JPH0917441A - 折曲した電極板を内蔵する角形電池 - Google Patents

折曲した電極板を内蔵する角形電池

Info

Publication number
JPH0917441A
JPH0917441A JP7161139A JP16113995A JPH0917441A JP H0917441 A JPH0917441 A JP H0917441A JP 7161139 A JP7161139 A JP 7161139A JP 16113995 A JP16113995 A JP 16113995A JP H0917441 A JPH0917441 A JP H0917441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
bent
positive electrode
negative electrode
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7161139A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kitaoka
和洋 北岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP7161139A priority Critical patent/JPH0917441A/ja
Publication of JPH0917441A publication Critical patent/JPH0917441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

(57)【要約】 【目的】 集電性、耐振性を向上させた電極体を内蔵
し、優れた充放電特性を有する電池を提供する。 【構成】 角形電池は、細長い帯状に成形された正極板
1Aと負極板1Bを、極板の端縁で折曲して複数層に積
層してなる電極体を内蔵する。正極板1Aと負極板1B
を端縁で折曲して1層の極板を方形状とし、さらに、正
極板1Aと負極板1Bの折曲縁を、方形状をしている極
板の直交する辺に位置させる。電極体は、負極板1Bを
極板の左右の両側縁で折曲し、正極板1Aは極板の上下
縁で折曲して積層している。 【効果】 正極板と負極板の両方を折曲して製造でき、
正極板と負極板のそれぞれ両面で他の極板に対向できる
ので、極板を多数枚積層する電極体を内蔵した電池を、
簡単かつ安価に多量生産できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、細長い正極板と負極板
をアコーディオン状に折曲して積層している角形電池に
関する。
【0002】
【従来の技術】角形電池に内蔵される電極体は、極板の
表面積を大きくするために、正極板と負極板を重ねる枚
数を多くしている。極板の表面積が大きくなると、電池
の内部抵抗は小さくなり、大電流で充放電できる等、電
池性能を改善できる特長がある。とくに、リチウムイオ
ン二次電池は、大電流の充放電特性を改善するために、
極板の積層枚数を多くしている。
【0003】従来の角形二次電池の電極体を、図12と
図13に示す。この図の電極体は、短冊状に切断した極
板1を積層して、極板1のタブ6に集電板7を連結して
いる。さらに、図示しないが、正極板と負極板とをセパ
レータを介在させて円筒型に巻き取った後、押し潰して
楕円筒型にした電極体もある。しかしながら、図12と
図13に示す電極体は、製造方法が煩雑で、高精度化が
要求されるようになるため、極板の薄型化や枚数の増加
に対応し難い欠点がある。また、この構造の電極体は、
短冊状をしている極板のエッジ部で活物質の剥離が起き
やすく、これが原因で内部ショート等を起こす可能性が
あった。
【0004】正極板と負極板を渦巻状に巻きとって楕円
筒型に押し潰した電極体は、製造は簡単であるが、ケー
スの四隅部にデットスペースができて、ケース全体を有
効に利用できない。このことは、電池の実質容量を減少
させる。さらに、渦巻き状の電極体は、押し潰すとき
に、極板のストレスが均一ではない等の問題点があっ
た。円筒状に巻き取った極板を押し潰して楕円形にする
と、極板の中央部分から強く押し潰されて薄くなる。と
くに、巻数が多くなるほどこの傾向は顕著になる。
【0005】このような弊害を防止するために、極板を
アコーディオン状に折り畳んで積層する電極体が開発さ
れている。この構造の電極体は、特開平3−1455号
公報と特開平3−116663号公報に記載される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】これ等の公報に記載さ
れる電極体は、図15ないし図17に示すように、一方
の極板を折曲し、あるいは正極板と負極板を折曲して積
層している。図15に示す電極体は、負極板の両面を正
極板に対向できない。図において負極板1Bの上面は正
極板1Aに対向するが、下面は正極板1Aに対向しな
い。また、この図の電極体は、負極板1Bを折曲して製
造できるが、正極板1Aを折曲して製作できず、正極板
1Aの枚数が多数必要になる。
【0007】図16に示す電極体は、正極板1Aと負極
板1Bの両方を折曲して製造できるが、正極板1Aと負
極板1Bの片面のみが他の極板に対向する。図において
負極板1Bの上面と、正極板1Aの下面は互いに対向面
となるが、負極板1Bの下面と、正極板1Aの上面は他
の極板に対向しない。このため、芯体の片面にのみ活物
質を塗布する必要がある。芯体の片面に活物質を塗布し
た正極板を、セパレータを介して折り畳んで積層する構
造は、芯体にパンチング芯体等を使用できない。この構
造の電極体は、製造されるときに、あるいは振動、衝撃
を受けたときに、剥離しやすくて、結着力の弱い活物質
は使用できない。
【0008】図17に示す構造の電極体は、正極板1A
と負極板1Bの両面を対向面にできる。しかしながら、
この構造の電極体は、正極板1Aを1枚で構成できない
欠点がある。
【0009】さらに、これ等の公報に記載される電極体
は、タブによって極板の一点のみで集電、支持している
ため、集電性や耐振性に劣り、例えば、電動車両、航空
機、人工衛星などのように、耐振性と高出力とが要求さ
れる用途に好ましい特性のものが実現できない欠点があ
る。
【0010】本発明は、この欠点を解決することを目的
に開発されたものである。本発明の重要な目的は、正極
板と負極板の両方を折曲して製造できると共に、正極板
と負極板の両面を他の極板に対向できる折曲した電極板
を内蔵する角形電池を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の角形電池は、前
述の目的を達成するために下記の構成を備える。角形電
池は、細長い帯状に成形された正極板1Aと負極板1B
を、極板の端縁で折曲して複数層に積層してなる電極体
を内蔵する。正極板1Aと負極板1Bとの間にはセパレ
ータ5を配設している。さらに、本発明の角形電池は、
図1に示すように、正極板1Aと負極板1Bを端縁で折
曲して1層の極板を方形状とし、さらに、正極板1Aと
負極板1Bの折曲縁を、方形状をしている極板の直交す
る辺に位置させることを特徴とする。この図に示す電極
体は、負極板1Bを極板の左右の両側縁で折曲し、正極
板1Aは極板の上下縁で折曲して積層している。
【0012】さらに、本発明の請求項2に記載される折
曲した電極板を内蔵する角形電池は、正極板1Aの折曲
部分に正極の集電体3を接続し、負極板1Bの折曲部分
に負極の集電体3を接続している。
【0013】さらにまた、本発明の請求項3に記載され
る折曲した電極板を内蔵する角形電池は、正極板1Aと
負極板1Bの折曲部分を、電極体の縦横方向に位置させ
ており、集電体3を、正極板1Aと負極板1Bの縦横方
向に位置する折曲部分に接続して集電している。
【0014】また、請求項4に記載される折曲した電極
板を内蔵する角形電池は、正極板1Aと負極板1Bの折
曲部分に設けられた活物質未塗布部分に集電体3を接続
している。
【0015】
【作用】本発明の角形電池は、図1に示すように、正極
板1Aと負極板1Bとを、互いに直交する辺で折曲す
る。この状態で折曲される極板は、正極板1Aの両面に
負極板1Bが対向し、負極板1Bの両面に正極板1Aが
対向する。いいかえると、折曲された正極板1Aの間に
1層の負極板1Bが位置し、折曲された負極板1Bの間
に1層の正極板1Aが位置する。したがって、図1に示
すように極板を折曲して製造される本発明の角形電池の
電極体は、1枚の正極板1Aと負極板1Bを使用し、し
かも芯体の両面に活物質2を塗布した極板を使用して能
率よく多量生産できる。とくに、極板の両面が他の極板
に対向するので、電極の対向面積を大きくして電池性能
を改善できる特長がある。また、正極板1Aと負極板1
Bの両方を折曲して電極体を製作できるので、折曲部か
ら集電して、集電性と耐振性とを改善できる。
【0016】1枚の正極板1Aと負極板1Bを折曲して
製造できる電極体は、多数枚の極板を帯状に切断して積
層する従来の電極体のように、多数の極板をズレないよ
うに精度よく1枚1枚重ねていくような手間を必要とし
ない。製造途中で、極板のズレが発生しない。折り曲げ
部分によって、お互いの極板をはさみこんで、お互いに
側面を保持し合うことで正確に位置決めできるからであ
る。
【0017】このようにして組み上げられた電極体は、
図1に示すように、縦横の二方向に延長される集電体3
を折曲部に接続できる。縦横に延長される集電体3は、
縦方向と横方向の、双方の振動や衝撃から極板のズレや
タブのちぎれを防止できる。リチウムイオン二次電池
は、リチウム金属の析出を防止するために、正極板1A
を負極板1Bと対向するように正確に配設し、かつ、正
極板1Aを負極板1Bより一回り小さくしている。さら
に、リチウムイオン二次電池は、極板やセパレータを非
常に薄く設計するので、ちぎれたり破れたりしやすい性
質がある。また、リチウムイオン二次電池は、極板自体
が非常に薄いので、本発明のように正極板1Aおよび負
極板1Bを容易に折曲することができる。
【0018】本発明の角形電池は、電極体を折曲部に挿
入して連結できるので、耐振的に有利である。さらに、
極板の両面が他の極板に対向するので、例えばパンチン
グ芯体を使用して、その両面に活物質2を塗布して、剥
離しにくい構造にできる。パンチング芯体は、両面に塗
布される活物質2が互いに接着されて剥離しにくい構造
にできる。さらにこのことに加えて、極板の折り曲げ部
分に位置する芯体の全体を、集電体3に接続して集電部
に使用できるので、集電性に優れ、電池の高率放電性を
実現する。
【0019】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。ただし、以下に示す実施例は、本発明の技術思想
を具体化するための角形電池を例示するものであって、
本発明は角形電池を下記のものに特定しない。
【0020】さらに、この明細書は、特許請求の範囲を
理解し易いように、実施例に示される部材に対応する番
号を、「特許請求の範囲の欄」、「作用の欄」、および
「課題を解決するための手段の欄」に示される部材に付
記している。ただ、特許請求の範囲に示される部材を、
実施例の部材に特定するものでは決してない。
【0021】以下、角形電池をリチウムイオン二次電池
とする実施例を詳述する。ただ、本発明は角形電池をリ
チウムイオン二次電池に特定しない。本発明の角形電池
は、電極体を積層する構造を独得の構造としているから
である。本発明の角形電池には、ニッケル−カドミウム
電池やニッケル−水素電池も使用できる。
【0022】リチウムイオン二次電池は下記のようにし
て製作する。 [正極板を作成する工程] 正極活物質2Aとして、LiCoO2を85重量
部、人造黒鉛粉末5重量部、カーボンブラック5重量部
とを混合したものを使用する。 これ等の混合物を充分に攪拌した後、N−メチル−
2−ピロリドンに溶かしたポリフッ化ビニリデン(PV
dF)を、固形分として5重量部となるように加えて、
インク状の正極スラリーとする。 得られたスラリーを、パンチング芯体であるアルミ
箔の上に、 38mmのスラリー塗布部分 10mmのスラリー未塗布部分 38mmのスラリー塗布部分 2mmのスラリー未塗布部分 として、これを以下繰り返しとなるように間欠に活物質
2Aを両面に塗布する。 スラリーを乾燥させた後、ローラープレス機で圧延
する。 極板を、幅38mmの帯状に切断して図2に示す形
状の正極板1Aとする。切断された1枚の帯状の正極板
は、縦×横の寸法を38×38mmとする部分に活物質
2Aが塗布されている。1枚の正極板は、活物質2Aの
塗布部分が7カ所である。 この極板を、110℃で3時間、真空乾燥処理して
正極板とする。
【0023】[負極板を作成する工程] 負極活物質2Bとして、天然黒鉛粉末95重量部、
N−メチル−2−ピロリドンに溶かしたPVdFを固形
分として5重量部となるように加えインク状の負極スラ
リーとする。 このスラリーを、パンチング芯体である銅箔上に、 40mmのスラリー塗布部分 10mmのスラリー未塗布部分 40mmのスラリー塗布部分 2mmのスラリー未塗布部分 として、以下繰り返しとなるように間欠に活物質2Bを
両面に塗布する。 スラリーを乾燥させた後、ローラープレス機で圧延
する。 極板を、幅を40mmとする帯状に切断して図3に
示す負極板1Bとする。切断された1枚の帯状の負極板
1Bは、縦×横の寸法を40×40mmとする部分に活
物質2Bが塗布されている。1枚の負極板1Bは、活物
質2Bの塗布部分が8カ所である。 この極板を110℃で3時間真空乾燥処理して、負
極板を作製した。
【0024】[正極板と負極板を使用して電池を組み立
てる工程] 以上のようにして製作した帯状の正極板1Aを、図
2に示すように、円筒状のセパレータ5に挿入する。セ
パレータ5には、多孔性ポリプロピレンセパレータを使
用する。ただ、セパレータには、正極板と負極板とを絶
縁してイオン透過性のある全てのものが使用できる。 セパレータ5に入れた正極板1Aと、負極板1B
を、図1に示すように、負極板1Bから順に、活物質2
の未塗布部分を折り目としてアコーディオン状に折り畳
む。図1の電極体は、負極板1Bを左右の両側縁で折曲
し、正極板1Aを上下縁で折曲している。負極板1Bと
正極板1Aを交互に折曲して、正極板1Aと負極板1B
を交互に積層する。このようにして折曲された正極板1
Aと負極板1Bとによって、8層の負極と、7層の正極
を積層した電極体を製作する。図1に示す電極体は、こ
の実施例で試作した電極体よりも、正極と負極の積層枚
数を多くしている。この図は、この実施例で試作した電
極体を示すものではなく、正極板と負極板の折曲状態を
示す図である。
【0025】 折曲して積層された正極板1Aは、折
曲部分であって、活物質未塗布部分の幅を10mmとす
る部分に集電体3を接続する。集電体3を接続するため
に、集電体3を接続する部分を被覆しているセパレータ
5を、熱で溶かして除去し、正極板1Aのスラリー未塗
布部分を表出させる。セパレータ5から表出している正
極板1Aの折曲部に、アルミニウム製の櫛状集電板を挿
入し、集電体3と正極板1Aの芯体4とを溶接して接続
する。正極板1Aに集電体3を溶着する部分の拡大断面
図を図10に示す。 負極板1Bも同様にして、10mm幅の活物質未塗
布部の内面に集電体3を溶着する。集電体3には、ニッ
ケル製の櫛状集電板を使用する。負極板1Bに集電体3
を溶着する部分の断面図を図11に示す。
【0026】以上のようにして、図4の斜視図に示す電
極体が製作される。図4に示す電極体の正面図と、側面
図と、底面図と、平面図を図5ないし図9に示す。これ
等の図に示す電極体は、細長い帯状に成形された正極板
1Aと負極板1Bとが極板の端縁で折曲されて複数層に
積層されており、正極板1Aと負極板1Bとの間にセパ
レータ5を配設したものである。正極板1Aと負極板1
Bは端縁で折曲されて方形状の極板を形成している。正
極板1Aは上下縁で折曲され、負極板1Bは両側縁で折
曲され、正極板1Aと負極板1Bの折曲縁は、方形状を
している極板の直交する辺に位置している。
【0027】正極板1Aと負極板1Bは、折曲部に集電
体3を溶着して接続している。正極板1Aに集電体3を
接続する部分の拡大断面図を図10に示し、負極板1B
に集電体3を接続する部分の断面図を図11に示す。
【0028】 図4に示す構造に製作された極板群を
ポリエチレン製の袋に入れて、角形のステンレスケース
に挿入する。その後、ケースに電解液を注液し、ケース
の開口部を封口板で密閉して、本発明の実施例の角形電
池を製作した。
【0029】本発明の角形電池がいかに優れた特性を示
すかをテストするために、下記のようにして比較例のリ
チウムイオン二次電池を製作した。比較電池は、図12
と図13に示すように、複数枚の正極板1Aと負極板1
Bを積層して電極体を製作した。正極板1Aと負極板1
Bは、折曲して積層するのに代わって、1層に切り離し
て積層し、それ以外は実施例と同じようにして製作し
た。セパレータには実施例と同じものを使用した。正極
板1Aは、38×38mmのサイズに切断した極板にア
ルミニウムタブを溶着し、これを多孔性ポリプロピレン
製セパレータに挿入して製作した。負極板1Bは、40
×40mmサイズに切断した極板に銅製タブを溶着して
製作した。正極板1Aを7枚、負極板1Bを8枚、ズレ
のないように積層して電極体とした。この電極体のタブ
6を集電板7に溶接し、電極体をポリエチレン製の袋に
入れて角形のステンレスケースに挿入し、ケースに電解
液を注液して、開口部を封口板で密閉して比較電池を製
作した。
【0030】以上のようにして製作された本発明の実施
例の電池と、比較電池の放電特性を下記のようにして比
較した。放電試験は下記の条件とした。 最初に、1C(600mA)の充電電流に設定して
定電流充電し、電池電圧が4.1Vに達すると、4.1
Vで定電圧充電して満充電する。 満充電した電池を、2C(1200mA)の定電流
で放電し、電池電圧が、2.75Vになるまで放電して
放電容量を測定した。
【0031】本発明の実施例の電池と、比較電池の放電
容量を図14に示す。この図において、曲線Aは本発明
の電池の放電容量を示し、曲線Bは比較電池の放電容量
を示す。この図の曲線Aは、本発明の実施例の電池が、
比較電池に比較して大電流放電における放電容量の低下
が極限することを明示する。たとえば、放電電圧が3V
に低下するまで放電させると、本発明の実施例の電池で
は、定格容量(600mAh)の約75%の出力が得ら
れるが、比較電池は定格容量の約45%の出力しか取り
出しできない。電池電圧が2.7Vに低下するまで放電
させると、本発明の実施例の電池は、定格容量の約85
%の出力が得られるが、比較電池では60%と著しく低
下する。
【0032】さらに、放電電流を1Cに設定して放電容
量を測定した曲線をaとbに示す。曲線aは本発明の実
施例の電池、曲線bは比較電池の放電容量を示す。この
曲線からも明らかなように、本発明の実施例の電池は、
高率での放電容量の低下が少なくなることを明示する。
【0033】
【発明の効果】本発明の角形電池は、正極板と負極板の
両方を折曲して製造するにもかかわらず、正極板と負極
板の両面を他の極板に対向できる。このため、極板を多
数枚に積層する電極体を内蔵する電池を、簡単かつ容易
に、しかも能率よく安価に多量生産できる特長がある。
正極板と負極板の両面が対向する電極体は、極板の対向
面積を大きくして、電池特性を良くできる。
【0034】さらに、本発明の請求項2に記載される角
形電池は、正極板と負極板の折曲縁を、方形状極板の互
いに直交する辺に位置させるとともに、正極板の折曲部
分に正極の集電体を接続し、負極板の折曲部分に負極の
集電体を接続している。この部分に集電体を連結する角
形電池は、集電性と耐振性とを改善できる。極板の折曲
部に集電体を接続する電極体は、理想的な状態で集電で
きる。それは、従来の極板のように、方形状をしている
芯体の隅部のみから集電するのではなくて、折曲部分に
沿って広い面積で集電できるからである。さらに、この
構造の極板は、折曲部分に集電体を挿入して集電するこ
とができるので、図13に示す電極体の薄い集電タブに
比較すると、極めて強靱な構造とすることが可能であ
る。金属ロッドを櫛のように配列して極板に接続できる
からである。このため、集電部分の強度を著しく増強し
て、耐振性を相当に改善できる特長がある。
【0035】さらに、請求項3に記載される角形電池
は、正極板と負極板の折曲部分を縦横方向に位置させる
と共に、縦横方向に位置する折曲部分に集電体を連結す
るので、縦横両方向の強度が強靱にできると共に、正極
板と負極板とを確実に絶縁して集電できる特長がある。
【0036】さらにまた、本発明の請求項4に記載され
る角形電池は、正極板と負極板の折曲部分に設けられた
活物質未塗布部分に集電体を接続するので、集電体を広
い面積で確実に正極板と負極板とに接続して、電池の内
部抵抗を小さくできる特長を実現する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の角形電池に内蔵する電極板を折曲する
構造を示す分解斜視図
【図2】図1に示す正極板の平面図および断面図
【図3】図1に示す負極板の平面図および断面図
【図4】本発明の角形電池に内蔵する電極板の斜視図
【図5】図5に示す電極体の正面図
【図6】図5に示す電極体の左側面図
【図7】図5に示す電極体の右側面図
【図8】図5に示す電極体の底面図
【図9】図5に示す電極体の平面図
【図10】正極板に集電体を接続する部分の拡大断面図
【図11】負極板に集電体を接続する部分の拡大断面図
【図12】従来の角形電池の電極体を示す斜視図
【図13】図12に示す電極体の分解斜視図
【図14】本発明の実施例と比較例の電池の放電容量と
放電電圧の関係を示すグラフ
【図15】従来の他の角形電池の電極体を示す概略断面
【図16】従来の他の角形電池の電極体を示す概略断面
【図17】従来の他の角形電池の電極体を示す概略断面
【符号の説明】
1…極板 1A…正極板 1B…
負極板 2…活物質 2A…活物質 2B…
活物質 3…集電体 4…芯体 5…セパレータ 6…タブ 7…集電板

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 細長い帯状に成形された正極板(1A)と負
    極板(1B)とが極板の端縁で折曲されて複数層に積層され
    ており、正極板(1A)と負極板(1B)との間にセパレータ
    (5)を配設している電極体を内蔵する角形電池におい
    て、 正極板(1A)と負極板(1B)は端縁で折曲されて1層の極板
    が方形状に形成されており、正極板(1A)と負極板(1B)の
    折曲縁が、方形状をしている極板の直交する辺に位置す
    ることを特徴とする折曲した電極板を内蔵する角形電
    池。
  2. 【請求項2】 正極板(1A)の折曲部分に正極の集電体
    (3)が接続され、負極板(1B)の折曲部分に負極の集電体
    (3)が接続されている請求項1に記載の折曲した電極板
    を内蔵する角形電池。
  3. 【請求項3】 正極板(1A)と負極板(1B)の折曲部分が、
    電極体の縦横方向に位置しており、集電体(3)が正極板
    (1A)と負極板(1B)の縦横方向に位置する折曲部分に接続
    されて集電している請求項1に記載の折曲した電極板を
    内蔵する角形電池。
  4. 【請求項4】 正極板(1A)と負極板(1B)の折曲部分に設
    けられた活物質未塗布部分に集電体(3)が接続されてい
    る請求項1に記載の折曲した電極板を内蔵する角形電
    池。
JP7161139A 1995-06-27 1995-06-27 折曲した電極板を内蔵する角形電池 Pending JPH0917441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161139A JPH0917441A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 折曲した電極板を内蔵する角形電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161139A JPH0917441A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 折曲した電極板を内蔵する角形電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0917441A true JPH0917441A (ja) 1997-01-17

Family

ID=15729341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7161139A Pending JPH0917441A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 折曲した電極板を内蔵する角形電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0917441A (ja)

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999018622A1 (en) * 1997-10-07 1999-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Non-aqueous electrolyte secondary cell
WO2001029918A1 (fr) * 1999-10-22 2001-04-26 Sanyo Electric Co., Ltd Electrode pour accumulateur au lithium et accumulateur au lithium
JP2002231214A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Japan Storage Battery Co Ltd 電 池
US6595094B1 (en) 1999-01-29 2003-07-22 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Working cutting apparatus and method for cutting work
JP2005174653A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池及びその製造方法
JP2005340689A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Tdk Corp 電気化学デバイス、その製造方法、及び当該デバイス用いられる電極
JP2006032874A (ja) * 2004-07-22 2006-02-02 Tdk Corp 電気化学デバイス及びその製造方法
US7122279B2 (en) 2000-04-26 2006-10-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrode for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery
US7192673B1 (en) 1999-10-22 2007-03-20 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrode for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery
US7195842B1 (en) 1999-10-22 2007-03-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrode for use in lithium battery and rechargeable lithium battery
CN100405657C (zh) * 2005-04-11 2008-07-23 有量科技股份有限公司 电极交错配置的电池芯及其制造方法
US7410728B1 (en) 1999-10-22 2008-08-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrode for lithium batteries and rechargeable lithium battery
JP2009146867A (ja) * 2007-12-18 2009-07-02 Nec Tokin Corp 角型電池
JP4823393B1 (ja) * 2010-08-11 2011-11-24 日本自働精機株式会社 正負極板の積層方法及びその装置
US20110305938A1 (en) * 2010-06-10 2011-12-15 Denso Corporation Electrode layered product for cell and method for making the same
JP2012028187A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Eliiy Power Co Ltd 発電要素および二次電池
JP2012069360A (ja) * 2010-09-22 2012-04-05 Nissan Motor Co Ltd 積層型電池、および積層型電池の製造方法
WO2012099205A1 (ja) * 2011-01-20 2012-07-26 シーケーディ株式会社 シート折り重ね装置、シート折り重ね方法、シート位置決め装置、及びシート折り目形成装置
JP2012519949A (ja) * 2009-03-09 2012-08-30 チャン、チュン−チエ 高耐久性リチウムイオン電池
JP2013098502A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Toc Capacita Co Ltd 蓄電デバイス及びその製造方法
JP2014038711A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Toyota Industries Corp 蓄電装置
WO2014159279A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Sion Power Corporation Electrochemical cell having a folded electrode and separator, battery including the same, and method of forming same
JP2016033870A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 株式会社日本マイクロニクス シート状電池試験装置及びシート状電池試験方法
JP2016515293A (ja) * 2013-03-14 2016-05-26 シオン・パワー・コーポレーション 折曲げ電極を含む電気化学電池、その構成成分、該電気化学電池を含むバッテリー、および当該電池等を形成する方法
US20160285133A1 (en) * 2013-11-15 2016-09-29 Karlsruher Institut für Technologie Electrode assembly, method for the production thereof, and electrochemical cell
KR20170019791A (ko) * 2015-08-12 2017-02-22 주식회사 엘지화학 전극 조립체
US10050308B2 (en) 2012-12-17 2018-08-14 Sion Power Corporation Lithium-ion electrochemical cell, components thereof, and methods of making and using same
JP2019053821A (ja) * 2017-09-12 2019-04-04 株式会社Gsユアサ 蓄電素子、及び蓄電素子の製造方法
US10297827B2 (en) 2004-01-06 2019-05-21 Sion Power Corporation Electrochemical cell, components thereof, and methods of making and using same
US10854921B2 (en) 2011-09-07 2020-12-01 Sion Power Corporation Electrochemical cell including electrolyte having insoluble nitrogen-containing material and battery including the cell
US10985403B2 (en) 2004-01-06 2021-04-20 Sion Power Corporation Electrolytes for lithium sulfur cells
CN114171854A (zh) * 2020-09-11 2022-03-11 丰田自动车株式会社 电池模块
US11322804B2 (en) 2018-12-27 2022-05-03 Sion Power Corporation Isolatable electrodes and associated articles and methods
US11637353B2 (en) 2018-12-27 2023-04-25 Sion Power Corporation Electrodes, heaters, sensors, and associated articles and methods
US11705555B2 (en) 2010-08-24 2023-07-18 Sion Power Corporation Electrolyte materials for use in electrochemical cells

Cited By (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6156452A (en) * 1997-10-07 2000-12-05 Matsushita Electric Indsutrial Co., Ltd. Non-aqueous electrolyte secondary cell
WO1999018622A1 (en) * 1997-10-07 1999-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Non-aqueous electrolyte secondary cell
US6595094B1 (en) 1999-01-29 2003-07-22 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Working cutting apparatus and method for cutting work
US7235330B1 (en) 1999-10-22 2007-06-26 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrode for use in lithium battery and rechargeable lithium battery
WO2001029918A1 (fr) * 1999-10-22 2001-04-26 Sanyo Electric Co., Ltd Electrode pour accumulateur au lithium et accumulateur au lithium
US7410728B1 (en) 1999-10-22 2008-08-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrode for lithium batteries and rechargeable lithium battery
US7794881B1 (en) 1999-10-22 2010-09-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrode for lithium batteries and rechargeable lithium battery
US7241533B1 (en) 1999-10-22 2007-07-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrode for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery
US7192673B1 (en) 1999-10-22 2007-03-20 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrode for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery
US7195842B1 (en) 1999-10-22 2007-03-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrode for use in lithium battery and rechargeable lithium battery
US7122279B2 (en) 2000-04-26 2006-10-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrode for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery
JP2002231214A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Japan Storage Battery Co Ltd 電 池
JP2005174653A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池及びその製造方法
US10985403B2 (en) 2004-01-06 2021-04-20 Sion Power Corporation Electrolytes for lithium sulfur cells
US10297827B2 (en) 2004-01-06 2019-05-21 Sion Power Corporation Electrochemical cell, components thereof, and methods of making and using same
JP4513124B2 (ja) * 2004-05-31 2010-07-28 Tdk株式会社 電気化学デバイス、その製造方法、及び当該デバイスに用いられる電極
JP2005340689A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Tdk Corp 電気化学デバイス、その製造方法、及び当該デバイス用いられる電極
JP2006032874A (ja) * 2004-07-22 2006-02-02 Tdk Corp 電気化学デバイス及びその製造方法
JP4513125B2 (ja) * 2004-07-22 2010-07-28 Tdk株式会社 電気化学デバイス及びその製造方法
CN100405657C (zh) * 2005-04-11 2008-07-23 有量科技股份有限公司 电极交错配置的电池芯及其制造方法
JP2009146867A (ja) * 2007-12-18 2009-07-02 Nec Tokin Corp 角型電池
KR101507126B1 (ko) * 2009-03-09 2015-04-07 춘-치에 창 고내구성 리튬이온전지의 적층 전극 조립체 및 그 제조방법
JP2012519949A (ja) * 2009-03-09 2012-08-30 チャン、チュン−チエ 高耐久性リチウムイオン電池
US20110305938A1 (en) * 2010-06-10 2011-12-15 Denso Corporation Electrode layered product for cell and method for making the same
US8900739B2 (en) 2010-06-10 2014-12-02 Denso Corporation Electrode layered product for cell and method for making the same
JP2012028187A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Eliiy Power Co Ltd 発電要素および二次電池
KR101315809B1 (ko) * 2010-08-11 2013-10-08 닛폰 지도오세이키 카부시키가이샤 정부 극판의 적층방법 및 그 장치
CN103081200A (zh) * 2010-08-11 2013-05-01 日本自动精机株式会社 正负极板的层积方法及其装置
WO2012020480A1 (ja) * 2010-08-11 2012-02-16 日本自働精機株式会社 正負極板の積層方法及びその装置
JP4823393B1 (ja) * 2010-08-11 2011-11-24 日本自働精機株式会社 正負極板の積層方法及びその装置
US11705555B2 (en) 2010-08-24 2023-07-18 Sion Power Corporation Electrolyte materials for use in electrochemical cells
JP2012069360A (ja) * 2010-09-22 2012-04-05 Nissan Motor Co Ltd 積層型電池、および積層型電池の製造方法
WO2012099205A1 (ja) * 2011-01-20 2012-07-26 シーケーディ株式会社 シート折り重ね装置、シート折り重ね方法、シート位置決め装置、及びシート折り目形成装置
US10854921B2 (en) 2011-09-07 2020-12-01 Sion Power Corporation Electrochemical cell including electrolyte having insoluble nitrogen-containing material and battery including the cell
JP2013098502A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Toc Capacita Co Ltd 蓄電デバイス及びその製造方法
JP2014038711A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Toyota Industries Corp 蓄電装置
US10050308B2 (en) 2012-12-17 2018-08-14 Sion Power Corporation Lithium-ion electrochemical cell, components thereof, and methods of making and using same
US10468721B2 (en) 2012-12-17 2019-11-05 Sion Power Corporation Lithium-ion electrochemical cell, components thereof, and methods of making and using same
US11502334B2 (en) 2012-12-17 2022-11-15 Sion Power Corporation Lithium-ion electrochemical cell, components thereof, and methods of making and using same
JP2019145514A (ja) * 2013-03-14 2019-08-29 シオン・パワー・コーポレーション 折り重ねた電極とセパレーターを有する電気化学電池、この電池を含むバッテリー、およびこれらを形成する方法
JP2016511522A (ja) * 2013-03-14 2016-04-14 シオン・パワー・コーポレーション 折り重ねた電極とセパレーターを有する電気化学電池、この電池を含むバッテリー、およびこれらを形成する方法
JP2016515293A (ja) * 2013-03-14 2016-05-26 シオン・パワー・コーポレーション 折曲げ電極を含む電気化学電池、その構成成分、該電気化学電池を含むバッテリー、および当該電池等を形成する方法
CN105556734A (zh) * 2013-03-14 2016-05-04 赛昂能源有限公司 含有折叠的电极和隔膜的电化学电池,包含该电化学电池的电池组及其制备方法
US9246185B2 (en) 2013-03-14 2016-01-26 Sion Power Corporation Electrochemical cell having a folded electrode and separator, battery including the same, and method of forming same
WO2014159279A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Sion Power Corporation Electrochemical cell having a folded electrode and separator, battery including the same, and method of forming same
JP2016541103A (ja) * 2013-11-15 2016-12-28 カールスルーエ インスティチュート フューア テクノロジー 電極アセンブリ、その製造方法及び電気化学セル
US20160285133A1 (en) * 2013-11-15 2016-09-29 Karlsruher Institut für Technologie Electrode assembly, method for the production thereof, and electrochemical cell
JP2016033870A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 株式会社日本マイクロニクス シート状電池試験装置及びシート状電池試験方法
KR20170019791A (ko) * 2015-08-12 2017-02-22 주식회사 엘지화학 전극 조립체
JP2019053821A (ja) * 2017-09-12 2019-04-04 株式会社Gsユアサ 蓄電素子、及び蓄電素子の製造方法
US11322804B2 (en) 2018-12-27 2022-05-03 Sion Power Corporation Isolatable electrodes and associated articles and methods
US11637353B2 (en) 2018-12-27 2023-04-25 Sion Power Corporation Electrodes, heaters, sensors, and associated articles and methods
US11728528B2 (en) 2018-12-27 2023-08-15 Sion Power Corporation Isolatable electrodes and associated articles and methods
JP2022047130A (ja) * 2020-09-11 2022-03-24 トヨタ自動車株式会社 電池モジュール
CN114171854A (zh) * 2020-09-11 2022-03-11 丰田自动车株式会社 电池模块
US11942592B2 (en) 2020-09-11 2024-03-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0917441A (ja) 折曲した電極板を内蔵する角形電池
KR100515571B1 (ko) 중첩 전기 화학 셀
KR100515572B1 (ko) 중첩 전기화학 셀 및 그의 제조 방법
JP3743781B2 (ja) 非水電解質二次電池
KR101395016B1 (ko) 단차를 갖는 전극 조립체 및 이를 포함하는 전지셀, 전지팩 및 디바이스
US6451472B1 (en) Lithium battery and manufacturing method thereof
US9236631B2 (en) Electrode assembly including electrode units having the same width and different lengths, and battery cell and device including the electrode assembly
KR101651712B1 (ko) 이차전지
KR100893225B1 (ko) 용량 및 안전성을 향상시킨 이차전지
US9231279B2 (en) Electrode assembly including electrode units having the same length and different widths, and battery cell and device including the electrode assembly
KR20010082060A (ko) 다중 중첩 전기화학 셀 및 그의 제조방법
WO2011002064A1 (ja) ラミネート形電池
KR20060059716A (ko) 리튬 이차 전지
KR100515832B1 (ko) 이차전지의 전극 조립체
JPH09320637A (ja) 非水電解液二次電池
JP3543572B2 (ja) 二次電池
US6737196B2 (en) Method of making a lithium polymer battery and battery made by the method
JP4679046B2 (ja) 電池及びこれを用いた電池ユニット
JP2000100414A (ja) 電極の集電構造
JPH09320636A (ja) 非水電解液二次電池
JPH09161763A (ja) リチウムイオン二次電池
WO2023021312A1 (en) Electrochemical assembly, corresponding electrochemical cell, battery and method of manufacturing
KR20000076959A (ko) 사각형 배터리
JP2004234994A (ja) リチウム二次電池とその組電池及びその電極
JPH04167375A (ja) 角型リチウム二次電池