JPH09159361A - 穀物乾燥装置 - Google Patents

穀物乾燥装置

Info

Publication number
JPH09159361A
JPH09159361A JP32414495A JP32414495A JPH09159361A JP H09159361 A JPH09159361 A JP H09159361A JP 32414495 A JP32414495 A JP 32414495A JP 32414495 A JP32414495 A JP 32414495A JP H09159361 A JPH09159361 A JP H09159361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
air
temperature
circulation duct
outside air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32414495A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamichi Shimomura
孝道 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP32414495A priority Critical patent/JPH09159361A/ja
Publication of JPH09159361A publication Critical patent/JPH09159361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低温時に常温定湿乾燥機に外気を吸入する
と、除湿部の冷却部が凍結して除湿効率が低下してい
た。 【解決手段】 外気を常温定湿乾燥機15によって除湿
し、その乾燥空気を貯蔵空間3内に送風して、穀粒を乾
燥する穀物貯蔵施設において、貯蔵空間3内の空気を排
気する排出ダクト21に除塵装置20を連通し、該除塵
装置20の吐出口20aと常温定湿乾燥機15の吸入口
15aの間に循環ダクトを設け、該循環ダクト途中に除
塵装置20からの排風を常温定湿乾燥機15の吸入口1
5aまたは大気中へ送る切換機構Aを設け、該切換機構
Aを外気の温度または湿度に応じて切り換えるように構
成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、米や麦等の穀物を
乾燥して貯蔵するカントリーエレベータまたはライスセ
ンターなどの穀物貯蔵施設における穀物乾燥装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来から穀物を乾燥させるために、外気
を利用して、過乾燥とならないように、外気を除湿して
乾燥する技術は公知となっている。例えば、特公平6−
41832号の技術である。この技術は、取り入れた外
気をヒートポンプを利用して冷却し、絶対湿度を低くし
て結露させて除湿して、この除湿した空気に大気を加え
て温度を上昇させて乾燥室内に送風し、送風量に対応し
て穀物が過乾燥とならない湿度に保つように構成してい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の技術で
は、外気の温度が下がってくると、絶対湿度も低下し、
除湿機の除湿能力も急激に低下してくる。そして、外気
が10℃前後まで低下すると、冷却部の冷却フィンが乾
燥室内の湿気によって霜が発生して凍結し、この霜によ
って熱の移動が妨げられ、冷却能力も低下していくので
ある。この霜を除去するためには、冷却フィンの部分に
熱風を当てればよいのであるが、熱源と送風機が必要で
あり、自然乾燥をうたっているだけに、現実と乖離して
矛盾が生じてしまう。そこで、本発明では、施設全体で
システム的に考慮して、送風空気をリサイクルさせて、
取り込む空気の温度低下を防止して、除湿能力を一定範
囲以上に維持できるようにしようとする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上のような
課題を解決するために、次のような手段を用いる。即
ち、外気を常温定湿乾燥機によって除湿し、その乾燥空
気を貯蔵空間内に送風して、穀粒を乾燥する穀物貯蔵施
設において、貯蔵空間内の空気を常温定湿乾燥機の吸入
口に導く循環ダクトを設け、該循環ダクト途中に排風を
常温定湿乾燥機の吸入口または大気中へ送る切換機構を
設けた。また、前記穀物貯蔵施設において、貯蔵空間内
の空気を排気する排出ダクトに除塵装置を連通し、該除
塵装置の吐出口と常温定湿乾燥機の吸入口の間に循環ダ
クトを設け、該循環ダクト途中に除塵装置からの排風を
常温定湿乾燥機の吸入口または大気中へ送る切換機構を
設けた。
【0005】また、前記穀物乾燥装置において、外気の
温度を検出する温度センサーを、切換機構の駆動を制御
する手段と接続し、設定温度より低いと、常温定湿乾燥
機の吸入口へ排風を導くように切換機構を切り換える構
成とした。また、前記穀物乾燥装置において、外気の湿
度と循環ダクト内の湿度を検出する湿度センサーを、切
換機構の駆動を制御する手段と接続し、外気の湿度が循
環ダクト内の湿度よりも設定値以上高いと、常温定湿乾
燥機の吸入口へ排風を導くように切換機構を切り換える
構成とした。また、前記穀物乾燥装置において、外気の
温度を検出する温度センサーと、外気の湿度と循環ダク
ト内の湿度を検出する湿度センサーを設け、前記センサ
ーの検出値と設定温度または設定値と比較して、切換機
構を切り換えるように構成し、前記設定温度及び設定値
を変更する切換手段を設けた。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の解決すべき課題及び構成
は以上の如くであり、次に添付の図面に示した本発明の
一実施例を説明する。図1はカントリーエレベーターの
平面図、図2は穀粒を乾燥し貯蔵する工程の説明図、図
3は貯蔵乾燥ビンの側面図、図4は乾燥装置の制御ブロ
ック図である。
【0007】本発明の穀物乾燥装置を適用したカントリ
ーエレベーターにおける穀粒の乾燥および貯蔵システム
について図1、図2を用いて説明する。各農家において
収穫された穀粒(籾)が、カントリーエレベーターの建
屋内の荷受部40における荷受ホッパー41より投入さ
れる。この荷受ホッパー41に投入された穀粒は荷受コ
ンベア42から昇降機、荷受計量機43及び昇降機44
を介して搬送コンベア45に受け継がれ、該搬送コンベ
ア45より搬入コンベア46を介して後述する本発明の
乾燥部47に搬送される。
【0008】該乾燥部47において、所定の水分に乾燥
した後の穀粒は、搬出コンベア49及び昇降機58、連
絡コンベア50、搬入コンベア51を介して穀粒を貯蔵
部52の各サイロ53・53・・・に送り込み、穀粒を
貯蔵するものである。出荷時には、該サイロ53・53
・・・に貯蔵された穀粒を、排出コンベア54を介して
籾摺機59や精米機60などを備える調整部55に搬出
されて、該調整部55によって調整後の製品穀粒を搬送
コンベア61から出荷計量機62によって計量後に袋詰
めして出荷したり、製品タンク63に貯蔵してから出荷
したりするようにしている。
【0009】また、前記搬出コンベア49の搬送終端部
にローテーションバルブ56を設け、サイロ53の昇降
機58または前記昇降機44のいずれか一方に搬出コン
ベア49を択一的に連結させるもので、前記ローテーシ
ョンバルブ56を介して搬出コンベア49と昇降機58
とを連結させることにより、ビン48の乾燥穀粒をサイ
ロ53に供給できる。また、前記ローテーションバルブ
56を介して、搬出コンベア44を昇降機44に連結さ
せることにより、ビン48の穀粒を別のビン48に移し
換えるローテーション作業を行い、穀粒の不均一な乾燥
防止と穀粒の集約によるビン使用効率向上などを行える
ように構成している。
【0010】次に、本発明の乾燥部47の構成を図3、
図4より説明する。前記貯蔵乾燥ビン48は円筒形に構
成されて、中央上部に前記搬入コンベア46が配置され
て投入口1が開口されている。この投入口1の下方には
均分器2が配置されて穀粒を均等に落下するようにし、
該均分器2の下方で貯蔵空間3の上部に旋回台4を設
け、該旋回台4に旋回ブーム5を半径方向に取り付け
て、該旋回ブーム5をモーター等によって全方向に水平
回転できるように構成している。
【0011】該旋回ブーム5には複数の縦オーガ6・6
・6が垂設されて、該縦オーガ6・6・6は旋回ブーム
5に沿って半径方向に平行移動できるように配置され、
該縦オーガ6は貯蔵空間3の高さに合わせた長さとし、
穀粒を上方へ持ち上げるようにモーターによって回転す
るように構成している。従って、縦オーガ6・6・6の
自転と、該縦オーガ6・6・6の水平移動と、旋回ブー
ム5の水平回転による公転によって、貯蔵空間3内に投
入された穀粒を攪拌できるようにしている。また、穀粒
の投入量を検出するための高さセンサー26が貯蔵空間
3内に配置されている。該高さセンサー26は本実施例
では超音波センサー等で投入された穀粒の上面高さを検
出するようにしているが、側面に高さ方向に適宜間隔を
あけて近接センサーを配置したり、底板上に重量センサ
ー等を配置して穀粒量を検出するように構成してもよ
い。
【0012】そして、貯蔵空間3の底板7は網等で構成
して穀粒は落ちず空気は通るように構成し、該底板7の
中央には排出口10が設けられ、該排出口10の上方を
横切るように直径方向に、排出コンベア11が底板7上
に配置されている。該排出コンベア11の回転によって
穀粒を排出口10側へ搬送するとともに、該排出コンベ
ア11を排出口10を中心に水平面で回転させることに
よって、全範囲の底板7上の穀粒を排出口10に集めら
れるようにしている。該排出口10の下方に前記搬出コ
ンベア49の一端が連通され、該搬出コンベア49の他
端は貯蔵乾燥ビン48より外側へ突出して、ローテーシ
ョンバルブ56に接続している。
【0013】前記底板7の下方は空洞として通風路12
を構成し、該通風路12の一端に通風ダクト14が連通
され、該通風ダクト14に送風機13の吐出口が接続さ
れている。該送風機13の吸入口には常温定湿乾燥機1
5の吐出口が連通されている。該常温定湿乾燥機15は
エバポレーターやコンデンサー等を内装し、湿った空気
を冷却して除湿を行い、その乾燥空気を大気と混合して
常温まで復元して送風機13の吸入口に乾燥空気を吐出
するようにしている。
【0014】前記常温定湿乾燥機15の吸入口15aに
は対向してフード16が配置され、該フード16に循環
ダクト17を連通し、該循環ダクト17の他端は除塵装
置20の吐出口20aと接続され、該循環ダクト17の
途中に切換機構Aが設けられている。該切換機構Aは風
向板19とアクチュエーター22からなり、該風向板1
9は循環ダクト17の側面に開口した排風孔17aと同
じ大きさまたはそれ以上の大きさに構成して、排風孔1
7aの一端に枢支されて、風向板19を電動シリンダー
またはソレノイド等からなるアクチュエーター22と連
結して、該アクチュエーター22を駆動させることによ
り風向板19を回動して、循環ダクト17の送風路を閉
じて排風孔17aを開放して除塵装置20からの風を大
気中へ放出したり、排風孔17aを閉じてフード16よ
り常温定湿乾燥機15の吸入口15aに送風したりする
ようにしている。
【0015】前記除塵装置20は図4に示すように、塵
埃を含んだ空気を吸引し、筒状に構成したフィルター3
5を通過する時に塵埃を除去し、更に、フィルター35
上部には洗浄ノズル36を設け、該洗浄ノズル36によ
って下方へ吹きつけられた空気噴流によって塵埃を下方
へ送り、フィルター35に付着した塵埃を落とし目詰ま
りを防止する構成としている。そして、除塵装置20の
吸入口20bには前記排出ダクト21の一端が連通さ
れ、該排出ダクト21の他端は前記貯蔵乾燥ビン48の
上部に設けた排塵排出口23と連通されている。該排塵
排出口23には換気扇24が配置され、貯蔵乾燥ビン4
8内で発生する塵埃と室内の湿気を帯びた空気を排出す
るようにしている。
【0016】そして、前記換気扇24及びアクチュエー
ター22、送風機13、高さセンサー26は制御手段で
あるコントローラ25と接続され、該コントローラ25
には更に温度センサー27と湿度センサー29・30と
操作パネル31と水分センサー32が接続され、前記温
度センサー27と湿度センサー29は外気の温度と湿度
を検出するように貯蔵乾燥ビン48外部に配置し、前記
湿度センサー30は循環ダクト17内に配置して、除塵
装置20を通過した後の湿度を検出するようにしてい
る。また、水分センサー32は貯蔵乾燥ビン48内の穀
粒の水分を検出し、前記操作パネル31には穀粒の水分
を設定する設定器や、除塵装置20を通過した排風をリ
サイクルする風量の設定や、手動運転の設定器や、後述
する切換機構Aを切り換える設定温度と設定湿度の切換
手段31aや、それらの表示装置等が配置されている。
【0017】このような構成において、貯蔵乾燥ビン4
8の貯蔵空間3内に穀粒が投入されると、その穀粒の量
を高さセンサー26によって検知し、送風機13の回転
数と換気扇24の回転数を決定する。つまり、穀粒が少
ない場合に送風機13と換気扇24の回転数を高くする
と、風が穀粒の間を通る速度が速く過乾燥となる場合が
ある。また、送風機13の回転数が高く換気扇24の回
転数が低い場合には貯蔵空間3内に空気が圧縮されて、
貯蔵空間3内の温度が上昇し、熱が蓄積されることがあ
り、排気効率が悪く塵埃も排出されなくなる。また、穀
粒が多い場合において、送風機13と換気扇24の回転
数が低いと、乾燥が進まず、乾燥する時間が長くなって
しまう。そこで、穀粒の量に合わせて最適な速度で常温
定湿空気が流れるように、送風機13と換気扇24の回
転数が調節されるのである。
【0018】そして、本発明の要部である乾燥システム
は、貯蔵空間3から排出される空気を低温時や外気が高
湿度の時にリサイクルできるようにアクチュエーター2
2が駆動される。即ち、外気の温度を温度センサー27
によって検知し、設定温度と比較して外気の温度が低い
場合、または、循環ダクト17内の湿度を湿度センサー
30によって検知し、外気の湿度を湿度センサー29に
よって検知し、それぞれ比較して、外気の湿度が設定値
よりも高い場合に、アクチュエーター22を作動させ
て、循環ダクト17の途中に設けた排風孔17aを風向
板19で閉じて、外気が循環ダクト17内に入らないよ
うにして、貯蔵空間3から排出された空気を除塵装置2
0によって清浄な空気にして、その空気を再び常温定湿
乾燥機15の吸入口15aに送り、除湿した後に送風機
13によって貯蔵空間3へ送りリサイクルするのであ
る。この貯蔵空間3から排出された空気は、送風機13
により圧縮されることによってわずかではあるが、温度
は上昇し、除湿能力を低下させることはなくなる。ま
た、除湿機の冷却フィンを凍結させるほど低温ではない
ため除湿効率も低下させることはない。但し、循環ダク
ト17及び排出ダクト21から放熱する可能性があると
きには、適宜、断熱材等を貼設する。
【0019】そして、前記以外の場合である外気の温度
が設定温度よりも高い場合や、外気の湿度が循環ダクト
17内の湿度よりも低い場合には、アクチュエーター2
2を駆動して、風向板19を循環ダクト17の送風方向
と直角に向けて、送風路を絶ち、排風孔17aを開放し
て、循環ダクト17外へ塵埃を除去した空気を排出し、
常温定湿乾燥機15の吸入口15aからは外気を吸入す
るようにしている。
【0020】
【発明の効果】以上のように構成したので、次のような
効果が得られる。即ち、貯蔵空間の排出部と常温定湿乾
燥機の吸入口の間に設けた循環ダクト途中に、切換機構
を設けたので、貯蔵空間の排風を大気中へ排出したり、
リサイクルしたり任意に切り換えることができる。ま
た、貯蔵空間の排風を除塵装置を介して切換機構に接続
したので、塵埃を除去した清浄な空気を大気中へ排出し
たり、リサイクルすることができ、環境を悪化させるこ
とがなく、リサイクルするときには貯蔵空間内に塵埃を
送り込むことがなく、更に塵埃を除去することができ
る。
【0021】また、外気温度を設定温度と比較して、切
り換えるように構成したので、外気が低温の場合には、
除塵装置からの清浄な空気をリサイクルして、常温定湿
乾燥機に送り、温度が低下することなく乾燥空気を貯蔵
空間内に送り込むことができて、低温により常温定湿乾
燥機の冷却部が凍結して除湿能力が低下することなくな
り、穀物の乾燥を効率良く行うことができる。
【0022】また、外気湿度と循環ダクト内の湿度の差
を設定値と比較して、切り換えるように構成したので、
除塵装置からの吐出風よりも外気の湿度が高い場合に
は、常温定湿乾燥機の吸入口に外気からの空気を吸入し
ないようにして、循環ダクトからの空気をリサイクルし
て、効率よく除湿することができるようになる。
【0023】また、設定温度と、湿度差の設定値を任意
に変更できるので、除湿機の性能や施設の仕様等に容易
に合わせることができ、最適な穀物乾燥環境とすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】カントリーエレベーターの平面図である。
【図2】穀粒を乾燥し貯蔵する工程の説明図である。
【図3】貯蔵乾燥ビンの側面図である。
【図4】乾燥装置の制御ブロック図である。
【符号の説明】
A 切換機構 3 貯蔵空間 15 常温定湿乾燥機 15a 吸入口 17 循環ダクト 20 除塵装置 20a 吐出口 21 排出ダクト

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外気を常温定湿乾燥機によって除湿し、
    その乾燥空気を貯蔵空間内に送風して、穀粒を乾燥する
    穀物貯蔵施設において、貯蔵空間内の空気を常温定湿乾
    燥機の吸入口に導く循環ダクトを設け、該循環ダクト途
    中に排風を常温定湿乾燥機の吸入口または大気中へ送る
    切換機構を設けたことを特徴とする穀物乾燥装置。
  2. 【請求項2】 外気を常温定湿乾燥機によって除湿し、
    その乾燥空気を貯蔵空間内に送風して、穀粒を乾燥する
    穀物貯蔵施設において、貯蔵空間内の空気を排気する排
    出ダクトに除塵装置を連通し、該除塵装置の吐出口と常
    温定湿乾燥機の吸入口の間に循環ダクトを設け、該循環
    ダクト途中に除塵装置からの排風を常温定湿乾燥機の吸
    入口または大気中へ送る切換機構を設けたことを特徴と
    する穀物乾燥装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載の穀物乾燥
    装置において、外気の温度を検出する温度センサーを、
    切換機構の駆動を制御する手段と接続し、設定温度より
    低いと、常温定湿乾燥機の吸入口へ排風を導くように切
    換機構を切り換えることを特徴とする穀物乾燥装置。
  4. 【請求項4】 請求項1または請求項2記載の穀物乾燥
    装置において、外気の湿度と循環ダクト内の湿度を検出
    する湿度センサーを、切換機構の駆動を制御する手段と
    接続し、外気の湿度が循環ダクト内の湿度よりも設定値
    以上高いと、常温定湿乾燥機の吸入口へ排風を導くよう
    に切換機構を切り換えることを特徴とする穀物乾燥装
    置。
  5. 【請求項5】 請求項1または請求項2記載の穀物乾燥
    装置において、外気の温度を検出する温度センサーと、
    外気の湿度と循環ダクト内の湿度を検出する湿度センサ
    ーを設け、前記センサーの検出値と設定温度または設定
    値と比較して、切換機構を切り換えるように構成し、前
    記設定温度及び設定値を変更する切換手段を設けたこと
    を特徴とする穀物乾燥装置。
JP32414495A 1995-12-13 1995-12-13 穀物乾燥装置 Pending JPH09159361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32414495A JPH09159361A (ja) 1995-12-13 1995-12-13 穀物乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32414495A JPH09159361A (ja) 1995-12-13 1995-12-13 穀物乾燥装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09159361A true JPH09159361A (ja) 1997-06-20

Family

ID=18162628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32414495A Pending JPH09159361A (ja) 1995-12-13 1995-12-13 穀物乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09159361A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002079371A1 (fr) * 2001-03-29 2002-10-10 Sapporo Breweries Ltd. Procede permettant de controler l'humidite absolue d'un flux d'air dans une etape de touraillage et un appareil de touraillage
JP2007268393A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Jfe Mechanical Co Ltd 塗装室用除湿及び有機溶剤処理システム
JP2007268643A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Jfe Mechanical Co Ltd ブラスト室用除湿及び除塵システム
KR101303014B1 (ko) * 2011-06-16 2013-10-14 주식회사 현대이지아이 과열 방지 및 자동 온도 조절 다용도 냉풍 건조기
CN109780850A (zh) * 2017-11-13 2019-05-21 山东琦泉能源科技有限公司 物料干燥装置及其控制方法
KR20210002801A (ko) * 2019-07-01 2021-01-11 한국식품연구원 곡물의 위해 요소를 저감하기 위한 플라즈마 오존가스 처리 시스템 및 방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002079371A1 (fr) * 2001-03-29 2002-10-10 Sapporo Breweries Ltd. Procede permettant de controler l'humidite absolue d'un flux d'air dans une etape de touraillage et un appareil de touraillage
US7182268B2 (en) 2001-03-29 2007-02-27 Sapporo Breweries Ltd. Method of controlling the absolute humidity of air stream in kilning step and kilning apparatus
JP2007268393A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Jfe Mechanical Co Ltd 塗装室用除湿及び有機溶剤処理システム
JP2007268643A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Jfe Mechanical Co Ltd ブラスト室用除湿及び除塵システム
KR101303014B1 (ko) * 2011-06-16 2013-10-14 주식회사 현대이지아이 과열 방지 및 자동 온도 조절 다용도 냉풍 건조기
CN109780850A (zh) * 2017-11-13 2019-05-21 山东琦泉能源科技有限公司 物料干燥装置及其控制方法
KR20210002801A (ko) * 2019-07-01 2021-01-11 한국식품연구원 곡물의 위해 요소를 저감하기 위한 플라즈마 오존가스 처리 시스템 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6951065B2 (en) Method and apparatus for controlling gas flow through granulate in drying hoppers
CN1139777C (zh) 一种干燥装置
JPH09159361A (ja) 穀物乾燥装置
CN209623268U (zh) 塑料颗粒烘干装置
JPH07218132A (ja) 花卉球根乾燥装置
JP3005777B2 (ja) 穀物貯蔵施設
JP2002181451A (ja) 大豆乾燥方法および大豆乾燥装置
JP2592997B2 (ja) 除湿乾燥機
JP2995593B2 (ja) 穀物貯蔵施設
JP2587376Y2 (ja) 穀物貯留装置
JP3295740B2 (ja) 穀物調製施設
JPH0490488A (ja) 農産物乾燥機用の通風装置
KR200240264Y1 (ko) 상하로 균일 건조되는 곡물저장 사이로
JP2808030B2 (ja) 穀物乾燥装置
JP2863936B2 (ja) 穀物乾燥施設
JP2995591B2 (ja) 穀物貯蔵施設
JP2594828B2 (ja) 大豆乾燥方法
JP2832302B2 (ja) 乾燥装置
JP2832303B2 (ja) 乾燥装置
JP2540636Y2 (ja) 循環式穀物乾燥装置
JP2667596B2 (ja) 除湿乾燥機
JPH05231772A (ja) 穀粒乾燥機の藁屑堆積防止装置
JPH0571872A (ja) 乾燥装置
JPH0579764A (ja) 乾燥装置
JPH0480320B2 (ja)