JPH09177903A - 印刷装置における遊びを除去するための装置 - Google Patents

印刷装置における遊びを除去するための装置

Info

Publication number
JPH09177903A
JPH09177903A JP8288760A JP28876096A JPH09177903A JP H09177903 A JPH09177903 A JP H09177903A JP 8288760 A JP8288760 A JP 8288760A JP 28876096 A JP28876096 A JP 28876096A JP H09177903 A JPH09177903 A JP H09177903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
bearing
drive
additional gear
additional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8288760A
Other languages
English (en)
Inventor
Helmut Schild
シルト ヘルムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manroland AG
Original Assignee
MAN Roland Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Roland Druckmaschinen AG filed Critical MAN Roland Druckmaschinen AG
Publication of JPH09177903A publication Critical patent/JPH09177903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/008Mechanical features of drives, e.g. gears, clutches
    • B41F13/012Taking-up backlash

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 歯車伝動装置におけるそれぞれ逆向きの駆動
歯面に付加歯車を当接させることによって動力伝達路に
おける駆動の遊びを補償する。 【解決手段】 装置が駆動歯車2に結合された付加歯車
6を有し、該付加歯車6が駆動歯車2に対して相対的に
半径方向に変位可能である。付加歯車6に、締め込み装
置10によって駆動の遊びを補償する当て付け装置が設
けられている。駆動歯車2に対する付加歯車6の相対的
な半径方向運動が特別の支承装置14によって可能であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は請求項1の上位概念
部に記載の印刷装置における駆動の遊びを除去するため
の装置に関する。
【0002】
【従来の技術】印刷機の歯車伝動装置においては、駆動
力が歯車を介して完全に伝達されることが必ずしも常に
保証されない。種々異なる運転状態より、さらに、印刷
装置の印刷胴間の表面摩擦によってここにも駆動力のか
なりの部分が伝達され、これにより歯車伝動装置におけ
る噛み合い歯面の当たりの制御不能な切り替わりが生じ
る。歯車伝動装置の遊びの大きさの範囲内で行われるこ
のような歯面の切り替わりは画像の印刷に不正確さを生
じる。
【0003】歯車伝動装置における遊びを避けるため
に、例えばばねで付勢された付加歯車が使用された。こ
のような伝動装置はドイツ国実用新案第8109324
号から公知になっている。この刊行物は印刷機用の遊び
のない歯車伝動装置を開示している。この場合駆動歯車
の鍔状部に歯車リングが回転可能に配置されている。こ
の歯車リングはばねで付勢された球係止結合部によって
その回転位置に保持される。位置変化のさい該歯車リン
グはばねの力に抗して運動する。歯車リングの歯は球係
止結合部によって主歯車に対して僅かなずれをもって保
持されているから、歯の噛み合い部において、ばね付勢
に基づいて遊びの除去が自動的に行われる。しかしこの
遊びの除去には、主歯車の2つの噛み合い部における駆
動の遊びが周方向で等しく、その結果一般に歯車リング
が隣り合う駆動歯車の一方における、動力の伝達に係わ
っていない方の歯面にのみ当接することが前提になる。
【0004】印刷装置内における上記の部分的に不定な
摩擦状態ではさらに、駆動の遊びが両方の噛み合い部に
おいて逆向きに現れることがある。さらに、歯面の切り
替わりを生じさせる力は比較的高いことがあり、その結
果、たんに一方の歯面にのみ作用する簡単な球係止結合
部では、歯面の切り替わりを防ぐには十分ではない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、印刷
装置の駆動装置における歯面の制御不能な切り替わりを
防ぎ、かつ印刷過程の種々異なる要求に適合させること
ができる、遊びを除去するための調節可能な装置を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題は本発明によ
れば請求項1記載の特徴を有する手段によって解決され
ている。付加歯車がばね弾性的に配置されていることに
より、遊びの除去作用が常にえられる。さらに駆動の遊
びを克服するための力は調節可能である。さらに本発明
の装置は印刷装置における駆動力の伝達に課される高い
要求を満足させることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】図1には回転機械の歯車動力伝達
路が略示されている。この場合例えば印刷機が選ばれて
いる。従って印刷装置駆動装置の一部が示されている。
この場合オフセット印刷装置の印刷装置胴のための駆動
歯車1、2及び3が示されている。この場合、版胴には
駆動歯車1、ゴムブランケット胴には駆動歯車2、圧胴
には駆動歯車3が所属している。これらの駆動歯車1〜
3は動力伝達可能に接続されており、この場合駆動は圧
胴から版胴へ、即ち駆動歯車3から駆動歯車2を経て駆
動歯車1へ行われる。
【0008】図2には、駆動歯車1〜3間の歯の噛み合
いが拡大図で詳細に示されている。ゴムブランケット胴
の駆動歯車2は版胴の駆動歯車1及び圧胴の駆動歯車3
に動力伝達可能に接続している。駆動歯車3からの駆動
方向で該駆動歯車は駆動歯車2に、若しくは歯4の点A
に当たっている。同じ駆動方向で駆動歯車2は歯5で駆
動歯車1の点Bに当たっている。印刷される像を正確に
搬送するには、点A及びBにおけるこの歯面の当たりが
それぞれ全印刷工程中維持されることが必要である。し
かし場合によってはゴムブランケット胴及び版胴の直径
が変わることによって若しくは紙の厚さが変わることに
よって、胴表面の摩擦の結果、別の遊び状態が生じるこ
とがある。例えば圧胴からゴムブランケット胴が、紙と
ゴムブランケットとの間の摩擦の結果、紙表面を介して
駆動され、、この場合ゴムブランケット胴はより早く回
転することになり、駆動歯車2は駆動歯車3に対して早
められることになる。この場合歯4は誇張して示されて
いる駆動の遊びS1を越えて歯溝の他方の側へ当たる。
ゴムブランケット胴と版胴との間の歯の噛み合いはこの
場合変化しない。
【0009】同様な状態は、ゴムブランケット胴の表面
若しくは直径が版胴に対して、ゴムブランケット又は下
敷き円弧がより厚いことによって相対的に過度に大きい
場合にも生じる。この場合版胴はゴムブランケット胴の
表面を介して駆動されかつ駆動歯車1は駆動歯車2に対
して早められることになる。その結果、やはり誇張して
示されている歯5と駆動歯車1の歯との間の駆動の遊び
S2が越えられて歯5は当該歯溝の他方の側へ当たるこ
とになる。
【0010】両方のいずれの場合にも、印刷像を転移さ
せる表面の望ましくない相対運動が生じ、印刷品質を損
ない若しくは許容できない印刷成果を生じる。
【0011】重要なことはさらに、胴が回転するさい
に、版板、ゴムブランケットの固定及び、枚葉紙搬送の
ためのグリッパ系の配置のために必要な、胴上にある胴
通路の範囲において、印刷装置胴間の摩擦力が一時的に
なくなることである。これにより、駆動の遊びS1、S
2の枠内での相対運動を伴う上記の出発状態に応じて駆
動歯車1、2、3に作用する回転衝撃が生じる。
【0012】これを避けるためには、図2に示されてい
るように、付加歯車6によって駆動の遊びS1、S2が
除去されなければならない。このために付加歯車6は駆
動歯車2に対してほぼ同軸的にゴムブランケット胴の軸
上に配置されている。付加歯車は略示されているばね7
の力を受けていてかつ駆動の遊びS1、S2の方向に付
勢されている。これによって付加歯車6は、駆動歯車1
若しくは2及び2若しくは3間の歯の噛み合いにおける
モーメントの伝達に係わらない方の歯面にそれぞれ当た
る。付加歯車6の配置の効果として、ゴムブランケット
胴の駆動歯車2は駆動歯車1及び3に持続的に当接した
状態に保持される。駆動の遊びが越えられることはもは
やない。
【0013】本発明の装置の一実施例を以下に示す。
【0014】図3には版胴の駆動歯車1及び圧胴の駆動
歯車3が示されている。両駆動歯車の間に付加歯車6が
配置されている。図面から駆動方向とは反対側での歯面
接触が判る。付加歯車6はフレームに対して不動の支承
台8上に配置されている。該支承台8には旋回可能に支
承レバー9が配置されている。支承レバー9は、ばねユ
ニットを含むと共に締めねじによって予め締めることが
できる締め込み装置10によって支承台8に配置するこ
とができる。支承レバー9には付加歯車6が回転可能に
支承されている。締め込み装置10はその予め調節され
たプレロードに基いて支承レバー9を付加歯車6と共
に、フレームに対して不動の支承台8上の旋回点11を
中心にして、駆動歯車1及び3間のギャップ内へ引き込
まれるように、作動させる。これによって歯の噛み合い
部C及びDにおいてそれぞれ、駆動歯車1及び3の、駆
動側とは反対側の歯面が付加歯車6の歯面に当たる。
【0015】付加歯車6の取り付け構造は図4に詳細に
示されている。駆動歯車2はフレーム13内の軸ジャー
ナル12上に配置されている。駆動歯車2に対して同軸
的に付加歯車6が支承装置14上に配置されている。支
承装置14は図5について後にさらに説明する。付加歯
車6はさらに支承フランジ15に結合されており、該フ
ランジは軸ジャーナル12を端面側で接触することなく
取り囲んでいる。支承フランジ15は鐘状に形成されて
いてその、付加歯車6に面した側に軸受16を支持して
いる。該軸受16は支承レバー9に結合された鍔17上
に配置されている。支承レバー9はフレームに対して不
動の支承台8上に、旋回点11を形成する控えボルト1
8によって配置されている。支承レバー9の、軸受16
とは反対側の端部には、イヤー20内にばねユニットを
有する締め込み装置10が係合している。締め込み装置
10の締めねじによってばねユニットが調節されること
によって付加歯車は支承軸(11)を中心とする旋回に
より駆動歯車2に対する軸位置を変位させる。付加歯車
6はこの場合軸受16上に自由に回転可能にとどまって
いる。
【0016】図5には駆動歯車2に対して対称に配置さ
れた複数の支承装置14の1つが詳細に示されている。
各支承装置14は駆動歯車2内に固定された保持ピン2
1を有している。保持ピン21は付加歯車6の孔19を
貫通している。孔19は、付加歯車6と駆動歯車2若し
くは保持ピン21との相対運動を可能にするために、保
持ピン21よりも僅かだけ大きい直径を有している。孔
19は案内ブッシュ内に設けることができる。付加歯車
6と駆動歯車2との常に正確に案内された相対運動を確
保するために、スラスト軸受22がそれぞれ付加歯車6
の両端面側に配置されている。要するにそれぞれ1つの
スラスト軸受22が付加歯車6と駆動歯車2との間及び
支承ピン21とねじはめ部3との間に配置されている。
スラスト軸受22はそれぞれ扁平な支承板24及び25
若しくは26及び27を有している。内側の支承板2
5、26は孔19内のブッシュによって移動しないよう
に固定されていることができる。外側の支承板24、2
7は保持ピン21の段部上でセンタリングされている。
これによってスラスト軸受22の各保持器は、軸受部を
互いにずらすことなく、回転しかつ支承板24〜27に
対して運動することができる。このような形式で付加歯
車6は全ての運動状態において駆動歯車2に対して正確
な一定の距離を保つ。
【0017】装置の作業形式は以下の通りである。
【0018】駆動歯車2に対して相対的に旋回可能であ
る支承フランジ15によって付加歯車6が保持されてい
ることによって、駆動歯車2が回転すると、駆動歯車2
と付加歯車6との間において半径方向の半永久的な相対
運動が生じる。揺動運動の形式で現れるこの相対運動は
支承装置14におけるスラスト軸受22によって可能に
なり、この場合付加歯車6は孔19の範囲において駆動
歯車2に対して運動することができる。スラスト軸受2
2は一方では、付加歯車6を駆動歯車2に対して正確に
平行な位置に保持すると共に、他方では駆動歯車2に対
して平行でかつ半径方向の相対運動を許容する。これに
より付加歯車6は締め込み装置10の力でそのプレロー
ドを付加されているばねユニットを介して半永久的に、
駆動歯車2と付加歯車6との回転軸線が互いに重ならな
い位置に保持されることができる。この場合付加歯車6
は駆動歯車1及び3の駆動する歯面とは反対側の歯面に
当たる。このような形式で駆動歯車1〜3の駆動力伝達
路における遊びが補償される。駆動歯車2から負荷を受
けていない歯面に付加歯車が当たることによって、駆動
歯車1及び3は駆動歯車2に対していわば締め込まれ
る。駆動歯車2と付加歯車6との相対位置は図2に詳細
に示されている。締め込み装置10の調節可能なプレロ
ードにより、駆動歯車2と付加歯車2との間の駆動の遊
びを補償するための、付加歯車による異なった当接力を
生ぜしめることが可能である。これによってまた、回転
機械の運転条件及び動力伝達路の負荷に対して付加歯車
の作用を適合させることができる。
【0019】駆動歯車2に対する付加歯車6の懸架形式
は勿論以上に述べた実施例の場合とは異なる形式である
ことができる。例えば付加歯車6を駆動歯車2に直線的
に案内される当接装置上に取り付けることも可能であ
る。駆動の遊びはしかし比較的小さいから、上記支承レ
バー9によっても付加歯車6の十分正確な位置調節が可
能であり、この場合支承レバー9の旋回半径によるこの
変位は必要な作用空間から最大値を越えて行われること
はない。装置は図示の形式で極めてコンパクトに所属せ
しめられかつ簡単に組立てることが可能である。駆動歯
車2はたんに僅かに変化させるだけでよく、その結果装
置の組付けにより大きな経費を要することになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】印刷装置駆動機構の略示図
【図2】歯の噛み合いの略示図
【図3】遊びを除去するための装置の略示図
【図4】遊びを除去するための装置の断面図
【図5】付加歯車の保持部の詳細図
【符号の説明】
1 駆動歯車 2 駆動歯車 3 駆動歯車 4 歯 5 歯 6 付加歯車 7 ばね 8 支承台 9 支承レバー 10 締め込み装置 11 旋回点 12 軸ジャーナル 13 フレーム部分 14 支承装置 15 支承フランジ 16 軸受 17 鍔 18 控えボルト 19 孔 20 イヤー 21 保持ピン 22 スラスト軸受 23 ねじはめ部 24 支承板 25 支承板 26 支承板 27 支承板 A,B 転動点 S1,S2 駆動の遊び C,D 歯の噛み合い部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転機械の動力伝達路における遊びを補
    償するための装置であって、複数の順次後方に接続され
    た駆動歯車と、駆動歯車の1つに支持され駆動歯車の、
    負荷を受けていない歯面に対して、付加歯車を負荷する
    手段と、を有する形式のものにおいて、付加歯車(6)
    が駆動歯車(2)に、それも該駆動歯車(2)とは別の
    2つの駆動歯車(1、3)に動力伝達可能に接続してい
    る駆動歯車(2)に、配置されており、かつ、付加歯車
    (6)を該付加歯車が配置される駆動歯車(2)に回転
    可能かつ移動可能に取り付ける手段を有し、該手段によ
    り付加歯車(6)が前記の別の2つの駆動歯車(1、
    3)の、負荷を受けていない歯面に対して当接可能であ
    ることを特徴とする、回転機械の動力伝達路における遊
    びを補償するための装置。
  2. 【請求項2】 付加歯車(6)を回転可能かつ移動可能
    に取り付ける手段が支承装置(14)として駆動歯車
    (2)に設けられていて、付加歯車(6)が、該駆動歯
    車(2)に同軸的に又はほぼ同軸的にかつ平行に案内さ
    れておりかつ該駆動歯車(2)に対して平行な一平面に
    おいて僅かな回転角度に亘って回転可能及び移動可能で
    あることを特徴とする、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 支承装置(14)がスラスト軸受部とし
    て構成されていて、その支承面が平らであることを特徴
    とする、請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】 スラスト軸受部が少なくとも3つの支承
    点を有するように構成されており、該支承点がそれぞれ
    2つのスラスト軸受(22)及び対をなす平らな支承板
    (24、25、26、27)で、駆動歯車(2)に結合
    された保持ピン(21)に設けられており、かつ付加歯
    車(6)がこれらのスラスト軸受(22)の間に配置さ
    れていることを特徴とする、請求項3記載の装置。
  5. 【請求項5】 保持ピン(21)が付加歯車(6)中の
    孔(19)内に通されており、かつ該孔が保持ピン(2
    1)よりも大きい直径を有していることを特徴とする、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の装置。
  6. 【請求項6】 付加歯車(6)当接させるための手段
    が、フレームに対して不動の支持部及び、駆動歯車
    (2)に対して付加歯車(6)を、該駆動歯車(2)と
    別の2つの駆動歯車(1、3)との軸線を結ぶ線のなす
    角度の2等分線の方向又はほぼ2等分線の方向に移動さ
    せるための調節可能な手段を有していることを特徴とす
    る、請求項1記載の装置。
  7. 【請求項7】 付加歯車(6)が回転可能に支承レバー
    (9)に支承されており、該支承レバーがフレームに対
    して不動の支承台(8)に旋回可能に支持されており、
    かつ支承台(8)と支承レバー(9)との間に付加歯車
    (6)を移動させるための調節可能な手段が設けられて
    いることを特徴とする、請求項6記載の装置。
  8. 【請求項8】 付加歯車(6)を移動させるための調節
    可能な手段が、プレロードを調節可能な締め込み装置
    (10)として構成されていることを特徴とする、請求
    項6記載の装置。
  9. 【請求項9】 締め込み装置(10)が支承レバー
    (9)に支持されているばねユニットと、該ばねユニッ
    トに負荷をかける締めねじとから成り、該締めねじが支
    承レバー(9)中通って支承台(8)内に調節可能に配
    置されていることを特徴とする、請求項8記載の装置。
JP8288760A 1995-10-31 1996-10-30 印刷装置における遊びを除去するための装置 Pending JPH09177903A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19540573.0 1995-10-31
DE19540573A DE19540573C1 (de) 1995-10-31 1995-10-31 Vorrichtung zum Spielausgleich in Rotationsdruckmaschinen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09177903A true JPH09177903A (ja) 1997-07-11

Family

ID=7776282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8288760A Pending JPH09177903A (ja) 1995-10-31 1996-10-30 印刷装置における遊びを除去するための装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0771648B1 (ja)
JP (1) JPH09177903A (ja)
AT (1) ATE172406T1 (ja)
DE (2) DE19540573C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6335392B1 (en) 1998-10-21 2002-01-01 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Outsole of shoes

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19716283A1 (de) 1997-04-18 1998-10-22 Koenig & Bauer Albert Ag Zylinderanordnung für Rollenrotationsdruckmaschinen
DE59804990D1 (de) * 1998-03-16 2002-09-05 Grapha Holding Ag Druckwerk für eine Druckmaschine, insbesondere Offset-Rotationsmaschine
DE10023682A1 (de) * 2000-05-16 2001-11-22 Roland Man Druckmasch Antrieb eines Anlegers für eine Bogen verarbeitende Maschine
DE102007020225A1 (de) * 2007-04-28 2008-10-30 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Synchronisierung der Drehbewegung von einzeln angetriebenen Rotationskörpern
DE102007025752A1 (de) * 2007-06-01 2008-12-04 Manroland Ag Angetriebene Baugruppe einer Druckmaschine
DE102009057849A1 (de) 2009-12-10 2011-06-16 Heidelberger Druckmaschinen Ag Offsetdruckmaschine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4831470B1 (ja) * 1970-05-26 1973-09-29
JPS5881263A (ja) * 1981-10-30 1983-05-16 ゼロツクス・コ−ポレ−シヨン 対向ばね式バツクラツシ防止分割歯車

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1296145B (de) * 1966-03-23 1969-05-29 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Antrieb fuer ein Dreizylinder-Rotations-Offsetdruckwerk
DE1259356B (de) * 1966-04-16 1968-01-25 Albert Schnellpressen Antrieb fuer einen mittels exzentrisch ausgebohrter Lagerbuechsen verschwenkbaren Druckwerkszylinder einer Rollenrotationsdruckmaschine
DE1761228B1 (de) * 1968-04-20 1970-12-17 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Einrichtung an einem Dreizylinder-Rotations-Offsetdruckwerk zum Verhindern von Querstreifen
DE8109324U1 (de) * 1981-03-30 1983-03-10 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Spielfreier Zahnradtrieb für Druckmaschinen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4831470B1 (ja) * 1970-05-26 1973-09-29
JPS5881263A (ja) * 1981-10-30 1983-05-16 ゼロツクス・コ−ポレ−シヨン 対向ばね式バツクラツシ防止分割歯車

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6335392B1 (en) 1998-10-21 2002-01-01 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Outsole of shoes

Also Published As

Publication number Publication date
DE19540573C1 (de) 1996-11-07
EP0771648A1 (de) 1997-05-07
ATE172406T1 (de) 1998-11-15
EP0771648B1 (de) 1998-10-21
DE59600701D1 (de) 1998-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3117592B2 (ja) 軸受締め付け解除の可能な印刷装置
US6820547B2 (en) Support structure for a blanket cylinder of an offset printing press
US20040112232A1 (en) Devices for adjusting the contact pressure of an adjustably mounted cylinder
JPH09177903A (ja) 印刷装置における遊びを除去するための装置
US6418845B1 (en) Printing cylinder for offset printing
EP0312660B1 (en) Suction member fixing apparatus for sheet-fed printing press with turn-over mechanism
US3633503A (en) Drive and interrupter arrangement for rotary offset press
JPH05200972A (ja) 印刷機の胴のための偏心体ブシュを調節するための方法及び装置
US3769910A (en) Movably positionable cylinder arrangement for indirect printing presses
US5357858A (en) Apparatus for preventing circumferential separation between a blanket cylinder gear and a plate cylinder gear
US3593662A (en) Cylinder arrangement for an offset litho machine
JP2779140B2 (ja) くわえ胴のくわえ機構の調整装置
JPH07299896A (ja) ウェッブ輪転機の印刷胴
US6601504B2 (en) Cylinder apparatus for rotary printing press
US6647875B2 (en) Roller structure in printing press
US4833988A (en) Inking device for printing apparatus
JP2001301128A (ja) 印刷機にローラを取外し可能に固定するローラ錠
JP3746818B2 (ja) 版胴支持装置
CA2074673C (en) Blanket to blanket type printing press employing divided plate cylinder
JP2620473B2 (ja) 印刷機械の胴の支承遊びを調節するための装置
EP0526483B1 (en) Bearing device for side register
EP0056532B1 (fr) Procédé et dispositif de correction dite "de travers" dans une machine à imprimer offset, et machine à imprimer comportant un tel dispositif
US4836101A (en) Pressing machine
JPS6213800Y2 (ja)
US3584577A (en) Rotary printing cylinders having engaged friction rollers to dampen vibration