JPH09175960A - 染毛用組成物 - Google Patents

染毛用組成物

Info

Publication number
JPH09175960A
JPH09175960A JP34347595A JP34347595A JPH09175960A JP H09175960 A JPH09175960 A JP H09175960A JP 34347595 A JP34347595 A JP 34347595A JP 34347595 A JP34347595 A JP 34347595A JP H09175960 A JPH09175960 A JP H09175960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
hematoxylin
composition
compound
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34347595A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Ogita
幸雄 荻田
Yoshiaki Nakai
義昭 中井
Shigeki Uchida
茂樹 内田
Ai Shimizu
愛 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP34347595A priority Critical patent/JPH09175960A/ja
Publication of JPH09175960A publication Critical patent/JPH09175960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 染毛処理が徐々に、また簡便かつ手軽に
でき、さらに保存安定性に優れた染毛剤、詳しくは徐染
性染毛剤を提供する。 【解決手段】 (1)ヒドロキシ化合物、還元剤、金属
化合物およびアルコールを含有する染毛用組成物、およ
び(2)ヒドロキシ化合物、還元剤、金属化合物、アル
コールおよび尿素を含有する染毛用組成物に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は染毛剤または染毛料
として用いられる染毛用組成物、更に詳しくは徐々に染
毛処理ができる染毛剤用の組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、白髪まじりの毛髪を黒色、褐色等
に染める「白髪染め」あるいは毛髪を金色、紫色、赤
色、橙色、緑色、黄色等に色づけして変化を楽しむ「お
しゃれ染め」等、染毛剤の使用者が増加している。
【0003】一般に、「白髪染め」の使用者としては、
ある日突然白髪が黒髪に変化するものよりも、自然と白
髪が目立たなくなるものを望んでいる。しかも、染毛処
理が簡便にかつ手軽にでき、数回ないしは数十回繰り返
して処理することにより、他人が気付かないうちに徐々
に染毛できるものを求めている。
【0004】従来、ヒドロキシ化合物と金属の結合によ
って生じる染料は染毛剤として使用されてきたが、徐々
に染毛処理ができる染毛剤としては満足できるものはな
かった。
【0005】また、染毛開始時の染毛剤が無色であるよ
うな保存安定性に優れた染毛剤もなかった。
【0006】さらに、従来の染毛剤は、染毛処理後に洗
髪しなければならず、非常に面倒な作業を必要とした。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、上記事
情を鑑みて、ヒドロキシ化合物と金属の結合によって生
じる染料を、染毛が徐々に進み、また簡便かつ手軽にで
き、さらに保存安定性に優れた染毛剤(以下、徐染性染
毛剤と略することもある)として使用できるよう鋭意検
討した結果、本発明を完成した。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、以下の(1)
〜(12)に関するものである。
【0009】(1)ヒドロキシ化合物、還元剤、金属化
合物およびアルコールを含有する染毛用組成物、
【0010】(2)ヒドロキシ化合物、還元剤、金属化
合物、アルコールおよび尿素を含有する染毛用組成物、
【0011】(3)ヒドロキシ化合物が、ヘマトキシリ
ンまたはヘマトキシリンとそれ以外の1種または2種以
上のヒドロキシ化合物との組合せである、上記(1)ま
たは(2)の発明に記載の染毛用組成物、
【0012】(4)ヒドロキシ化合物が、ヘマトキシリ
ンとピロガロールとの組合せ、ヘマトキシリンとタンニ
ン酸との組合せ、ヘマトキシリンとピロガロールとタン
ニン酸との組合せまたはヘマトキシリンのいずれかであ
る、上記(1)または(2)の発明に記載の染毛用組成
物、
【0013】(5)還元剤が、アスコルビン酸またはそ
の塩である、上記(1)〜(4)のいずれか1つの発明
に記載の染毛用組成物、
【0014】(6)金属化合物が、鉄化合物である、上
記(1)〜(5)のいずれか1つの発明に記載の染毛用
組成物、
【0015】(7)鉄化合物が硫酸鉄(II)である、上
記(6)の発明に記載の染毛用組成物
【0016】(8)アルコールがエタノールである、上
記(1)〜(7)のいずれか1つの発明に記載の染毛用
組成物、
【0017】(9)ヘマトキシリン、アスコルビン酸、
硫酸鉄(II)およびエタノールを含有する染毛用組成
物、
【0018】(10)ヘマトキシリン、アスコルビン
酸、硫酸鉄(II)、エタノールおよび尿素を含有する染
毛用組成物、
【0019】(11)上記(1)〜(10)のいずれか
1つの発明に記載の染毛用組成物と噴射用ガスが密封さ
れている容器、および
【0020】(12)内容物の放出装置を具備した、上
記(11)の発明に記載の容器。
【0021】以下に、本発明の組成物を構成する成分で
ある、ヒドロキシ化合物、還元剤、金属化合物およびア
ルコールについて説明する。
【0022】本発明におけるヒドロキシ化合物として
は、例えば、マメ科の植物(Heamatoxylon campechianu
m,L.)の材に含まれる成分であるヘマトキシリン並びに
ヘマテイン、マメ科の植物(Caesalpinia crista L.,Ca
esalpinia braziliensisL.)の材に含まれる成分である
ブラジリン並びにブラジレイン、ピロガロール(ピロ没
食子酸)、没食子酸、没食子酸のエステル、タンニン
酸、カテコール、レゾルシンおよびハイドロキノン等を
挙げることができる。
【0023】なお、ヒドロキシ化合物の種類またはその
組合せによって、染毛剤の色調を調節することができる
ので、ヒドロキシ化合物は1種の化合物または2種以上
の化合物の組合せとしてもよい。
【0024】本発明においては、ヘマトキシリン、
ヘマトキシリンとピロガロールとの組合せ、ヘマトキ
シリンとタンニン酸との組合せ、ヘマトキシリンとピ
ロガロールとタンニン酸との組合せが好ましい。
【0025】ヒドロキシ化合物の含有量は、組成物全体
に対して、0.001〜20重量%、好ましくは、0.
01〜10重量%である。
【0026】本発明における還元剤は、いわゆる他の物
質を還元し自らは酸化される物質であれば、特に限定さ
れるべきものではないが、本発明の組成物は染毛剤、更
に詳しくは徐染性染毛剤として人体等の生体の毛髪発生
部位に塗布または噴霧等して用いられるため、人体等の
生体の皮膚、粘膜等に接触しても安全である必要があ
る。
【0027】したがって、還元剤としては、例えば、ア
スコルビン酸並びにその塩、アスコルビン酸の誘導体並
びにその塩、エリソルビン酸並びにその塩、エリソルビ
ン酸の誘導体並びにその塩、システインあるいはグルタ
チオンのような分子内にSH基を有する化合物、トコフ
ェロール、亜硫酸塩、チオ硫酸塩およびレモン、ミカン
等の柑橘系果実の果汁等を挙げることができる。これら
還元剤は1種または2種以上の組合せとしてもよい。
【0028】還元剤の含有量は、組成物全体に対して、
0.001〜10重量%、好ましくは、0.01〜5重
量%である。
【0029】本発明における金属化合物としては、アル
カリ金属、アルカリ土類金属および遷移金属等の金属の
化合物を挙げることができる。
【0030】具体的な金属としては、鉄、スズ、クロ
ム、銅、亜鉛、コバルト、ニッケル、マンガンおよびア
ルミニウム等を挙げることができ、金属の化合物として
は、鉄化合物、スズ化合物、クロム化合物、銅化合物、
亜鉛化合物、コバルト化合物、ニッケル化合物、マンガ
ン化合物およびアルミニウム化合物等を挙げることがで
きる。中でも、鉄化合物が好ましい。
【0031】また、具体的な金属化合物としては、上述
した金属の酸化物、水酸化物、硫酸塩、硝酸塩、ハロゲ
ン化物、炭酸塩および酢酸塩等を挙げることができる。
【0032】金属化合物の具体例としては、硫酸鉄(I
I)、硝酸鉄(II)、塩化鉄(II)、硫酸スズ(II)、
硫酸クロム(II)、硫酸コバルト(II)、硝酸コバルト
(II)、塩化コバルト(II)、塩化ニッケル(II)、硫
酸マンガン(II)、硝酸マンガン(II)および塩化マン
ガン(II)等の低原子価状態にある金属の化合物を挙げ
ることができる。
【0033】なお、金属化合物の種類またはその組合せ
によって、染毛剤の色調を調節することができるので、
金属化合物は1種の化合物または2種以上の化合物の組
合せとしてもよい。中でも、本発明においては、金属化
合物として硫酸鉄(II)が好ましい。
【0034】金属化合物の含有量は、組成物全体に対し
て、0.001〜10重量%、好ましくは、0.01〜
5重量%である。
【0035】本発明の組成物は、還元剤が空気中の酸素
により酸化され、組成物の系が不安定となって、ヒドロ
キシ化合物と金属が結合して毛髪に付着したのち発色す
るものであるが、この発色の機構を考慮すると、組成物
の保存安定性のために、pHは2.0〜6.0、好まし
くは、3.0〜5.0に調整したほうがよい。
【0036】pHを調整するために、クエン酸、乳酸、
酢酸、酒石酸、りん酸等のpH調整剤を添加してもよい
が、本発明の徐染性染毛剤としての効果を損なわない程
度に添加されるべきである。
【0037】本発明において、ヒドロキシ化合物、還元
剤および金属化合物からなる従来より公知の染毛剤に、
アルコールを更に配合することにより、ヒドロキシ化合
物と金属化合物から生じる染料の保存安定性が向上する
ことが判明した。
【0038】本発明におけるアルコールとしては、低級
アルコールを挙げることができる。具体的には、炭素数
1から6のアルコールである、メタノール、エタノー
ル、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、イ
ソブタノール、sec-ブタノールおよびtert- ブタノール
等を挙げることができる。中でも、エタノールが好まし
い。
【0039】アルコールの含有量は、組成物全体に対し
て、1〜45容量%、好ましくは5〜30容量%であ
る。
【0040】本発明の組成物は、染毛剤または染毛料と
して用いられるものであり、その取り得る剤型としては
公知の種々の剤型を取ることができる。
【0041】具体的には、液剤、クリーム剤、スプレー
剤、エアゾール剤およびフォーム剤等を挙げることがで
きる。また、ヘアリンス、ヘアコンディショナー、ヘア
トリートメント、ヘアローション、ヘアクリーム、ヘア
トニックおよびヘアリキッド等の毛髪用化粧料中に本発
明の組成物を適当量配合することもできる。
【0042】ここでいう、エアゾール剤とは、密封容器
内に噴射目的物と噴射用ガスを包蔵し、バルブ操作によ
り、内容物を噴霧状に放出できるものをいい、フォーム
剤とは、密封容器内に噴射目的物と噴射用ガスを包蔵
し、バルブ操作により、内容物を泡状に放出できるもの
をいう。
【0043】中でも、頭皮を汚すことなく染毛操作が簡
便にかつ手軽にでき、さらに発色の機構を考慮すると、
使用時に至るまでは酸素が不存在のほうが好ましいの
で、本発明の組成物は、使用直前まで密封容器内に本発
明の組成物が包蔵されているものが好ましい。したがっ
て、エアゾール剤またはフォーム剤が好ましい。
【0044】染毛剤をフォーム剤とすると、液だれせず
にまた頭皮を汚すことなく、染毛操作が簡便にかつ手軽
に行えるという利点がある。ただし、発泡性がよく、な
おかつ泡の持続性のよいフォーム剤が、より操作が簡便
に行えるという点で好ましいのはいうまでもない。
【0045】そこで、本発明者らは更に検討した結果、
本発明の組成物をフォーム剤とする際に、尿素を更に添
加すると発泡性がよく、かつ泡の持続性がよいものが得
られることを見いだした。
【0046】本発明において、尿素の含有量は、組成物
全体に対して、0.1〜10重量%、好ましくは、0.
5〜5重量%である。
【0047】エアゾール剤またはフォーム剤を製するに
あたっては、毛髪への染料の付着性を向上させるため
に、必要に応じて、非イオン性界面活性剤および/また
はカチオン性界面活性剤、アルギン酸ナトリウム、フノ
ラン、ペクチン等の増粘剤等を配合させてもよい。
【0048】エアゾール剤またはフォーム剤を製するに
は、溶液状態の本発明の組成物を、噴射用ガスとともに
公知の方法で密封容器内に封入することにより可能であ
る。
【0049】噴射用ガスとしては、従来より用いられて
いるものでよく、具体的には、ジクロロジフルオロメタ
ン、ジクロロテトラフルオロメタン、モノクロロモノフ
ルオロメタン、ジクロロモノフルオロメタン、トリクロ
ロモノフルオロメタン、1,1−ジフルオロメタン等の
フロンガス、プロパンガス、ブタンガス等の液化石油ガ
ス(LPG)、ジメチルエーテル、炭酸ガスおよび窒素
ガス等を挙げることができる。
【0050】本発明の組成物をエアゾール剤またはフォ
ーム剤の剤型にする際に充填される噴射用ガスの充填量
は、溶液状態の本発明の組成物1重量部に対して、0.
01〜0.2重量部でよく、好ましくは0.05〜0.
1重量部である。
【0051】本発明の組成物の使用方法としては、本発
明の組成物または本発明の組成物が配合された毛髪用化
粧料を人体等の生体の毛髪発生部位等に適当量を塗布ま
たは噴霧等すればよい。
【0052】本発明の組成物は、具体的には徐染性染毛
剤として使用されるべきものであるので、使用後半日な
いし1日程度経過してから着色するものが好ましい。
【0053】以下に試験例および実施例により本発明を
更に説明するが、本発明はこれらにのみ限定されるべき
ものではない。
【0054】
【試験例】
1.試験例1 徐染性の効果 0.1Mの硫酸鉄(II)水溶液に、0.1MのL−アス
コルビン酸水溶液を加えて撹拌した。次いで、得られた
硫酸鉄(II)とL−アスコルビン酸の混合溶液に0.1
Mのヘマトキシリン水溶液を加えて、それら3種の成分
量について種々の組成を有する試験溶液1〜10(表1
に示す)を調製した。このとき、0.1Mの硫酸鉄(I
I)水溶液と0.1Mのヘマトキシリン水溶液の添加量
を各々1mlと一定にして、0.1MのL−アスコルビ
ン酸水溶液の添加量を0から2.5mlまで種々変更し
た。得られた各試験溶液は容器中で密栓保存した。各試
験溶液中の各成分の添加量は表1のとおりである。
【0055】
【表1】
【0056】調製直後の試験溶液の色と試験溶液の発色
性を検討した。調製直後の試験溶液の色は、試験溶液1
は黒色、試験溶液2〜5は微黄色、試験溶液6〜10は
微々黄色であった。試験溶液の発色性は、2か月間常温
で密栓保存したまま放置した試験溶液をろ紙に塗布し
て、5分〜5日後の発色(黒色〜紺色)性を肉眼にて判
定した。結果を表2に示す。
【0057】
【表2】
【0058】本発明の染毛用組成物は、具体的には徐染
性染毛剤として使用されるので、毛髪発生部位等に使用
後半日ないし1日程度経過してから着色するものが好ま
しく、試験溶液3〜7が徐染性染毛剤として特に優れて
いることがわかる。
【0059】2.試験例2 保存安定性試験 以下に示す基本処方に精製水と99%エタノールを用い
て、アルコール濃度を0〜50%まで5%おきになるよ
うに液剤を調製し、各保存条件(室温:25℃および4
0℃)下にガラス試験管で密栓し保存した。表3に結果
を示す。
【0060】 基本処方 ヘマトキシリン 0.3% L−アスコルビン 0.15% 硫酸鉄(II) 0.4%
【0061】
【表3】
【0062】アルコールを添加することにより、液剤の
保存安定性は向上した。中でも、アルコールの濃度が5
〜30%のものが優れていることがわかった。
【0063】
【実施例】
1.実施例1 次の処方により液剤を調製した。
【0064】 処方 ヘマトキシリン 0.3g アスコルビン酸 0.15g 硫酸鉄(II) 0.4g 99%エタノール 20ml 精製水で全量を100mlに調製
【0065】2.実施例2 次の処方により液剤を調製した。
【0066】 処方 ヘマトキシリン 0.3g アスコルビン酸 0.15g 硫酸鉄(II) 0.4g 尿素 2.0g 99%エタノール 20ml 精製水で全量を100mlに調製
【0067】3.実施例3 次の処方により液剤を調製した。
【0068】 処方 ヘマトキシリン 0.3g アスコルビン酸 0.15g 硫酸鉄(II) 0.4g 尿素 1.0g フノラン 0.25g 99%エタノール 20ml 精製水で全量を100mlに調製
【0069】4.実施例4 次の処方によりエアゾール剤を調製した。
【0070】 処方 実施例1の液剤 93.0g LPG 7.0g
【0071】5.実施例5 次の処方によりフォーム剤を調製した。
【0072】 処方 実施例2の液剤 93.0g LPG 7.0g
【0073】6.実施例6 次の処方によりフォーム剤を調製した。
【0074】 処方 実施例3の液剤 93.0g LPG 7.0g
【0075】実施例1〜6の各染毛剤を毛束に塗布また
は噴霧したところ、洗毛することなく毛束を染色するこ
とができ、色落ちもほとんどなかった。また、使用時に
容器から噴出させた実施例5および6のフォーム剤の泡
は、非常に発泡性がよく、かつ泡の持続性がよいもので
あった。
【0076】
【発明の効果】本発明の組成物によれば、染毛処理が簡
便にかつ手軽にでき、染毛処理後の洗髪が不要で、徐々
に染毛処理ができる。また、本発明の組成物は保存安定
性に優れたものである。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒドロキシ化合物、還元剤、金属化合物
    およびアルコールを含有する染毛用組成物
  2. 【請求項2】 ヒドロキシ化合物、還元剤、金属化合
    物、アルコールおよび尿素を含有する染毛用組成物
  3. 【請求項3】 ヒドロキシ化合物が、ヘマトキシリンま
    たはヘマトキシリンとそれ以外の1種または2種以上の
    ヒドロキシ化合物との組合せである請求項1または2に
    記載の染毛用組成物
  4. 【請求項4】 ヒドロキシ化合物が、ヘマトキシリンと
    ピロガロールとの組合せ、ヘマトキシリンとタンニン酸
    との組合せ、ヘマトキシリンとピロガロールとタンニン
    酸との組合せまたはヘマトキシリンのいずれかである請
    求項1または2に記載の染毛用組成物
  5. 【請求項5】 還元剤が、アスコルビン酸またはその塩
    である請求項1〜4のいずれか1項に記載の染毛用組成
  6. 【請求項6】 金属化合物が、鉄化合物である請求項1
    〜5のいずれか1項に記載の染毛用組成物
  7. 【請求項7】 鉄化合物が硫酸鉄(II)である請求項6
    に記載の染毛用組成物
  8. 【請求項8】 アルコールがエタノールである請求項1
    〜7のいずれか1項に記載の染毛用組成物
  9. 【請求項9】 ヘマトキシリン、アスコルビン酸、硫酸
    鉄(II)およびエタノールを含有する染毛用組成物
  10. 【請求項10】 ヘマトキシリン、アスコルビン酸、硫
    酸鉄(II)、エタノールおよび尿素を含有する染毛用組
    成物
  11. 【請求項11】 請求項1〜10のいずれか1項に記載
    の染毛用組成物と噴射用ガスが密封されている容器
  12. 【請求項12】 内容物の放出装置を具備した請求項1
    1に記載の容器
JP34347595A 1995-12-28 1995-12-28 染毛用組成物 Pending JPH09175960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34347595A JPH09175960A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 染毛用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34347595A JPH09175960A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 染毛用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09175960A true JPH09175960A (ja) 1997-07-08

Family

ID=18361816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34347595A Pending JPH09175960A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 染毛用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09175960A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7915432B2 (en) * 2006-12-12 2011-03-29 Cytyc Corporation Method for improving the shelf-life of hematoxylin staining solutions
US8343238B1 (en) 2011-12-30 2013-01-01 L'oreal Sa. Process for altering the appearance of hair using a composition containing dyes and non-hydroxide bases
US8506651B2 (en) 2011-12-30 2013-08-13 L'oreal S.A. Process for altering the appearance of hair using a composition containing dyes and non-hydroxide bases
US8556994B2 (en) 2011-12-30 2013-10-15 L'oreal Process for altering the appearance of hair using a composition containing direct dyes and non-hydroxide bases
US8591872B2 (en) 2011-12-30 2013-11-26 L'oreal Composition and process for reducing the curl and frizziness of hair
JP2015105248A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 富士フイルム株式会社 染毛剤
EP2686072A4 (en) * 2011-03-18 2015-11-11 Cavinkare Pvt Ltd HAIR COLORING COMPOSITION USING VEGETABLE DYES
US10596100B2 (en) 2012-12-19 2020-03-24 L'oreal Cosmetic compositions containing an alkoxysilane and a silsesquioxane resin

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7915432B2 (en) * 2006-12-12 2011-03-29 Cytyc Corporation Method for improving the shelf-life of hematoxylin staining solutions
EP2686072A4 (en) * 2011-03-18 2015-11-11 Cavinkare Pvt Ltd HAIR COLORING COMPOSITION USING VEGETABLE DYES
US8343238B1 (en) 2011-12-30 2013-01-01 L'oreal Sa. Process for altering the appearance of hair using a composition containing dyes and non-hydroxide bases
US8506651B2 (en) 2011-12-30 2013-08-13 L'oreal S.A. Process for altering the appearance of hair using a composition containing dyes and non-hydroxide bases
US8556994B2 (en) 2011-12-30 2013-10-15 L'oreal Process for altering the appearance of hair using a composition containing direct dyes and non-hydroxide bases
US8591872B2 (en) 2011-12-30 2013-11-26 L'oreal Composition and process for reducing the curl and frizziness of hair
US10596100B2 (en) 2012-12-19 2020-03-24 L'oreal Cosmetic compositions containing an alkoxysilane and a silsesquioxane resin
US11324689B2 (en) 2012-12-19 2022-05-10 L'oreal Cosmetic compositions containing an alkoxysilane and a silsesquioxane resin
JP2015105248A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 富士フイルム株式会社 染毛剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2651366B2 (ja) 使用直前に混合されるビタミンcと親水性のキャリアを有する化粧品用および/または皮膚病用組成物
JP5548382B2 (ja) 染毛方法
CA2309195C (en) Stable ascorbic acid preparation for topical use
EP1372588B1 (en) Hair bleach product
JPS6347684B2 (ja)
JPH01272517A (ja) 染毛組成物
JPH09175960A (ja) 染毛用組成物
US5620681A (en) Self-tanning cosmetic composition
JPH0372414A (ja) エアゾール状毛髪染色剤
JPH0314284B2 (ja)
JPH04202119A (ja) エアゾール状毛髪染色剤
JPH0812539A (ja) 染毛用組成物
EP2465485A2 (en) Liquid shaving preparation
JPS61130209A (ja) 白髪染毛剤
JP2634858B2 (ja) 速破性発泡エアゾール組成物
JPS61271213A (ja) 毛髪及び頭皮用化粧料組成物
JPH06183934A (ja) 染毛剤
US20030068286A1 (en) Self-tanning compositions having improved coloration using 3,5-dimethoxy-4-hydroxybenzaldehyde and 1,3-dihydroxyacetone
JPS6140205A (ja) 化粧料
JPH0782121A (ja) 徐染性染毛剤組成物及びその製造方法
JP3430577B2 (ja) 染毛料
JP3809014B2 (ja) 養毛・育毛剤
JP2001181182A (ja) 抗真菌性液体外用組成物
JPH01319411A (ja) 毛髪用組成物
JPH11189524A (ja) 入浴剤