JPH09185856A - Vcr用テープテンション調節装置 - Google Patents

Vcr用テープテンション調節装置

Info

Publication number
JPH09185856A
JPH09185856A JP8347770A JP34777096A JPH09185856A JP H09185856 A JPH09185856 A JP H09185856A JP 8347770 A JP8347770 A JP 8347770A JP 34777096 A JP34777096 A JP 34777096A JP H09185856 A JPH09185856 A JP H09185856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band brake
tension
tape
boss
adjusting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8347770A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiyu Kin
泰祐 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiu Denshi Kk
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daiu Denshi Kk
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiu Denshi Kk, Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daiu Denshi Kk
Publication of JPH09185856A publication Critical patent/JPH09185856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/43Control or regulation of mechanical tension of record carrier, e.g. tape tension

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構造を有するVCR用テープテンショ
ン調節装置を提供する。 【解決手段】 ヒンジピン116を通じてデッキ上に回
転自在に固定され、その一端部に配置されたテンション
ポール112、及びテンションポール112とヒンジピ
ン116との間に配置されたボス180を有するテンシ
ョンレバー110と、バンドブレーキ122の両端部を
各々支持し、バンドブレーキが供給リールテーブル12
5に部分的に巻き込まれるようにテンションレバーのボ
ス180に回転自在に整合される上部バンドブレーキホ
ルダー150及び下部バンドブレーキホルダー160
と、テンションポール110が磁気テープを加圧するよ
うにテンションレバー110を偏向させる手段114と
を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビデオカセットレ
コーダー(VCR)に関し、特に、簡単な構造を有する
VCR用テープテンション調節装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、VCRの書き込み及び再生モー
ドの際、磁気テープが所定の経路に沿って走行しながら
ヘッドドラムと接触するようになり、ヘッドドラムの一
対のヘッドがテープに信号を書き込むかまたはテープに
書き込まれた信号を再生する。しかし、テープテンショ
ンが一定に維持されない場合、ヘッドとテープとの接触
が不良になり、たとえ、再生の際、ノイズが発生するこ
ともある。従って、テープテンションを一定に維持する
ためのテープテンション調節装置がVCRへ提供されて
いる。
【0003】図1には、従来のVCR用テープテンショ
ン調節装置が示されている。従来のテープテンション調
節装置はテンションレバー10と、第1バンドブレーキ
ホルダー50と、第2バンドブレーキホルダー60と、
バンドブレーキ22とを含む。
【0004】テンションレバー10はヒンジピン16を
通じてデッキ1に回転自在に取り付けられており、テン
ションポール12がテンションレバー10の一端部に固
定されている。テンションレバー10が、テンションレ
バー10の他端とデッキ1上の突起2とにその両端部が
固定されたスプリング14によって偏向されることによ
って、テンションポール12がテープを加圧するように
して、たとえ書き込みまたは再生モードの間にテープを
緊張状態に維持する。テンションレバー10はテンショ
ンポール12とヒンジピン16との間にボス30を備え
る。バンドブレーキ22の一端を支持する第1バンドブ
レーキホルダー50はボス30に回転自在に固定され、
バンドブレーキ22の他端を支持する第2バンドブレー
キホルダー60はバンドブレーキ22が供給リールテー
ブル25の周りに部分的に巻き込まれるようにボス30
から一定距離ほど離隔するようにデッキ1上に固定され
た別個のポスト(図示せず)上に取り付けられている。
第2バンドブレーキ22がポストから逸脱されることを
防止するためにキャップ75がポストの上部に固定され
ている。
【0005】このような従来のテープテンション調節装
置において、バンドブレーキ22のブレーキ力がテンシ
ョンレバー10の回転によって可変される。即ち、テー
プテンションが増加されると、テンションレバー10が
時計方向に回転してブレーキ力が減少される。また、反
対にテープテンションが減少されるとテンションレバー
10が反時計方向に回転してブレーキ力が増加される。
このようにしてテーブルのテンションを一定に維持す
る。しかし、従来のテープテンション調節装置は多数の
部品を含んでいるため、その構造が複雑で製造費用が増
加する問題点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の主な
目的は、簡単な構造を有し、製造費用が低減するテープ
テンション調節装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明によれば、VCR用テープテンション調節
装置であって、ヒンジピンを通じてデッキ上に回転自在
に固定され、その一端部に配置されたテンションポー
ル、及び前記テンションポールと前記ヒンジピンとの間
に配置されたボスを有するテンションレバーと、バンド
ブレーキの両端部を各々支持し、前記バンドブレーキが
供給リールテーブルに部分的に巻き込まれるように前記
テンションレバーのボスに回転自在に整合される上部及
び下部のバンドブレーキホルダーと、前記テンションポ
ールが磁気テープを加圧するように前記テンションレバ
ーを偏向させる手段とを含むことを特徴とするテープテ
ンション調節装置が提供される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適実施について
図面を参照しながらより詳しく説明する。図2〜図4に
は、本発明の一実施例によるVCR用テンション調節装
置の多様な図面が示されている。
【0009】本発明のテープテンション調節装置はテン
ションレバー110と、上部及び下部バンドブレーキホ
ルダー150、160と、バンドブレーキ122を含
む。テンションレバー110はヒンジピン116を通じ
てデッキ101上に回転自在に固定され、テンションポ
ール112がその一端部上に固定されている。テンショ
ンレバー110はテンションポール112とヒンジピン
116との間に配置され、上部130と下部140から
なる段付きの円筒形ボス180を有する。ボス180の
上部130及び下部140は各々円周方向に形成される
上部及び下部グルーブ132、142を有する。
【0010】上部バンドブレーキホルダー150はボス
180の上部130に回転自在に整合される上部リング
状部151とバンドブレーキ122の一端が固定される
上部バンドブレーキ支持部158を有する。上部リング
状部151は一対の第1弾性フック156を有する。下
部バンドブレーキホルダー160はボス180の下部1
40に回転自在に整合される下部リング状部161とバ
ンドブレーキ122の他端が固定される下部バンドブレ
ーキ支持部168を有する。下部リング状部161は一
対の第2弾性フック166を有する。上部及び下部リン
グ状部151、161はバンドブレーキ122が供給リ
ールテーブル125の周りに部分的に巻き込まれるよう
にボス180の上部130及び下部140に各々回転自
在に整合され、この際第1及び第2フック156、16
6が各々上部及び下部グルーブ132、142内に移動
可能に挟まれる。上部バンドブレーキホルダー150の
上部バンドブレーキ支持部158は上部リング状部15
1から外側及び下側に延長し、下部バンドブレーキホル
ダー160の下部バンドブレーキ支持部168は下部リ
ング状部161から外側及び上側に延長して、バンドブ
レーキ122の両段部が水平に支持される。
【0011】その両端部がテンションレバー110の他
端及びデッキ101上の突起部102に各々固定された
スプリング114によって、テンションレバー110が
テンションポール112が磁気テープ(図示せず)を加
圧するように偏向され、これによって、たとえ、書き込
みまたは再生モードの際テープが緊張状態に維持され
る。
【0012】バンドブレーキ122のブレーキ力がテン
ションレバー110の回転によって可変されるため、テ
ープテンションが一定に維持される。より詳細に説明す
ると、書き込みまたは再生の間巻取リールテーブル(図
示せず)側のテープ走行速度が供給リールテーブル12
5側の速度より早い場合、供給リールテープ25側のテ
ープテンションが増加されテンションレバー110が時
計方向に、即ち、供給リールテーブル125側に回転さ
れることによってブレーキ力が減少されてテープテンシ
ョンを一定に維持するようになる。一方、巻取リールテ
ーブル側のテープ走行速度が供給リールテーブル125
側の速度より遅い場合、供給リールテーブル125側の
テープテンションが減少されてテンションレバー110
が反時計方向に、即ち、供給リールテーブル125から
離れる方向に回転されるため、ブレーキ力が増加されて
テープテンションを一定に維持するようになる。
【0013】上部バンドブレーキホルダー150の上部
リング状部151は、下部バンドブレーキホルダー15
0が第2フック166を有しない場合、下部バンドブレ
ーキホルダー150がボス180から逸脱されることを
防止するように下部縁部にフランジ154を設けること
ができる。上記において、本発明の特定の実施例につい
て説明したが、本明細書に記載した特許請求の範囲を逸
脱することなく、当業者は種々の変更を加え得ることは
勿論である。
【0014】
【発明の効果】従って、本発明によれば、両バンドブレ
ーキホルダー150、160が段付きボス180上に順
次適に整合されることによって従来の装置のポスト及び
キャップ75(図1を参照)が除去され得るため、その
構造が簡単になり、製造費用を節減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のVCR用テープテンション装置を概略的
に示した平面図である。
【図2】本発明の一実施例によるVCR用テープテンシ
ョン装置の分解斜視図である。
【図3】本発明のテープテンション装置の概略的平面図
である。
【図4】図3のI−I線に沿って取った断面図である。
【符号の説明】
110 テンションレバー 112 テンションポール 122 バンドブレーキ 150、160 上部及び下部バンドブレーキホルダー 151、161 上部及び下部リング状部 180 段付きボス

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 VCR用テープテンション調節装置であ
    って、ヒンジピンを通じてデッキ上に回転自在に固定さ
    れ、その一端部に配置されたテンションポール、及び前
    記テンションポールと前記ヒンジピンとの間に配置され
    たボスを有するテンションレバーと、 バンドブレーキの両端部を各々支持し、前記バンドブレ
    ーキが供給リールテーブルに部分的に巻き込まれるよう
    に前記テンションレバーのボスに回転自在に整合される
    上部及び下部のバンドブレーキホルダーと、 前記テンションポールが磁気テープを加圧するように前
    記テンションレバーを偏向させる手段とを含むことを特
    徴とするテープテンション調節装置。
  2. 【請求項2】 前記テンションレバーのボスは上部及び
    下部からなる段状の形態を有し、前記上部バンドブレー
    キホルダーは前記ボスの前記上部に回転自在に整合され
    る上部リング状部と前記上部リング状部に連結された上
    部バンドブレーキ支持部を有し、前記下部バンドブレー
    キホルダーは前記ボスの前記下部に回転自在に整合され
    る下部リング状部と前記下部リング状部に連結された下
    部バンドブレーキ支持部を有し、前記バンドブレーキの
    両端部は各々前記上部及び下部のバンドブレーキ支持部
    にそれぞれ固定されることを特徴とする請求項1に記載
    のテープテンション調節装置。
  3. 【請求項3】 前記ボスの前記上部は円周方向に形成さ
    れる上部グルーブを有し、前記上部バンドブレーキホル
    ダーの前記上部リング状部は前記ボスの前記上部グルー
    ブ内に挟まれて前記上部グルーブに沿って移動可能の少
    なくとも一つの第1フック部を有することを特徴とする
    請求項2に記載のテープテンション調節装置。
  4. 【請求項4】 前記上部リング状部は前記下部バンドブ
    レーキホルダーが前記ボスから逸脱されることを防止す
    るためにその下部の縁部にフランジを有することを特徴
    とする請求項3に記載のテープテンション調節装置。
  5. 【請求項5】 前記ボスの前記下部は円周方向に形成さ
    れる下部グルーブを有し、前記下部バンドブレーキホル
    ダーの前記下部リング状部は前記ボスの前記下部グルー
    ブ内に挟まれて前記下部グルーブに沿って移動可能の少
    なくとも一つの第2フック部を有することを特徴とする
    請求項3に記載のテープテンション調節装置。
  6. 【請求項6】 前記上部バンドブレーキ支持部は前記上
    部リング状部から外側及び下側に延長して前記下部バン
    ドブレーキ支持部は前記下部リング状部から外側及び上
    側に延長して前記バンドブレーキの両段部が水平に支持
    されることを特徴とする請求項5に記載のテープテンシ
    ョン調節装置。
  7. 【請求項7】 その一端部にテンションポールを有し、
    デッキ上にヒンジを通じて回動自在に固定されているテ
    ンションレバーと、前記テンションポールが磁気テープ
    を加圧するように前記テンションレバーを偏向させる手
    段と、バンドブレーキの両端部を支持する第1及び第2
    のブレーキホルダーを備えるテープテンション調節装置
    を含むビデオカセットレコーダーであって、 前記テンションレバーは前記テンションポールと前記ヒ
    ンジピンとの間に段状のボスを備え、 前記第1及び第2のバンドブレーキホルダーは各々、前
    記バンドブレーキが供給リールテーブルの周りに部分的
    に巻き込まれるように前記テンションレバーの前記段状
    のボスの上部及び下部上にそれぞれ回転自在に整合され
    ることを特徴とするビデオカセットレコーダー。
  8. 【請求項8】 前記段状のボスの上部及び下部は各々円
    周方向に形成された上部及び下部グルーブを有し、前記
    第1バンドブレーキホルダーは前記ボスの前記上部に回
    転自在に整合される上部リング状部と前記上部リング状
    部に連結された上部バンドブレーキ支持部を有し、前記
    第2バンドブレーキホルダーは前記ボスの前記下部に回
    転自在に整合される下部リング状部と前記下部リング状
    部に連結された下部バンドブレーキ支持部を有し、前記
    バンドブレーキの両段部が各々前記上部及び下部バンド
    ブレーキ支持部に固定されることを特徴とする請求項7
    に記載のビデオカセットレコーダー。
JP8347770A 1995-12-26 1996-12-26 Vcr用テープテンション調節装置 Pending JPH09185856A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR95-56874 1995-12-26
KR1019950056874A KR0177242B1 (ko) 1995-12-26 1995-12-26 테이프 레코더의 테이프 텐션 조정장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09185856A true JPH09185856A (ja) 1997-07-15

Family

ID=19444555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8347770A Pending JPH09185856A (ja) 1995-12-26 1996-12-26 Vcr用テープテンション調節装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5709348A (ja)
JP (1) JPH09185856A (ja)
KR (1) KR0177242B1 (ja)
GB (1) GB2308720B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970071622A (ko) * 1996-04-30 1997-11-07 배순훈 테이프 레코더의 텐션 조절장치
KR19980023818A (ko) * 1996-09-30 1998-07-06 배순훈 브이씨알의 텐션밴드 길이 조절장치
JP2002500801A (ja) * 1998-03-27 2002-01-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 細長い材料の張力を制御するコイルばねを含む張力制御手段を有する装置
CN105173875B (zh) * 2015-09-15 2018-07-10 无锡鼎茂机械制造有限公司 制袋机拉链放料装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR940006037Y1 (ko) * 1989-12-13 1994-09-01 주식회사 금성사 비디오 테이프 레코더의 테이프 텐션 조절장치
JPH06251457A (ja) * 1993-02-26 1994-09-09 Samsung Electron Co Ltd テープレコーダの走行装置
KR0123759B1 (ko) * 1993-02-26 1997-11-26 김광호 온 스크린 디스플레이 문자위치 보정방법

Also Published As

Publication number Publication date
GB9626867D0 (en) 1997-02-12
KR0177242B1 (ko) 1999-04-15
GB2308720B (en) 1999-12-29
KR970050613A (ko) 1997-07-29
GB2308720A (en) 1997-07-02
US5709348A (en) 1998-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5445337A (en) Tape recorder having integral tension pole and impedance roller
JPH09185856A (ja) Vcr用テープテンション調節装置
JPS6241374Y2 (ja)
JPH0540924A (ja) テープレコーダ
US5791577A (en) Reel lock releasing apparatus for a magnetic recording/reproducing apparatus capable of operating dual sized cassettes
JPS6134591Y2 (ja)
JP2511542Y2 (ja) 磁気テ―プ引き出し装置
JP3136680B2 (ja) テープレコーダ
KR100211867B1 (ko) 비데오 카세트테이프 레코더의 릴 브레이크장치
JP3069769U (ja) テ―プデッキのブレ―キ保持装置
JP3089499B2 (ja) テーププレーヤ
JPH0749650Y2 (ja) テ−プロ−デイング機構
KR940000497Y1 (ko) 브이씨알의 테이프 밀착장치
JPS5917034Y2 (ja) 磁気テ−プカセツト
JPS5853753Y2 (ja) ツインテ−プカ−トリツジ
KR200156198Y1 (ko) 브이씨알의 텐션조절 브레이크
KR970005053Y1 (ko) 자기기록재생기의 테이프텐션 조절장치
KR19980050123U (ko) 테이프 레코더의 테이프 텐션 조정구조
JPH0419619Y2 (ja)
KR19980050428U (ko) 테이프 레코더의 테이프 텐션 조정구조
JPH1011842A (ja) 磁気記録再生装置
KR19980057967A (ko) 브이씨알의 텐션조절 브레이크
JPH0540987A (ja) テープレコーダ
JPH0394637U (ja)
KR19980050427U (ko) 테이프 레코더의 테이프 텐션 조정구조