JPH09177647A - 内燃機関用点火装置 - Google Patents

内燃機関用点火装置

Info

Publication number
JPH09177647A
JPH09177647A JP7340316A JP34031695A JPH09177647A JP H09177647 A JPH09177647 A JP H09177647A JP 7340316 A JP7340316 A JP 7340316A JP 34031695 A JP34031695 A JP 34031695A JP H09177647 A JPH09177647 A JP H09177647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
igbt
circuit
current limiting
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7340316A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3192074B2 (ja
Inventor
Takashi Ito
太加志 伊藤
Katsuaki Fukatsu
克明 深津
Noboru Sugiura
登 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Car Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Car Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP34031695A priority Critical patent/JP3192074B2/ja
Priority to KR1019960072355A priority patent/KR100436868B1/ko
Publication of JPH09177647A publication Critical patent/JPH09177647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3192074B2 publication Critical patent/JP3192074B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】点火装置の機能として、電流制限回路をワンチ
ップに盛り込み温度依存性が少なくすること。 【解決手段】ワンチップの中に電流制限回路を設け、電
流検出回路にダイオードを設けて電流検出負荷素子なら
びに回路素子の温度係数をキャンセルした構成。 【効果】本発明により、電流制限回路の検出レベル温度
依存性を少なくできる。自己分離形N−MOSトランジ
スタによる回路構成によりワンチップ化が容易になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】ワンチップタイプ内燃機関用
点火装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術には、例えば特開平2−13656
3 号公報に記載されたものがある。これは電流制限回路
をバイポーラトランジスタ増幅回路またはバイポーラト
ランジスタ差動回路で構成し、検出部は抵抗素子による
電位差のみでの検出となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術では、
電流制限回路をバイポーラトランジスタ増幅回路または
バイポーラトランジスタ差動回路で構成しているため、
IGBTとワンチップに集積するにはアイソレイション
または接合形構造が必要であり、素子面積及びマスク枚
数増加等により製造工程が複雑になり不利であった。ま
た、検出部は抵抗素子による電位差のみでの検出である
ため、温度による検出レベルへの影響に対して考慮され
ていなかった。
【0004】本発明の目的は、温度依存性の少ない内燃
機関用点火装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、電流制限回路を自己分離形N−MOSトランジスタ
回路で構成することにより、IGBTのチップの中に容
易に作り込むことができ、コンパクトな点火装置を供給
することができる。
【0006】又、電流制限回路部にダイオードを設ける
ことにより、検出回路の温度依存性を少なくできるた
め、信頼性の高い点火装置を達成することができる。
【0007】本発明によれば、高精度で、高信頼性な電
流制限機能を持ったIGBT点火装置がワンチップで可
能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】図1に、通常の点火システムの構
成例を示す。1はECU、2は点火装置、3は点火コイ
ル、4は点火プラグを示す。ECU1の出力段は、PN
Pトランジスタ9,NPNトランジスタ10,抵抗11
より構成され、CPU8により算出された適正な点火タ
イミングでトランジスタ9,10をON,OFFし、点
火装置にHIGH,LOWのパルスを出力する。点火装
置2は、パワートランジスタ5、とハイブリッドIC1
3に実装された電流検出用負荷6,電流制御回路7、お
よび入力抵抗12より構成され、ECU1の出力信号が
LOW→HIGHでパワートランジスタ5は通電を開始
し、HIGH→LOWで遮断することによりパワートラ
ンジスタ5のコレクタ部に300〜400Vの高電圧を
発生する。
【0009】図2に、本発明のワンチップ点火装置の構
成を表す内部等価回路を示す。14は点火コイル、15
は点火コイル14の1次コイルに流れる1次電流を通
電,遮断する主回路を構成するメインIGBT、16は
1次電流を検知する電流検出用のサブIGBTである。
17は1次電流を検知する電流検知回路、17は電流検
知回路、18はゲート電圧を制御して1次電流を設定値
に制限する電流制限回路、19は入力抵抗である。20
は、メインIGBT15,サブIGBT16,電流検知回路17,電
流制限回路18,入力抵抗19をワンチップに集約した
ICである。図1の通常のシステムに対しパワートラン
ジスタ、電流検出用負荷、電流制御回路は同一ワンチッ
プ上の集積回路で構成されている。
【0010】図3に、本発明請求項1の一実施例の点火
システム構成を示す。
【0011】点火装置入力段には入力抵抗26が設けら
れている。パワートランジスタ21はエンハンスメント
形n−チャンネルMOSゲートトランジスタとPNPバ
イポーラトランジスタを組み合わせたIGBTであり、
主回路を構成するメインIGBT及び1次電流を検知する電
流検出用のサブIGBTで構成され、メインIGBTと
サブIGBTは1000:1〜10000:1の比で分
けられている。電流検出用負荷素子22はサブIGBT
のエミッタとGND間に設けられ、拡散抵抗によりワン
チップの中で構成されている。例えば、前記比が100
0:1の場合、メインIGBTに8Aが流れるとサブI
GBTに8mAの電流が流れる。検出電圧を0.8Vと
すると、0.8(V)/0.008(A)=100(Ω)
であるため拡散抵抗を100Ωに設定する。また同じ条
件で、前記メインとサブの比が10000:1の場合は
拡散抵抗を1kΩに設定すればよい。この比率と抵抗値
は任意に設定出来る。図7にIGBT55内で構成される拡散
抵抗57の例を示す。
【0012】電流制御回路の入力段は抵抗27でプルア
ップされたダイオード28,29の順方向電圧によりバ
イアス電圧がかけられている。N−MOSトランジスタ
23のゲートスレッシュホールド電圧と電流検出用負荷
素子22の温度係数に対してダイオードの順方向電圧の
温度係数が零になるように設定することにより、電流と
検出電圧の関係はつねに一定となり温度係数をもたない
電流検出を可能としている。
【0013】一例を上げると、一般的に拡散抵抗は20
00〜3000ppm の正の温度係数をもっているため、
たとえば抵抗の温度係数を2500ppm と考え、検出レ
ベルを0.8±0.2V(0.6〜1.0V)とすると、電
流検出回路において100℃温度が上がった場合、抵抗
値は25%変化するため電流に対応した検出電圧は1.
0Vとなり+0.2V上がることになる。これと対照的
にダイオードは一般的に−2mV/℃という負の温度係
数をもっているため、100℃の温度変化があると−2
mV×100=−0.2V となり抵抗の温度係数をキャ
ンセルすることができる。本例においてはN−MOSト
ランジスタのスレッシュホールド電圧の温度特性も考慮
してダイオード28,29を2直で構成している。前記
ダイオードはポリシリコンで構成され、図8にIGBT58上
に形成したポリシリコンダイオード59の例を示す。
【0014】従来のバイポーラトランジスタでは、電流
検出後ミラー積分回路等を設けて一巡伝達ゲインを下げ
ることにより非飽和時の発振現象をおさえる構成をとっ
ていた。IGBTイグナイタにミラー積分回路を設けた
例を図5に示す。MOS差動増幅器で構成した電流制限
回路及び抵抗43とコンデンサ44によりミラー積分回
路を構成している。しかしIGBT内に構成したMOS
トランジスタ増幅回路ならびにMOS差動増幅回路で
は、ゲインの低い増幅回路を構成することにより一巡伝
達ループゲインの位相余有を持たせることに重点をおき
非飽和時の発振現象を低減することを実現できる。図9
にIGBT動作を表す波形の一例を示す。IGBTに点
火信号が入力され、IGBTがONし、コレクタ電流が
流れるとIGBTのコレクタ・エミッタ間電圧は上昇す
る。コレクタ電流が電流制限値になった時点でIGBT
が不飽和状態になり、電流が一定に制御される。この電
流制御は点火コイルの一次インダクタンスによる二次遅
れとIGBTの増幅率の関係で、不飽和制御された時点
で電流が発振する事があり、フィードバックループの一
巡周波数応答解析を行い、十分なゲイン余裕があること
を確認することが重要である。図10にフィードバック
ループの一端を解放した状態での一巡伝達の位相・ゲイ
ン周波数応答の一例を示す。
【0015】発振が起こる条件としては、ゲインが0d
B以上で位相が180°遅れた場合であるが、前記N−
MOS電流制限回路をミラー積分回路構成にすると遅れ
が大きくなり発振に対しての余有が少なくなってしまう
為、ワンチップ化には図4の構成の方が有利である。
【0016】電流制御回路部は自己分離形N−MOSト
ランジスタ23で構成されているためIGBTを構成す
るPNPN半導体構造の中で容易に作り込むことが可能
となっている。図6にその構造を示す。IGBT50は半導体
のPNPNの4層構成からなる。コレクタ51に電源の
正電圧、エミッタ52に電源の負電圧を接続し、酸化膜
により絶縁されたゲート53に十分な正の電圧を印加す
ることにより空乏層にNチャンネルが形成され、コレク
タからエミッタに電流が流れる。自己分離形N−MOS
トランジスタ49はIGBTのPベース層の中にN層形
成し、そこからソース,ドレイン端子を引き出し、その
間に酸化膜で絶縁したゲート端子を設けた構造となって
いる。ここで説明しているN−MOSトランジスタはエ
ンハンスメント形とディプリッション形の両方を想定す
る。
【0017】接合分離形でトランジスタを構成した場合
を図7に示す。トランジスタを形成するためにP−サブ
ストレート56を設け、その中にPNP、あるいはNP
Nトランジスタを形成する構造であるが、この構造はI
GBTの基本構造からかけ離れてしまい、マスク枚数が
増加するだけではなくP・N構造が4層以上となるため
製造上ならびに機能上問題が多い。
【0018】図4に他の実施例を示す。上述した実施例
と同様に、パワートランジスタ30はIGBTで、主回
路を構成するメインIGBT及び1次電流を検知する電
流検出用のサブIGBTからなり、電流検出用負荷素子
31はサブIGBTのエミッタとGND間に設けられ
る。負荷素子はワンチップのなかで拡散抵抗により構成
される。
【0019】電流制御回路部はN−MOSトランジスタ
32と33,抵抗34,35,36で差動回路構成とな
っている。本実施例のN−MOSトランジスタも請求項
1の実施例と同様に自己分離形であるため、IGBTを
構成するPNPN半導体構造の中でつくりこまれる。差
動基準電圧を抵抗37,38で設定し、電流制御回路入
力段は抵抗39でプルアップされたダイオード40の順
方向電圧によりバイアス電圧がかけられている。差動回
路基準電圧と電流検出用負荷素子22の温度係数に対し
てダイオードの順方向電圧の温度係数が零になるように
設定することにより、負荷素子22による電圧降下はつ
ねに一定となり温度係数をもたない電流検出を可能とし
ている。動作原理は請求項1の例で説明したとおりであ
るが電流制限回路を差動回路で構成しているためN−M
OSトランジスタのスレッシュホールド電圧の温度特性
の影響がないためダイオード40一個で温度係数をキャ
ンセル出来る。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、IGBTチップの中に
温度補償を踏まえた電流制限回路が簡単に形成できるた
めワンチップ化が容易となり信頼性の高いワンチップイ
グナイタが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】通常の点火装置の構成。
【図2】本発明の要点を示す内部等価回路。
【図3】本発明の請求項1を説明する回路の一実施例。
【図4】請求項2を説明する回路の一実施例。
【図5】電流制限回路にミラー積分回路を設けた例。
【図6】IGBTに集積した自己分離形N−MOSトラ
ンジスタの一実施例。
【図7】IGBTに集積した接合分離形トランジスタの
一実施例。
【図8】IGBTに集積した拡散抵抗とポリシリコンダ
イオードの一実施例。
【図9】電流制限の動作を説明する波形例。
【図10】一巡周波数応答特性の例。
【符号の説明】 1…ECU、2…点火装置、3,14…点火コイル、4
…点火プラグ、5…パワートランジスタ、6,22,3
1…電流検出用負荷、7,18…電流制限回路、8…C
PU、9…PNPトランジスタ、10…NPNトランジ
スタ、11,12,19,26,27,34,35,3
6,37,38,39,43,47…抵抗、13…ハイ
ブリッドIC基板、15…メインIGBT、16…サブ
IGBT、17…電流検知回路、20…ワンチップイグナイ
タ、21,30,48,50,55,59…IGBT、
23,32,33,42,49…自己分離形N−MOS
トランジスタ、28,29,40…ダイオード、44…
コンデンサ、51…コレクタ端子、52…ゲート端子、
53…エミッタ端子、54…接合分離形トランジスタ、
56…P−サブストレート、57…拡散抵抗、59…ポ
リシリコンダイオード。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉浦 登 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株 式会社日立製作所自動車機器事業部内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関用電子制御装置(以下「ECU」
    という。)から出力される点火制御信号に応じて点火コ
    イルに流れる一次電流を通電,遮断制御しその二次側に
    高電圧を発生させるスイッチング素子を絶縁ゲート形バ
    イポーラトランジスタ(以下「IGBT」という。)で
    構成した内燃機関用点火装置において、その素子の保護
    を目的とした保護回路をワンチップに集約したワンチッ
    プイグナイタの保護機能の一つである電流制限回路を自
    己分離形のN−MOSトランジスタで構成し、電流制限
    回路部にダイオードを設けて検出回路の温度による影響
    を少なくさせたことを特徴とする内燃機関用点火装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、電流制限回路を自己分
    離形N−MOS差動増幅回路(OP−AMP)で構成
    し、電流制限回路部にダイオードを設けて検出回路の温
    度による影響を少なくさせたことを特徴とする内燃機関
    用点火装置。
JP34031695A 1995-12-27 1995-12-27 内燃機関用点火装置 Expired - Lifetime JP3192074B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34031695A JP3192074B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 内燃機関用点火装置
KR1019960072355A KR100436868B1 (ko) 1995-12-27 1996-12-26 내연기관용점화장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34031695A JP3192074B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 内燃機関用点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09177647A true JPH09177647A (ja) 1997-07-11
JP3192074B2 JP3192074B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=18335786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34031695A Expired - Lifetime JP3192074B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 内燃機関用点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3192074B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999015788A3 (de) * 1997-09-23 1999-05-20 Siemens Ag Vorrichtung zur unterdrückung unerwünschter zündungen bei einem ottomotor
EP1065916A2 (en) * 1999-06-28 2001-01-03 Hitachi, Ltd. Resin sealed electronic device
WO2002059478A1 (fr) * 2001-01-24 2002-08-01 Hitachi, Ltd. Dispositif d'allumage de moteur a combustion interne
DE10013255B4 (de) * 1999-03-18 2009-12-17 Hitachi, Ltd. Harzgekapselte elektronische Vorrichtung zur Verwendung in Brennkraftmaschinen
JP2014013797A (ja) * 2012-07-03 2014-01-23 Fuji Electric Co Ltd ワンチップイグナイタ及び内燃機関点火装置
JP2014013798A (ja) * 2012-07-03 2014-01-23 Fuji Electric Co Ltd ワンチップイグナイタ及び内燃機関点火装置
JP2014013796A (ja) * 2012-07-03 2014-01-23 Fuji Electric Co Ltd ワンチップイグナイタ及び内燃機関点火装置
US9447767B2 (en) 2012-07-03 2016-09-20 Fuji Electric Co., Ltd. Single chip igniter and internal combustion engine ignition device

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015037095A1 (ja) 2013-09-11 2015-03-19 富士電機株式会社 半導体装置
JP6442889B2 (ja) 2014-07-11 2018-12-26 富士電機株式会社 内燃機関の点火制御装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999015788A3 (de) * 1997-09-23 1999-05-20 Siemens Ag Vorrichtung zur unterdrückung unerwünschter zündungen bei einem ottomotor
DE10013255B4 (de) * 1999-03-18 2009-12-17 Hitachi, Ltd. Harzgekapselte elektronische Vorrichtung zur Verwendung in Brennkraftmaschinen
EP1065916A2 (en) * 1999-06-28 2001-01-03 Hitachi, Ltd. Resin sealed electronic device
EP1065916A3 (en) * 1999-06-28 2001-10-04 Hitachi, Ltd. Resin sealed electronic device
US6484708B2 (en) 1999-06-28 2002-11-26 Hitachi, Ltd. Resin sealed electronic device
WO2002059478A1 (fr) * 2001-01-24 2002-08-01 Hitachi, Ltd. Dispositif d'allumage de moteur a combustion interne
JP2014013797A (ja) * 2012-07-03 2014-01-23 Fuji Electric Co Ltd ワンチップイグナイタ及び内燃機関点火装置
JP2014013798A (ja) * 2012-07-03 2014-01-23 Fuji Electric Co Ltd ワンチップイグナイタ及び内燃機関点火装置
JP2014013796A (ja) * 2012-07-03 2014-01-23 Fuji Electric Co Ltd ワンチップイグナイタ及び内燃機関点火装置
US9447767B2 (en) 2012-07-03 2016-09-20 Fuji Electric Co., Ltd. Single chip igniter and internal combustion engine ignition device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3192074B2 (ja) 2001-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100468809B1 (ko) 내연기관용 점화장치
US5775310A (en) Ignition device for an internal combustion engine
EP1286143A2 (en) Comparing and amplifying detector circuit
JP3192074B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPH08335522A (ja) 内燃機関用点火装置
US5177659A (en) Device for protection against the short circuit of an MOS-type power device, with a preset dependance on the temperature at which the power device operates
USRE37778E1 (en) Current limiting circuit
US4755694A (en) Integrated circuit Darlington transistor power stage incorporating various circuit components integrated on the same substrate
JPH07193195A (ja) Cmos集積回路装置
US4701638A (en) Antisaturation circuit for integrated PNP transistor
JP3173015B2 (ja) Ic内の電子回路
KR100436868B1 (ko) 내연기관용점화장치
US6054845A (en) Current limiting circuit
JP3179630B2 (ja) エピタキシャル・タブ・バイアス構体及び集積回路
US5510744A (en) Control circuit for reducing ground and power bounce from an output driver circuit
JPS6281048A (ja) 入力保護回路
JPH0532908B2 (ja)
EP0457737B1 (en) MOS/BIP protection circuit
JP3019039B2 (ja) 内燃機関点火装置
JP2690201B2 (ja) 半導体集積回路
JPS5915508Y2 (ja) 保護回路
JP2979716B2 (ja) Cmos集積回路
JPS61150229A (ja) 集積回路
JPH10200056A (ja) バイポーラic
JP2570919B2 (ja) 集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080525

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term