JPH09171850A - コンタクト - Google Patents

コンタクト

Info

Publication number
JPH09171850A
JPH09171850A JP7333083A JP33308395A JPH09171850A JP H09171850 A JPH09171850 A JP H09171850A JP 7333083 A JP7333083 A JP 7333083A JP 33308395 A JP33308395 A JP 33308395A JP H09171850 A JPH09171850 A JP H09171850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
rubber
groove
rubber part
rubber component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7333083A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ono
晃 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP7333083A priority Critical patent/JPH09171850A/ja
Publication of JPH09171850A publication Critical patent/JPH09171850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 防水等のためにゴム部品(ゴム栓)を装着す
るコンタクトにおいて、ゴム部品の装着を確実に、しか
も、加工性を良好にする。 【解決手段】 コンタクト1は、角筒形状の、相手側コ
ンタクトとの接触部2と、U字溝形状の電線接続部3
と、U字溝形状のゴム部品装着部4とから構成される。
ゴム部品装着部4には、その一端から他端までのほぼ全
域にわたって2箇所に段差5をコイニング(圧印)加工
により設け、前記2箇所の段差5の間に溝6が形成され
る。ゴム部品装着部4をゴム部品の外周部にかしめて固
定すると、ゴム部品の外周部は、溝6に食い込む。ゴム
部品をコンタクト1から抜き難い構造とすればよいの
で、溝6の断面形状を台形から3角形に設計変更でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電線を接続される
防水タイプのコンタクトの接合構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電線を接続される防水タイプのコ
ンタクト接合構造は、下記の文献に記載されている。
【0003】まず、実開平3−104955号公報に
は、電線被覆かしめ部の底板部に後端におけるカットオ
フタブより大きい突出部を介して折返された係止片を重
合して設け、該折返し係止片の係合端部をゴム栓の係合
端部に係合させるゴム栓かしめ用端子が、記載されてい
る。
【0004】このゴム栓かしめ用端子の要点を具体的に
説明すると、図4に示すように、ゴム栓かしめ用端子の
電線被覆かしめ部11に2本の折返し係止片12を設け
た構造である。
【0005】次に、実開平1−42302号公報には、
導電金属板の圧着挟持片の中央基部に、係止穴を設け、
該係止穴の筒部材質中への食い込みをもって、該圧着挟
持片での把持固定を行う防水形接続端子の接合構造が、
記載されている。
【0006】この防水形接続端子の接合構造の要点を具
体的に説明すると、図5に示すように、圧着挟持片13
の中央基部に係止穴14を設ける構造である。
【0007】続いて、実開平5−2382号公報には、
図6に示すように、かしめ時に被かしめ部材の損傷を防
止するために、被かしめ部材のかしめ部を圧着する絶縁
体の圧着部15の外周側部16の全域を、かしめ方向と
逆方向に湾曲させた端子金具が、記載されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の3つの技術
には、それぞれ下記の欠点がある。
【0009】実開平3−104955号公報記載のゴム
栓かしめ用端子は、折返し係止片を展開したとき、面積
が広くなるため、材料取りの効率が低く、また、目的と
する構造が加工しにくい。
【0010】実開平1−42302号公報記載の防水形
接続端子の接合構造は、導電金属板の圧着挟持片の中央
基部に穴をあけるため、寸法又は設置箇所に制約が課さ
れる。また、設置箇所が一部に限られるから、設置され
ていない箇所へのストレスにより、装着状態が劣化し易
く、更に、ゴム部品が切れ易い。
【0011】実開平5−2382号公報記載の端子金具
は、加工性が不良であり、また、かしめ方によっては外
周側部の湾曲状態(目的とする形状)の変動が生じる。
【0012】そこで、本発明は、前記従来の諸技術の欠
点を改良し、防水等のためゴム部品(ゴム栓)を装着す
るコンタクトにおいて、ゴム部品の装着を確実に、しか
も、加工性を良好にしようとするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、相手側コンタクトとの接触部、電線接続部
及びゴム部品(ゴム栓)装着部からなるコンタクトにお
いて、ゴム部品装着部にゴム部品をかしめにより固定す
るための段差を有し、かつ、断面形状が台形又は3角形
等の溝を設けたコンタクトを、手段として採用する。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の一実施形態を図1〜図3
を参照して説明する。
【0015】図1(a)は、本発明の一実施形態のコン
タクト1の斜視図であり、ゴム部品(ゴム栓)の装着前
の状態を示す。図1(b)は、図1(a)におけるハッ
チング(斜線)を施した部分の拡大図である。
【0016】コンタクト1は、角筒形状の、相手側コン
タクトとの接触部2と、U字溝形状の電線接続部3と、
U字溝形状のゴム部品装着部4とから構成される。ゴム
部品装着部4には、その一端から他端までのほぼ全域に
わたって2箇所に段差5をコイニング(圧印)加工によ
り設け、前記2箇所の段差5の間に溝6が形成される。
溝6は、コンタクト1の長さ方向に対して直角である。
【0017】図2は、本発明の一実施形態のコンタクト
1をゴム部品7の周囲にかしめて固定した状態の断面図
である。ゴム部品7の外周部がコンタクト1のゴム部品
装着部4の台形状の溝6に食い込んだ状態が、示されて
いる。
【0018】ゴム部品7をコンタクト1から図2の左方
へ抜き難い構造とすれば、よいのであるから、溝6の断
面形状を台形から図2の左方のみに段差を有する3角形
に設計変更することができる。
【0019】また、コンタクト1のゴム部品装着部4に
かしめられるゴム部品7の円周部には、溝6の形状に応
じてあらかじめ突出部を設けておくこともできる。
【0020】コンタクト1の電線接続部3とゴム部品装
着部4とに、それぞれ電線8とゴム部品7とをかしめて
固定した後、図3に示すようにコンタクト1をハウジン
グ9の中の所要の相手側コンタクトに接続する。このと
き、ゴム部品7は、水や塵埃が相手側コンタクトへ侵入
することを防止するシール機能を営む。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、下記の効果を奏することができる。
【0022】(1)加工がコンタクトの板厚に対するコ
イニング加工だけで済むため、加工性が良好である。し
たがって、コンタクトは、低廉なコストとなり、また、
高品質となる。
【0023】(2)コンタクトのゴム部品装着部をゴム
部品のかしめが必要な部分のほぼ全周にわたって設置可
能であるから、コンタクトをゴム部品にバランス良く装
着することができる。したがって、コンタクトは、品質
と信頼性が向上する。
【0024】(3)コンタクトは、製作の際、不要にな
る部分が少ないため、コストが低廉となる。
【0025】(4)コンタクトは、その段差がゴム部品
装着部の板厚内で加工されるため、小型化に有利であ
る。
【0026】(5)コンタクトのゴム部品装着部は、ゴ
ム部品(シール部品)を損傷し難く、ゴム部品は切れる
ことがない。したがって、コンタクトの信頼性は、向上
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の斜視図であり、(a)は
全体の斜視図で、(b)は(a)におけるハッチングを
施した部分の拡大図である。
【図2】本発明の一実施形態における要部の断面図であ
る。
【図3】本発明の一実施形態とこれを接続されるハウジ
ングの斜視図である。
【図4】従来のコンタクトの要部の斜視図である。
【図5】従来の他のコンタクトの要部の斜視図である。
【図6】従来の更に他のコンタクトの要部の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 コンタクト 2 相手側コンタクトとの接触部 3 電線接続部 4 ゴム部品(ゴム栓)装着部 5 段差 6 溝 7 ゴム部品(ゴム栓) 8 電線 9 ハウジング

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相手側コンタクトとの接触部、電線接続
    部及びゴム部品装着部からなるコンタクトにおいて、ゴ
    ム部品装着部にゴム部品をかしめにより固定するための
    段差を有する溝を設けたことを特徴とするコンタクト。
  2. 【請求項2】 前記溝の断面形状が台形であることを特
    徴とする請求項1記載のコンタクト。
  3. 【請求項3】 前記溝の断面形状が3角形であることを
    特徴とする請求項1記載のコンタクト。
JP7333083A 1995-12-21 1995-12-21 コンタクト Pending JPH09171850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7333083A JPH09171850A (ja) 1995-12-21 1995-12-21 コンタクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7333083A JPH09171850A (ja) 1995-12-21 1995-12-21 コンタクト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09171850A true JPH09171850A (ja) 1997-06-30

Family

ID=18262089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7333083A Pending JPH09171850A (ja) 1995-12-21 1995-12-21 コンタクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09171850A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015201403A (ja) * 2014-04-10 2015-11-12 矢崎総業株式会社 ゴム栓固定構造

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5656169U (ja) * 1979-10-05 1981-05-15
JPS5787082A (en) * 1980-11-19 1982-05-31 Furukawa Electric Co Ltd Solderless terminal for aluminum wire
JPS63165780U (ja) * 1987-04-17 1988-10-28
JPH03104955U (ja) * 1990-02-15 1991-10-30
JPH0636215U (ja) * 1992-10-07 1994-05-13 株式会社カンセイ 圧着端子
JPH06302352A (ja) * 1993-04-19 1994-10-28 Yazaki Corp 防水コネクタ
JPH08306400A (ja) * 1995-05-08 1996-11-22 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5656169U (ja) * 1979-10-05 1981-05-15
JPS5787082A (en) * 1980-11-19 1982-05-31 Furukawa Electric Co Ltd Solderless terminal for aluminum wire
JPS63165780U (ja) * 1987-04-17 1988-10-28
JPH03104955U (ja) * 1990-02-15 1991-10-30
JPH0636215U (ja) * 1992-10-07 1994-05-13 株式会社カンセイ 圧着端子
JPH06302352A (ja) * 1993-04-19 1994-10-28 Yazaki Corp 防水コネクタ
JPH08306400A (ja) * 1995-05-08 1996-11-22 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015201403A (ja) * 2014-04-10 2015-11-12 矢崎総業株式会社 ゴム栓固定構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6837728B2 (en) Equipment-mounting wire harness
JP3532428B2 (ja) 端 子
US6840804B2 (en) Fitting structure of waterproof plug
US5897396A (en) Waterproof rubber plug
JP2002025647A (ja) 電線端末部の防水構造
JP2004265668A (ja) 端子金具
JP3607147B2 (ja) 電線と端子の接続方法及び端子接続装置
JP2992689B2 (ja) 雄型コネクタ
JP2003045550A (ja) 防水コネクタ
JPH0423388B2 (ja)
JPH09171850A (ja) コンタクト
JP3349407B2 (ja) バッテリ用接続具
JP2006244816A (ja) シールド電線に対する端子金具の取り付け構造
JP4234492B2 (ja) シールドコネクタ
JP3153758B2 (ja) 防水栓
JP3977094B2 (ja) シールド電線コネクタ
JP3430816B2 (ja) バッテリポスト用カバー
JP3174236B2 (ja) シールドコネクタの編組接続構造
EP1333538B1 (en) Waterproof plug for waterproof connector
JPH05347170A (ja) 同軸コネクタ
JPH0538766U (ja) 電気コネクタの端子構造
JP2952809B2 (ja) 電気コネクタの端子構造
JP3454694B2 (ja) ランプソケット
JPH11329521A (ja) 接続端子の電線保持構造
JP3671615B2 (ja) アース端子の電線接続部における防水構造

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000823