JPH09174176A - 板材加工機のアンローダクランプ - Google Patents

板材加工機のアンローダクランプ

Info

Publication number
JPH09174176A
JPH09174176A JP33693095A JP33693095A JPH09174176A JP H09174176 A JPH09174176 A JP H09174176A JP 33693095 A JP33693095 A JP 33693095A JP 33693095 A JP33693095 A JP 33693095A JP H09174176 A JPH09174176 A JP H09174176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
unloader
unloading
link
air cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33693095A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Fujiwara
隆之 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP33693095A priority Critical patent/JPH09174176A/ja
Publication of JPH09174176A publication Critical patent/JPH09174176A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 例えばタレットパンチプレス等において、ア
ンローダクランプ13により最少ワーク取出し寸法lO
は、機械フレーム11の構成寸法により制約されていた
が、これに制約されないフレキシブルな手段を提供す
る。 【解決手段】 このため、エアシリンダ6とリンク機構
4とより成り、アンローダクランプ3を、アンローディ
ングクランプ組立体1下部のガイドレール2の水平溝1
bに沿って、最少ワーク取出し位置3a及び通常ワーク
取出し位置3bまで、ストロークl寸法だけ前後に摺動
可能に構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、板材加工機のアン
ローダクランプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の板材加工機、例えばタレットパン
チプレス等において、図3にその一例の配置略図を示す
ように、ワークのアンローダクランプ13の前進端14
は、タレットパンチプレスの機械フレーム11の直近に
セットされたアンローダアーム12(もしくはガイドレ
ール)に従って、不図示のモータ駆動等により図示の位
置に位置決めされる。
【0003】アンローダクランプ13が取付けられてい
るブラケット15は、固定式であるため、アンローダク
ランプ組立体の前記前進端14よりも前方にクランプ1
3をフレーム11内側に進入させることはできなかっ
た。
【0004】このため、このタレットパンチプレスの機
械本体側フレーム11の構造によって、機械中心線から
の最小取出しワーク寸法lO が限定されてしまうことに
なり、所定尺以外のワークの取出しが不可能となる可能
性が大きかった。
【0005】すなわち、図4に示すように、例えばキャ
レッジ16上の各クランプ17に把持されたワークWの
長さ寸法が取出可能寸法lO 以下であった場合、加工形
状/方法によっては取り出し不能となり、あとから抜き
落しすべき余分の部分Wa の寸法Δlを必要とすること
になり、極めて不便かつ不経済的であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上のよう
な局面にかんがみてなされたもので、前記のような機械
フレームの構造から決定されてしまう現状の最小取出し
可能ワーク寸法に対し、アンローダクランプ13側を伸
縮可能に構成することにより、そのワーク寸法の規制を
緩和すると共に、ワークWのサイズにより、アンローダ
クランプ13の伸縮寸法切換えることによりワーク搬出
タクトに幅を持たせたアンローディングクランプ手段の
提供を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため、本発明におい
ては、板材加工機のアンローダクランプを、アンローデ
ィングクランプ組立体下部の水平ガードレールに沿っ
て、前記加工機フレーム側面内側より、同側面外側に連
続的に摺動移動可能に構成することにより、前記目的を
達成しようとするものである。
【0008】
【作用】以上のような比較的簡単なワーククランプの移
動手段により、機械本体側フレームの構造上の寸法規制
に制約されることなく、より小さい寸法のワークの取出
しが可能となり、アンローディングタクトに幅を持たせ
ることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を一実
施例に基づいて詳細に説明する:
【0010】
【実施例】
(構成)図1に、本発明に係るアンローダクランプの一
実施例の機構概要図を、また、図2に本実施例の前記従
来技術を示す図3との対比図を示す。
【0011】図1,2において、11は機械フレーム、
1は、アンローディングクランプ組立体、12はアンロ
ーダアーム(ガイドフレーム)、2はガイドレール、3
は、リンク4の一端部に枢着されたアンローダクラン
プ、5は、リンク4の回転中心、6は、エアシリンダ
で、7はその取付け回転中心、8は、エアシリンダ6の
ピストンロッドのリンク4他端取付け点を示す。
【0012】アンローディングクランプ組立体1には、
垂直方向のガイドみぞ1aを備えて、エアシリンダ6の
全ストロークによりリンク回転中心5はそれぞれ5a〜
5b間を移動でき、また、ガイドレール2部には水平方
向のガイドみぞ1bを備え、リンク4の一端部に枢着さ
れたアンローダクランプ3のワーク取出位置は、最少3
a〜通常3b間に、ストロークlだけ移動し得るよう構
成されている。
【0013】(動作)図1,2により明らかなように、
本実施例は、エアシリンダ6の伸縮により、リンク4を
介したアンローダクランプ3が、ガイドレール2のガイ
ド溝1bに沿って、前後に3a〜3b位置まで摺動的に
変位させることができるため、機械本体側のフレーム1
1の構造上の寸法規制に制約されることなく、最少ワー
ク寸法が、図3に示した従来例に比して(lO −l)範
囲の最少ワーク寸法のアンローディングに対応すること
ができるようになった。
【0014】また、本実施例機構の伸縮、有効/無効の
切換え等はプログラムにより多様なワークの取出しに対
応することができる。
【0015】(作用)以上のように、従来に比して、必
要に応じてクランプの伸縮を行うことによりはるかに広
範囲のワーク寸法にフレキシブルに対応することがで
き、簡単な構造及び操作によりアンローディングタクト
の短縮を計ることができる。
【0016】(他の実施例)なお前記実施例のクランプ
伸縮機構は、必ずしも図例のリンクやエアシリンダ等の
機構のみに限定されるものでなく、他の種々の変形機構
を採用しても差し支えないことはもちろんである。
【0017】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明によれ
ば、例えばエアシリンダとリンク機構とによりアンロー
ディングクランプを伸縮可能に構成したため、板金加工
機のフレーム側の寸法的規制に制約されることなくフレ
キシブルなワーク取出タクトに対応することができるよ
うになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例のアンローダクランプ機構概要図
【図2】 実施例の従来例図3との対比図
【図3】 従来のタレットパンチプレスにおけるアンロ
ーダクランプ構成例
【図4】 従来のワーク取出し可能寸法の一例
【符号の説明】
1 アンローディングクランプ組立体 1a,1b ガイド溝 2 ガイドレール 3 アンローダクランプ 3a,3b ワーク取出し位置 4 リンク 5,5a,5b リンク回転中心 6 エアシリンダ 7 シリンダ回転中心 8 ピストンロッドのリンク他端取付点

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板材加工機のアンローダクランプを、ア
    ンローディングクランプ組立体下部の水平ガードレール
    に沿って、前記加工機フレーム側面内側より、同側面外
    側に連続的に摺動移動可能に構成したことを特徴とする
    板材加工機のアンローダクランプ。
  2. 【請求項2】 前記アンローダクランプ移動手段は、前
    記アンローディングクランプ組立体の垂直ガイド溝内に
    回転中心を有し、リンクー端部を前記アローダクランプ
    に、また他端をエアシリンダのピストンロッドにそれぞ
    れ枢着したリンク部材と、前記ピストンロッドと反対側
    のエアシリンダの端部を、前記水平ガイドレールに枢着
    したエアシリンダとより成ることを特徴とする請求項1
    記載の板材加工機のアンローダクランプ。
JP33693095A 1995-12-25 1995-12-25 板材加工機のアンローダクランプ Withdrawn JPH09174176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33693095A JPH09174176A (ja) 1995-12-25 1995-12-25 板材加工機のアンローダクランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33693095A JPH09174176A (ja) 1995-12-25 1995-12-25 板材加工機のアンローダクランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09174176A true JPH09174176A (ja) 1997-07-08

Family

ID=18303949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33693095A Withdrawn JPH09174176A (ja) 1995-12-25 1995-12-25 板材加工機のアンローダクランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09174176A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105562544A (zh) * 2016-02-25 2016-05-11 瑞安市振安车辆配件有限公司 冲床自动卸料装置
CN107225792A (zh) * 2017-07-11 2017-10-03 苏州市天星山精密模具有限公司 一种折叠模具
CN107243567A (zh) * 2017-06-27 2017-10-13 无锡贺邦汽车配件有限公司 一种汽车零件冲压固定装置
CN107716769A (zh) * 2017-09-27 2018-02-23 如皋市祥强机械设备有限公司 一种用于模具制造的废料滑出槽
CN110038945A (zh) * 2019-04-26 2019-07-23 王家玉 一种太阳能热水器生产用设备
CN112045060A (zh) * 2020-09-25 2020-12-08 崔金珍 一种连续性高效冲压模具及其使用方法
CN113319212A (zh) * 2021-07-15 2021-08-31 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种冲压模具废料排放机构及其冲压模具

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105562544A (zh) * 2016-02-25 2016-05-11 瑞安市振安车辆配件有限公司 冲床自动卸料装置
CN107243567A (zh) * 2017-06-27 2017-10-13 无锡贺邦汽车配件有限公司 一种汽车零件冲压固定装置
CN107225792A (zh) * 2017-07-11 2017-10-03 苏州市天星山精密模具有限公司 一种折叠模具
CN107716769A (zh) * 2017-09-27 2018-02-23 如皋市祥强机械设备有限公司 一种用于模具制造的废料滑出槽
CN110038945A (zh) * 2019-04-26 2019-07-23 王家玉 一种太阳能热水器生产用设备
CN112045060A (zh) * 2020-09-25 2020-12-08 崔金珍 一种连续性高效冲压模具及其使用方法
CN113319212A (zh) * 2021-07-15 2021-08-31 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种冲压模具废料排放机构及其冲压模具
CN113319212B (zh) * 2021-07-15 2022-05-20 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种冲压模具废料排放机构及其冲压模具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1074460B1 (en) Vehicle body assembly apparatus and assembly method
US7044706B2 (en) Apparatus for manipulating a vehicle body panel
JPH09174176A (ja) 板材加工機のアンローダクランプ
JP3811653B2 (ja) 管の複合曲げ装置
US5363683A (en) Forming machine
JP2579530B2 (ja) ヘミング成形方法
US5010758A (en) Bending machine
CA1317868C (en) Bending machine
JPH08141969A (ja) 搬送装置
JP4027708B2 (ja) ヘミング加工装置
JP3788040B2 (ja) ワーク搬送装置およびワーク搬送方法
CN112045317A (zh) 一种内渐近树脂镜片内雕隐形标识自动打标机
JP3782125B2 (ja) 板材加工装置
JP3115614B2 (ja) 板材加工機
JP3720109B2 (ja) 板材加工装置のワーク位置決め装置
JP3419212B2 (ja) プレス装置の干渉防止装置
JP2927380B2 (ja) ヘミング装置
JP2891051B2 (ja) 転造盤
JP3224629U (ja) プレス装置用ワーク搬送装置
JP2007098531A (ja) 主軸移動型旋盤
JP2007098528A (ja) 主軸ピックアップ旋盤
JPH0412875Y2 (ja)
JP2001191118A (ja) 曲げ加工装置
JP2000233293A (ja) 熱切断加工機およびワーク搬出方法
JPH01183388A (ja) ロボット移動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030304