JPH09182861A - 遊技機の前面操作ユニット - Google Patents

遊技機の前面操作ユニット

Info

Publication number
JPH09182861A
JPH09182861A JP34405295A JP34405295A JPH09182861A JP H09182861 A JPH09182861 A JP H09182861A JP 34405295 A JP34405295 A JP 34405295A JP 34405295 A JP34405295 A JP 34405295A JP H09182861 A JPH09182861 A JP H09182861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
operation unit
gaming machine
unit
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34405295A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Ioki
定男 井置
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sophia Co Ltd
Original Assignee
Sophia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sophia Co Ltd filed Critical Sophia Co Ltd
Priority to JP34405295A priority Critical patent/JPH09182861A/ja
Publication of JPH09182861A publication Critical patent/JPH09182861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遊技店に応じた営業方法やサービス提供に対
応でき、しかも、安価に行える遊技機の前面操作ユニッ
トを提供する。 【解決手段】遊技カードからの遊技媒体の引き落とし操
作、遊技カードの返却操作、残度情報の表示などの遊技
カードに関連する必要最低限度の機能を備えた標準型の
前面操作ユニットと、これら必要限度の機能の他に、遊
技データ、遊技店情報を表示できる情報表示画面132
aや、カセットプレーヤユニット134などを有する多
機能型の前面操作ユニット130Aとを用意し、遊技機
100前面部の共通取付部113eに選択的に取付可能
とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、遊技機前面側の
所定箇所の取付部に対し取付交換可能に設けられ遊技媒
体情報が記録された遊技カードから遊技媒体を引き落と
して遊技を可能とさせる遊技機の前面操作ユニットに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来より、遊技領域を構成する遊技盤が
本体枠に収納され、本体枠の前面側に開閉可能に設けら
れた前面開閉枠(ガラス枠)に保持されたガラス板(ク
リア部材)で覆われた遊技領域に向けて、ガラス枠の下
方に設けられた球貯留皿(上皿)内の遊技球を発射する
ことにより遊技を行う遊技機として、例えば、パチンコ
遊技機が知られている。
【0003】最近のパチンコ機においては、パチンコ遊
技機本体の隣に遊技媒体(例えば、遊技球データ)が記
録された遊技カードを処理するカード処理装置を配設
し、パチンコ遊技機本体に設けられカード処理装置と接
続されたカード操作部の球貸し操作により、カード処理
装置からパチンコ遊技機の球排出装置に球貸し指令を送
信して、パチンコ遊技機から所定額分の遊技球を排出す
るとともに、遊技カードの遊技球データを、排出された
遊技球分減算するようにした、パッキーカード(商標)
と呼ばれる遊技カードを使用したカード式パチンコ遊技
機(CR機)が知られている。
【0004】上記カード式パチンコ遊技機のカード操作
部には、球貸しを行う球貸しスイッチと、カードの残度
が表示されるカード残度表示器と、球貸しの有効状態を
表示する球貸し有効表示器と、カードの返却を行うカー
ド返却スイッチとが例えば上皿の所定箇所に1つの取付
ベースを介して集約されて配設されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のカード式パチン
コ遊技機のカード操作部は、上記球貸しスイッチ、カー
ド残度表示器、球貸し有効表示器、カード返却スイッチ
のカードに関する最低限必要な機能しか備えていなかっ
た。
【0006】しかし、遊技店においては、球貸し単位の
設定等を含む営業方法や、遊技者に対する各種サービス
などに独自性を持たせたいため、それら店独自の営業方
法や各種サービスに対応しうるカード操作部を選択して
導入したいという要請があるが、従来の場合、どの遊技
店においても同一の操作部であったために、その選択の
余地がなく、他の遊技店と差別化を図ることはできなか
った。
【0007】特に最近の遊技店においては様々なサービ
スを提供する場合が多く、例えば遊技店内に数台、遊技
者に遊技データを公開する遊技データ公開装置を備えた
り、各遊技機の間隔を広くしたり、或いは禁煙台を備え
たり、音楽の放送を流したりするなどして、リラックス
した状態で、遊技ができるような環境や設備のサービス
も多くなってきているが、従来の遊技機においては、遊
技店のサービスに対応するような機能を備えていなかっ
たために、個々の遊技者に対してもれなくサービスを与
えることができなかった。
【0008】一方、予めパチンコ遊技機にそれら遊技店
の要望に応じた多機能的なカード操作部を用意する方法
も考えられるが、それらの多機能的なカード操作部は高
価となり、また全ての遊技店で要望があるわけではない
ため、採用しにくい。
【0009】この発明は、上記課題を解決するためにな
されたもので、遊技店に応じた営業方法やサービス提供
に対応でき、しかも、安価に行える遊技機の前面操作ユ
ニットを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1記載の発明は、遊技機前面側の所定箇所に
設けられた取付部に対し取付交換可能に構成され遊技媒
体情報が記録された遊技カードから遊技媒体を引き落と
して遊技を可能とさせる遊技機の前面操作ユニットであ
って、前記前面操作ユニットとして、少なくとも、前記
遊技媒体の引き落とし操作を行う遊技媒体変換操作部
と、前記遊技カードの返却操作部と、前記遊技カードに
おける遊技媒体情報の残度情報を表示する残度表示部と
からなる遊技カード関連機能体が配設された第1の前面
操作ユニットと、前記遊技カード関連機能体と、少なく
とも遊技店におけるサービスに関する機能を有する付加
機能体とが集約して配設された第2の前面操作ユニット
とが用意され、前記取付部に対して、前記第1の前面操
作ユニットと前記第2の前面操作ユニットとが選択的に
取付可能に構成したことを特徴としている。
【0011】この請求項1記載の遊技機の前面操作ユニ
ットによれば、前記遊技媒体の引き落とし操作を行う遊
技媒体変換操作部と、前記遊技カードの返却操作部と、
前記遊技カードにおける遊技媒体情報の残度情報を表示
する残度表示部とからなる遊技カード関連機能体を備え
た第1の前面操作ユニットと、前記遊技カード関連機能
体と、遊技店におけるサービスに関する機能を有する付
加機能体を備とえた第2の前面操作ユニットと、を遊技
機の前面側の所定箇所に形成された共通の取付部に対し
て、選択して取り付け可能な構成としたことにより、遊
技カードからの遊技媒体の引き落とし操作、遊技カード
の返却操作、残度情報の表示などの遊技カードに関連す
る必要最低限度の機能を備えた前面操作ユニットと、こ
れら必要限度の機能の他に遊技店におけるサービスに関
する機能を有する多機能な前面操作ユニットとを、遊技
店側で選択して遊技機に設けることができ、遊技店によ
り異なる様々な要望に対応できる。
【0012】ここで、遊技機には、パチンコ遊技機に限
らず、パチコン機、雀球遊技機、アレンジボール遊技機
などの弾球遊技機が含まれる他、パチスロ、スロットマ
シーンなど、遊技媒体を用いるあらゆる遊技機を含むも
のとする。所定箇所は遊技機の前面側で見やすい部分で
遊技の邪魔にならない箇所であればどこでもよい。遊技
媒体には、パチンコ球、雀球、アレンジボール球、コイ
ン、電気的記憶媒体などのあらゆる遊技媒体を含む。
【0013】請求項2記載の発明は、請求項1記載の遊
技機の前面操作ユニットが、前記遊技媒体を貯留する遊
技媒体貯留部を有する遊技機の前記遊技媒体を下方向に
球抜きさせるための球抜き操作部をさらに備えているこ
とを特徴としている。
【0014】この請求項2記載の遊技機の前面操作ユニ
ットによれば、前記遊技カード関連機能体や前記付加機
能体などとともに、遊技媒体を下方向に球抜きさせるた
めの球抜き操作部が集中して配置されるため操作性や作
業性が向上する。
【0015】請求項3記載の発明は、請求項1または2
記載の遊技機の前面操作ユニットを前提とし、前記遊技
媒体を用いて遊技が行われる遊技領域の前面を覆う前面
クリア部材を保持し遊技機前面に対し開閉可能に設けら
れた前面開閉枠の施錠装置の施錠及び解錠の操作を行う
ための施錠操作部をさらに備えていることを特徴として
いる。
【0016】この請求項3記載の遊技機の前面操作ユニ
ットによれば、前記遊技カード関連機能体や前記付加機
能体などとともに、前面開閉枠の施錠装置の施錠及び解
錠の操作を行うための施錠操作部が集中して配置される
ため操作性や作業性が向上する。
【0017】請求項4記載の発明は、請求項1、2又は
3記載の遊技機の前面操作ユニットを前提とし、前記第
2の前面操作ユニットは、少なくとも前記遊技カードに
関する情報の表示、及び遊技状態に関する遊技データの
表示が可能な情報表示装置と、前記情報表示装置におけ
る表示内容の切換を行う表示内容操作手段と、前記情報
表示装置における表示制御及び前記表示内容操作手段に
おける入力制御を行う前面操作ユニット制御手段と、を
備えることにより前記付加機能を構成することを特徴と
している。
【0018】この請求項4記載の遊技機の前面操作ユニ
ットによれば、少なくとも前記遊技カードに関する情報
の表示、及び遊技状態に関する遊技データの表示が可能
な情報表示装置と、前記情報表示装置における表示内容
の切換を行う表示内容操作手段と、前記情報表示装置に
おける表示制御及び前記表示内容操作手段における入力
制御を行う前面操作ユニット制御手段と、を備えること
により前記付加機能を構成しているため、遊技カードに
関する情報の他、遊技データの情報も報知可能であるた
め、遊技店におけるサービス機能として利用価値が高
く、また、遊技者にとっても遊技を行う上で非常に参考
になるデータを入手可能であり、更に遊技者の操作によ
り表示内容の変更も行うことができ、遊技者の知りたい
情報を選択して表示可能である。
【0019】請求項5記載の発明は、請求項1、2、3
又は4に記載の遊技機の前面操作ユニットを前提とし、
前記前面操作ユニット制御手段に対し、遊技状態の信号
が入力され、該入力された遊技状態信号を計数演算処理
して遊技データを作成し、該作成された遊技データを前
記情報表示装置に表示可能としたことを特徴としてい
る。
【0020】この請求項5記載の遊技機の前面操作ユニ
ットによれば、遊技機などから入力される遊技状態信号
を計数演算処理して遊技データを作成し、該作成された
遊技データを前記情報表示装置に表示可能としたことに
より、正確な遊技データを迅速に多数の遊技者に対して
提供することができる。
【0021】請求項6記載の発明は、請求項1、2、
3、4又は5に記載の遊技機の前面操作ユニットを前提
とし、前記第2の前面操作パネルは、遊技機外部からの
情報を入力可能な外部情報入力手段を備え、前記情報表
示装置は、前記外部情報入力手段により入力された外部
情報に基づいた情報表示が可能であることを特徴として
いる。
【0022】この請求項6記載の遊技機の前面操作ユニ
ットによれば、遊技機外部から入力された外部情報に基
づいた情報表示が可能であるため、遊技機内部で発生す
る遊技データの表示の他、遊技機外部からの情報も表示
可能であり、遊技店における各種サービスに利用可能で
ある。
【0023】請求項7記載の発明は、請求項1、2、
3、4、5又は6に記載の遊技機の前面操作ユニットを
前提とし、前記第2の前面操作ユニットは、音声記録媒
体を再生可能な音声記録媒体再生装置を備えていること
を特徴としている。
【0024】この請求項7記載の発明によれば、音声記
録媒体を再生可能な音声記録媒体再生装置を備えている
ため、遊技者にリラックスした遊技環境を提供可能であ
る。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を添
付図面を参照しつつ説明する。
【0026】図1はこの発明の実施の形態に係る前面操
作ユニットを備えるパチンコ遊技機を島設備に設置して
なる遊技設備の正面図である。
【0027】図1に示す遊技設備1は、パチンコ遊技機
100と台間球貸し装置150と島設備装置200とか
ら構成されている。
【0028】パチンコ遊技機100の前面側には、遊技
盤108の遊技領域を覆う透明ガラス板101を保持し
前面枠105に対して片開き形式に開閉可能なガラス枠
(図に現れていない。)が取り付けられている。このガ
ラス枠の前面には、装飾部材110が取り付けられると
ともに、前面枠105に対して片開き形式に開閉可能な
開閉パネル120が取り付けられている。
【0029】そして、ガラス板101の周りには、装飾
部材110として、透光性の外側ランプ枠111及び内
側ランプ枠112が手前側方向に曲面状に膨出した形に
設けられている。外側ランプ枠111の中には複数の装
飾ランプ115a〜115gがほぼ均等に配設されてい
る。内側ランプ枠部112の中には、中央部にパイロッ
トランプ116aが、左側部に完了ランプ116bが、
右側部に賞球ランプ116cがそれぞれ設置されてい
る。
【0030】開閉パネル120は前面枠105の下半部
前面を覆う大きさ形状に形成されており、その前面部に
設けられた共通取付部113eにその前面部に形成され
た各取付部113a、113b、113c,113d、
及び113eに、供給皿(遊技媒体貯留部)121、球
受け皿122、球発射用操作ハンドル123、灰皿12
4、及び前面操作ユニット130Aがそれぞれ取り付け
られている。
【0031】台間球貸し装置150は、前面部にカード
の挿排口150aを有し、この挿排口150aに挿入さ
れたカードの残り度数のチェックなどを行う。そして、
そのカードの残り度数の範囲内で、パチンコ遊技機10
0側の球貸しスイッチ等の操作に基づきパチンコ遊技機
100の供給皿121に球を排出する。
【0032】島設備装置200は、前面部左右にスピー
カー360,360、表示ランプ365,366,36
7を備えており、各スピーカー360、360から各遊
技状態の種類に応じてステレオ音声を出力するととも
に、表示ランプ365,366,367がパチンコ遊技
機100の遊技状態に応じて点灯又は点滅されるように
なっている。また、島設備装置200の前面部中央部に
は、呼び出しランプを兼ねた表示ランプを点灯させるた
めの呼び出し釦356、パチンコ遊技機100の台番号
を表示する台番号表示部357、パチンコ遊技機100
に関する各種遊技情報を表示する情報表示部358、及
びその情報表示部358の表示内容の切換操作を行う各
種操作釦359a〜359d等が設けられている。
【0033】図2は図1に示すパチンコ遊技機に取り付
けられている前面操作ユニット130Aの前面側の構造
を示す斜視図、図3は同じく前面操作ユニット130A
の背面側の構造を示す斜視図である。
【0034】この前面操作ユニット130Aは、図2に
示すように、取付部113eの形状に合わせて例えば略
卵形に形成されたユニットパネル131Aの前面側に、
パーソナル情報表示装置132(後述)の情報表示画面
132a、各種スイッチ(操作部)133a〜133
g、カセット挿入口134a、音量調節摘み(操作部)
133h、ヘッドホン端子137等が配設されるととも
に、図3に示すように、ユニットパネル131Aの裏面
側に、情報表示装置132の本体部、カセットプレーヤ
ユニット134、スピーカー135、及び制御回路ユニ
ット136などが一体的に組み付けられ、開閉パネル1
20の共通取付部113e(図1)に対して着脱可能に
構成されている。
【0035】ユニットパネル131Aは、例えば、開閉
パネル120と同様、樹脂(合成樹脂も含む。)等によ
って形成され、その上端部と下端部に、操作用開口部1
61、162が形成されている。この前面操作ユニット
130Aを取付部133gに取り付けた状態で、それら
操作用開口部161、162中に、パチンコ遊技機10
0のガラス枠の施錠装置140と、供給皿121の球抜
き操作部材145とがそれぞれ臨むようになっていて、
それら開口部161、162を介して、開閉パネル12
0の前側から、ガラス枠の施錠装置140の解錠及び施
錠の操作と、供給皿121中の球を球受け皿122中に
流下移動させる操作とがそれぞれ行えるようになってい
る。
【0036】情報表示窓160には、ガラスまたは構成
樹脂製のクリアー部材が嵌め付けられている。各種スイ
ッチ133a〜133g及び音量調節摘み133hは、
情報表示窓160の左右両側に配設されている。ユニッ
トパネル131Aの情報表示窓160の下方近傍には複
数の放音孔135aが形成されている。
【0037】パーソナル情報表示装置132は、ドット
マトリクス型の液晶表示部等からなる情報表示画面13
2aを備えており、その情報表示画面132aがユニッ
トパネル131Aの情報表示窓160を通して見えるよ
うに位置決めされて、ユニットパネル131Aの背後か
ら取り付けられている。カセットプレーヤユニット13
4はカセット挿入口134aの背後に、スピーカ135
は放音孔135a部の背後に、それぞれ位置決めされ
て、ユニットパネル131Aに取り付けられている。制
御回路ユニット136は、情報表示装置132の背面に
重ねて取り付けられている。
【0038】情報表示装置132及びカセットプレーヤ
ユニット134は、それぞれフラットケーブル137、
138を介して制御回路ユニット136内の制御装置3
10(後述)に接続されている。スピーカ135から引
き出された信号線139は、制回路御ユニット136に
内のアンプ316(後述)に接続されている。
【0039】制御回路ユニット136は、背面部に3つ
のコネクタ151〜153を備えており、それぞれフラ
ットケーブル(図示せず)を介して、パチンコ遊技機1
00の役物制御回路500、台間球貸し装置150、及
び集中管理装置(図示せず)に接続できるようになって
いる。
【0040】情報表示装置132は、各種スイッチ13
3a〜133gおよび音量調節摘み133hの操作状態
を検知し、その操作情報を制御回路ユニット136に出
力するように構成されている。そして、制御回路ユニッ
ト136は、情報表示装置132から入力される各種ス
イッチ133a〜133g及び音量調節摘み133hの
操作情報に応じて、情報表示装置132、台間球貸し装
置150、集中管理装置等に信号を送出するように構成
されている。
【0041】ここで、133aは球貸しスイッチであ
り、このスイッチが押されると台間球貸し装置150に
対し球貸し要求信号が発せられるようになっている。1
33bは返却スイッチであり、このスイッチが押される
と台間球貸し装置150に対しカード返却要求信号が発
せられるようになっている。133cはカセット再生・
停止スイッチであり、カセット挿入口134aにカセッ
トが挿入された状態でこのスイッチが押されると再生が
開始され、再生音信号がヘッドホン端子137に出力さ
れる。また、カセット再生中にカセット再生・停止スイ
ッチ133cが押されると再生が中止される。133d
はデータリセットスイッチであり、このスイッチが押さ
れると、それまで表示部132aに表示されていた遊技
データがリセットされる。133eは遊技店データ要求
スイッチであり、このスイッチが押されると、集中管理
装置からの遊技店データが情報表示画面132aに表示
される。133fはデータ切換スイッチであり、このス
イッチが押される毎に表示部132aのデータ表示内容
が切り替えられる。133gは、遊技店放送要求スイッ
チであり、このスイッチを押すことにより、遊技店の管
理装置からの店内放送音をヘッドホンで聞くことができ
る。ヘッドホンの音量は、音量調節摘み133hを回動
操作することにより調節できる。
【0042】図4には、前面操作ユニット用の共通取付
部113eの構造が示されている。
【0043】同図に示すように、共通取付部113e
は、開閉パネル120右側の手前側に膨出した膨出部1
20aの上面部120bに形成され、例えば、左斜め上
方手前側向きに傾斜している。この取付部113eに
は、前面操作ユニット130Aのユニットパネル131
Aが収容される略卵形状の凹部125が形成され、さら
にその奧に略矩形の凹形収容部126を形成されてい
る。そして、この取付部113eに、前面操作ユニット
130Aが配された状態においては、ユニットパネル1
31Aが卵形状の凹部125中に、ユニットパネル13
1Aの裏面側に突出した表示・操作ユニット132、カ
セットプレーヤユニット134、スピーカー135、及
び制回路御ユニット136が凹型収容部126中に、そ
れぞれ収容されるようになっている。
【0044】収容部126の底部には開口部126aが
形成され、この開口部126aを介して、前面操作ユニ
ット130Aのコネクタ151〜153に接続されたケ
ーブル(図示省略)が開閉パネル120の裏側に導びか
れるようになっている。
【0045】取付部113e内の上側端部と下側端部に
は、傾斜部127a、127bが形成され、その上側の
傾斜部127aにはガラス枠の施錠装置140の鍵穴部
141が、下側の段部127bには球抜き操作レバー1
45が、それぞれ配設されている。そして、その取付部
113eに、前面操作ユニット130Aを取り付けた状
態において、ユニットパネル131Aの一方の操作用開
口部161中に鍵穴部141が、他方の操作用開口部1
62内に球抜き操作部材145が、それぞれ外部操作可
能に臨むようになっている。
【0046】この実施の形態に示すパチンコ遊技機10
0には、上記前面操作ユニット130Aの他に、図5及
び図6に示す前面操作ユニット130Bが用意されてお
り、遊技店側の要求により、いずれか一方の前面操作ユ
ニットを選択して取付部113eに取り付けることがで
きるようになっている。
【0047】前面操作ユニット130Bは、図5及び図
6に示すように、ユニットパネル131Bの前面側に、
情報表示器166a、球貸しスイッチ165a、及び返
却スイッチ165bが配設されるとともに、背面側に、
表示装置166及びスピーカ167が一体的に取り付け
られて構成されている。
【0048】ユニットパネル131Bの大きさ、輪郭形
状、及び材質等は、図2及び図3に示した前面操作ユニ
ット130Aのユニットパネル131Aと同じである。
そして、ユニットパネル131Bの上端側と下端側に
は、開閉パネル120の施錠装置140の鍵穴部141
と球抜き操作レバー145の位置に合わせて、操作用開
口部161、162がそれぞれ形成されている。
【0049】ユニットパネル131Bには開口部160
Bが形成され、該開口部160Bに、ガラスまたは樹脂
製のクリアー部材が取り付けられ、その裏側から表示装
置166が取り付けられている。表示装置166は、3
桁まで表示可能なセグメント型の液晶表示装置あるいは
LEDなどから構成された表示部166aを備えてい
る。開口部160Bの左下近傍の開口部中には、球貸し
スイッチ165a及び返却スイッチ165bが押し圧操
作可能に配設されている。そして、ユニットパネル13
1Bの球貸しスイッチ165a及び返却スイッチ165
bと下端側の操作用開口部162との間には複数の放音
孔135aが形成されている。この放音孔135aの背
後に、スピーカ135が取り付けられている。また、開
口部160Bの近傍部には、球貸し装置150のカード
挿入口150aに遊技カードが挿入され、貸し出しを行
える状態であることを点灯により表示する有効表示器1
75が取り付けられている。
【0050】表示装置166の背面部には、フラットケ
ーブル(図示せず)を介して台間球貸し装置150に接
続されるコネクタ167が設けられている。スピーカ1
35から引き出されているリード線139は、パチンコ
遊技機100内の役物制御回路500のアンプ507
(図8)に接続される。
【0051】球貸しスイッチ165a及び返却スイッチ
165bが押し圧操作されると、台間球貸し装置150
に対して、球貸し要求信号及びカード返却要求信号とし
て送られる。一方、台間球貸し装置150からの信号に
基づき、遊技カードの残度が表示部166aに表示され
るようになっている。
【0052】このように、図5及び図6に示す前面操作
ユニット130Bは、図2及び図3に示す前面操作ユニ
ット130Aよりも簡素に構成され、球貸しに関連する
必要最小限度の基本的な機能(遊技カードからの球の引
き落とし操作を行う機能、遊技カード返却操作を行う機
能、遊技カードの残度表示を行う機能)と、遊技音の放
音機能のみを有するものである。その最小限度の基本的
な機能としては、例えば、球貸し装置150のカード挿
排口150aに挿入された遊技カード(図示省略)から
の球の引き落とし操作を行う機能、遊技カード返却操作
を行う機能、遊技カードの残度表示を行う機能などであ
る。
【0053】以下の説明では、便宜上、図2及び図3に
示す前面操作ユニットを多機能型の前面操作ユニットと
よび、図5及び図6に示す前面操作ユニットを標準型の
前面操作ユニットとよぶ。
【0054】図7は、このパチンコ遊技機100に配設
された遊技盤108の正面図である。
【0055】この遊技盤108はいわゆる第1種のもの
で、遊技盤108のガイドレール2で囲まれた遊技領域
3には、特別図柄(特図)の可変表示装置4、特別変動
入賞装置5、普図始動ゲート6,6、普通図柄(普図)
の可変表示器7、一般入賞口8,8,…、特図始動口を
兼ねた普通変動入賞装置9、風車と呼ばれる方向変換部
材10,10,…、装飾ランプ11,11,…などが設
置されている。
【0056】特別図柄の可変表示装置4は、例えば、液
晶表示装置などによって構成される可変表示部4aを備
え、その上側に特図始動記憶表示器4b,4b,…が設
置されている。
【0057】普通図柄の可変表示器7は、例えば7セグ
メント型のLEDなどによって構成され、その近傍に普
図始動記憶表示器7a,7a,‥‥が設置されている。
【0058】普通変動入賞装置9は、左右一対の開閉部
材9a,9aを備え、常時は遊技球1個分受け入れうる
間隔を開けた状態に閉じているが、普通図柄可変表示器
7の普図変動表示遊技の結果如何によって、逆「ハ」の
字状に開いて(図中、二点鎖線で示す。)遊技球を受け
入れやすい状態に変化するようになっている。
【0059】特別変動入賞装置5はアタッカー形式の開
閉扉5aによって開閉される大入賞口5bを備えてい
る。開閉扉5aは常時は閉じているが、特別図柄可変表
示装置4による特図の変動表示遊技の結果如何によっ
て、開閉扉5aの上端側が手前側に倒れる方向に回動さ
れて開放されるようになっている。
【0060】そして、この遊技盤108において以下の
ような遊技が行われる。
【0061】例えば、遊技領域3に発射された遊技球が
普図の始動ゲート6,6中を通過すると、普図の可変表
示器7による普図の変動表示遊技が行われる。
【0062】この普図の変動表示遊技中に普図の始動ゲ
ート6,6中を遊技球が通過すると、普図の始動記憶表
示器7a,7a,…がその通過数分だけの個数点灯され
る。そして、その個数分だけの普図の変動表示遊技が順
に行われる。
【0063】この普図の変動表示遊技の結果、特定の停
止表示態様(例えば、「7」)であれば、普図の当たり
となって、普通変動入賞装置9の開閉羽根9a,9aが
所定時間(例えば、0.5秒間)開放される。この普通
変動入賞装置9の開放によって、普通変動入賞装置9に
遊技球が入賞し易くなる。
【0064】一方、遊技領域3に打ち込まれた遊技球が
普通変動入賞装置9に入賞すると、可変表示装置4の可
変表示部4aに特別図柄の変動表示がなされることによ
り、特別図柄の変動表示遊技(例えば、3桁の変動表示
遊技)が行われる。
【0065】この特別図柄の変動表示遊技中にさらに普
通変動入賞装置9に遊技球が入賞したときには、その入
賞によって特図変動表示遊技が未処理となっている回数
分だけ特図始動記憶表示器4bが点灯される。そして、
その変動表示遊技の終了後に、その未処理となっている
回数分の変動表示遊技が順次行われ、その行われる毎に
特図始動記憶表示器4bが1つずつ順に消灯される。
【0066】この特別図柄変動表示遊技において、左、
中、右の図柄が順に停止される過程において、大当たり
を発生させる可能性のあるリーチ表示態様(例えば、
「1,1,−」、「2,2,−」、「3,3,−」な
ど)となった場合には、そのことを遊技者に知らせるべ
く様々な装飾表示などが行われるリーチ表示状態に変換
される。
【0067】このリーチ表示状態には、通常の装飾表示
が行われる通常リーチ状態と特別な装飾表示が行われる
スペシャルリーチ状態とがある。
【0068】この特別図柄変動表示遊技の結果として、
その停止図柄が大当たりを発生させる所定の停止表示態
様(例えば、「1,1,1」、「2,2,2」、「3,
3,3」などのぞろめ)となった場合には、特図の大当
たりとなって、特別遊技(特別変動入賞装置5の開閉扉
5aが所定時間(例えば、29.5秒)開放されて閉じ
るサイクルを所定サイクル(例えば、16サイクル)行
うなどの遊技)が発生される。
【0069】また、この特別遊技が大当たり発生の所定
の停止図柄態様(例えば、「1」、「3」、「5」、
「7」、「9」などの特定図柄が3個揃ったぞろめ、即
ち確率変動図柄)で発生したときには、その大当たりの
特別遊技の終了後、例えば、その後に大当たりが2回発
生するまで大当たりの発生確率が高確率となる確率変動
状態が発生される。
【0070】また、特別遊技終了後には、所定の条件
(例えば、大当り停止図柄の種類や、特別遊技中に可変
表示部4aで行われる表示ゲームの結果など)に基づい
て、例えば特図変動表示遊技が所定回数行われるまで普
図の変動表示遊技の変動時間が短縮される(例えば、3
0秒から6秒へ)普図時短遊技が発生される場合があ
る。この普図時短遊技によって、普図の変動表示遊技の
発生回数を多くすることが可能となり、その分、普図の
当りも多く発生可能となる。
【0071】図8には、このパチンコ遊技機100の裏
側に設置された、遊技系統の制御を行う回路のブロック
図が示されている。
【0072】役物制御回路500は、遊技系統の制御を
行うもので、内部にRAM(RandomAccess Memory)5
01a、CPU(Central Processing Unit )501b
およびROM(Read Only Memory)501cを備えると
ともに外部に制御ROM502を備えた役物用IC(In
tegrated Circuit:集積回路)501、並びに、分周回
路504、電源回路505、I/O(入出力)バス50
6、サウンドジェネレータ507、出力ポート509、
ドライバー510、バッファゲート511、ローパスフ
ィルタ512等により構成されている。
【0073】ローパスフィルタ512には、普図始動ゲ
ート6の普図始動スイッチ6b、普通変動入賞装置9の
特図始動スイッチ9b、大入賞口5b内のカウントスイ
ッチ5c及び継続スイッチ5d、およびパチンコ遊技機
の裏側の確率設定装置513などが接続されている。
【0074】ドライバー510には、装飾ランプ11、
115a〜115g、116a〜116cやLED、普
通図柄可変表示器7、普通変動入賞装置9、特別変動入
賞装置5、特図の始動記憶表示器4b、普図の始動記憶
表示器7a、前面操作ユニット接続端子513、及び遊
技盤外部情報端子514が接続されている。
【0075】前面操作ユニット接続端子513は、パチ
ンコ遊技機100の開閉パネル120に多機能型の前面
操作パネル130Aが取り付けられた場合に使用される
端子であり、各種信号(大当たり信号、特図変動信号、
特図始動入賞信号、普図変動信号、普図始動入賞信号、
普図時短信号、普電開放信号、確率変動信号、カウント
入賞信号、継続入賞信号など)が送出されるようになっ
ている。
【0076】また、遊技盤外部情報端子514は、集中
管理装置に接続されている。この遊技盤外部情報端子5
14はリレーを備えて遊技盤108の裏面側に取り付け
られており、役物用IC501からの入力信号に基づく
リレーのオン・オフ信号を用いて前記情報信号を出力す
るようになっている。
【0077】サウンドジェネレータ506には、アンプ
507を介してスピーカー508が接続されている。
【0078】また、役物用IC501には、ドライバ5
15を介して、特別図柄の可変表示部4aの表示制御を
行う表示制御回路550が接続されている。
【0079】役物用IC501内のCPU501bは、
制御部、演算部、各種カウンタ、各種レジスタ、各種フ
ラグなどを備え、演算制御を行う他、特図大当たり(特
別遊技)や普図当たりの発生確率を定める乱数および後
述する時短遊技回数を決定するための乱数なども生成し
ている。
【0080】役物用IC501内のRAM501aはC
PU501bで生成される大当たり用の乱数値や普図当
たり用の乱数値の他、後述する時短遊技回数を決定する
乱数や各種データを一時的に記憶する記憶領域や作業領
域を備え、ROM501には、パチンコ遊技機の遊技制
御、特図の可変表示制御指令用制御プログラム、普通図
柄可変表示の制御プログラム等が書き込まれている。
【0081】また、役物用IC501の外付ROM50
2には、特図の大当たりや普図当たりの発生を判定する
ための通常確率と高確率の乱数判定値などが書き込まれ
ている。
【0082】表示制御回路550は、電源回路550a
の他、CPU、ROM、ワーキングRAM、VDP(vi
deo digital processor)、ビデオRAM、ビデオ信号
変換器などを備えて構成されている。この表示制御回路
550のROMには、可変表示部4aにて表示される様
々な画像データや、CPUが実行する表示制御プログラ
ムなどが格納されている。CPUは、役物用IC21か
らの制御信号に応じてプログラムを実行し、必要な画像
データをROMから逐次読み出してワーキングRAM上
に展開する。VDPは、ワーキングRAM上に展開され
た画像データをビデオRAMに逐次取り込み、その画像
データをビデオ信号変換器に出力する。ビデオ信号変換
器は、VDPからの画像データをビデオ信号に変換して
特別図柄表示装置4aに出力する。以上の動作が高速で
行われることにより、様々に変化する動画像等の表示が
なされる。
【0083】図9には、多機能型の前面操作ユニット1
30Aのブロック図を示す。
【0084】多機能型の前面操作ユニット130Aは、
制御装置(CPU)310、EEPROM(Electrical
ly Erasable Programmable Read Only Memory )31
2、ROM313、RAM314、インターフェース回
路315、各種操作スイッチ133a〜133g、音量
調節摘み133h、液晶表示装置317、カセットテー
プユニット134、スピーカ135、アンプ315,ヘ
ッドホン端子137、遊技機接続端子(コネクタ)15
1、外部入力端子(コネクタ)152、入出力端子(コ
ネクタ)153、入力回路318〜320、設定装置3
21、等により構成されている。
【0085】制御装置310、EEPROM312、R
OM313、RAM314、インターフェース回路31
5、及び入力回路318〜320は、前記制御回路ユニ
ット136に設けられている。また、表示部132a
は、前記情報表示装置132の表示部を構成するもので
ある。
【0086】EEPROM312は、電源をオフした後
もその記憶内容を保持するいわゆる不揮発性メモリであ
り、電源を投入した時点では過去(前回電源をオフした
時点)の遊技データ(大当り発生回数、特図の変動表示
遊技の実行回数、確率変動状態の発生回数など)を記憶
しているが、遊技開始後は制御装置310によって常に
最新の遊技データが書き込まれる。
【0087】ROM313には、役物制御回路500や
排出発射回路からの信号に基づいて多機能型の前面操作
パネル130Aの制御を行うためのプログラムや、遊技
音データなどが書き込まれている。
【0088】制御装置310は、ROM313に書き込
まれているプログラムに従って動作し、RAM314を
作業領域に使用しつつ各種処理を行う。
【0089】情報表示装置132aは、VDP、データ
ROM、ビデオRAM、及び液晶ドライバー(駆動回
路)を備えており、制御装置310からの指令信号を受
けて、VDPがデータROMから画像データを取り出し
編集して、その編集した図柄データをビデオRAMに一
時的に記憶して、その記憶したものをR,G,B信号に
載せて液晶ドライバーに送信して画像表示させる。
【0090】遊技機接続端子151には、役物制御回路
500の前面操作ユニット接続端子513からの遊技状
態を示す信号、例えば、大当り発生を示す大当り信号、
普通変動入賞装置9への遊技球の入賞を示す始動入賞信
号、特図の変動表示遊技のスタートを示すスタート信
号、および、確率変動状態を示す確変信号などが入力さ
れ、その入力信号が入力回路318を経て制御装置31
0に入力される。
【0091】外部入力端子152には、遊技店の管理装
置からの情報、例えば、景品に関する情報、新台の入れ
替えに関する情報などを示す映像信号や、音声信号など
が入力され、その入力信号が入力回路319を経て制御
装置310に入力される。なお、外部入力端子152に
映像および音声の指令信号が入力され、制御装置310
により表示及び音声の出力制御が行なわれるようにして
もよい。
【0092】入出力端子153には、台間球貸し装置1
50から遊技カードの残度を示す信号、有効表示器の点
灯信号が入力され、その入力信号がインターフェース回
路315を介して制御装置310に入力される。一方、
制御装置310からは、球貸しスイッチ133a及び返
却スイッチ133bの操作に対応して、球貸し要求信号
及びカード返却要求信号が出力され、インターフェース
回路315、入出力端子153を経て台間球貸し装置1
50へ送出される。
【0093】制御装置310は、役物制御回路500か
ら送られてくる各種遊技状態を示す信号に応じた遊技音
信号を生成してアンプ316に出力し、スピーカ135
より遊技音を放音させる。あるいは役物制御回路500
から送られてくる指令信号(コマンド)を制御装置31
0に入力することにより音声出力をおこなってもよい。
【0094】また、制御装置310は、各種スイッチ1
33a〜133g及び音量調節摘み133hを常時スキ
ャンし、これらの操作状態に応じて、液晶表示装置13
2aやカセットテープユニット134等を制御する。例
えば、データリセットスイッチ133dが押されると、
液晶表示装置132aに対しデータリセット指令信号を
出力し、それまで表示されていた遊技者の個人データを
全てクリアさせる。また、遊技店データ要求スイッチ1
33eが押されると、遊技店データ表示指令信号を出力
して遊技店データを表示させる。また、データ切換スイ
ッチ133fが押されると、データ切換指令信号を出力
して表示内容を変更させる。また、カセット再生・停止
スイッチ133cが押されると、カセットテープユニッ
ト134に対し再生指令信号を出力し、カセットの再生
を開始させる。そして、再生信号をヘッドホン端子13
7に出力する。また、再生中にカセット再生・停止スイ
ッチ133cが押され場合には、再生停止指令信号をカ
セットテープユニット134に与える。また、遊技店放
送要求スイッチ133gが押されると、管理装置からの
音声信号を取り込み、ヘッドホン端子137に出力す
る。ヘッドホン端子137からは、カセット出力及び遊
技店放送が出力されていない場合は遊技音がステレオ出
力される。
【0095】設定装置321は、遊技店に応じたサービ
ス球貸し単位等のデータを初期設定するために制御ユニ
ット136内に設けられた回路装置である。
【0096】図10には、制御装置310によって行わ
れる多機能型の前面操作ユニット130Aのメイン制御
処理(ゼネラルフロー)のフローチャートを示す。
【0097】この制御処理は所定の周期(例えば、約2
ms)毎にスタートからエンドまでの1シーケンスずつ
の処理が行われる。
【0098】このメイン制御処理が開始されると、先
ず、ステップS1において、初期設定処理が行われ、制
御装置310内の各種レジスタやフラグがリセットされ
る。この初期設定処理では、サービス球貸し単位等のデ
ータの初期設定処理や、EEPROM312に記憶され
ている昨日の遊技データをRAM314の所定の領域に
書き込む処理なども行われる。その後、ステップS2に
移行する。
【0099】ステップS2では、遊技データの作成に関
連する役物制御回路500からの遊技状態信号(大当り
信号、始動入賞信号、スタート信号、確変信号など)
や、台間球貸し装置150からのカード残度信号や、遊
技店の管理装置からの遊技店データの入力処理を行って
ステップS3に移行する。
【0100】ステップS3では、表示制御処理を行って
ステップS4に移行する。ステップS4では、音声出力
制御処理を行ってステップS5に移行する。
【0101】ステップS5では、遊技機100から送ら
れてくる大当たり信号、スタート信号、始動入賞信号、
確変信号、アウト球信号、賞球信号、等に基づいた計数
演算処理を行って、大当たり回数や大当たりの確率など
の遊技データを作成し、ステップS6に移行する。
【0102】ステップS6では、計数演算処理によって
作成された遊技データを、RAM314およびEEPR
OM312に記憶させる処理がなされる。また、この遊
技データ記憶処理では、昨日のデータ等をRAM314
に記憶させるバックアップ処理もなされる。
【0103】その後、ステップS7に移行し、データリ
セットスイッチ133dが押されたかどうかの判別を行
う。この判別の結果、データリセットスイッチ133d
が押されていれば、ステップS3の表示制御処理により
表示部132aに表示されている個人データ(図13
(c))を全てクリアし、このシーケンスを終了する。
このように、表示部132aに表示されている個人デー
タをクリアすることで、遊技者の新たな個人データを収
集することができる。
【0104】また、ステップS7での判別の結果、デー
タリセットスイッチ133dが押されていなければ、そ
のままこのシーケンスの処理を終了する。
【0105】そして、前記所定の周期が経過するのを待
った後に、次のシーケンスの処理(ステップS1〜S8
までの処理)が行われる。
【0106】図11には、ゼネラルフロー(図10)の
ステップS3において行われる表示制御処理のサブルー
チンのフローチャートを示す。
【0107】この表示制御処理が開始されると、先ず、
ステップS10において、遊技カード関連データ(カー
ド残度など)の表示処理が行われ、その後ステップS1
1に移行する。
【0108】ステップS11では、所定の球貸し単位を
行ったかどうかが判別される。このステップS11で
は、遊技者が例えば10000円の遊技カードを挿入し
て、カード排出を行わずに残度数が0になるまで連続し
て球貸しを行ったか否かが判別される。この判別の結
果、所定の球貸し単位の球貸しを行っていればステップ
S12に移行するが、所定の球貸し単位を行っていなけ
れば、そのままステップS14に移行する。
【0109】ステップS12では、表示部132aに特
別遊技データを所定時間した後、ステップS13に移行
する。このステップS12の表示処理では、例えば10
000円等の高額の球貸しが行われた場合のサービスと
して特別遊技データを表示する処理が行われ、例えば、
図13に示すように、本日の確率設定値の設定番号を示
すメッセージが表示される。なお、このステップS12
では、特別遊技データを所定時間表示する処理の代わり
に、特別球貸し信号送信処理を行うようにしてもよい。
【0110】ステップS13では、球貸し単位データを
クリア(消去)する処理を行ってステップS14に移行
する。
【0111】ステップS14では、データ切換スイッチ
113fの操作に従って、ステップS15〜S17の内
の該当する処理を行う分岐処理がなされる。この分岐処
理の順序としては、例えば、データ1の表示処理(ステ
ップS15)がなされているときにデータ切換スイッチ
113fが押されるとデータ2の表示処理(ステップS
16)に移行し、更にデータ切換スイッチ113fが押
されるとデータ3の表示処理(ステップS17)に移行
するというように、データ切換スイッチ113fが押さ
れる毎にステップS15〜S17の各処理が順次サイク
リックに実行される。
【0112】ステップS15におけるデータ1の表示処
理では、例えば、図14(a)に示すように、第1パタ
ーンの表示がなされる。第1パターンの表示内容の例と
しては、図14(a)に示すように、本日の遊技データ
及び昨日の遊技データ(大当りの発生回数、確率変動状
態の発生回数、1つ前の大当り発生からの特図可変表示
遊技のスタート数、特図可変表示遊技の総スタート数、
大当り発生の実際の確率)とカード関連情報とが合成さ
れて表示される。
【0113】ステップS16におけるデータ2の表示処
理では、例えば、図14(b)に示すように、第2パタ
ーンの表示がなされる。第2パターンの表示内容の例と
しては、図14(b)に示すように、賞球と打ち込み球
の差である差球の時間変化を折れ線グラフで表示する。
【0114】ステップS17におけるデータ3の表示処
理では、例えば、図14(c)に示すように、第3パタ
ーンの表示がなされる。第3パターンの表示内容の例と
しては、図14(c)に示すように、遊技者の個人デー
タ(大当りの発生回数、1つ前の大当り発生からの特図
変動表示遊技のスタート数、確率変動状態の発生回数、
球貸し総額、球貸し単位当たりのスタート数、賞球と打
ち込み球の差である差球)とカード関連情報とが合成さ
れて表示される。
【0115】上記ステップS15、S16、又はS17
の処理の後、ステップS18に移行し、遊技店データ要
求スイッチ133eが押されたかどうかを判別する。こ
の判別処理の結果、遊技店データ要求スイッチ133e
が押されていれば、ステップS19に移行し、遊技店デ
ータ要求スイッチ133eが押されていなければ、その
ままステップS20に移行する。
【0116】ステップS19では、管理装置からの情報
に基づく遊技店データを表示部132aに割り込み表示
させてステップS20に移行する。
【0117】図15(a)、(b)には、ステップS1
9の処理により表示される遊技店データの表示内容の例
が示されている。そのうち、図15(a)は、遊技店に
おける次回の新台入れ替え情報が表示されている例であ
り、図15(b)は、景品情報が表示されている例であ
る。また、管理装置から他の遊技機の遊技データを入力
して、他の遊技機の遊技データを表示してもよい。
【0118】ステップS20では、遊技機100からの
大当たり信号の検出結果に基づいて、大当たりが発生し
たかどうかを判別する。この判別の結果大当たりが発生
していれば、ステップS21に移行する。ステップS2
1では、例えば、図15(c)に示すように、大当たり
の発生を知らせるメッセージを表示させる。図15
(c)に示す表示例では、本日の何回目の大当たりであ
るかがメッセージ中に示されている。
【0119】上記ステップS20の処理の後、図10の
ゼネラルフローにリターンし、ステップS4の音声出力
制御処理に移行する。また、ステップS20において大
当たりが発生していないと判別された場合も、ステップ
S4の音声出力制御処理に移行する。
【0120】図12には、ゼネラルフロー(図10)の
ステップS4において行われる音声出力制御処理のサブ
ルーチンのフローチャートを示す。
【0121】音声出力制御処理が開始されると、先ず、
ステップS30において、遊技機100の遊技音を前面
表示ユニット130Aのスピーカ135より出力させ、
その後、ステップS31に移行する。
【0122】ステップS31では、遊技店放送要求スイ
ッチ133gが押されたかどうかが判別される。この判
別の結果、遊技店放送要求スイッチ133gが押されて
いればステップS35に移行し、押されていなければス
テップS32に移行する。
【0123】ステップS35では、遊技店放送の音声信
号をヘッドホン端子137に出力する処理がなされる。
【0124】ステップS32では、カセットテープユニ
ット134が作動中であるがどうかを判別し、作動中で
あればステップS34に移行し、作動中でなければステ
ップS33に移行する。
【0125】ステップS34では、カセットテープの再
生音信号をヘッドホン端子137に出力する処理がなさ
れる。また、ステップS35では、遊技機100の遊技
音信号をヘッドホン端子137に出力する処理がなされ
る。
【0126】上記、ステップS33、S34、又はS3
5の処理の後、図10のゼネラルフローにリターンす
る。
【0127】図16は、標準型の前面操作ユニット13
0Bのブロック図である。
【0128】標準型の前面操作ユニット130Bは、同
図に示すように、パチンコ遊技機100の役物制御回路
500の前面操作ユニット接続端子513(図8)に接
続される遊技機接続端子370、入力回路371、アン
プ316、及びスピーカ135からなる遊技音発生機能
体と、球貸しスイッチ165a、返却スイッチ165
b、表示部166a、球貸し有効表示器175、入出力
端子(コネクタ)167、及びインターフェース回路1
67からなる遊技カード関連機能体としての表示装置1
66とによって構成される装置構成が示されている。
【0129】標準型の前面操作ユニット130Bには、
遊技機100の役物制御回路500から前面操作ユニッ
ト接続端子513を介して出力された遊技音発生信号が
遊技機接続端子370を介して入力される。そして、こ
の遊技音信号が入力回路371を経てアンプ316によ
り増幅されてスピーカ135に入力されることにより、
スピーカ135から遊技音が放音される。
【0130】表示装置166からは、球貸しスイッチ1
65a及び返却スイッチ165bの操作に対応して、球
貸し要求信号及びカード返却要求信号が出力され、イン
ターフェース回路372、入出力端子167を経て台間
球貸し装置150へ送出される。一方、入出力端子16
7には、球貸し要求信号等に応じて台間球貸し装置15
0から遊技カード情報の信号が入力され、その入力信号
がインターフェース回路372を介して表示装置166
に入力される。これにより、標準型の前面操作ユニット
130Bの表示部166aに遊技カードの残度が表示さ
れたり、球貸し有効状態であることを示す球貸し表示器
175が点灯されたりする。
【0131】以上の実施の形態によれば、遊技カードか
ら球(遊技媒体)の引き落としを行う球貸しスイッチ
(遊技媒体変換操作部)165aと、遊技カードの返却
スイッチ(返却操作部)165bと、遊技カードの残度
を表示する液晶表示装置(残度表示部)166aとから
なる表示装置(遊技カード関連機能体)166と、遊技
音を放音するためのスピーカ135などを備えた標準型
の前面操作ユニット(第1の前面操作ユニット)130
Bと、この標準型の前面操作ユニット130Bの持つ全
ての機能に加え、遊技店のサービスに関する機能(様々
な遊技データの表示、遊技店情報の表示など)や、カセ
ットテープの再生機能など、を有する多機能型の前面操
作ユニット130A(第2の前面操作ユニット)とが用
意され、いずれか一方の前面操作ユニットが、遊技店側
で選択されて遊技機の共通取付部113eに取り付けら
れるので、遊技店によって異なる様々な要望に対応でき
る。
【0132】すなわち、遊技機100のコストよりも、
客へのサービスを優先させる遊技店にあっては、前記多
機能型の前面操作ユニット130Aを選択して遊技機1
00に取り付けて遊技者へのサービスの向上を図ること
ができる。一方、遊技機100の多機能性よりも低コス
ト性を優先する遊技店にあっては、前記標準型の前面操
作ユニット130Bを選択して遊技機100に取り付け
ることにより、標準的な機能を有する安価な遊技機10
0とすることができる。
【0133】また、上記実施の形態の前面操作ユニット
130A、130Bは、取付部133gに取り付けた
際、ユニットパネル131A、130Bはの一方の操作
用開口部161の奥に鍵穴部(施錠操作部)141が、
他方の操作用開口部162内に球抜き操作レバー(球抜
き操作部)145が、それぞれ外部操作可能な状態に臨
むため、前面操作ユニット130A、130Bが取付部
133eに取り付けられた状態で、ガラス枠(前面開閉
枠)の施錠及び開錠操作、並び供給皿(遊技媒体貯留
部)121に貯留された球を下方の球受け皿122に球
抜きする操作を行うことができる。球貸しスイッチ13
3a、165aや返却スイッチ133b、165b等の
操作部などともに、鍵穴部141及び球抜き操作レバー
145が集中して配置されているため操作性及び作業性
がよい。
【0134】上記多機能型の前面操作ユニット130A
を取り付けてなる遊技機100にあっては、遊技状態に
関する遊技データを表示部(情報表示装置)132aに
複数の表示パターンで表示することができ、データ切換
スイッチ(表示内容操作手段)133fを押すことによ
り表示内容を自在に切り替えることができるので、遊技
者の知りたい情報を選択して表示させることができ、遊
技者一人一人に対応した行き届いたサービスを実現でき
る。さらに、データリセットスイッチ133dを押すこ
とにより、表示されている個人データをクリアし、新た
な個人データを収集することができるので、遊技者にと
って非常に参考になるデータを作成できる。さらに、遊
技店情報要求スイッチ133gを押すことにより、遊技
店の管理装置から入力される遊技店データの表示が可能
であるため、遊技店における各種告知サービスに有効に
利用できる。また、遊技機100などから入力される遊
技状態信号を計数演算処理して遊技データを作成し、こ
の作成された遊技データを表示部132aに表示可能と
したことにより、正確な遊技データを迅速に提供するこ
とができる。また、遊技店放送要求スイッチ133gを
押すことにより、遊戯中にヘッドホンにより店内放送を
聴くことができるので、遊技店における各種告知サービ
スに有効に利用できる。また、カセットの再生音も聴く
ことができるので、リラックスした状態で遊技を行うこ
とができる。また、遊技音もヘッドホンで聴くことがで
き臨場感のある遊技か可能となる。
【0135】なお、本発明の遊技機の前面操作ユニット
は、上記実施の形態に限定されるものではない。
【0136】たとえば、上記実施の形態では、遊技機1
00の前面部に設けられた取付部133eに対して選択
的に取り付けられる前面操作ユニットとして、多機能型
の前面操作ユニット130Aと標準型の操作パネル13
0Bの2種類が用意されているとしたが、さらに多数の
各々機能の異なる前面操作ユニットを用意してもよい。
【0137】また、上記実施の形態では、標準型の前面
操作ユニット130Bが、遊技音を放音するためのスピ
ーカ135などを備えている場合について説明したが、
少なくとも遊技カードに関連する機能を有していれば、
スピーカ135などを必ずしも備える必要はない。
【0138】また、上記実施の形態では、多機能型の前
面操作ユニット130Aに対し、管理装置から各種デー
タを入力するようにしているが、それ以外に、島設備装
置(呼出ユニット)からデータを入力するようにしても
よい。
【0139】遊技機には、上記パチンコ遊技機に限ら
ず、パチコン機、雀球遊技機、アレンジボール遊技機な
どの弾球遊技機が含まれる他、パチスロ、スロットマシ
ーンなど、遊技媒体を用いるあらゆる遊技機を含むもの
とする。所定箇所は遊技機の前面側で見やすい部分で遊
技の邪魔にならない箇所であればどこでもよい。遊技媒
体には、パチンコ球、雀球、アレンジボール球、コイ
ン、電気的記憶媒体などのあらゆる遊技媒体を含む。
【0140】また、本発明の特徴の一つである、前面操
作ユニットが遊技機前面側の所定箇所に着脱自在である
という構造自体は、遊技カード式のパチンコ遊技機以外
にも転用することが可能である。
【0141】図17、図18はカード式パチンコ遊技機
以外の遊技機にオプションで取り付けられ前面操作ユニ
ットの構成例である。図17の前面操作ユニット400
は、遊技機の取付部に着脱可能に構成されたユニットパ
ネル401の中央部に、コイン403を一列に並べて保
持できるように保持溝402を形成してなる。また、図
18に示す前面操作ユニット404は、ユニットパネル
405の前面部に、3桁構成のダイヤル式カウンタ40
6を2つ並設してなり、遊技者が手動により自由にデー
タ(例えば、大当たり、リーチ、スタートなどの回数)
の記録を行うことができるように構成されている。
【0142】
【発明の効果】請求項1記載の遊技機の前面操作ユニッ
トによれば、前記遊技媒体の引き落とし操作を行う遊技
媒体変換操作部と、前記遊技カードの返却操作部と、前
記遊技カードにおける遊技媒体情報の残度情報を表示す
る残度表示部とからなる遊技カード関連機能体を備えた
第1の前面操作ユニットと、前記遊技カード関連機能体
と、遊技店におけるサービスに関する機能を有する付加
機能体を備とえた第2の前面操作ユニットと、を遊技機
の前面側の所定箇所に形成された共通の取付部に対し
て、選択して取り付け可能な構成としたことにより、遊
技カードからの遊技媒体の引き落とし操作、遊技カード
の返却操作、残度情報の表示などの遊技カードに関連す
る必要最低限度の機能を備えた前面操作ユニットと、こ
れら必要限度の機能の他に遊技店におけるサービスに関
する機能を有する多機能な前面操作ユニットとを、遊技
店側で選択して遊技機に設けることができ、遊技店によ
り異なる様々な要望に対応できる。
【0143】請求項2記載の遊技機の前面操作ユニット
によれば、前記遊技カード関連機能体や前記付加機能体
などとともに、遊技媒体を下方向に球抜きさせるための
球抜き操作部が集中して配置されるため操作性や作業性
が向上する。
【0144】請求項3記載の遊技機の前面操作ユニット
によれば、前記遊技カード関連機能体や前記付加機能体
などとともに、前面開閉枠の施錠装置の施錠及び解錠の
操作を行うための施錠操作部が集中して配置されるため
操作性や作業性が向上する。
【0145】請求項4記載の遊技機の前面操作ユニット
によれば、少なくとも前記遊技カードに関する情報の表
示、及び遊技状態に関する遊技データの表示が可能な情
報表示装置と、前記情報表示装置における表示内容の切
換を行う表示内容操作手段と、前記情報表示装置におけ
る表示制御及び前記表示内容操作手段における入力制御
を行う前面操作ユニット制御手段と、を備えることによ
り前記付加機能を構成しているため、遊技カードに関す
る情報の他、遊技データの情報も報知可能であるため、
遊技店におけるサービス機能として利用価値が高く、ま
た、遊技者にとっても遊技を行う上で非常に参考になる
データを入手可能であり、更に遊技者の操作により表示
内容の変更も行うことができ、遊技者の知りたい情報を
選択して表示可能である。
【0146】請求項5記載の遊技機の前面操作ユニット
によれば、遊技機などから入力される遊技状態信号を計
数演算処理して遊技データを作成し、該作成された遊技
データを前記情報表示装置に表示可能としたことによ
り、正確な遊技データを迅速に多数の遊技者に対して提
供することができる。
【0147】請求項6記載の遊技機の前面操作ユニット
によれば、遊技機外部から入力された外部情報に基づい
た情報表示が可能であるため、遊技機内部で発生する遊
技データの表示の他、遊技機外部からの情報も表示可能
であり、遊技店における各種サービスに利用可能であ
る。
【0148】請求項7記載の発明によれば、音声記録媒
体を再生可能な音声記録媒体再生装置を備えているた
め、遊技者にリラックスした遊技環境を提供可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態に係る前面操作ユニット
を備えるパチンコ遊技機を島設備に設置してなる遊技設
備の正面図である。
【図2】図1に示すパチンコ遊技機に取り付けられてい
る前面操作ユニット(第2の前面操作ユニット)の前面
側の構造を示す斜視図である。
【図3】同上前面操作ユニットの背面側の構造を示す斜
視図である。
【図4】前面操作ユニット用の共通取付部の構造を示す
部分斜視図である。
【図5】この発明の実施に形態に係る前面操作ユニット
(第1の前面操作ユニット)の前面側の構造と共通取付
部の構造を示す斜視図である。
【図6】図5に示す前面操作ユニットの背面側の構造を
示す斜視図である。
【図7】発明の実施の形態に係るパチンコ遊技機の遊技
盤の正面図である。
【図8】パチンコ遊技機の遊技系統の制御を行う役物制
御回路、および役物制御回路の制御下で特別図柄可変表
示装置の表示の制御を行う表示制御回路の主要ブロック
図である。
【図9】図1に示すパチンコ遊技機に取り付けられてい
る前面操作ユニットの装置構成を示すブロック図であ
る。
【図10】図1に示すパチンコ遊技機に取り付けられて
いる前面操作ユニットの制御装置によって行われる処理
の内容を示すフローチャート(ゼネラルフロー)であ
る。
【図11】図10のゼネラルフローのステップS3にお
いて行われる表示制御処理の内容を示すサブルーチンの
フローチャートである。
【図12】図10のゼネラルフローのステップS4にお
いて行われる音声出力制御処理の内容を示すサブルーチ
ンのフローチャートである。
【図13】図1に示すパチンコ遊技機に取り付けられて
いる前面操作ユニットの表示部における表示パターン例
を示す表示部の正面図である。
【図14】図1に示すパチンコ遊技機に取り付けられて
いる前面操作ユニットの表示部における他の表示パター
ン例を示す表示部の正面図である。
【図15】図1に示すパチンコ遊技機に取り付けられて
いる前面操作ユニットの表示部における他の表示パター
ン例を示す表示部の正面図である。
【図16】図5及び図6に示す前面操作ユニットの装置
構成を示すブロック図である。
【図17】前面操作ユニットの別の適用例を示す前面側
斜視図である。
【図18】前面操作ユニットの別の適用例を示す前面側
斜視図である。
【符号の説明】
1 遊技設備 100 パチンコ遊技機 101 ガラス板(クリア部材) 105 前面枠 108 遊技盤 113e 共通取付部 120 開閉パネル 121 供給皿(遊技媒体貯留部) 122 球受け皿 123 球発射用操作ハンドル 130A 多機能型の前面操作ユニット(第2の前面操
作ユニット) 130B 標準型の前面操作ユニット(第1の前面操作
ユニット) 131A ユニットパネル 131B ユニットパネル 132 パーソナル情報表示装置 132a 情報表示画面 133a 球貸しスイッチ(遊技媒体変換操作部) 133b 返却スイッチ(遊技カード変換操作部) 133c カセット再生・停止スイッチ 133d データリセットスイッチ 133e 遊技店データ要求スイッチ 133f データ切換スイッチ(表示内容操作部) 133g 遊技店放送要求スイッチ 133h 音量調節摘み 134 カセットプレーヤユニット 134a カセット挿入口 135 スピーカ 135a 放音孔 136 制御回路ユニット(前面操作ユニット制御手
段) 137 ヘッドホン端子 140 施錠装置 141 鍵穴部(施錠操作部) 145 操作部材 150 台間球貸し装置 160 情報表示窓 161、162 操作用開口部 165a 球貸しスイッチ(遊技媒体変換操作部) 165b 返却スイッチ(遊技カード変換操作部) 166 表示装置 166a 情報表示器 167 スピーカ 200 島設備装置 310 制御装置 500 役物制御回路

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技機前面側の所定箇所に設けられた取
    付部に対し取付交換可能に構成され遊技媒体情報が記録
    された遊技カードから遊技媒体を引き落として遊技を可
    能とさせる遊技機の前面操作ユニットであって、 前記前面操作ユニットとして、少なくとも、 前記遊技媒体の引き落とし操作を行う遊技媒体変換操作
    部と、前記遊技カードの返却操作部と、遊技カードにお
    ける遊技媒体情報の残度情報を表示する残度表示部とか
    らなる遊技カード関連機能体が配設された第1の前面操
    作ユニットと、 前記遊技カード関連機能体と、少なくとも遊技店におけ
    るサービスに関する機能を有する付加機能体とが集約し
    て配設された第2の前面操作ユニットとが用意され、 取付部に対して、前記第1の前面操作ユニットと前記第
    2の前面操作ユニットとが選択的に取付可能に構成した
    ことを特徴とする遊技機の前面操作ユニット。
  2. 【請求項2】 前記遊技媒体を貯留する遊技媒体貯留部
    を有する遊技機の前記遊技媒体を下方向に球抜きさせる
    ための球抜き操作部を備えたことを特徴とする請求項1
    記載の遊技機の前面操作ユニット。
  3. 【請求項3】 前記遊技機には、前記遊技媒体を用いて
    遊技が行われる遊技領域の前面を覆う前面クリア部材を
    保持し遊技機前面に対し開閉可能に設けられた前面開閉
    枠の施錠装置の施錠及び解錠の操作を行うための施錠操
    作部を備えたことを特徴とする請求項1又は2記載の遊
    技機の前面操作ユニット。
  4. 【請求項4】 前記第2の前面操作ユニットは、 少なくとも前記遊技カードに関する情報の表示、及び遊
    技状態に関する遊技データの表示が可能な情報表示装置
    と、 前記情報表示装置における表示内容の切換を行う表示内
    容操作手段と、 前記情報表示装置における表示制御及び前記表示内容操
    作手段における入力制御を行う前面操作ユニット制御手
    段と、 を備えることにより前記付加機能を構成することを特徴
    とする請求項1,2又は3に記載の遊技機の前面操作ユ
    ニット。
  5. 【請求項5】 前記前面操作ユニット制御手段に対し、 遊技状態の信号が入力され、該入力された遊技状態信号
    を計数演算処理して遊技データを作成し、該作成された
    遊技データを前記情報表示装置に表示可能としたことを
    特徴とする請求項1、2、3又は4に記載の遊技機の前
    面操作ユニット。
  6. 【請求項6】 前記第2の前面操作パネルは、遊技機外
    部からの情報を入力可能な外部情報入力手段を備え、 前記情報表示装置は、前記外部情報入力手段により入力
    された外部情報に基づいた情報表示が可能であることを
    特徴とする請求項1、2、3、4又は5に記載の遊技機
    の前面操作ユニット。
  7. 【請求項7】 前記第2の前面操作ユニットは、音声記
    録媒体を再生可能な音声記録媒体再生装置を備えている
    ことを特徴とする請求項1、2、3、4、5又は6に記
    載の遊技機の前面操作ユニット。
JP34405295A 1995-12-28 1995-12-28 遊技機の前面操作ユニット Pending JPH09182861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34405295A JPH09182861A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 遊技機の前面操作ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34405295A JPH09182861A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 遊技機の前面操作ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09182861A true JPH09182861A (ja) 1997-07-15

Family

ID=18366287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34405295A Pending JPH09182861A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 遊技機の前面操作ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09182861A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003088614A (ja) * 2001-09-20 2003-03-25 Newgin Corp 遊技機
JP2004242715A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2005021436A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Samii Kk スロットマシンの操作部構造
JP2005080846A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Samii Kk 雀球遊技機
JP2006034885A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Samii Kk パチンコ遊技機
JP2006181279A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Takamasa Kaneshiro 遊技装置
JP2007089856A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Mamiya Op Co Ltd 遊技台用台間機の表示器取付方法
JP2014210045A (ja) * 2013-04-18 2014-11-13 ダイコク電機株式会社 遊技情報表示装置
JP2015119747A (ja) * 2013-12-20 2015-07-02 ダイコク電機株式会社 遊技情報表示装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003088614A (ja) * 2001-09-20 2003-03-25 Newgin Corp 遊技機
JP2004242715A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2005021436A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Samii Kk スロットマシンの操作部構造
JP2005080846A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Samii Kk 雀球遊技機
JP4530330B2 (ja) * 2003-09-08 2010-08-25 サミー株式会社 雀球遊技機
JP2006034885A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Samii Kk パチンコ遊技機
JP4512889B2 (ja) * 2004-07-30 2010-07-28 サミー株式会社 パチンコ遊技機
JP2006181279A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Takamasa Kaneshiro 遊技装置
JP2007089856A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Mamiya Op Co Ltd 遊技台用台間機の表示器取付方法
JP4723339B2 (ja) * 2005-09-29 2011-07-13 マミヤ・オーピー株式会社 遊技台用台間機の表示器取付方法
JP2014210045A (ja) * 2013-04-18 2014-11-13 ダイコク電機株式会社 遊技情報表示装置
JP2015119747A (ja) * 2013-12-20 2015-07-02 ダイコク電機株式会社 遊技情報表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6160731B1 (ja) スロットマシン
JP2017176623A (ja) スロットマシン
JPH09182861A (ja) 遊技機の前面操作ユニット
JP2008188141A (ja) 遊技機及び遊技機に用いられる情報出力方法
JPH09206444A (ja) 遊技機
JP4406739B2 (ja) 遊技機
JP2013111243A (ja) パチンコ機
JPH06269547A (ja) 遊技機
JP2004057310A (ja) スロットマシン
JP2008119086A (ja) 遊技機
JPH07236762A (ja) 遊技状況個別案内装置
JP2006230936A (ja) 遊技機
JP2017176626A (ja) スロットマシン
JP2017176618A (ja) スロットマシン
JPH0822329B2 (ja) 得点付与遊技機
JP2004313504A (ja) 遊技機
JP2019141172A (ja) 遊技機
JP2019141180A (ja) 遊技機
JP7181236B2 (ja) 遊技機
JP7181235B2 (ja) 遊技機
JP4208368B2 (ja) スロットマシン
JP2009022320A (ja) 遊技機
JP2002360762A (ja) 遊技機
JP2000189657A (ja) 遊技機及び遊技機のカ―ドユニット装置
JP2019141177A (ja) 遊技機