも現像部を含み画像形成装置本体
    に対する装着時に前記現像部に現像剤プリセット手段か
    ら2成分現像剤が与えられるカートリッジと、前記現像
    部内の2成分現像剤のトナー濃度を検知するトナー濃度
    検知手段と、このトナー濃度検知手段の出力信号をもと
    に前記現像部内の2成分現像剤のトナー濃度を制御する
    トナー濃度制御手段とを有し、前記カートリッジを寿命
    により交換して前記トナー濃度検知手段の初期設定を行
    う画像形成装置において、前記カートリッジが新品であ
    ることを検知する新品検知手段と、前記カートリッジの
    前記画像形成装置本体に対する装着時に前記現像部に前
    記現像剤プリセット手段から2成分現像剤が与えられた
    後に前記カートリッジの新品状態をクリアし、前記新品
    検知手段が前記カートリッジが新品であることを検知し
    た後に前記初期設定が行われない場合に前記カートリッ
    ジの新品状態をクリアしない手段とを備えたことを特徴
    とする画像形成装置。
JP8005509A 1996-01-17 1996-01-17 画像形成装置 Pending JPH09197788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8005509A JPH09197788A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8005509A JPH09197788A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09197788A true JPH09197788A (ja) 1997-07-31

Family

ID=11613172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8005509A Pending JPH09197788A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09197788A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7062182B2 (en) * 1999-09-30 2006-06-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
JP2006201582A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、現像ユニットと画像形成装置との組み合わせを判定する方法
JP2010210763A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Fuji Xerox Co Ltd シール部材検知装置、画像形成装置及びシール部材検知プログラム
JP2016114711A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 キヤノン株式会社 画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7062182B2 (en) * 1999-09-30 2006-06-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
JP2006201582A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、現像ユニットと画像形成装置との組み合わせを判定する方法
JP2010210763A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Fuji Xerox Co Ltd シール部材検知装置、画像形成装置及びシール部材検知プログラム
JP2016114711A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 キヤノン株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6055388A (en) Image forming apparatus and method for obtaining appropriate toner density
US6381420B1 (en) Developer replenishing mechanism
US6122458A (en) Replaceable developer supplying device and replaceable imaging cartridge for an image forming device
CN113093491A (zh) 图像形成装置
JPH09197788A (ja) 画像形成装置
CN111103778B (zh) 图像形成装置
JPH11212343A (ja) 画像形成装置
JP5570237B2 (ja) 画像形成装置
JP2001305845A (ja) 画像形成装置
JP4617800B2 (ja) 画像形成装置
JPH10333421A (ja) 画像形成装置
JP3882453B2 (ja) 画像形成装置
JP2004061958A (ja) 画像形成装置
JP3971869B2 (ja) 画像形成装置
JP2726302B2 (ja) 画像形成装置
JP3432673B2 (ja) 画像形成装置
JP3599905B2 (ja) 画像形成装置
JP3450567B2 (ja) 画像形成装置
JP2003223044A (ja) 現像装置および画像形成装置
JPH1083110A (ja) 画像形成装置
JP3793653B2 (ja) 画像形成装置
JP2902366B2 (ja) 画像形成装置
JPH10142913A (ja) 識別型カートリッジ及び当該カートリッジを装着可能な画像形成装置
JP3016736B2 (ja) 画像形成装置
JP2021028670A (ja) 画像形成装置