JPH09194562A - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPH09194562A
JPH09194562A JP921196A JP921196A JPH09194562A JP H09194562 A JPH09194562 A JP H09194562A JP 921196 A JP921196 A JP 921196A JP 921196 A JP921196 A JP 921196A JP H09194562 A JPH09194562 A JP H09194562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
acid
equivalent
resin composition
cited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP921196A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Uchiyama
明 内山
Kenji Suzuki
賢二 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP921196A priority Critical patent/JPH09194562A/ja
Publication of JPH09194562A publication Critical patent/JPH09194562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分子中にイミド基を有するポリエステルイミ
ド樹脂と安定化イソシアネートを成分とする絶縁電線用
樹脂組成物について、焼付けた塗膜の外観を改善する。 【解決手段】 (a)シクロ環含有ジカルボン酸5〜5
0当量%及びイミド基含有ポリカルボン酸10〜70当
量%を含む酸成分と、アルコール成分とを反応させて得
られるポリエステルイミド樹脂、並びに(b)安定化イ
ソシアネートを必須成分とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、樹脂組成物、さら
に詳しくは、B種以上の耐熱性を有し、はんだ付性に優
れた絶縁電線を得ることができる樹脂組成物に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】はんだ付性を有する絶縁電線としては、
ポリウレタン線が知られているが、その耐熱性はA〜E
種であり、B種以上の耐熱性を必要とする用途には使用
できないという欠点があった。最近では、この欠点を改
良するため、分子中にイミド基を有するポリエステルイ
ミド樹脂と安定化イソシアネートを含んだ樹脂が提案さ
れ、B種絶縁用に使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この絶
縁電線は、耐熱区分はB種と向上しているが、塗膜を厚
くし、また、太線に焼付けた場合、塗膜に粒、発泡、肌
荒れなどを生じ、外観が劣るという欠点があった。本発
明は、前記の従来技術の問題を解決し、塗膜を厚く焼付
けても外観に優れ、また、細線から太線までの焼付が可
能であり、かつはんだ付性、耐熱性及び耐熱衝撃性に優
れた絶縁電線を得ることができる樹脂組成物を提供する
ものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、(a)シクロ
環含有ジカルボン酸5〜50当量%及びイミド基含有ポ
リカルボン酸10〜70当量%を含む酸成分と、アルコ
ール成分とを反応させて得られるポリエステルイミド樹
脂、並びに、(b)安定化イソシアネートを必須成分と
する樹脂組成物である。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明に使用される(a)成分の
ポリエステルイミド樹脂は、シクロ環含有ジカルボン酸
及びイミド基含有ポリカルボン酸を必須成分として含む
酸成分と、アルコール成分との反応により得られる。
【0006】酸成分に使用されるシクロ環含有ジカルボ
ン酸としては、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸、
1,3−シクロペンタンジカルボン酸等が挙げられる。
【0007】イミド基含有ポリカルボン酸としては、例
えば一般式化1の(I)で示されるイミドジカルボン酸
が挙げられる。
【化1】 (ただし、式中のR1は3価の有機基、R2は2価の有機
基、R3は3価の有機基を示す)
【0008】一般式(I)で示されるイミドジカルボン
酸は、例えばトリカルボン酸無水物2モルとジアミン又
はジイソシアネート1モルとを反応させて得ることがで
きる。トリカルボン酸無水物としては、トリメリット酸
無水物、3,4,4′−ベンゾフェノントリカルボン酸
無水物、3,4,4′−ビフェニルトリカルボン酸無水
物などが用いられる。ジアミンとしては、ジアミノジフ
ェニルメタン、ジアミノジフェニルエーテル、ジアミノ
ジフェニルスルホン、m−キシリレンジアミン、p−キ
シリレンジアミンなどが用いられる。ジイソシアネート
としては、ジフェニルメタンジイソシアネート、トリレ
ンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネートなど
が用いられる。
【0009】トリカルボン酸無水物とジアミン又はジイ
ソシアネートとは前もってイミドジカルボン酸としない
で、ポリエステルイミド樹脂の合成時に加えてもよい。
【0010】酸成分のうち、シクロ環含有ジカルボン酸
は、5〜50当量%、好ましくは、15〜40当量%の
範囲とされる。シクロ環含有ジカルボン酸の配合量が5
当量%以下では、焼付線外観が向上せず、50当量%を
超えると耐熱性が低下する。また、イミド基含有ポリカ
ルボン酸の使用量は酸成分の10〜70当量%、好まし
くは30〜50当量%とされる。この使用量が10当量
%未満では得られる組成物のはんだ付性が劣り、70当
量%を超えると合成時に合成溶剤を多く用いなければ撹
拌が困難となり、経済性に劣る。シクロ環含有ジカルボ
ン酸及びイミド基含有ポリカルボン酸のほかに、酸成分
として、テレフタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸ジ
メチル、無水トリメリット酸、無水ピロメリット酸、ベ
ンゾフェノンテトラカルボン酸等を用いてもよい。
【0011】酸成分と反応させるアルコール成分として
は、例えばエチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、
ネオペンチルグリコール、1,3−ブタンジオール、
1,4−ブタンジオール等のジオール類、グリセリン、
トリメチロールプロパン、ヘキサントリオール、トリス
−(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート等のトリ
オール類などが用いられる。
【0012】上記のアルコール成分及び酸成分は単独で
又は2種以上組合わせて用いられる。アルコール成分の
配合量は、酸成分に対して当量で過剰として反応させる
ことが好ましい。これは、ポリエステルイミド樹脂の分
子中に水酸基を残存させ、焼付け時にこれと安定化イソ
シアネートを反応させてウレタン結合を生成させるため
である。また、はんだ付性と耐熱性の点から、アルコー
ル成分と酸成分の当量比(アルコール成分/酸成分)は
1.2〜2.5が好ましく、1.4〜2.2がより好ま
しい。
【0013】(a)成分、ポリエステルイミド樹脂の合
成法には特に制限はなく、前記の酸成分とアルコール成
分とを、エステル化触媒の存在下に通常170〜250
℃の温度で4〜8時間加熱反応させることにより行われ
る。この際用いられるエステル化触媒としては、例えば
テトラブチルチタネート、酢酸亜鉛、ジブチルスズラウ
レート、オクテン酸亜鉛、ナフテン酸亜鉛などが挙げら
れる。前記のイミド基含有ジカルボン酸は、あらかじめ
合成したものを用いてもよく、またジアミン、無水トリ
メリット酸等のイミド基含有ジカルボン酸となる成分
を、他の酸成分及びアルコール成分と同時に混合加熱し
てイミド化及びエステル化を同時に行ってもよい。ま
た、分子中にイミド結合を有するポリエステル系樹脂の
合成は、合成時の粘度が高いため、例えばフェノール、
クレゾール、キシレノール等のフェノール系溶媒の共存
下で行うことが好ましい。
【0014】合成に際しては、共沸蒸留法により反応系
から生成水分を速やかに除去するために炭化水素類を使
用することもできる。さらに上記反応を促進させるため
に、テトラブチルチタネート等のチタン酸エステル、ジ
ブチルチンオキサイト等のスズ化合物、酢酸亜鉛、酢酸
鉛、プロピオン酸亜鉛等の有機金属塩を添加することが
でき、通常、これらの添加量は反応成分の合計量に対し
て2重量%以下とされる。
【0015】本発明に使用される(b)成分の安定化イ
ソシアネートとしては、4,4′−ジフェニルメタンジ
イソシアネート及びキシレノールから得られる化合物
(例えば、日本ポリウレタン工業株式会社製、商品名ミ
リオネートMS−50)、4,4′−ジフェニルメタン
ジイソシアネート、脂肪族ポリオール及びフェノール類
から得られる化合物(例えば、日本ポリウレタン工業株
式会社製、商品名コロネート2503)、トリレンジイ
ソシアネート、脂肪族ポリオール及びフェノール類から
得られる化合物(バイエル社製、商品名、ディスモジュ
ールAPステーブル)、4,4′−ジフェニルメタンジ
イソシアネート及びトリレンジイソシアネートにトリス
(2ヒドロキシエチル)イソシアヌレートを付加させ、
その遊離イソシアネート基をフェノール類でブロックし
て得られるブロックイソシアネート樹脂等が挙げられ
る。
【0016】分子中にイミド結合を有するポリエステル
系樹脂(a)と、安定化イソシアネート(b)との配合
割合は、絶縁電線のはんだ付性と耐熱性の点から、ポリ
エステルイミド樹脂(a)100重量部に対して安定化
イソシアネート(b)が100〜1000重量部の範囲
が好ましく、150〜500重量部の範囲がより好まし
い。
【0017】本発明の樹脂組成物は、必要に応じて有機
金属化合物を加えて溶剤に溶解し、常法により導体上に
直接又は他の絶縁塗膜とともに塗布し、焼付けて絶縁電
線とされる。有機金属化合物としては、脂肪族カルボン
酸の亜鉛、鉛、マンガン、錫等の金属塩などが挙げら
れ、これらは絶縁電線焼付け時の線速を向上させ、硬化
時間の短縮、硬化温度の低下及びはんだ付性の向上に効
果がある。また、溶剤としては、例えばフェノール、ク
レゾール、キシレノール、セロソルブ類、カルビトール
類、キシレン等が用いられる。
【0018】
【実施例】以下、本発明を実施例によりさらに詳しく説
明する。なお、下記例中の%は重量%を意味する。 実施例1 温度計、撹拌機及びコンデンサ付き四つ口フラスコに、
1,4シクロヘキサンジカルボン酸12.8g(15当
量%)、4,4ジアミノジフェニルメタン34.7g
(35当量%)、無水トリメリット酸67.2g(70
当量%)、テレフタル酸ジメチル48.5g(50当量
%)、グリセリン27.6g(90当量%)、エチレン
グリコール27.9g(90当量%)、クレゾール54
g及びテトラブチルチタネート0.18gを入れ、窒素
気流中で170℃に昇温して2時間反応させ、次に22
0℃に昇温し3時間反応させた。さらにこの溶液にクレ
ゾール132gを加え不揮発分50%のポリエステルイ
ミド樹脂を得た。得られたポリエステルイミド樹脂溶液
100gにコロネート2503(日本ポリウレタン工業
株式会社製、安定化イソシアネートの商品名)125
g、クレゾール210g、キシレン55g、及び、ナフ
テン酸亜鉛1.5gを添加し、本発明の樹脂組成物を得
た。
【0019】実施例2 温度計、撹拌機及びコンデンサ付き四つ口フラスコに、
1,4シクロヘキサンジカルボン酸29.8g(35当
量%)、4,4ジアミノジフェニルメタン34.7g
(35当量%)、無水トリメリット酸(70当量%)、
テレフタル酸ジメチル29.1g(30当量%)、エチ
レングリコール27.9g(90当量%)、グリセリン
27.6g(90当量%)、クレゾール54g及びテト
ラブチルチタネート0.18gを入れ、窒素気流中で1
70℃に昇温して2時間反応させ、次に220℃に昇温
し3時間反応させた。さらに、この溶液にクレゾール1
30gを加え不揮発分50%のポリエステルイミド樹脂
を得た。得られたポリエステルイミド樹脂溶液100g
にコロネート2503を125g、クレゾール210
g、キシレン55g及びナフテン酸亜鉛1.5gを添加
し、本発明の樹脂組成物を得た。
【0020】比較例1 温度計、撹拌機及びコンデンサ付き四つ口フラスコに、
4,4′−ジアミノジフェニルメタン99g(1.0当
量)、無水トリメリット酸192g(2.0当量)、テ
レフタル酸ジメチル291g(3.0当量)、エチレン
グリコール93g(3.0当量)、グリセリン92g
(3.0当量)、クレゾール217g及びテトラブチル
チタネート3.8gを入れ、窒素気流中で170℃に昇
温し60分反応させた。次いで、得られた樹脂溶液を2
10℃に昇温して3時間反応させた。さらに、この溶液
にクレゾール436gを加えて不揮発分50%のポリエ
ステルイミド樹脂溶液を得た。得られたポリエステルイ
ミド樹脂溶液100gにコロネート2503を125
g、クレゾール210g、キシレン55g及びナフテン
酸亜鉛1.5gを添加して樹脂組成物を得た。
【0021】比較例2 汎用ポリウレタン絶縁電線用ワニスWD−437(日立
化成工業株式会社の商品名)を用いた。
【0022】実施例1、実施例2、比較例1及び比較例
2で得られた樹脂組成物を用いて下記に示す方法により
細線での(1)絶縁電線の外観評価及び(2)太線での
絶縁電線の特性評価を行い、(1)の結果を表1に、
(2)の結果を表2に示した。
【0023】(1)細線での絶縁電線の外観評価 直径0.07mmの銅線に塗膜厚さを変えて下記条件で
焼付けし、外観を目視で観察した。 〔焼付け条件〕 焼付け炉:横型炉 炉温:入口/出口=330/380℃ 線速:240m/分 塗装方法:フェルト7回絞り
【0024】(2)太線での絶縁電線の特性評価 直径1.0mmの銅線に(1)と同様の条件で焼付け
し、各種特性をJISC 3003の5〜19に準じて
測定して評価した。なお、絶縁破壊電圧の熱劣化特性に
ついては、JIS C 3003に準じて作製した撚り
合わせ電線を200℃の恒温槽に168時間放置後、絶
縁破壊電圧を測定した。
【0025】
【表1】
【0026】表1の結果から、本発明の樹脂組成物は、
塗膜厚を厚くしても比較例1,2のものと比較して外観
が良好であることが示される。
【0027】
【表2】
【0028】表2の結果から、本発明の樹脂組成物は太
線に巻付けた場合でも比較例1,2のものと比較して外
観が良好であることが示される。また、従来の汎用ウレ
タン絶縁電線(比較例2)と比較し、可撓性、耐熱衝撃
性、絶縁破壊電圧の熱劣化特性、及び耐軟化性に優れ、
従来の耐熱ウレタン絶縁電線(比較例1)と比較しても
外観のみならず可撓性に優れ、他の特性にも低下が見ら
れないことが示される。
【0029】
【発明の効果】本発明の樹脂組成物によれば、塗膜を厚
くても外観が良好で、耐熱性及び耐熱衝撃性に優れ、か
つはんだ付性に優れた、細線から太線までの絶縁電線を
製造することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)シクロ環含有ジカルボン酸5〜5
    0当量%及びイミド基含有ポリカルボン酸10〜70当
    量%を含む酸成分と、アルコール成分とを反応させて得
    られるポリエステルイミド樹脂、並びに(b)安定化イ
    ソシアネートを必須成分とする樹脂組成物。
JP921196A 1996-01-23 1996-01-23 樹脂組成物 Pending JPH09194562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP921196A JPH09194562A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP921196A JPH09194562A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09194562A true JPH09194562A (ja) 1997-07-29

Family

ID=11714138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP921196A Pending JPH09194562A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09194562A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101666294B1 (ko) 절연전선 피복용 고내열성 폴리우레탄 바니시를 위한 폴리에스테르이미드 폴리올의 제조방법
JPH09194562A (ja) 樹脂組成物
JP4440535B2 (ja) ポリエステル系絶縁塗料の製造方法
JPH07166054A (ja) 樹脂組成物およびこれを用いた絶縁電線
JPH08188713A (ja) 樹脂組成物およびこれを用いた絶縁電線
JPH05331367A (ja) 樹脂組成物及びこれを用いた絶縁電線
JP2001214059A (ja) 電気絶縁用樹脂組成物及びこれを用いた絶縁電線
JP2003138167A (ja) エナメル線用絶縁塗料
JPS6081221A (ja) はんだ付け性を有する樹脂組成物
JP3336220B2 (ja) 絶縁電線
JPH111538A (ja) 電気絶縁用樹脂組成物及び絶縁電線
JPS63189456A (ja) はんだ付け性を有する樹脂組成物
JPH09302224A (ja) 樹脂組成物およびこれを用いた絶縁電線
JPH08134215A (ja) ポリエステルイミドの製造法、耐熱性樹脂組成物および絶縁電線
JPH07278302A (ja) ポリエステルイミドの製造法、耐熱性樹脂組成物および絶縁電線
JPH02142853A (ja) はんだ付け性を有する樹脂組成物およびこれを用いた絶縁電線
JPH10120787A (ja) ポリエステルイミド、耐熱性樹脂組成物及び絶縁電線
JP4399912B2 (ja) 電気絶縁用樹脂組成物及びこれを用いた絶縁電線
JP2000276948A (ja) 電気絶縁用樹脂組成物及びこれを用いた絶縁電線
JPH06145503A (ja) ポリエステル変性樹脂組成物およびこれを用いた絶縁電線
JPH07102063A (ja) ポリエステルイミドの製造法、耐熱性樹脂組成物および絶縁電線
JPH0827244A (ja) 電気絶縁用樹脂組成物およびエナメル線
JP2003138203A (ja) ポリエステル系絶縁塗料の製造方法
JPH0554722A (ja) 電気絶縁用樹脂組成物および絶縁電線
JPH11171964A (ja) 樹脂組成物及びこれを用いた絶縁電線