JPH09176138A - 新規なl−2−オキソチアゾリジン−4−カルボン酸誘導体及びスキンケアのためのその使用 - Google Patents

新規なl−2−オキソチアゾリジン−4−カルボン酸誘導体及びスキンケアのためのその使用

Info

Publication number
JPH09176138A
JPH09176138A JP8340211A JP34021196A JPH09176138A JP H09176138 A JPH09176138 A JP H09176138A JP 8340211 A JP8340211 A JP 8340211A JP 34021196 A JP34021196 A JP 34021196A JP H09176138 A JPH09176138 A JP H09176138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carboxylic acid
oxothiazolidine
compound
compound according
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8340211A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean Baptiste Galey
ジャン−バティースト・ガレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH09176138A publication Critical patent/JPH09176138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/08Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D277/12Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/14Oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/75Anti-irritant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 副作用を伴わない、皮膚の老化防止及び漂白
用の化粧品及び/または皮膚科用製品を提供する。 【解決手段】 新規なL-2-オキソチアゾリジン-4-カ
ルボン酸エステルを調製し、これを含有する化粧品及び
/または皮膚科用製品を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規なL-2-オキ
ソチアゾリジン-4-カルボン酸(“プロシステイン”と
して既知)並びにこれを含有する組成物に関する。
【0002】本発明はまた、これらのL-2-オキソチア
ゾリジン-4-カルボン酸誘導体の、システイン前駆体及
びヒドロキシ酸前駆体としての使用にも関する。本発明
はさらに、これらのL-2-オキソチアゾリジン-4-カル
ボン酸誘導体の、スキンケアのための使用にも関する。
【0003】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】皮膚の
回復、すなわち、小皺及び皺を減少させ、顔色を明るく
し、皮膚に弾力を持たせようとする化粧品及び/または
皮膚科用製品の使用者の要求は、ますます高まってい
る。これらの老化の徴候は、年齢のみによらず、特に日
光に当たること及び、他の、例えば特にUV光による人
工日焼け等にもよる。同時に、これらの同じ使用者が、
皮膚の色を薄くすることを望んでいる。
【0004】老化と闘うためとして既知である活性剤
は、レチノイン酸とその誘導体である。残念ながら、こ
れらの活性剤には使用者にとって不快な副作用があり、
例えば、刺すような痛み、発熱感、及びほてり(rednes
s)を引き起こし、そのために敏感肌の使用者はこのタ
イプの活性剤の使用を避けるようになっている。
【0005】したがって、従来品と同様の効果的な作用
を有するが、同様の欠点は示さない老化防止剤及び/ま
たは漂白剤が求められている。さらにまた、現在のとこ
ろ、脱色特性を有する活性剤はほとんどない。
【0006】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】驚
くべきことに、出願人は、光誘発性の老化を予防する、
及び/または、これと闘うこと、並びに皮膚に刺激を与
えることなく皮膚を脱色もしくは漂白することを可能に
する新規なL-2-オキソチアゾリジン-4-カルボン酸エ
ステルを発見した。該エステルは、特にメラニンの合成
及び皮膚からの死亡細胞の除去(あるいは皮膚の剥離)
に介在する。
【0007】人体の所定の細胞におけるグルタチオンの
細胞内合成を促進することを目的とするL-2-オキソチ
アゾリジン-4-カルボン酸エステルは、米国特許5,2
08,249号により既知である。これらのエステル
は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチ
ル、イソブチル及びtert-ブチル基より選択される、1
から10の炭素原子を有する基を含む。
【0008】さらにまた、システイン前駆体として、ま
た、髪の喪失を予防するため及び新たな髪の成長を促進
するためにグルタチオン促進剤と組み合わせて用いられ
る、他のL-2-オキソチアゾリジン-4-カルボン酸エス
テルが、欧州特許出願656,201号により既知であ
る。これらのエステルもまた、本発明のエステルとは異
なり、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、
ヘキシル、ペプチル、オクチル、ノニル、デシル、イソ
プロピル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル及び
イソペンチル基より選択される、1から10の炭素原子
を有するアルキル基を含む。
【0009】従って、本発明の主題は、下記の一般式
(I)の化合物である。
【0010】
【化2】
【0011】上記式中、R1が、水素、置換基によって
任意に置換された飽和もしくは不飽和で直鎖状もしくは
分枝状のC1〜C8アルキル基、及び任意に置換された
ベンジル基より選択され、R2が、水素、置換基によっ
て任意に置換された飽和もしくは不飽和で直鎖状もしく
は分枝状のC1〜C24アルキル基、置換基によって任
意に置換された芳香族基、及び複素環基より選択され
る。
【0012】R1は、1から4の炭素原子を有する飽和
の直鎖状アルキル基より選択され、R2は、ベンジル基
及び、炭素原子1から18を有する飽和もしくは不飽和
のアルキル基より選択されることが望ましい。R2は、
ベンジルもしくは飽和のアルキル基より選択されること
が好ましい。
【0013】R1及びR2における置換基は、塩素もし
くはフッ素原子及びOH基、COOH基及びOR2基よ
り選択することができ、R2は上述の通りとする。
【0014】複素環基は、窒素、酸素及び硫黄より選択
されるヘテロ原子を含むことができる。この複素環は、
さらに、上記置換基の中の一つにより置換されていても
よい。
【0015】R1としては、エチル基及びベンジル基の
いずれかが選択され、R2は、メチル、プロピル、ドデ
シルもしくはベンジル基及び水素より選択されることが
好ましい。
【0016】本発明の化合物は、2-オキソチアゾリジ
ン-4-カルボン酸=1-エトキシカルボニル=エチル=エス
テル、2-オキソチアゾリジン-4-カルボン酸=1-エト
キシカルボニル=メチル=エステル、2-オキソチアゾリ
ジン-4-カルボン酸=1-エトキシカルボニル=ブチル=エ
ステル、2-オキソチアゾリジン-4-カルボン酸=1-エ
トキシカルボニル=フェニルメチル=エステル、2-オキ
ソチアゾリジン-4-カルボン酸=1-エトキシカルボニル
=トリデシル=エステル及び2-オキソチアゾリジン-4-
カルボン酸=1-ベンジルオキシカルボニル=エチル=エス
テルより選択されることが好ましい。
【0017】本発明の別の主題は、少なくとも一の上述
の化合物を含有する化粧品組成物である。
【0018】本発明の主題はまた、システイン前駆体及
び/またはヒドロキシ酸前駆体としての、上述の化学式
(I)の化合物の使用である。
【0019】本発明の別の主題は、ヒドロキシ酸前駆体
及び/またはシステイン前駆体の脱色剤としての使用で
ある。特にこの場合には、該前駆体は化学式(I)の化
合物であるとよい。
【0020】本発明の他の主題には、身体にとって異質
であり、“生体異物”としても既知である成分によって
引き起こされる刺激及び/または敏感化から皮膚を保護
するための、前記化合物の使用がある。
【0021】本発明の主題はまた、皮膚の光老化(phot
o-ageing)を防止する及び/またはこれと闘うための、
ヒドロキシ酸及び/またはシステイン前駆体の使用であ
る。この場合の前駆体は、化学式(I)の化合物である
とよい。
【0022】本発明の最後の二つの主題は、化粧品とし
て許容される媒体中の化学式(I)の化合物を美容(医
療行為を除く)のために皮膚に適用することからなる美
容処理方法と、モル等量の塩基の存在下でL-2-オキソ
チアゾリジン-4-カルボン酸をα-ブロモ=エステルと混
合し、該反応混合物を加熱し、これを冷却し濾過するこ
とからなる前記化合物の製法である。
【0023】この製法は、さらに、有機相の抽出、その
乾燥及び精製により特徴付けられるものである。前記塩
基は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム及びメタノー
ルアミンより選択することができる。
【0024】化粧品として許容される媒体という用語
は、皮膚、粘膜、爪及び髪に適合する媒体を意味するも
のと理解される。
【0025】本発明の化合物には、一度皮膚に適用され
ると、前駆体の形態でヒドロキシ酸を、また、やはり安
定な前駆体の形態で、グルタチオンの組成物中に侵入す
るシステインを与えるという利点がある。
【0026】実際には、グルタチオンは下記の三つのア
ミノ酸、グルタミン酸、システイン及びグリシンからな
る。これは特に、フリーラジカルによって引き起こされ
るような様々な怪我からの細胞の保護に関わることが知
られている(米国特許5,208,249号参照)。さ
らに、これは、皮膚の着色に用いられるメラニンの生成
を抑制する。
【0027】さらに、本発明の化合物は親油性であるた
め、特に化粧品組成物等の組成物に容易に混入され、例
えば、水中油型もしくは油中水型のエマルションを形成
する。最後に本発明の化合物は、皮膚に浸透する比類な
い特性を有している。
【0028】本発明の組成物は、脂肪物質、保存料、ビ
タミン類、ゲル化剤、香料、シリコーン、界面活性剤、
水、抗酸化剤、充填剤、スクリーニング剤、保湿剤及び
これらの混合物より選択される少なくとも一の添加剤を
さらに含有することができる。
【0029】前記脂肪物質は、ホホバオイル、流動ワセ
リン、もしくはパルミチン酸イソプロピル等のオイル、
もしくはシポールワックス(sipol wax)、カルナウバ
ワックス、シリコーン、脂肪酸、及び脂肪アルコール等
のワックスより選択することができる。
【0030】前記組成物中に存在し得る界面活性剤とし
ては、グリセリル=モノ=ジ-ステアラート及びステアリ
ン酸ナトリウムより選択することができ、ゲル化剤は、
任意にオキシエチレン化されたポリエチレングリコール
より選択することができる。
【0031】本発明の化合物は、組成物全重量の0.0
1〜10重量%の量、好ましくは0.5〜5重量%の量
を占めることができる。
【0032】前記添加剤は、該組成物中で、0.01〜
5重量%の量、好ましくは0.5〜2重量%の量を占め
ることができる。
【0033】化合物(I)の製法は下記の機構による。
【0034】
【化3】
【0035】詳細な操作を以下に述べる。無水ジメチル
ホルムアミド30ml溶液としたL-2-オキソチアゾリジ
ン-4-カルボン酸20mmolを、撹拌しながら100ml反
応容器に導入する。K2CO310mmolを加え、この混合
物を90℃にて20分間加熱する。ここに、α-ブロモ=
エステルを22mmol加える。この混合物を薄層クロマト
グラフィーで観察しながら、場合によって1〜4時間、
出発物質が完全に消失するまで80℃にて加熱する。次
に、反応混合物を冷却し、濾過して塩を除去する。濾液
を飽和NaCl水120mlに注入し、ジクロロメタン1
00mlで3回抽出する。有機相を混合した後、水洗いす
る。最後に、有機相を硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒
を蒸発させて乾燥させる。得られるオイルを、ジクロロ
メタンを溶離剤とするシリカカラムクロマトグラフィー
で精製する。使用するブロモ=エステルの性質によっ
て、様々な化合物が得られる。
【0036】化合物1: 2-オキソチアゾリジン-4-
カルボン酸=1-エトキシカルボニル=エチル=エステル
(R1=エチル、R2=メチル)
【0037】
【化4】
【0038】生成物は、油様の形態であって、予期され
る構造の1HNMRスペクトルを有する。元素分析の結
果を下記の表に示す。
【0039】
【表1】
【0040】化合物2: 2-オキソチアゾリジン-4-
カルボン酸=1-エトキシカルボニル=メチル=エステル(R
1=エチル、R2=H)
【0041】
【化5】
【0042】生成物は、油様の形態であって、予期され
る構造の1HNMRスペクトルを有する。元素分析の結
果を下記の表に示す。
【0043】
【表2】
【0044】化合物3: 2-オキソチアゾリジン-4-
カルボン酸=1-エトキシカルボニル=ブチル=エステル
(R1=エチル、R2=プロピル)
【0045】
【化6】
【0046】生成物は、油様の形態であって、予期され
る構造の1HNMRスペクトルを有する。元素分析の結
果を下記の表に示す。
【0047】
【表3】
【0048】化合物4: 2-オキソチアゾリジン-4-
カルボン酸=1-エトキシカルボニル=フェニル=メチル=
エステル(R1=エチル、R2=フェニル)
【0049】
【化7】
【0050】生成物は、油様の形態であって、予期され
る構造の1HNMRスペクトルを有する。元素分析の結
果を下記の表に示す。
【0051】
【表4】
【0052】化合物5: 2-オキソチアゾリジン-4-
カルボン酸=1-エトキシカルボニル=トリデシル=エステ
ル(R1=エチル、R2=ドデシル)
【0053】
【化8】
【0054】生成物は、油様の形態であって、予期され
る構造の1HNMRスペクトルを有する。元素分析の結
果を下記の表に示す。
【0055】
【表5】
【0056】化合物6: 2-オキソチアゾリジン-4-
カルボン酸=1-ベンジルオキシカルボニル=エチル=エス
テル(R1=ベンジル、R2=メチル)
【0057】
【化9】
【0058】生成物は、油様の形態であって、予期され
る構造の1HNMRスペクトルを有する。元素分析の結
果を下記の表に示す。
【0059】
【表6】
【0060】本発明を、下記の実施例に更に詳細に示
す。これらの様々な組成物は、通常の技術によって調製
される。下記の濃度は、組成物全重量に対するパーセン
テージで表したものである。
【0061】
【実施例】 (実施例1:保護用ケアクリーム) ・2-オキソチアゾリジン-4-カルボン酸 =1-エトキシカルボニル=エチル=エステル(化合物1) 1 ・オキシエチレン化ポリエチレングリコール50 3 ・グリセリル=モノ=ジ-ステアラート 3 ・流動ワセリン 24 ・セチルアルコール 5 ・水 全体を100とする量
【0062】 (実施例2:ボディケアクリーム) ・2-オキソチアゾリジン-4-カルボン酸 =1-エトキシカルボニル=エチル=エステル(化合物1) 0.5 ・シポールワックス 6 ・モノステアリン酸グリセリル 1.5 ・ステアリン酸ナトリウム 0.8 ・流動ワセリン 6 ・パルミチン酸イソプロピル 2 ・グリセリン 15 ・香料 0.3 ・水 全体を100とする量
【0063】 (実施例3:漂白用ケアクリーム) ・2-オキソチアゾリジン-4-カルボン酸 =1-エトキシカルボニル=エチル=エステル(化合物1) 0.5 ・ホホバオイル 13 ・アルキルパラベン 0.05 ・ソルビン酸カリウム 0.3 ・シクロペンタジメチルシロキサン 10 ・ステアリルアルコール 1 ・ステアリン酸 4 ・ポリエチレン=グリコール=ステアラート 3 ・ビタミンE 1 ・グリセリン 3 ・水 全体を100とする量

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I)に表され、 【化1】 上記式中、R1が、水素、置換基によって任意に置換さ
    れた飽和もしくは不飽和で直鎖状もしくは分枝状のC1
    〜C8アルキル基、及び任意に置換されたベンジル基よ
    り選択され、R2が、水素、置換基によって任意に置換
    された飽和もしくは不飽和で直鎖状もしくは分枝状のC
    1〜C24アルキル基、置換基によって任意に置換され
    た芳香族基、及び飽和もしくは不飽和の複素環基より選
    択されることを特徴とする化合物。
  2. 【請求項2】 R1が、1から4の炭素原子を有する飽
    和の直鎖状アルキル基より選択されることを特徴とする
    請求項1に記載の化合物。
  3. 【請求項3】 R2が、ベンジル基及び、1から18の
    炭素原子を有する飽和もしくは不飽和のアルキル基より
    選択されることを特徴とする請求項1または2に記載の
    化合物。
  4. 【請求項4】 R2が、ベンジル基もしくは飽和のアル
    キル基より選択されることを特徴とする請求項1または
    2に記載の化合物。
  5. 【請求項5】 置換基が、塩素もしくはフッ素原子、及
    びOH基、COOH基及びOR2基より選択されること
    を特徴とする請求項1に記載の化合物。
  6. 【請求項6】 複素環基が、窒素、酸素及び硫黄より選
    択されるヘテロ原子を含むことを特徴とする請求項1に
    記載の化合物。
  7. 【請求項7】 R1が、エチル基もしくはベンジル基で
    あることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に
    記載の化合物。
  8. 【請求項8】 R2が、水素及び、メチル、プロピル、
    ドデシル及びベンジル基より選択されることを特徴とす
    る請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物。
  9. 【請求項9】 2-オキソ-チアゾリジン-4-カルボン酸
    =1-エトキシカルボニル=エチル=エステル、2-オキソ
    チアゾリジン-4-カルボン酸=1-エトキシカルボニル=
    メチル=エステル、2-オキソチアゾリジン-4-カルボン
    酸=1-エトキシカルボニル=ブチル=エステル、2-オキ
    ソチアゾリジン-4-カルボン酸=1-エトキシカルボニル
    =フェニルメチル=エステル、2-オキソチアゾリジン-4
    -カルボン酸=1-エトキシカルボニル=トリデシル=エス
    テル及び2-オキソチアゾリジン-4-カルボン酸=1-ベ
    ンジルオキシカルボニル=エチル=エステルより選択され
    ることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記
    載の化合物。
  10. 【請求項10】 少なくとも一の、請求項1から9のい
    ずれか一項に記載の化合物を含有することを特徴とする
    組成物。
  11. 【請求項11】 脂肪物質、保存料、ビタミン類、ゲル
    化剤、香料、シリコーン、界面活性剤、水、抗酸化剤、
    充填剤及びスクリーニング剤より選択される少なくとも
    一の添加剤を更に含有することを特徴とする請求項10
    に記載の組成物。
  12. 【請求項12】 前記脂肪物質が、オイル及びワックス
    より選択されることを特徴とする請求項11に記載の組
    成物。
  13. 【請求項13】 前記界面活性剤として、グリセリル=
    モノ=ジステアラート及びステアリン酸ナトリウムのい
    ずれかが選択されることを特徴とする請求項11に記載
    の組成物。
  14. 【請求項14】 前記ゲル化剤が、ポリエチレングリコ
    ールから選択されることを特徴とする請求項11に記載
    の組成物。
  15. 【請求項15】 前記化合物が、組成物全重量の0.0
    1〜10重量%の量を占めることを特徴とする請求項1
    0から14のいずれか一項に記載の組成物。
  16. 【請求項16】 前記化合物が、組成物全重量の0.5
    〜5重量%の量を占めることを特徴とする請求項15に
    記載の組成物。
  17. 【請求項17】 前記添加剤が、組成物全重量の0.0
    1〜5重量%の量を占めることを特徴とする請求項11
    から16のいずれか一項に記載の組成物。
  18. 【請求項18】 システイン前駆体として及び/または
    ヒドロキシ酸前駆体としての請求項1から9のいずれか
    一項に記載の化合物の使用。
  19. 【請求項19】 脱色剤としての、ヒドロキシ酸及び/
    またはシステイン前駆体の使用。
  20. 【請求項20】 身体にとって異質である成分により引
    き起こされる刺激及び/または敏感化から皮膚を保護す
    るための、請求項1から9のいずれか一項に記載の化合
    物の使用。
  21. 【請求項21】 皮膚の光老化(photo-ageing)を防止
    する及び/またはこれと闘うための、ヒドロキシ酸及び
    /またはシステイン前駆体の使用。
  22. 【請求項22】 前記前駆体が、請求項1から9のいず
    れか一項に記載の化合物であることを特徴とする請求項
    19または21に記載の使用。
  23. 【請求項23】 化粧品として許容される媒体中の化学
    式(I)の化合物を美容(医療行為を除く)のために皮
    膚に適用することを特徴とする美容処理方法。
  24. 【請求項24】 モル等量の塩基の存在下で、L-2-オ
    キソチアゾリジン-4-カルボン酸をα-ブロモ=エステル
    と混合し、さらに該反応混合物を加熱し、冷却し、また
    濾過することからなる化学式(I)の化合物の製法。
  25. 【請求項25】 有機相を抽出し、乾燥し、生成するこ
    とからなることを特徴とする請求項24に記載の方法。
JP8340211A 1995-12-22 1996-12-19 新規なl−2−オキソチアゾリジン−4−カルボン酸誘導体及びスキンケアのためのその使用 Pending JPH09176138A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9515334A FR2742750B1 (fr) 1995-12-22 1995-12-22 Nouveaux derives de l'acide l-2-oxothiazolidine 4-carboxylique et leur utilisation pour le soin de la peau
FR9515334 1995-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09176138A true JPH09176138A (ja) 1997-07-08

Family

ID=9485842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8340211A Pending JPH09176138A (ja) 1995-12-22 1996-12-19 新規なl−2−オキソチアゾリジン−4−カルボン酸誘導体及びスキンケアのためのその使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6004543A (ja)
EP (1) EP0780383A1 (ja)
JP (1) JPH09176138A (ja)
KR (1) KR970042529A (ja)
CN (1) CN1082957C (ja)
FR (1) FR2742750B1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2790953B1 (fr) * 1999-03-19 2002-08-09 Oreal Composition a phase aqueuse continue renfermant de l'acide l-2-oxothiazolidine 4-carboxylique
US6610173B1 (en) 2000-11-03 2003-08-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Three-dimensional tissue and methods for making the same
FR2816838B1 (fr) * 2000-11-17 2004-12-03 Oreal Utilisation de derives de l'acide 2-oxothiazolidine- 4-carboxylique comme agents prodesquamants
US6562321B2 (en) 2000-12-20 2003-05-13 Avon Products, Inc. Compositions and methods for treating hyperpigmentation
US20040067245A1 (en) * 2000-12-20 2004-04-08 Harish Mahalingam Cosmetic compositions and methods for using same to improve the aesthetic appearance of skin
US6701637B2 (en) 2001-04-20 2004-03-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Systems for tissue dried with metal bands
US7022317B2 (en) * 2003-04-25 2006-04-04 L'oreal Heterocyclic derivatives of 2-oxothiazolidine-4-carboxylic acid, and use as active photoprotective agents
CN100434062C (zh) * 2006-08-28 2008-11-19 卢小明 L-2-氧代硫氮杂戍环烷-4-羧酸及其酯类衍生物作为皮肤药妆品的应用
FR2921257B1 (fr) * 2007-09-21 2009-11-06 Exsymol Sa Utilisation topique de derives thiazolidines contre les consequences du stress oxydatif de la peau
US11969501B2 (en) 2008-04-21 2024-04-30 Dompé Farmaceutici S.P.A. Auris formulations for treating otic diseases and conditions
CA2721927C (en) 2008-04-21 2014-01-28 Otonomy, Inc. Auris formulations for treating otic diseases and conditions
US9131687B2 (en) 2010-08-20 2015-09-15 President And Fellows Of Harvard College Roseobacticides and uses thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH654302A5 (de) * 1983-05-04 1986-02-14 Sandoz Ag Acylaminophenolderivate, ihre herstellung und arzneimittel, welche sie enthalten.
GB8421112D0 (en) * 1984-08-20 1984-09-26 Unilever Plc Pyroglutamic acid esters
GB8811410D0 (en) * 1988-05-13 1988-06-15 Unilever Plc Treatment of skin disorders
GB8811408D0 (en) * 1988-05-13 1988-06-15 Unilever Plc Cosmetic composition
GB8811409D0 (en) * 1988-05-13 1988-06-15 Unilever Plc Cosmetic composition
US5208249A (en) * 1992-08-20 1993-05-04 Clintec Nutrition Co. Method for stimulating intracellular synthesis of glutathione using esters of L-2-oxothiazolidine-4-carboxylate
EP0656201A1 (en) * 1993-11-09 1995-06-07 Transcend Therapeutics, Inc. Use of stimulators of glutathione synthesis as hait growth promotors

Also Published As

Publication number Publication date
CN1159447A (zh) 1997-09-17
FR2742750A1 (fr) 1997-06-27
EP0780383A1 (fr) 1997-06-25
KR970042529A (ko) 1997-07-24
US6004543A (en) 1999-12-21
FR2742750B1 (fr) 1998-01-30
CN1082957C (zh) 2002-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3251623B2 (ja) グリシル−セリンのアミドジペプチド誘導体の界面活性剤または水和剤としての利用および新規アミドジペプチド
JP3897151B2 (ja) 化粧品または皮膚科用調製物におけるクロマン誘導体の使用
JP4035170B2 (ja) しわ改善剤
JPH05294821A (ja) (2,5−ジヒドロキシフェニル)カルボン酸誘導体、それらの同族体又は塩を有効成分として含有する、脱色作用のある皮膚用又は化粧料組成物
JP3023088B2 (ja) 脱色剤としてのオキザメート誘導体の使用
JPH09176138A (ja) 新規なl−2−オキソチアゾリジン−4−カルボン酸誘導体及びスキンケアのためのその使用
FR2645148A1 (fr) Compositions cosmetiques et pharmaceutiques contenant des derives hydrophiles du benzylidene camphre et nouveaux derives sulfones hydrophiles du benzylidene camphre
JPH10114620A (ja) 化粧料等におけるオキサゾリジノン誘導体の用途
JP3623548B2 (ja) 化粧料
CA2013557A1 (fr) Compositions cosmetiques et pharmaceutiques contenant des derives lipophiles du benzylidene camphre et nouveaux derives lipophiles du benzylidene camphre
JP2005289873A (ja) シワ改善用皮膚外用剤
JP2018501239A (ja) N−アシルアミノ−アミドファミリーの化合物、それらを含む組成物、及び使用
JP2001010926A (ja) 美白剤
JPS6092204A (ja) 化粧料
JPS61176510A (ja) 美白化粧料
JP3632161B2 (ja) 皮膚化粧料
JP2753639B2 (ja) 化粧料
FR2658190A1 (fr) Esters d'aminoacides de l'hydroquinone, leur procede de preparation et compositions pharmaceutiques ou cosmetiques les contenant.
EP0304649B1 (fr) Sels du piperidino-6, diamino-2,4 pyrimidine oxyde-3 et de dérivés de l'acide thiamorpholinone-3 carboxylique-5, leur utilisation en cosmétique et pharmacie
JPH05105621A (ja) 桂皮酸エステル誘導体を有効成分とする美白化粧料
EP0625966B1 (fr) Nouveaux sels d'amines primaires derives d'acides amines a groupement urethanne, et leur utilisation dans des compositions cosmetiques
JPH0692833A (ja) 皮膚外用剤
JPH08175959A (ja) 皮膚化粧料
JP2785035B2 (ja) 化粧料および外用剤
JP3636714B2 (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981006