JPH09164817A - 冬期用空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

冬期用空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH09164817A
JPH09164817A JP7327398A JP32739895A JPH09164817A JP H09164817 A JPH09164817 A JP H09164817A JP 7327398 A JP7327398 A JP 7327398A JP 32739895 A JP32739895 A JP 32739895A JP H09164817 A JPH09164817 A JP H09164817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sipe
block
groove bottom
bottom edge
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7327398A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Yakida
雅典 八木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP7327398A priority Critical patent/JPH09164817A/ja
Publication of JPH09164817A publication Critical patent/JPH09164817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サイプの溝底エッジ部に発生するクラックを
抑制するようにした冬期用空気入りラジアルタイヤを提
供すること。 【解決手段】 上面に側壁面に開口するようにサイプ2
を設けたブロック1からなるブロックパターンを有する
冬期用空気入りタイヤ。ブロック1の側壁面におけるサ
イプ2の溝底エッジ部2eの近傍に副サイプ3を設けた
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はサイプを設けたブロ
ックからなるブロックパターンを有する冬期用空気入り
ラジアルタイヤに関し、さらに詳しくは重荷重用スタッ
ドレスタイヤとして好適な冬期用空気入りラジアルタイ
ヤに関する。
【0002】
【従来の技術】所謂スタッドレスタイヤと称される冬期
用空気入りラジアルタイヤは、トレッド面がブロックパ
ターンで構成され、かつそのブロックにはタイヤ幅方向
のサイプが設けられ、そのサイプのエッジ効果により氷
雪路面における駆動力や制動力を発生するようになって
いる。
【0003】しかるに、ブロックにサイプが設けられた
スタッドレスタイヤは、特にトラック・バス用などの重
荷重用タイヤの場合には、ブロックが非常に大きな圧縮
力や曲げ力を受けるためサイプの溝底の特にエッジ部に
応力(歪)が集中しやすく、その応力集中によって溝底
エッジ部にクラックが発生しやすくなるという問題があ
った。このようにクラックが発生すると、その成長によ
ってブロックの欠損を招くようになるので、上述したサ
イプによるエッジ効果は得られなくなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、サイ
プの溝底エッジ部に発生するクラックを抑制し、耐久性
を向上するようにした冬期用空気入りラジアルタイヤ、
特に重荷重用として優れた耐久性を有する冬期用空気入
りラジアルタイヤを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明はブロック上面に側壁面に開口するようにサ
イプを設けたブロックからなるブロックパターンを有す
る冬期用空気入りタイヤにおいて、前記ブロックの側壁
面における前記サイプの溝底エッジ部の近傍に副サイプ
を設けたことを特徴とするものである。
【0006】このようにブロックの側壁面に開口するサ
イプの溝底エッジ部近傍に副サイプを設けたため、走行
時にサイプ溝底に集中しようとする応力を副サイプの変
形によって吸収緩和することにより分散させ、クラック
の発生を抑制することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図に示す実施形態を参照し
て本発明を説明する。図1は、本発明の実施形態である
重荷重用スタッドレスタイヤのブロックパターンを示
す。図中に矢印E−Eで示す方向がタイヤ周方向であ
り、トレッド10の表面に3本の主溝12がタイヤ周方
向にジグザグ状に設けられ、またこれら主溝12同士の
間、主溝12とショルダー端部との間をそれぞれタイヤ
幅方向に横切る横溝13が多数設けられることにより、
4列のブロック列14,14,15,15が形成されて
いる。
【0008】これらブロック列のうち、トレッド中央域
2列のブロック列14のブロック1には、タイヤ幅方向
に1本ずつのサイプ2が両側の主溝12,12に抜ける
ように設けられ、また両ショルダー側2列のブロック列
15のブロック1には、タイヤ幅方向に3本ずつのサイ
プ2が主溝12とショルダー端部とに抜けるように設け
られている。
【0009】図において、サイプ2は駆動力や制動力の
エッジ効果を得るため、タイヤ幅方向に設けられてい
る。しかし、旋回時の横滑り防止用のために、ショルダ
ーに位置するブロック列15のブロックの一部に、タイ
ヤ周方向に延びるサイプを併設するようにしてもよい。
1個当たりのブロック1に設けるサイプ2の本数は特に
限定されるものではないが、分割後の小ブロックの剛性
を維持するため、図示のように1本だけにすることが望
ましく、多くても3本までにするのがよい。
【0010】各ブロック1には、主溝12に沿う側壁面
に、図2および図3に示すようにサイプ2の溝底エッジ
部2eの近傍に、この溝底エッジ部2eを左右から挟む
ようにした一対の副サイプ3が設けられている。サイプ
2の溝底エッジ部2eの近傍に設けた副サイプ3は、一
定の深さでブロック1の側壁面に開口している。この副
サイプ3は、タイヤ走行時にサイプ2の溝底エッジ部2
eに集中しようとする応力(歪)を、副サイプ3自体が
容積変化することによって吸収緩和し、分散させるよう
にする。したがって、このような応力の分散作用によ
り、溝底エッジ部2eにクラックが生じないようにする
ことができる。
【0011】このように副サイプ3は、自身が容積変化
することにより応力の集中を吸収緩和するので、この応
力集中が起こる溝底エッジ部2eの近傍に設けなければ
ならない。好ましくは、溝底エッジ部2eから副サイプ
3までの最短距離dを、この副サイプ3を設けた側壁面
に対応するブロック1の上面長さLに対して、その1/
4以内(すなわち、L/4以内)にするのがよい。しか
し、あまり近すぎても副サイプ3と溝底エッジ2eとの
間にクラックを生ずるようになるので、下限としては1
/15にするのがよい。また、副サイプ3の長さaは、
サイプ2の深さhに対して、その0.3〜1.7倍〔す
なわち(0.3〜1.7)h〕にすることが望ましい。
【0012】副サイプ3は、必ずしもサイプ2の溝底エ
ッジ部2eに対して左右一対を設ける必要はなく、片側
だけであってもよい。或いは、二対以上を設けるように
してもよい。図4(A)〜(D)は、それぞれ副サイプ
3の実施形態を示すものである。図4(A)では、左右
一対の副サイプ3を波形にしたものであり、図4(B)
では左右一対の副サイプ3を「ハ」の字状に配置したも
のであり、また図4(C)では、左右二対の副サイプ3
を設けるようにしたものである。溝底エッジ部2eから
遠ざかるほど応力は低減するので、それに伴って遠い副
サイプ3ほど長さが短くしてある。
【0013】図4(D)では、ブロック1の前後の横溝
13の深さが異なる場合について示している。溝底エッ
ジ部2eに対して浅い横溝13側に配置される副サイプ
3は、反対の深い横溝13側に配置される副サイプ3よ
りも長くしてある。浅い横溝13側に発生する歪の方
が、深い横溝13側に発生する歪よりも大きいためであ
る。
【0014】また、副サイプ3の溝底の形状は、出来る
だけ滑らかであることが好ましく、また金型からの離型
性を良好にするものであることが好ましい。このような
観点から、図3に示す副サイプ3は、ブロック1の幅方
向両端より内側には進入せず、かつタイヤ半径方向に直
線状になっている。しかし、ブロック1の幅方向両端よ
り内側に進入していても、図5(A)〜(C)のよう
に、その深さが浅く、かつ溝底を滑らかにするものであ
れば差し支えない。
【0015】また、この副サイプ3の深さの方向(ブロ
ックの幅方向)は、図6のように側壁面から奥に進むに
従ってサイプ2から離れるように形成することが好まし
い。この深さ方向のサイプ2の方向に対する開き角度θ
としては、0°〜60°にするのがよい。
【0016】
【実施例】タイヤサイズを11/70R22.5、トレ
ッドパターンを図1のブロックパターン、ブロックのタ
イヤ周方向長さLを22mm、主溝と横溝の深さを21
mm、サイプの深さを10.5mmに設定した従来タイ
ヤと、この従来タイヤにおいてサイプの溝底エッジ部の
左右両側にそれぞれ距離d=4mmの位置に、長さaが
11mmで、最大深さ3mmの一対の副サイプを設けた
本発明タイヤをそれぞれ製作した。
【0017】これら2種類の重荷重用スタッドレスタイ
ヤを3台ずつの10トントラックに装着し、それぞれ2
万kmずつを走行した後にサイプ溝底部の状況を調べ
た。その結果、従来タイヤでは、サイプ溝底部に多数の
クラックを発生し、かつ一部のブロックは欠損してい
た。しかし、本発明タイヤにはサイプ溝底部にクラック
も、またブロック欠けも発生していなかった。
【0018】
【発明の効果】上述したように本発明によれば、ブロッ
クの側壁面に開口するサイプの溝底エッジ部の近傍に副
サイプを設けたため、走行時にサイプの溝底エッジ部に
集中しようとする応力を副サイプが変形することによっ
て吸収緩和させるためクラックの発生を抑制し、優れた
耐久性を有するようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の冬期用空気入りラジアルタイヤに形成
されるトレッドパターンの一例を示す平面図である。
【図2】本発明のタイヤに設けられるブロックの一例を
示す斜視図である。
【図3】同ブロックを副サイプの位置でタイヤ赤道面で
切断したときの断面図である。
【図4】(A)〜(D)は、それぞれ本発明のタイヤに
設けられるブロックの各実施形態を示す斜視図である。
【図5】(A)〜(C)は、それぞれ本発明のタイヤに
設けられるブロックを副サイプの位置でタイヤ赤道面で
切断したときの各実施態様を示す断面図である。
【図6】本発明のタイヤに設けられるブロックの一例を
示す平面図である。
【符号の説明】
1 ブロック 2 サイプ 2e(サイプの)溝底エッジ 3 副サイプ 10 トレッド 12 主溝 13 横溝

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブロック上面に側壁面に開口するように
    サイプを設けたブロックからなるブロックパターンを有
    する冬期用空気入りタイヤにおいて、前記ブロックの側
    壁面における前記サイプの溝底エッジ部の近傍に副サイ
    プを設けた冬期用空気入りラジアルタイヤ。
  2. 【請求項2】 前記サイプの溝底エッジ部の近傍に、該
    溝底エッジ部を左右両側から挟むように前記副サイプを
    少なくとも一対設けた請求項1に記載の冬期用空気入り
    ラジアルタイヤ。
  3. 【請求項3】 重荷重用スタッドレスタイヤである請求
    項1または2に記載の冬期用空気入りラジアルタイヤ。
JP7327398A 1995-12-15 1995-12-15 冬期用空気入りラジアルタイヤ Pending JPH09164817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7327398A JPH09164817A (ja) 1995-12-15 1995-12-15 冬期用空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7327398A JPH09164817A (ja) 1995-12-15 1995-12-15 冬期用空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09164817A true JPH09164817A (ja) 1997-06-24

Family

ID=18198713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7327398A Pending JPH09164817A (ja) 1995-12-15 1995-12-15 冬期用空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09164817A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6874552B2 (en) * 2000-02-17 2005-04-05 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tread having offset first and second incisions
JP2009166608A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
US7703490B2 (en) 2001-09-27 2010-04-27 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tire tread with elements in relief having incisions and holes
US8047244B2 (en) * 2006-08-24 2011-11-01 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire with tread having radially extending fine grooves

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6874552B2 (en) * 2000-02-17 2005-04-05 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tread having offset first and second incisions
US7703490B2 (en) 2001-09-27 2010-04-27 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tire tread with elements in relief having incisions and holes
US8047244B2 (en) * 2006-08-24 2011-11-01 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire with tread having radially extending fine grooves
JP2009166608A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP4496254B2 (ja) * 2008-01-15 2010-07-07 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
US8181683B2 (en) 2008-01-15 2012-05-22 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire with tread having upper surface sipes and wall surface sipes
DE102009004476B4 (de) * 2008-01-15 2014-08-28 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Luftreifen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5099914B2 (ja) 空気入りタイヤ
US8210222B2 (en) Pneumatic tire
US9421829B2 (en) Pneumatic tire
JP2723480B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5129840B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH0355322B2 (ja)
US20090165911A1 (en) Pneumatic tire
CN109070646B (zh) 充气轮胎
JP2001233021A (ja) 空気入りタイヤの陸部構造
JP2007106314A (ja) 空気入りタイヤ
KR20010089385A (ko) 타이어와 그 타이어의 트레드
JP4925798B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH06247110A (ja) 空気入りタイヤ
JP2006240456A (ja) 空気入りタイヤ
JPH06199109A (ja) 空気入りタイヤ
US8844591B2 (en) Pneumatic tire
JP4735137B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2002264614A (ja) タイヤ
US10166820B2 (en) Pneumatic tire
JP3062359B2 (ja) 乗用車用スタッドレスタイヤ
JPH09164817A (ja) 冬期用空気入りラジアルタイヤ
JP2013018450A (ja) 空気入りタイヤ
JP2659705B2 (ja) 牽引、制動性能にすぐれる、空気入りタイヤ
JPH08183312A (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
JPH1024707A (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040323