JPH09168483A - 無煙ロースター - Google Patents

無煙ロースター

Info

Publication number
JPH09168483A
JPH09168483A JP35456895A JP35456895A JPH09168483A JP H09168483 A JPH09168483 A JP H09168483A JP 35456895 A JP35456895 A JP 35456895A JP 35456895 A JP35456895 A JP 35456895A JP H09168483 A JPH09168483 A JP H09168483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water tank
support
top ring
roasted
pot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35456895A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Shinohara
潤一 篠原
Toshikazu Nagao
俊和 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHUBU CORP KK
Chubu Corp
Original Assignee
CHUBU CORP KK
Chubu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHUBU CORP KK, Chubu Corp filed Critical CHUBU CORP KK
Priority to JP35456895A priority Critical patent/JPH09168483A/ja
Publication of JPH09168483A publication Critical patent/JPH09168483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無煙ロースターの機能低下や水槽のホウロウ
破損を招くことなく、金網やロストル等の被ロースト物
の支持体を前記水槽の上に安定にセットできる構造の無
煙ロースターを提供する。 【解決手段】 テーブル(1)に嵌め込んだ外釜(2)
に、内釜(4)、水槽(7)を順次内挿するとともに、
前記外釜と内釜の頂部(T)に対して、両釜間の空間
(S)の上部を塞ぐようにトップリング(8)を被せ
る。前記外釜にはファンと連通する排気管(11)を接
続して、被ロースト物をその支持体(9)上でロースト
したとき発生する煙を、強制的に前記トップリングに設
けた排気孔(10)、前記空間及び排気管に順次通して
排気可能にする。前記トップリングにその内方側端部に
内方に向かって突出する係止部(12)を設けてその係
止部に前記支持体を直接係止させる。すると、前記係止
部は、水槽と独立して水平方向に延びるので、前記支持
体の外形形状及び寸法精度が悪くてもそれらを十分吸収
できるともに、前記支持体を水槽上に落とし込んでセッ
トしたとき発生する衝撃を前記係止部に吸収させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、肉、魚介類や野菜
等の被ロースト物をガスや固定燃料等によりローストす
る際、発生する煙を屋外に排出できる構造の無煙ロース
ターに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から前記種類の無煙ロースターとし
て、例えば、図3に示すように組み立てられる構造のも
のが公知である(実開平4−100509号公報)。す
なわちテーブル51の中央部にほぼロート状の外釜52
を嵌め込んで、その外釜52の中に有底短円筒状の内釜
53を係止させ、その中にガスバーナー又は焜炉等の燃
焼手段54を設置できるようにする。そして前記内釜5
3内に対して、燃焼手段54の発熱部55を上方に突出
させることが可能な立上がり壁56を中央部cに有する
水槽57を係止させる。
【0003】さらに、図4に示すように、外釜52と内
釜53の頂部tに対して両釜間の空間sの上部を塞ぐト
ップリング58を被せて、水槽57の上端係止部62に
被ロースト物(図示なし)の支持体として係止させた金
網59上で被ロースト物をローストする(焼く)ことが
可能になっている。そして焼肉店等においては、通常水
槽57をそのままにしておいてお客が変わる度にそれま
で使用されていた金網59をきれいなものに取換えてい
る。なお、前記トップリング58の内壁には透孔60が
設けられており、被ロースト物をローストする際、金網
59の上方に発生する煙を、強制的に前記排気孔60、
前記空間s、及び外釜52に接続させた排気管60に、
順次通すことにより屋外に排気できる構造になっている
(図3を参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記構造の
無煙ロースターにおいては、金網59は人が手作業で作
られているため、その外形形状及び外形寸法にばらつき
がある。そのため、清浄な金網59を前記上端係止部6
2上に安定してセットできず、場合によっては金網59
の一部分が前記上端係止部62から外れることがある。
そこで、この対策として前記上端係止部62を水槽57
の半径方向内方又は外方に長くすることも考えられる
が、水槽57をそのような構造にすると水槽57の径が
小さくなったり、前記空間sの隙間が小さくなったりし
て、無煙ロースターそのものの機能を低下させるという
問題がある。
【0005】また、被ロースト物の支持体として、外形
形状及び外形寸法の比較的良好なロストルを前記金網5
9の代わりに使用した場合、鋳物から出来ているロスト
ルは重いので、ロストルを水槽57の上端係止部62上
に落とし込んでセットする際その衝撃で前記水槽57の
表面に被覆されているホウロウが破損するという問題が
ある。従って、本発明の課題は、無煙ロースターの機能
低下や水槽のホウロウ破損を招くことなく、金網やロス
トル等の、被ロースト物の支持体を前記水槽の上に安定
な状態でセットできる構造の無煙ロースターを提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記の課題を解
決するために、テーブルに嵌め込んだ外釜の中に、燃焼
手段を支持するための内釜を係止させるとともに、前記
燃焼手段の発熱部を上方に突出させることが可能な立上
がり壁を中央部に有する水槽を前記内釜に係止させ、さ
らに前記外釜と内釜の頂部に対して両釜間の空間の上部
を塞ぐようにトップリングを被せて前記水槽上で被ロー
スト物をその支持体上でローストするとともに、その際
発生する煙を強制的に前記トップリングに設けた透孔、
前記空間及び前記外釜に接続させた排気管に順次通して
屋外に排気させるようにした無煙ロースターにおいて、
前記支持体を前記トップリングの内方側端部に係止させ
るという手段を採用する。
【0007】この手段を採用することにより、トップリ
ングの内方側端部において被ロースト物の支持体を係止
する係止部を水槽と切り離して形成したので、前記係止
部の水平方向の幅を任意の大きさに設定でき、その結
果、金網のような被ロースト物の支持体の外形形状及び
寸法精度が悪くてもそれらを十分吸収できるだけでなく
前記支持体を水槽上に落とし込んでセットしたとき発生
する衝撃がトップリンの係止部で吸収される。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態を図1及
び図2に沿って詳述する。まず、本発明に係る無煙ロー
スターの構造は、基本的には従来技術のそれと同じであ
る。すなわちテーブル1のほぼ中央切落し部13には、
ロート状の外釜2が嵌め込まれ、その上端に断面がほぼ
Z形を有する鍔状のテーブル枠15が被せられていると
ともに前記外釜2の中にそれより縮径された内釜4が係
止されている。前記内釜4の底部にはガスバーナー又は
焜炉等の燃焼手段3が支持されている。
【0009】前記内釜4の中には、中央部Cに円筒状の
立上がり壁6を有するホウロウ仕上げ加工された水槽7
が落とし込まれているとともに、断面がほぼZ形をなす
水槽7の上端係止部14が前記内釜4の頂部Tに係止さ
れている。そして前記立上がり壁6の内方からは前記発
熱手段3の発熱部5が上方に突出している。
【0010】さらに、前記テーブル枠15の段差部16
と前記水槽7の上端係止部14に対して、半径方向の断
面が逆U字形をなすトップリング8が外釜2と内釜4と
の間の空間Sを塞ぐように載置されている。前記トップ
リング8の内方側端部は、少なくとも水槽7の内周面と
面一になる位置から内方に向かって、好ましくしは前記
位置より3〜10mmの幅をもって内方に突出するよう
に、曲げ加工されて、被ロースト物(図示なし)を支持
するための金網又はロストル等の支持体9を係止するた
めの係止部12になっている。なお、トップリング8の
内壁17には複数個の排気孔10が設けられている。
【0011】前記外釜2には排気ファン(図示なし)に
連通する排気管11が接続されており、前記ファンを稼
働させることにより、前記支持体9上で被ロースト物を
ローストしたとき発生する煙を、前記トップリング8の
排気孔10及び前記空間Sを通して、屋外に排出するこ
とが可能になっている。
【0012】上記構造を有する無煙ロースターにおいて
は次の効果が発揮される。被ロースト物の支持体9をト
ップリング8の係止部12に支持させて、ホウロウ仕上
げ加工された水槽7に直接支持させないようにしたの
で、前記支持体9を水槽7の上方にセットするとき、そ
の支持体を前記支持体9がたとえ重量感のあるロストル
であってもそれを水槽7上に落とし込んだとき発生する
衝撃は、トップリング8の係止部12に吸収されて水槽
7に伝達されない。その結果、水槽7のホウロウが破損
することがない。
【0013】また、前記係止部12を水槽7と分離して
形成したので、従来技術において水槽7の頂部に同様の
係止部を曲げ形成する場合、その係止部の長さを曲率半
径分だけに短くしなければならなかったが、本発明で
は、トップリング8の係止部12を少なくとも水槽7の
内周面と面一になる位置から内方に突出させることがで
き、その結果、水槽7の上方で前記支持体9を安定に支
持させることができる。さらに、水槽7の内周面より内
方に所定長さだけ突出させた場合、前記支持体9から落
下する被ロースト物の油やタレが水槽7の内面に付着し
にくくなり、ひしいては、水槽7を綺麗に保持すること
が可能になる。
【0014】外釜2と内釜4との間の空間Sの間隙を狭
くしたり水槽7の内径を変更することなく、トップリン
グ8の係止部12に対して前記支持体9を確実に支持さ
せることができるので、前記支持体9の外形形状や外形
寸法の製作ばらつきがあっても、そのばらつきを十分吸
収することができる。
【0015】トップリング8の内方側端部を内方に曲げ
形成して支持体9が係止される係止部12としたので、
トップリング8を板状材料から製造する際、該材料を深
絞り成形して一旦たらい状成型体にし、次いで、その底
部を打ち抜くという方法を採用できるので、本発明にお
いてはトップリング8の製作を容易にできるという副次
的効果が発揮される。
【0016】本発明は、その根本的技術思想を踏襲して
発明の効果を著しく損なわない限度において、前述した
構成の一部を変更して実施することができる。例えば、
トップリング8の係止部12を傾斜状に内方に突出させ
て水槽7内に対して被ロースト物からの油やタレが水槽
7に流下し易くすることができる。
【0017】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明は、無煙ロ
ースターの機能低下や水槽のホウロウ破損を招くことな
く、金網やロストル等の、被ロースト物の支持体を前記
水槽の上に安定な状態でセットできるという優れた効果
を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る無煙ロースター構造を示す概略図
である。
【図2】図1において矢印IIで示す部分の拡大断面図
である。
【図3】従来の無煙ロースターの構造を示す概略図であ
る。
【図4】図3において矢印IVで示す拡大断面図であ
る。
【符号の説明】
1 :テーブル 2 :外釜 3 :燃焼手段 4 :内釜 5 :発熱部 6 :立上がり壁 7 :水槽 8 :トップリング 9 :支持体 10:透孔 11:排気管 12:係止部 C :中央部 S :空間 T :頂部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テーブル(1)に嵌め込んだ外釜(2)
    の中に、燃焼手段(3)を支持するための内釜(4)を
    係止させるとともに、前記燃焼手段の発熱部(5)を上
    方に突出させることが可能な立上がり壁(6)を中央部
    (C)に有する水槽(7)を前記内釜に係止させ、さら
    に、前記外釜と内釜の頂部(T)に対して両釜間の空間
    (S)上部を覆うようにトップリング(8)を被せて、
    前記水槽上で被ロースト物をその支持体(9)上でロー
    ストするとともに、その際発生する煙を前記トップリン
    グに設けた透孔(10)、前記空間、及び前記外釜に接
    続させた排気管(11)を順次通して強制排気させるよ
    うにした無煙ロースターにおいて、前記支持体(9)を
    前記トップリング(8)の内方側端部に係止させたこと
    を特徴とする無煙ロースター。
JP35456895A 1995-12-19 1995-12-19 無煙ロースター Pending JPH09168483A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35456895A JPH09168483A (ja) 1995-12-19 1995-12-19 無煙ロースター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35456895A JPH09168483A (ja) 1995-12-19 1995-12-19 無煙ロースター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09168483A true JPH09168483A (ja) 1997-06-30

Family

ID=18438438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35456895A Pending JPH09168483A (ja) 1995-12-19 1995-12-19 無煙ロースター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09168483A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107062330A (zh) * 2017-04-11 2017-08-18 李鹃 吸油烟机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107062330A (zh) * 2017-04-11 2017-08-18 李鹃 吸油烟机
CN107062330B (zh) * 2017-04-11 2024-02-09 李鹃 吸油烟机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105708346B (zh) 用于直接和间接烹饪的燃料高效的烤架
US4582046A (en) Multiple-purpose roaster
JPH09168483A (ja) 無煙ロースター
KR20160041720A (ko) 화덕 오븐
JP2002085262A (ja) 無煙ロースター
KR100320556B1 (ko) 고기 구이기
JP2000201826A (ja) 無煙ロ―スタ―
JP4644030B2 (ja) 加熱調理器
JP2003190022A (ja) 無煙ロースター用調理網
US20030140801A1 (en) Electric roaster for smoked meat
JPH084916Y2 (ja) セラミック炭ロースター
JP2000184967A (ja) 炭火用無煙焼き肉コンロ装置
JP3501025B2 (ja) 電気調理器
JP3684923B2 (ja) シチリン
JP2997873B2 (ja) 魚等の串立式焼器
KR890008906Y1 (ko) 간이 숯불 풍로
KR102030849B1 (ko) 열대류를 이용하여 바베큐를 수행하는 장치
KR200222827Y1 (ko) 증기 무연식 로스터
JPH11267032A (ja) 焼肉等の加熱調理装置
JPH0232193Y2 (ja)
JPH0513658B2 (ja)
JP2002253429A (ja) 炭火ロースター用火起こし蓋及びそれを用いた炭火ロースター
JP2000337636A (ja) 持ち運び可能な燃焼器及びこれを用いた無煙ロースター
JPH038202Y2 (ja)
KR200342612Y1 (ko) 고기 구이용 로스터