JPH09176442A - ポリアセタール樹脂組成物 - Google Patents

ポリアセタール樹脂組成物

Info

Publication number
JPH09176442A
JPH09176442A JP34040295A JP34040295A JPH09176442A JP H09176442 A JPH09176442 A JP H09176442A JP 34040295 A JP34040295 A JP 34040295A JP 34040295 A JP34040295 A JP 34040295A JP H09176442 A JPH09176442 A JP H09176442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyacetal resin
boric acid
resin composition
acid
polyacetal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34040295A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Anada
幸雄 穴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Polyplastics Co Ltd
Original Assignee
Polyplastics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Polyplastics Co Ltd filed Critical Polyplastics Co Ltd
Priority to JP34040295A priority Critical patent/JPH09176442A/ja
Publication of JPH09176442A publication Critical patent/JPH09176442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶融状態からの結晶化速度が速く、射出成形
性に優れたポリアセタール樹脂組成物を提供する。 【解決手段】 (A) ポリアセタール樹脂 100重量部に、
(B) ホウ酸化合物 0.001〜3重量部を配合してなるポリ
アセタール樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、改良されたポリア
セタール樹脂組成物に関する。更に詳しくは、ポリアセ
タール樹脂に特定のホウ酸化合物を配合してなる、溶融
状態からの結晶化速度が速く、射出成形性に優れたポリ
アセタール樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】ポリア
セタール樹脂は機械的性質、耐疲労性、耐摩擦・摩耗
性、耐薬品性、及び成形性に優れ、自動車、電気・電子
機器、その他精密機械、建材配管等に利用されている。
特に近年は、大型、肉厚の成形部品にも使用される場合
が増えてきており、また、歯車等従来からの使用分野で
も面精度が一層厳しくなってきている。このような部品
の成形に際しては、成形サイクル、寸法精度の観点から
樹脂組成物の結晶化を速めることが好ましい。この点を
改良するために、窒化ホウ素、タルク等の無機粒子を結
晶化促進剤として添加する方法が提案されている。しか
し、これらの方法によっても、工業的に実施する場合、
コストの上昇、機械的強度の低下が避けられず、未だ満
足できるものではない。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記課題
に鑑み、優れた機械物性を持ち、結晶化速度が改良され
たポリアセタール樹脂組成物を得るべく鋭意検討した。
その結果、少量のホウ酸化合物をポリアセタール樹脂に
添加、溶融混練することによって、かかる問題が顕著に
改善されることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち本発明は、(A) ポリアセタール樹脂 100重量部に
(B) ホウ酸化合物 0.001〜3重量部を配合してなるポリ
アセタール樹脂組成物に関するものである。
【0004】
【発明の実施の形態】以下に本発明の構成成分について
説明する。本発明で用いられるポリアセタール樹脂(A)
は、オキシメチレン基(-CH2O-)を主たる構成単位とする
高分子化合物でポリアセタールホモポリマー、オキシメ
チレン基以外に他の構成単位を少量含有するポリアセタ
ールコポリマー(ブロックコポリマーを含む)、ターポ
リマーの何れにてもよく、また分子が線状のみならず、
分岐架橋構造を有するものであっても良い。本発明では
ポリアセタール樹脂は、必要に応じ上記2種以上をブレ
ンドして使用することができるが、成形性からポリアセ
タールコポリマーが好ましい。例えばコモノマー成分を
1〜30重量%、特に1〜5重量%共重合させてなるポリ
アセタールコポリマーが優れた熱安定性、機械的強度等
を保持できるので好ましい。ポリアセタール樹脂の粘度
は成形が可能な限り特に限定されないが、機械的強度、
結晶化速度を改良する効果の点等からメルトインデック
ス(ASTM D1238-89 E 条件)が1〜100 g/10min のも
の、特に 1.5〜50g/10min が好ましい。ポリアセター
ルコポリマーの製造に用いるコモノマー成分は特に限定
されないが、一般的に下記した一般式の構造を有するも
のが用いられる。
【0005】
【化1】
【0006】(式中、R1、R2、R3及びR4は水素原子又は
アルキル基を意味し、各々同一でも異なっていてもよい
が、一般には水素原子である。R5はメチレン基、オキシ
メチレン基、アルキル基で置換されたメチレン基もしく
はオキシメチレン基(この場合、p は0〜3の整数を表
す)或いは式 -(CH2)q-OCH2-又は-(O-CH2-CH2)q-OCH2- で表される二価の基(この場合、p は1、q は1〜4の
整数を表す)を意味する。) 該コモノマーとしては、例えばエチレンオキシド、エピ
クロルヒドリン、1,3−ジオキソラン、ジエチレングリ
コールホルマール、1,4 −ブタンジオールホルマール、
1,3 −ジオキサン、プロピレンオキシド等が挙げられ
る。
【0007】次に、本発明において用いられる(B) ホウ
酸化合物とは、オルトホウ酸、メタホウ酸及び四ホウ酸
等のホウ酸類、三酸化二ホウ素等の酸化ホウ素類、ホウ
酸の金属塩及び脂肪族一価アルコールとのエステル類な
どが挙げられる。中でも、オルトホウ酸、メタホウ酸、
四ホウ酸及び三酸化二ホウ素、ホウ酸のアルカリ金属塩
(メタホウ酸カリウム、四ホウ酸ナトリウム等)及びア
ルカリ土類金属塩(オルトホウ酸マグネシウム、オルト
ホウ酸バリウム等)は効果が高く、好ましく用いられ、
これらのホウ酸化合物は市販品を用いることが出来る。
また、使用されるホウ酸化合物の粒子径は、特に制限は
ないが、三酸化二ホウ素、ホウ酸塩の場合は、粒子径が
小さい方が効果に優れ、10μm 以下のものが好ましく用
いられる。かかるホウ酸化合物の配合量は 0.001〜3重
量部、好ましくは0.01〜2重量部、特に好ましくは0.01
〜1重量部である。
【0008】本発明に用いるポリアセタール樹脂組成物
には、更にその目的に応じ所望の特性を付与するため公
知の各種添加剤を配合し得る。例えば、各種の着色剤、
離型剤、核剤、帯電防止剤、無機充填剤、その他の界面
活性剤、各種ポリマー等である。
【0009】本発明の組成物の調製法は特に制限がな
く、従来の樹脂組成物調製法として一般に用いられてい
る公知の設備と方法により容易に調製される。例えば、
i)各成分を混合した後、押出機により練込押出してペレ
ットを調製し、しかる後成形する方法、ii) 一旦組成の
異なるペレットを調製し、そのペレットを所定量混合し
て成形に供し成形後に目的組成の成形品を得る方法、ii
i)成形機に各成分の1又は2以上を直接仕込む方法等、
何れも使用できる。また、樹脂成分の一部を細かい粉体
としてこれ以外の成分と混合し添加することは、これら
の成分の均一配合を行う上で好ましい方法である。
【0010】また、本発明に係る樹脂組成物は、押出成
形、射出成形、圧縮成形、真空成形、吹込成形、発泡成
形のいずれによっても成形可能である。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、ポリアセタールの優れ
た機械物性を維持したまま、結晶化速度が早く、射出成
形性に優れたポリアセタール樹脂組成物を提供すること
ができる。
【0012】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に具体的に説
明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもので
はない。尚、以下の例に示した評価方法は次の通りであ
る。 結晶化時間 バーキンエルマー社製示差走査熱量計DSC7型を用
い、サンプル量約10mgで、200 ℃で5分保持した後、10
℃毎分で降温した。 152℃に達した時点で温度を一定に
保ち、経過時間に対する吸発熱曲線いわゆるDSCカー
ブを記録した。本発明における結晶化時間とは、降温を
開始し始めた時点から、ポリアセタール樹脂の結晶化に
伴う発熱ピークトップが検出されるまでの時間(分)で
ある。 機械物性 下記の成形機及び成形条件で試験片を成形し、温度23
℃、湿度50%の条件下に48時間放置し、 ASTM-D638(引
張)と ASTM-D790(曲げ)に準拠して測定した。 成形機;東芝(株)製 IS80 成形条件 ノズル C1 C2 C3 シリンダー温度(℃) 200 190 180 160 射出圧力 64MPa 射出速度 1.0m/min 金型温度 80℃ 実施例1〜9、比較例1〜6 ポリアセタール樹脂〔ポリプラスチックス(株)製、商
品名ジュラコンM90及びジュラコンM25〕100 重量部
に、表1に示す各種ホウ酸化合物を配合し、シリンダー
温度 200℃の押出機で溶融混練し、ペレット状の組成物
を調製した後、上記の評価を行った。結果を表1に示
す。比較のため、ホウ酸化合物を添加しない組成物、ホ
ウ酸化合物以外の結晶化促進剤を添加した組成物を、同
様の方法で調製し、評価を行った。結果を表2に示す。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A) ポリアセタール樹脂 100重量部に(B)
    ホウ酸化合物 0.001〜3重量部を配合してなるポリアセ
    タール樹脂組成物。
  2. 【請求項2】(B) ホウ酸化合物が、オルトホウ酸、メタ
    ホウ酸、四ホウ酸、酸化ホウ素、ホウ酸のアルカリ金属
    塩及びホウ酸のアルカリ土類金属塩の中から選ばれた少
    なくとも1種である請求項1記載のポリアセタール樹脂
    組成物。
JP34040295A 1995-12-27 1995-12-27 ポリアセタール樹脂組成物 Pending JPH09176442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34040295A JPH09176442A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 ポリアセタール樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34040295A JPH09176442A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 ポリアセタール樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09176442A true JPH09176442A (ja) 1997-07-08

Family

ID=18336613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34040295A Pending JPH09176442A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 ポリアセタール樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09176442A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999005217A1 (fr) * 1997-07-28 1999-02-04 Polyplastics Co., Ltd. Procede de collage par thermocompression et tete de collage correspondante

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999005217A1 (fr) * 1997-07-28 1999-02-04 Polyplastics Co., Ltd. Procede de collage par thermocompression et tete de collage correspondante

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080039567A1 (en) Polyacetal resin composition
CA2410943A1 (en) Non-inflammable, anti-electrostatic polycarbonate molding materials
KR102114531B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 형성된 성형품
JPS59189170A (ja) 成形用熱可塑性樹脂組成物
CN114106532B (zh) 一种阻燃高韧性pla合金材料及其制备方法和应用
KR100196682B1 (ko) 폴리아세탈 수지조성물
JPS631971B2 (ja)
JPH01170641A (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JPH09176442A (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP2004512411A (ja) 結晶化速度の増加した核を有するポリアセタール成形材料、その使用及びそれから製造した成形体
JP3285481B2 (ja) ポリアセタール樹脂製自動車関連部材
JPS63289068A (ja) ポリアリ−レンサルファイド樹脂組成物
JP4954363B2 (ja) 寸法安定性に優れたポリアセタール樹脂組成物及びその成形品
JP4979857B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP3164696B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JPH11140272A (ja) ポリアセタール樹脂着色組成物
JP4334245B2 (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JPH0352953A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP3696364B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP5031188B2 (ja) ポリオキシメチレン組成物
JP3706251B2 (ja) 成形用ポリオキシメチレン樹脂材料の製造方法
JP2004067920A (ja) ポリアセタール樹脂製押出成形品
JP2814572B2 (ja) ポリオキシメチレン組成物
JP2014136787A (ja) ポリアセタール樹脂成形体及び精密機構部品
JP4969720B2 (ja) ポリオキシメチレン樹脂組成物及び成形品