JPH09163441A - 携帯電話機およびそのネットワーク - Google Patents

携帯電話機およびそのネットワーク

Info

Publication number
JPH09163441A
JPH09163441A JP7344802A JP34480295A JPH09163441A JP H09163441 A JPH09163441 A JP H09163441A JP 7344802 A JP7344802 A JP 7344802A JP 34480295 A JP34480295 A JP 34480295A JP H09163441 A JPH09163441 A JP H09163441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
mobile phone
data
location
identification code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7344802A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Negishi
洋一 根岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7344802A priority Critical patent/JPH09163441A/ja
Priority to KR1019960058243A priority patent/KR970056061A/ko
Priority to DE69626470T priority patent/DE69626470T2/de
Priority to US08/760,686 priority patent/US5974330A/en
Priority to EP96308759A priority patent/EP0777399B1/en
Priority to KR1019960062135A priority patent/KR100433481B1/ko
Priority to CN96123079A priority patent/CN1090429C/zh
Priority to KR1019960068994A priority patent/KR970056133A/ko
Publication of JPH09163441A publication Critical patent/JPH09163441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/16Gateway arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/02Inter-networking arrangements

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯電話機において、自分の所在地を表示す
る。 【解決手段】 マイクロセルラー方式の携帯電話機1に
おいて、基地局の所在地のデータと、この基地局の識別
コードとの対応関係を示すデータテーブルを設ける。所
定の操作キーを操作したとき、データテーブルを参照す
ることにより、携帯電話機1の接続されている基地局の
識別コードを、この基地局の所在地のデータに変換す
る。この変換したデータにより、表示素子34に基地局
の所在地を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、携帯電話機およ
びそのネットワークに関する。
【0002】
【従来の技術】マイクロセルラー方式の携帯電話システ
ム、例えばPHSにおいては、小さな通話エリアを多数
用意することにより、全体として大きな通話エリアを構
成している。
【0003】すなわち、例えば図6において、基地局C
S11により、無線ゾーンと呼ばれる通話エリアZ11が構
成されるとともに、基地局CS12〜CS1Nにより、無線
ゾーンZ12〜Z1Nがそれぞれ構成される。この場合、ゾ
ーンZ11〜ゾーンZ1Nの半径は、周囲などの条件により
異なるが、最大で400m程度、一般には100m程度であ
る。
【0004】また、無線ゾーンZ11〜Z1Nは基本的には
近接して用意され、これらゾーンZ11〜Z1Nにより、位
置登録エリアと呼ばれる通話エリアA1が構成される。
【0005】さらに、基地局CS21〜CS2Mにより、無
線ゾーンZ21〜Z2Mが構成されるとともに、ゾーンZ21
〜Z2Mにより位置登録エリアA2が構成され、以下同様
にして多数の位置登録エリア(図示せず)が構成され
る。この場合、位置登録エリアA1、A2、…も基本的に
は近接して用意され、全体として、より大きな通話エリ
アが構成される。なお、図示はしないが、基地局CS11
〜CS1N、CS21〜CS2M、…は、市内交換機およびデ
ータベース局(PHS制御局)に接続される。
【0006】そして、例えば、として示すように、P
HS端末機1がゾーンZ11にいる場合に、電源をオンに
すると、端末機1から基地局CS11に対して位置登録の
要求が実行され、端末機1がゾーンZ11にいることがデ
ータベース局に登録される。また、基地局CS11から端
末機1に、基地局CS11の識別コードCS-IDが通知され
る。
【0007】しかし、として示すように、端末機1の
電源がオンの状態で、端末機1がゾーンZ11から同一の
位置登録エリアA1の隣りのゾーンZ12に移動すると、
今度は、基地局CS12から端末機1に、基地局CS12の
識別コードCS-IDが通知される。
【0008】さらに、として示すように、端末機1の
電源がオンの状態で、端末機1がゾーンZ11から別の位
置登録エリアA2のゾーンZ21に移動すると、今度は、
端末機1から基地局CS21に対して位置登録の要求が実
行され、端末機1がゾーンZ21にいることがデータベー
ス局に登録される。また、基地局CS21から端末機1
に、基地局CS21の識別コードCS-IDが通知される。
【0009】こうして、端末機1が移動しても、端末機
1の位置は、位置登録エリア単位でデータベース局にお
いて管理される。したがって、端末機1は、発信ができ
るのはもちろんのこと、着信を受けることもできる図5
は、基地局から端末機1に送信されてくる識別コードCS
-IDのフォーマットを示す。この識別コードCS-IDは、先
頭の9ビットが、PHSの事業者を示す事業者識別コー
ドとされ、続く33ビットが、基地局を特定することにな
る屋外公衆用付加識別コードとされている。
【0010】そして、この屋外公衆用付加識別コード
は、位置登録エリアA1、A2、…を特定する一斉呼び出
しエリア番号と、位置登録エリアごとに無線ゾーンを特
定する付加識別コードとから構成されている。
【0011】したがって、端末機1は、基地局単位で、
接続される、あるいは接続された基地局を知ることがで
きる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、マイクロ
セルラー方式の携帯電話システムが、上記のような仕組
みになっていることに着目し、端末機1にこれまでにな
い付加価値を与えようとするものである。
【0013】すなわち、 (1) 無線ゾーンZ11〜Z1N、Z21〜Z2M、…の広さが、
一般には、半径100m程度である。 (2) 端末機1は、基地局単位で、すなわち、無線ゾーン
単位で、エリアを識別することができる。 を利用し、端末機1の所持者が、自分のいる位置を容易
に知ることができるようにしようとするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】このため、この発明にお
いては、携帯電話機が任意の基地局のエリアにいると
き、これが上記基地局を通じてデータベース局において
管理されるとともに、上記基地局の識別コードが上記携
帯電話機において管理されるようにしたマイクロセルラ
ー方式の携帯電話機において、上記基地局の所在地のデ
ータと、この基地局の識別コードとの対応関係を示すデ
ータテーブルと、表示素子と、所定の操作キーとを有
し、上記操作キーを操作したとき、上記データテーブル
を参照することにより、上記携帯電話機において管理さ
れている上記基地局の識別コードが、この基地局の所在
地のデータに変換され、この変換されたデータにより、
上記表示素子に上記所在地が表示されるようにした携帯
電話機。とするものである。
【0015】さらに、この発明においては、携帯電話機
が任意の基地局のエリアにいるとき、これが上記基地局
を通じてデータベース局において管理されるとともに、
上記基地局の識別コードが上記携帯電話機において管理
されるようにしたマイクロセルラー方式の携帯電話ネッ
トワークにおいて、上記携帯電話機は、表示素子と、こ
の携帯電話機をホスト局に接続するための操作キーとを
有し、上記ホスト局は、上記基地局の所在地のデータ
と、この基地局の識別コードとの対応関係を示すデータ
テーブルを有し、上記操作キーの操作により上記携帯電
話機が上記基地局を通じて上記ホスト局に接続されたと
き、上記データテーブルを参照することにより、上記携
帯電話機において管理されている上記基地局の識別コー
ドが、この基地局の所在地のデータに変換され、この変
換されたデータが、上記ホスト局から上記基地局を通じ
て上記携帯電話機に送信され、この送信されてきたデー
タにより、上記表示素子に上記所在地が表示されるよう
にした携帯電話ネットワークとするものである。
【0016】したがって、所定のキー操作を行うと、端
末機のディスプレイに自分の所在地が表示される。
【0017】
【発明の実施の形態】図1において、符号1はPHSの
端末機を示し、この端末機1は、通話用の音声信号回路
10と、システム制御用のマイクロコンピュータ20と
を有する。
【0018】そして、音声信号回路10は、送受信アン
テナ11と、送受信回路12と、ベースバンド処理回路
13と、受話器14と、送話器15とを有する。そし
て、ベースバンド処理回路13において、送話器15か
らの音声信号に対して、D/A変換、時間軸圧縮などの
送信用の信号処理が実行され、その処理された音声信号
が送受信回路12に供給されて高周波信号とされ、この
信号がアンテナ11から基地局へと送信される。
【0019】また、基地局からの高周波信号がアンテナ
11により受信され、ベースバンド処理回路13におい
て、送信時とは相補の信号処理が実行されて相手のもと
の音声信号が取り出され、この音声信号が受話器14に
供給される。
【0020】さらに、基地局との接続などに必要なデー
タが、送受信回路12およびベースバンド処理回路13
を通じて、基地局とマイクロコンピュータ20との間で
アクセスされる。
【0021】また、マイクロコンピュータ20は、CP
U21と、各種の処理ルーチンが書き込まれているRO
M22と、ワークエリア用のRAM23と、データ用の
ROM24とを有し、これらメモリ22〜24はシステ
ムバス29を通じてCPU21に接続されている。
【0022】この場合、ROM24は、例えば図2に示
すように、基地局の設置場所(住所)を示す文字データ
と、その基地局に与えられている識別コードCS-IDの屋
外公衆用付加識別コードとの対応関係を示すデータテー
ブルDTBLを有する。なお、設置場所を示す文字データ
と、屋外公衆用付加識別コードとの1組が200ビットの
大きさになるとすれば、都内23区をカバーするのに必要
な基地局の数は約4万局と言われているので、ROM2
4は1Mビットの容量があればよい。
【0023】さらに、システムバス29には、ポート2
5、26およびキーインターフェイス回路27が接続さ
れる。そして、ポート25を通じて送受信回路12が制
御されるとともに、ポート26を通じてベースバンド処
理回路13との間で、データがアクセスされる。さら
に、インターフェイス回路27には、通話キー、ダイヤ
ルキーなどの各種の操作キーK1〜KKが接続される。
【0024】また、バス29には、駆動回路31を通じ
てリンガ32が接続されるとともに、ディスプレイコン
トローラ33を通じて表示素子、例えばLCD34が接
続される。そして、ディスプレイコントローラ33にデ
ータが供給されると、そのデータは、コントローラ33
が内蔵しているメモリ(図示せず)に書き込まれるとと
もに、所定の周期で読み出され、その読み出されたデー
タが表示データに変換されてLCD34に供給され、L
CD34には、コントローラ33に供給されたデータに
対応した文字(数字および記号を含む)が表示される。
【0025】このような構成において、端末機1の発
信、着信、通話などは、一般のPHS端末機と同様に行
われる。また、上記のように、端末機1が、有効な無線
ゾーンの中にいる間は、その無線ゾーンに対応する基地
局から送信されてきている識別コードCS-IDが、RAM
23に記憶され、その基地局を識別できるようにされて
いる。
【0026】そして、端末機1が例えば待ち受け状態に
あるとき、操作キーK1〜KKのうちの所定のキーを操作
すると、RAM23に記憶されている識別コードCS-ID
から屋外公衆用付加識別コードが取り出され、データテ
ーブルDTBLを参照することにより、その屋外公衆用付加
識別コードが、対応する基地局の所在を示す文字データ
に変換され、この文字データがコントローラ33に供給
される。
【0027】したがって、LCD34には、例えば図3
に示すように、コントローラ33に供給された文字デー
タに対応した文字列、すなわち、自分が現在いる無線ゾ
ーンを与えている基地局の住所が表示される。そして、
この場合、上述のように、無線ゾーンの広さは、一般
に、半径100m程度である。
【0028】したがって、端末機1の所持者は、LCD
34に表示された住所から半径100m程度の範囲内にい
ることになる。すなわち、端末機1の所持者のいる場所
が、100m程度の誤差で表示されたことになる。ちなみ
に、GPS航法用の一般の受信機においては、誤差が30
m程度である。
【0029】また、このとき、例えば図3にも示すよう
に、基地局からの電波の受信レベルを表示することによ
り、基地局からのおよその距離、すなわち、表示されて
いる住所からのおよその距離を知ることができる。
【0030】こうして、この端末機1によれば、基地局
の識別コードCS-IDを使用することにより、その端末機
1の所持者の現在の所在地を知ることができる。そし
て、その場合、データテーブルDTBLのROM24を除け
ば、一般のPHSの端末機と同様の構成なので、コスト
の上昇が少ない。
【0031】しかも、通話用として所持している端末機
1により現在位置を知ることができ、GPS航法用の受
信機のような専用の装置を所持する必要がない。
【0032】さらに、事業者側においても、これまでの
システムに対して、特別のハードウエアやソフトウエア
の追加あるいは変更を行う必要がない。
【0033】上述においては、端末機1がデータテーブ
ルDTBLを内蔵している場合であるが、図4は、データテ
ーブルDTBLを、端末機1からアクセスできる外部に用意
した場合である。すなわち、図4において、基地局CS
11〜CS1N、CS21〜CS2M、…は、ネットワーク2に
接続されるとともに、図示はしないが、このネットワー
ク2に他のネットワークや電話機などが接続されてい
る。
【0034】そして、図4の場合には、ネットワーク2
にデータベースとしてホスト局(コンピュータ)3が接
続されるとともに、このホスト局3に、データテーブル
DTBLが用意される。さらに、ホスト局3には、特定の電
話番号(回線番号)が与えられる。なお、端末機1に
は、ROM24およびデータテーブルDTBLは設けられな
い。
【0035】このような構成において、端末機1からホ
スト局3に発信を行うと(電話をかけると)、これによ
り、端末機1が、基地局およびネットワーク2を通じて
ホスト局3に接続される。すると、端末機1において、
RAM23から、現在接続されている基地局の識別コー
ドCS-IDの屋外公衆用付加識別コードが取り出され、こ
のコードが、基地局およびネットワーク2を通じてホス
ト局3に送られる。
【0036】すると、ホスト局3においては、供給され
た屋外公衆用付加識別コードが、データテーブルDTBLを
参照することにより、対応する基地局の所在地を示す文
字データに変換され、この文字データが、ネットワーク
2および基地局を通じて端末機1に送られる。
【0037】なお、この場合、屋外公衆用付加識別コー
ドおよび基地局の所在地を示す文字データは、低速付随
制御チャンネル(データレイトは3.2kbps)により送受
信することができる。
【0038】したがって、LCD34には、例えば図3
に示すように、コントローラ33に供給された文字デー
タに対応した文字列、すなわち、自分が現在いる無線ゾ
ーンを与えている基地局の住所が表示される。したがっ
て、端末機1には、所持者のいる場所が100m程度の誤
差で表示されることになる。
【0039】そして、この図4の場合には、データテー
ブルDTBLが端末機1の外部にあるので、端末機1のハー
ドウエアは一般のものと同様となり、コストの上昇がほ
とんどない。また、データテーブルDTBLを、専用のホス
ト局3に用意するので、データ量が多くても問題がな
く、例えば関東地方全域のデータを用意することもでき
る。さらに、データテーブルDTBLが、ホスト局3にある
ので、データの更新が容易であり、端末機1は最新のデ
ータを得ることができる。
【0040】なお、上述において、ROM24を端末機
1に対してPCカードのように着脱自在とするととも
に、ROM24のデータテーブルDTBLの内容を、例えば
都道府県単位のデータとすることもできる。
【0041】また、ROM24やホスト局3のデータテ
ーブルDTBLに、地図として表示される画像データを用意
し、例えば300m×300mの範囲の地図をLCD34に表
示するとともに、該当する基地局が地図の中央に位置す
るように、表示することもできる。そして、ホスト局3
から端末機1に地図の画像データを送信するときには、
高速付随制御チャンネル(データレイトは32kbps)を使
用すればよく、指定部分の拡大表示を行うようにしても
よい。
【0042】さらに、専用のホスト局3を用意する場合
には、地図情報以外のサービス、例えばショッピング、
レストラン、宿など、基地局の近くにある施設の案内な
どを提供することもできる。
【0043】また、LCD34に地図を表示するときに
は、基地局からの電波の受信レベルに応じて地図の表示
範囲(縮尺)を変更し、受信レベルが高いときには、基
地局に近いので、拡大表示とし、受信レベルが低いとき
には、基地局が遠いので、縮小表示とすることもでき
る。
【0044】
【発明の効果】この発明によれば、基地局の識別コード
を使用することにより、端末機の所持者の現在の所在地
を知ることができる。そして、その場合、端末機のコス
トの上昇が少ない。
【0045】しかも、通話用として所持している端末機
により現在位置を知ることができ、GPS航法用の受信
機のような専用の装置を所持する必要がない。さらに、
事業者側においても、これまでのシステムに対して、特
別のハードウエアやソフトウエアの追加あるいは変更を
行う必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一形態を示す系統図である。
【図2】データテーブルの一形態を示す図である。
【図3】結果の表示例を示す図である。
【図4】この発明の他の形態を示す系統図である。
【図5】信号フォーマットを示す図である。
【図6】この発明を説明するための図である。
【符号の説明】
1 端末機 2 ネットワーク 3 ホスト局 10 音声信号回路 12 送受信回路 13 ベースバンド処理回路 14 受話器 15 送話器 20 マイクロコンピュータ 21 CPU 22 ROM(プログラム用) 24 ROM(データテーブル用) 33 ディスプレイコントローラ 34 LCD DTBL データテーブル K1〜KK 操作キー

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】携帯電話機が任意の基地局のエリアにいる
    とき、これが上記基地局を通じてデータベース局におい
    て管理されるとともに、 上記基地局の識別コードが上記携帯電話機において管理
    されるようにしたマイクロセルラー方式の携帯電話機に
    おいて、 上記基地局の所在地のデータと、この基地局の識別コー
    ドとの対応関係を示すデータテーブルと、 表示素子と、 所定の操作キーとを有し、 上記操作キーを操作したとき、上記データテーブルを参
    照することにより、上記携帯電話機において管理されて
    いる上記基地局の識別コードが、この基地局の所在地の
    データに変換され、 この変換されたデータにより、上記表示素子に上記所在
    地が表示されるようにした携帯電話機。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の携帯電話機において、 上記データテーブルが内蔵メモリに書き込まれているよ
    うにした携帯電話機。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の携帯電話機において、 上記内蔵メモリが着脱自在とされるようにした携帯電話
    機。
  4. 【請求項4】請求項2に記載の携帯電話機において、 上記所在地のデータが住所を示す文字コードであり、 上記表示素子に上記所在地が上記住所を示す文字列とし
    て表示されるようにした携帯電話機。
  5. 【請求項5】請求項2に記載の携帯電話機において、 上記所在地のデータが地図を示す画像データであり、 上記表示素子に上記所在地が上記地図により表示される
    ようにした携帯電話機。
  6. 【請求項6】携帯電話機が任意の基地局のエリアにいる
    とき、これが上記基地局を通じてデータベース局におい
    て管理されるとともに、 上記基地局の識別コードが上記携帯電話機において管理
    されるようにしたマイクロセルラー方式の携帯電話ネッ
    トワークにおいて、 上記携帯電話機は、 表示素子と、 この携帯電話機をホスト局に接続するための操作キーと
    を有し、 上記ホスト局は、 上記基地局の所在地のデータと、この基地局の識別コー
    ドとの対応関係を示すデータテーブルを有し、 上記操作キーの操作により上記携帯電話機が上記基地局
    を通じて上記ホスト局に接続されたとき、上記データテ
    ーブルを参照することにより、上記携帯電話機において
    管理されている上記基地局の識別コードが、この基地局
    の所在地のデータに変換され、 この変換されたデータが、上記ホスト局から上記基地局
    を通じて上記携帯電話機に送信され、 この送信されてきたデータにより、上記表示素子に上記
    所在地が表示されるようにした携帯電話ネットワーク。
  7. 【請求項7】請求項6に記載の携帯電話ネットワークに
    おいて、 上記所在地のデータが住所を示す文字コードであり、 上記表示素子に上記所在地が上記住所を示す文字列とし
    て表示されるようにした携帯電話ネットワーク。
  8. 【請求項8】請求項6に記載の携帯電話ネットワークに
    おいて、 上記所在地のデータが地図を示す画像データであり、 上記表示素子に上記所在地が上記地図により表示される
    ようにした携帯電話ネットワーク。
JP7344802A 1995-12-06 1995-12-06 携帯電話機およびそのネットワーク Pending JPH09163441A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7344802A JPH09163441A (ja) 1995-12-06 1995-12-06 携帯電話機およびそのネットワーク
KR1019960058243A KR970056061A (ko) 1995-12-06 1996-11-27 에지 검출 신호 처리 방법
DE69626470T DE69626470T2 (de) 1995-12-06 1996-12-04 Tragbares Telefon mit Standortanzeige und Netzwerk dafür
US08/760,686 US5974330A (en) 1995-12-06 1996-12-04 Portable telephone with current location display and network thereof
EP96308759A EP0777399B1 (en) 1995-12-06 1996-12-04 Portable telephone with current location display and network thereof
KR1019960062135A KR100433481B1 (ko) 1995-12-06 1996-12-05 현위치표시부를가지는휴대전화기및그텔레커뮤니케이션시스템
CN96123079A CN1090429C (zh) 1995-12-06 1996-12-06 具有当前位置显示的便携式电话机及其网络
KR1019960068994A KR970056133A (ko) 1995-12-06 1996-12-20 단말기의 원격 질문에 기초한 다중 스타, 수동 광통신망

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7344802A JPH09163441A (ja) 1995-12-06 1995-12-06 携帯電話機およびそのネットワーク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09163441A true JPH09163441A (ja) 1997-06-20

Family

ID=18372105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7344802A Pending JPH09163441A (ja) 1995-12-06 1995-12-06 携帯電話機およびそのネットワーク

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5974330A (ja)
EP (1) EP0777399B1 (ja)
JP (1) JPH09163441A (ja)
KR (1) KR100433481B1 (ja)
CN (1) CN1090429C (ja)
DE (1) DE69626470T2 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6085085A (en) * 1996-03-27 2000-07-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing preferred system selection
US5870674A (en) * 1996-03-27 1999-02-09 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing preferred system selection
JPH10155046A (ja) * 1996-09-25 1998-06-09 Canon Inc 画像入力装置及びその制御方法
FR2775855B1 (fr) * 1998-03-09 2000-05-12 Dominique Retali Dispositif de radiocommunication et procede correspondant d'etablissement d'une communication
US6269246B1 (en) * 1998-09-22 2001-07-31 Ppm, Inc. Location determination using RF fingerprinting
US6393294B1 (en) * 1998-09-22 2002-05-21 Polaris Wireless, Inc. Location determination using RF fingerprinting
KR100365784B1 (ko) * 1999-03-22 2002-12-26 삼성전자 주식회사 셀룰러 시스템에서 가입자의 과금요율 차등적용 및 위치표시 방법
DE19913884C2 (de) 1999-03-26 2002-03-07 Siemens Ag Mobiles Telekommunikations-Endgerät
US6459894B1 (en) 2000-02-22 2002-10-01 Motorola, Inc. Method and apparatus for assisting a user to find a communication resource of sufficient capacity
GB0031174D0 (en) * 2000-12-21 2001-01-31 Pace Micro Tech Plc Channel selection procedure for mobile communication devices
US7266379B2 (en) * 2001-05-30 2007-09-04 Palm, Inc. Resource location through location history
US20020184418A1 (en) * 2001-05-30 2002-12-05 Palm, Inc. Location mapping and determining using wireless devices
CN100514889C (zh) * 2001-08-28 2009-07-15 索尼株式会社 信息处理设备及方法
KR100420396B1 (ko) * 2001-10-19 2004-02-26 에스케이텔레텍주식회사 이동통신 단말기를 이용한 대상자의 현상태 표시 및 간편정보전송방법
US20030087602A1 (en) * 2001-11-05 2003-05-08 Palm, Inc. Data prioritization and distribution limitation system and method
US20030104782A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-05 Palm, Inc. Object tagging system and method
JP3820981B2 (ja) * 2001-12-20 2006-09-13 日本電気株式会社 無線通信システム及び発信側携帯端末における相手先携帯端末の時刻識別方法
US7013148B1 (en) 2001-12-21 2006-03-14 Verizon Corporate Services Group Inc. Method for providing a current location of a wireless communication device
US6999777B1 (en) * 2001-12-21 2006-02-14 Verizon Corporate Services Group Inc. Method for providing location information of a wireless communication device
KR20040013665A (ko) * 2002-08-08 2004-02-14 에스케이 텔레콤주식회사 무선 방송용 중계기의 식별 방법
US7212828B2 (en) * 2002-12-31 2007-05-01 International Business Machines Corporation Monitoring changeable locations of client devices in wireless networks
KR20040062829A (ko) * 2003-01-03 2004-07-09 삼성전자주식회사 복합 이동통신단말의 수신 감도 표시방법
EP1569479B1 (en) * 2004-02-27 2007-07-18 Research In Motion Limited Method and apparatus for location marking
US7089020B2 (en) 2004-02-27 2006-08-08 Research In Motion Limited Method and apparatus for location marking
US7043277B1 (en) * 2004-05-27 2006-05-09 Autocell Laboratories, Inc. Automatically populated display regions for discovered access points and stations in a user interface representing a wireless communication network deployed in a physical environment
GB0421721D0 (en) * 2004-09-30 2004-11-03 Sec Dep For The Home Departmen Improvements in and relating to investigations
JP4465661B2 (ja) * 2005-03-01 2010-05-19 株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズ 移動通信端末及び通信制御方法
CN100417259C (zh) * 2005-05-20 2008-09-03 英华达(上海)电子有限公司 移动设备通过基站cid技术快速切换保护信息项目的方法
US9031583B2 (en) 2007-04-11 2015-05-12 Qualcomm Incorporated Notification on mobile device based on location of other mobile device
US20080254811A1 (en) 2007-04-11 2008-10-16 Palm, Inc. System and method for monitoring locations of mobile devices
US9140552B2 (en) 2008-07-02 2015-09-22 Qualcomm Incorporated User defined names for displaying monitored location
US9288751B2 (en) * 2007-08-29 2016-03-15 Qualcomm Incorporated Use of position data to select wireless access point
US8886211B2 (en) * 2008-05-27 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Notification adjustment for computing devices
CN101540949B (zh) * 2009-04-16 2011-09-14 中国移动通信集团北京有限公司 提示用户当前漫游位置的方法、系统以及移动终端和智能卡
CN101969494A (zh) * 2009-07-28 2011-02-09 英华达(南京)科技有限公司 手机信号质量提升方法
US8755815B2 (en) 2010-08-31 2014-06-17 Qualcomm Incorporated Use of wireless access point ID for position determination
US8395547B2 (en) 2009-08-27 2013-03-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Location tracking for mobile computing device
WO2012050948A1 (en) 2010-09-29 2012-04-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Location tracking for mobile computing device
US8625490B2 (en) * 2011-01-07 2014-01-07 Apple Inc. Multiple granularity location determination

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02305159A (ja) * 1989-05-19 1990-12-18 Toshiba Corp 無線電話装置
JP2988742B2 (ja) * 1991-05-20 1999-12-13 株式会社東芝 無線通信装置の電界強度検出回路
JPH0537462A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Sony Corp 移動体通信端末
JPH05175899A (ja) * 1991-12-24 1993-07-13 Tamura Electric Works Ltd ディジタル無線電話機
JPH05327603A (ja) * 1992-04-01 1993-12-10 Nec Corp 移動局端末における地図表示方式
JP3057913B2 (ja) * 1992-06-11 2000-07-04 日本電気株式会社 所在地表示機能付き電話装置
JP3286347B2 (ja) * 1992-07-21 2002-05-27 株式会社日立製作所 移動端末位置情報表示システム
US5613232A (en) * 1993-03-12 1997-03-18 Alinco Incorporated Receiver apparatus comprising display means for displaying signal strengths of signals having a plurality of frequencies, and display apparatus for use in receiver apparatus
JP3023038B2 (ja) * 1993-03-30 2000-03-21 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 通信システム
JP3399623B2 (ja) * 1994-03-16 2003-04-21 富士通株式会社 移動局位置捕捉装置
US5625668A (en) * 1994-04-12 1997-04-29 Trimble Navigation Limited Position reporting cellular telephone
JPH08251056A (ja) * 1995-03-14 1996-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯無線装置と位置管理装置
JPH08265826A (ja) * 1995-03-20 1996-10-11 Nec Corp 簡易型携帯電話端末の現在位置表示方法とその装置
KR960036384A (ko) * 1995-03-24 1996-10-28 구자홍 셀룰라 폰의 사용위치 표시방법
JP2773676B2 (ja) * 1995-04-05 1998-07-09 日本電気株式会社 携帯電話機
US5627547A (en) * 1995-04-07 1997-05-06 Delco Electronics Corporation Mapless GPS navigation system in vehicle entertainment system
US5508708A (en) * 1995-05-08 1996-04-16 Motorola, Inc. Method and apparatus for location finding in a CDMA system
US5592154A (en) * 1995-06-05 1997-01-07 Motorola, Inc. Method and apparatus for prioritizing communications in a two-way communication system
JPH098917A (ja) * 1995-06-21 1997-01-10 N T T Data Tsushin Kk 移動通信端末を用いた情報提供方式
KR0157395B1 (ko) * 1995-07-27 1998-11-16 구자홍 셀룰라 폰의 사용위치 검출,표시방법
US5740538A (en) * 1996-01-05 1998-04-14 Lucent Technologies, Inc. System and method for identifying the location of a wireless terminal

Also Published As

Publication number Publication date
EP0777399A2 (en) 1997-06-04
KR100433481B1 (ko) 2004-09-01
CN1165463A (zh) 1997-11-19
CN1090429C (zh) 2002-09-04
EP0777399B1 (en) 2003-03-05
US5974330A (en) 1999-10-26
DE69626470D1 (de) 2003-04-10
EP0777399A3 (en) 1999-09-15
DE69626470T2 (de) 2004-01-15
KR970056049A (ko) 1997-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09163441A (ja) 携帯電話機およびそのネットワーク
US5842131A (en) System for conforming position of moving terminal
US5790953A (en) System and method for managing subscriber unit location information in an integrated communication network
EP1209937B1 (en) Location registration control method, mobile communication network, and communication terminal
US6400941B1 (en) Mobile information device capable of obtaining user information relating to local area
JP3411393B2 (ja) 簡易型携帯電話システムにおける位置追跡サービスシステム、及び位置追跡方法
WO2006115215A1 (ja) 移動通信装置、および移動通信装置の電話帳を更新する方法
US7512107B2 (en) Asynchronous mobile communication terminal capable of setting time according to present location information, and asynchronous mobile communication system and method for setting time using the same
KR20010049037A (ko) 휴대전화단말장치의 명함 관리 방법
JPH08139798A (ja) 電子電話帳の拡張方法
KR100237443B1 (ko) 디지털 셀룰라 무선 복합 단말기 및 그 단말기에서의 지역시각 표시방법
JPH10336739A (ja) 無線通信方法および無線通信システム
KR100703485B1 (ko) 현재 위치정보를 기초로 시간을 설정할 수 있는 비동기식이동 통신 단말기 및 이를 이용하여 시간을 설정하기 위한비동기식 이동 통신 시스템 및 방법
KR100386292B1 (ko) 무선 랜 카드가 장착된 스마트폰의 통신방법
JPH07264294A (ja) 電話機および親子電話機
JP3830061B2 (ja) 移動電話端末の電話番号情報メモリ方法
KR100549421B1 (ko) 카네비게이션 시스템에서 전화 통화방법
KR960002674B1 (ko) 글로발 시스템 모빌 방식 셀룰라 시스템 단말기의 추가 서비스 요구방법
JPH10148543A (ja) 移動通信システム
KR970004454A (ko) 이동무선 공중전화 시스템
JPH09102984A (ja) 無線通信システムおよび無線通信端末
KR20060057457A (ko) 이동통신 단말기의 위치검색 및 전화 자동연결 방법
JPH10257539A (ja) ページャの登録システム、ページャセンター及びページャ付携帯電話機
KR20000066967A (ko) 통신시스템에서의 사용자 정보 관리 방법
CN1146123A (zh) 酒店寻呼系统和寻人方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040602

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041020