JPH09152593A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH09152593A
JPH09152593A JP25072296A JP25072296A JPH09152593A JP H09152593 A JPH09152593 A JP H09152593A JP 25072296 A JP25072296 A JP 25072296A JP 25072296 A JP25072296 A JP 25072296A JP H09152593 A JPH09152593 A JP H09152593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
wiring
display device
crystal display
active matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25072296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3027541B2 (ja
Inventor
Naoyuki Shimada
尚幸 島田
Mikio Katayama
幹雄 片山
Ken Kanamori
謙 金森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26539334&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH09152593(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP25072296A priority Critical patent/JP3027541B2/ja
Priority to KR1019960042394A priority patent/KR100277218B1/ko
Priority to US08/721,333 priority patent/US5870157A/en
Publication of JPH09152593A publication Critical patent/JPH09152593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3027541B2 publication Critical patent/JP3027541B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/13439Electrodes characterised by their electrical, optical, physical properties; materials therefor; method of making
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134336Matrix

Abstract

(57)【要約】 【課題】 近年液晶表示装置の開口率を高くすることが
消費電力の低減および画質の向上のために要求されてい
るが、カラーフィルタ基板上のブラックマスクを十分に
小さくすることができないために、開口率を十分に高く
することができないという課題がある。 【解決手段】 色層11と色層12とがアクティブマト
リクス基板18上の配線10の中心線上で重なるように
形成し、カラーフィルタ13上にはBMを設けない構成
とする。このことから、カラーフィルタのBMによる開
口率の低下がなく、表示品位の高い液晶表示装置が実現
できる。また、色層が異なる画素の境界部に、アクティ
ブマトリクス基板18上に形成した配線10(ソースお
よびゲート配線)を、遮光パターンとして兼用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、薄膜トランジスタ
(以下、TFTという)などのスイッチング素子を備え
た液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図6に、薄膜トランジスタを用いて形成
した液晶表示装置の構成の一例を示す。図6において、
アクティブマトリクス基板(不図示)には、複数の画素
電極101がマトリクス状に形成されており、この画素
電極101には、スイツチング素子であるTFT102
が接続されて設けられている。このTFT102のゲー
ト電極にはゲート配線103が接続され、ゲート電極に
入カされるゲート信号によってTFT102が駆動制御
される。
【0003】また、TFT102のソース電極にはソー
ス配線104が接続され、TFT102の駆動時に、T
FT102を介してデータ(表示)信号が画素電極10
1に入力される。各ゲート配線103とソース配線10
4とは、マトリクス状に配列された画素電極101の周
囲を通り、互いに直交差するように設けられている。
【0004】さらに、TFT102のドレイン電極は画
素電極101と付加容量105の一方の電極に接続され
ている。付加容量105の他方の電極はそれぞれ共通配
線106に接続されている。共通配線106は共通電極
comに接続されている。
【0005】上述の構成要素を有するアクティブマトリ
クス基板と、対向基板とが液晶層を挟んで貼り合わされ
て、液晶表示装置が形成される。
【0006】この液晶表示装置において、カラー表示を
実現するためには、対向基板上にカラーフィルタを形成
する構成が最も一般的である。カラー液晶表示装置の色
層の異なる画素の境界部の平面図を図7に示す。図7
は、通常のノートパソコン向けの表示装置の仕様として
最も一般的な縦ストライプ画素配列を想定している。
【0007】色層は、例えば顔料を分散させた樹脂によ
って形成され、その膜厚は1μm程度である。また、光
抜けや混色を防止するために、色層111と色層112
との間に間隔d1を設けるられる。この間隔d1は製造
工程によって変わるが、通常、5μm程度は必要であ
る。さらにこの間隔から光が漏れるのを防ぐためにブラ
ックマスク107(以下、BMと略称する)が設けら
れ、BM107と色層111、112との間にオーバー
ラップ領域(幅d2)を設ける必要がある。このオーバ
ーラップ幅も5μm程度設ける必要がある。従来の構成
のように、異なる色層が重ならないようにする場合に
は、カラーフィルタ基板上のBM幅が(d1+2×d
2)だけ必要である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】画素電極101の間の
部分に対応する液晶層150の部分には電圧が印加され
ないので、この部分における液晶分子の配向方向は制御
されない。このため、配線110と画素電極101との
間の部分を通過する光を遮光するために、対向基板15
1上にBM107を設ける必要がある。
【0009】また、アクティブマトリクス基板に設けら
れた画素電極101の周辺からの光漏れを防止するため
にも、少なくとも上記の線幅は必要である。言い換える
と、カラーフィルタの構造に依存せずとも、BMの幅は
(d1+2×d2)以上必要である。このような理由か
らBMの幅を(d1+2×d2)より小さくすることが
できず、開口率を十分に高くすることができないという
問題があった。
【0010】本発明は、上記の問題点を鑑み、開口率が
高いカラー液晶表示装置を提供することを目的としてな
されたものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示装置
は、走査配線と信号配線との交差部近傍にスイッチング
素子が設けられ、走査配線および信号配線と画素電極と
が絶縁膜を介して重なるように形成されたアクティブマ
トリクス基板と、カラーフィルタを形成した対向基板と
が液晶層を挟んで対向配置された液晶表示装置であり、
上記対向基板上のとなりあう色層の異なるカラーフィル
タどうしが、上記アクティブマトリクス基板の画素境界
部と対応する位置で重なり合うように形成されており、
そのことにより上記目的が達成される。
【0012】ある実施形態では、色層の異なる画素の境
界部において、上記アクティブマトリクス基板上に形成
された走査配線および信号配線を遮光パターンとして兼
用する。好ましくは、遮光効果を向上させるため、上記
アクティブマトリクス基板上に形成された走査配線およ
び信号配線の表面が窒化膜あるいは酸化膜により形成さ
れている。
【0013】他の実施形態では、色層の異なる画素の境
界部に、上記カラーフィルタ上にブラックマスクが形成
されている。
【0014】本発明の液晶表示装置は、走査配線と信号
配線の交差部近傍にスイッチング素子が設けられ、画素
電極と走査配線および信号配線とが絶縁層を介して重な
るように形成したアクティブマトリクス基板と、遮光パ
ターンおよびカラーフィルタを形成した対向基板とが液
晶層を挟んで対向配置された液晶表示装置において、色
層の異なる画素の境界部に、上記アクティブマトリクス
基板上に形成した走査配線および信号配線を遮光パター
ンとして兼用し、対向基板側に設けた該遮光パターンの
線幅W2が、走査配線または信号配線の幅をW1a、貼
り合わせ精度をd3、色の位置精度をd4とした場合、 W2>2×d4かつ(W1a+W2)/2>d3 と表され、そのことにより上記目的が達成される。
【0015】ある実施形態では、上記対向基板側に設け
た上記遮光パターンの線幅は、走査配線および信号配線
の幅よりも細い。
【0016】以下、本発明の作用を説明する。
【0017】以上のように本発明によれば、カラーフィ
ルタ上にBMを設けない、もしくは従来のものと比較し
て、BMの大きさを格段に小さくすることができる。そ
のことにより、開口率が高く表示品位の高い液晶表示装
置を実現することができる。
【0018】画素電極と走査配線および信号配線が絶縁
膜を介して重なるように形成したアクティブマトリクス
基板と、カラーフィルタを形成した対向基板とか液晶層
を挟んで対向配置された液晶表示装置において、対向基
板で色層の異なる画素の境界部に、カラーフィルタを形
成する色層が重なる構成とすることによって、カラーフ
ィルタ上のBMを設けなくてよいので、開口率を向上す
ることができる。
【0019】また、色層の異なる画素の境界部におい
て、アクティブマトリクス基板上の走査配線および信号
配線を遮光パターンとして兼用することができるため、
カラーフィルタ基板上の遮光パターンに起因する開口率
の低下を防ぐことができる。
【0020】また、アクティブマトリクス基板上に形成
した走査配線および信号配線の表面を窒化膜、酸化膜に
より形成することにより、表面が低反射化され、表示品
位を向上することができる。
【0021】また、画素電極と走査配線および信号配線
が絶縁膜を介して重なるように形成したアクティブマト
リクス基板と、カラーフィルタを形成した対向基板とが
液晶層を挟んで対向配置された液晶表示装置において、
色層の異なる画素の境界部に、アクティブマトリクス基
板上に形成した走査配線および信号配線を遮光パターン
として兼用し、対向基板に、遮光パターンを設け、対向
基板側の該遮光パターンの線幅は走査配線および信号配
線の幅よりも細くすることにより、開口率が高くなり、
かつ色抜けや混色のない良好な表示を実現することがで
きる。また、アクティブマトリクス基板において、色層
の異なる画素の境界にある配線に対して、画素電極が重
なる構造であるので、開口率の向上に効果的である。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を説明す
る。
【0023】(実施形態1)図1は、本発明の実施形態
1の液晶表示装置における1画素部分の構成を示す平面
図である。
【0024】図1において、アクティブマトリクス基板
18(図3)には、複数の画素電極21がマトリクス状
に設けられており、これらの画素電極21の周囲を通
り、互いに直交差するように、走査配線としてのゲート
配線22と、信号配線としてのソース配線23が設けら
れている。これらのゲート配線22とソース配線23と
は画素電極21の外周部分と重なりあっている。また、
画素電極21にはスイッチング素子としてのTFT24
が接続されている。このTFT24のゲート電極にはゲ
ート配線22が接続され、ゲート電極に入力される信号
によってTFT24が駆動制御される。また、TFT2
4のソース電極にはソース配線23が接続され、TFT
24のソース電極にデータ信号が入力される。さらに、
TFT24のドレイン電極は接続電極25に接続されて
おり、コンタクトホール26を介して画素電極21と接
続されている。ドレイン電極は電極25aにも接続され
ていて、電極25aと電極27とは、付加容量を形成し
ている。この付加容量の電極27は共通配線(不図示)
に接続されている。
【0025】さらに、TFT24、ゲート配線22およ
びソース配線23、接続配線25の上部を覆って層間絶
縁膜38(図3)が設けられている。
【0026】この層間絶縁膜38の上には、画素電極2
1となる透明導電膜が設けられ、層間絶縁膜38を貫く
コンタクトホール26を介して、接続電極25である透
明導電膜によりTFT24のドレイン電極と接続されて
いる。
【0027】このようなアクティブマトリクス基板18
と、カラーフィルターを形成した対向基板との間に液晶
層を介在させて、液晶表示装置が形成される。実施形態
1で、色層の異なる画素の境界部の構成を示す平面図を
図2に示し、その断面図を図3に示す。
【0028】図3において、参照番号11および12は
それぞれ色層を表し、参照番号13は、表示領域の全域
にわたる色層の配列を示し、複数の個々の色層11およ
び12を含む。以下においては、色層の配列13を単に
カラーフィルタ13と表記する。
【0029】実施形態1では、対向基板19上で、色層
の異なる画素の境界部に、色層11と色層12が重なる
ようにカラーフィルタ13を形成する。色層11と色層
12のエッジは平均すると、アクティブマトリクス基板
l8上のゲート絶縁膜17上に形成された配線10の中
心線上に来るように設計されているが、製造工程のばら
つきにより、実際には色層が重なって形成される。この
配線10は、図2および図3ではソース配線23である
が、ゲート配線22であってもよい。また、カラーフィ
ルタ13上にはBMを設けない構成となっている。カラ
ーフィルタ13の液晶側に、対向電極15を形成する。
【0030】上記のことから、カラーフィルタ13のB
Mによる開口率の低下が発生せず、表示品位の高い液晶
表示装置を実現することかできる。
【0031】また、カラーフィルタ13上にはBMを設
けないため、色層の異なる画素の境界部に、アクティブ
マトリクス基板18上に形成した配線10(ソース配線
およびゲート配線)を、遮光パターンとして兼用する。
【0032】アクティブマトリクス基板上に形成したソ
ース配線およびゲート配線の表面を、窒化タンタル、酸
化クロム、アルミナなどの窒化膜、酸化膜により形成す
ることにより、周囲光の反射を少なくし、表示品位をよ
り一層向上させることができる。
【0033】実施形態1では、アクティブマトリクス基
板とカラーフィルタ基板との貼合せ精度d3を、d3=
7μm、色の位置精度d4(対向基板19に対するカラ
ーフィルタの位置精度)を、d4=3μmとした。アク
ティブマトリクス基板18および対向基板上のパターン
の線幅精度は片側1μmとして、アクティブマトリクス
基板上の配線のパターンとカラーフィルタ上の色のパタ
ーンとの合わせ精度Mを見積もると、数式1のような関
係になる。
【0034】(数式1) M=√(d32+d42+12+12) =7.7μm したがって、実施形態1において、各色がアクティブマ
トリクス基板上の配線から離れて光抜けを起こしたり隣
の画素にはみ出して混色したりしないようにするために
は、この製造精度Mから見積もると、ソース配線の線幅
W1は15.4μm以上に設定する必要があることがわ
かる。
【0035】(実施形態2)液晶表示装置における1画
素部分の構成を示す平面図は、実施形態1と同じである
ため、図1を用いて説明する。実施形態2で、色層の異
なる画素の境界部の構成を示す平面図を図4に示し、そ
の色層の異なる画素の境界部における断面図を図5に示
す。
【0036】実施形態2では、対向基板19上で、色層
11と色層12とがアクティブマトリクス基板18上の
ゲート絶縁膜17上に形成された配線10の中心線上で
重なるように形成されている。さらにカラーフィルタ1
3上に従来の形状と比較して細いBM16を形成する。
カラーフィルタ13の液晶側に、対向電極15を形成す
る。配線10は図4および図6ではソース配線である
が、ゲート配線であってもよい。
【0037】また、色層の異なる画素の境界部に、アク
ティブマトリクス基板18上に形成された配線10(ソ
ースおよびゲート配線)を、遮光パターンとして兼用す
る。
【0038】アクティブマトリクス基板上に形成したソ
ースおよびゲート配線の表面を窒化タンタル、酸化クロ
ム、アルミナなどの窒化膜、酸化膜により形成すること
により、表面が低反射化され、表示品位をより一層向上
させることができる。
【0039】実施形態2では、ソース配線の線幅をW1
a、カラーフィルタ13上のBM16の線幅をW2と
し、色層11および12がカラーフィルタ上のBM16
からはみ出さない構造とする。このような構造を作製す
るためには、BM16の線幅W2は、色の位置精度d4
により、数式2で表される範囲である。
【0040】(数式2) W2>2×d4 また、実施形態1と同様に、光抜けおよび混色を許さな
いためには、アクティブマトリクス基板上の配線とカラ
ーフィルタ基板上のBM16とが、アクティブマトリク
ス基板とカラーフィルタ基板との貼合せが最もずれた場
合でも、少なくともオーバーラップしている必要があ
る。この条件を満たすためには、数式3で示される関係
が満たされる必要がある。なお、W1aは、配線10の
幅を表す。
【0041】(数式3) (W1a+W2)/2>d3 この関係から、実施形態1と同じ精度で見積もれば、W
2は6μm、W1aは8μmが、必要な線幅となる。
【0042】したがって、実施形態2において、カラー
フィルタ13上に設けるBM16は、アクティブマトリ
クス基板18上の配線10より細くすることができる。
このことから、より開口率の高い液晶表示装置を実現す
ることができる。
【0043】実際に作製するBM16の線幅は、製造プ
ロセスでの精度に依存するが、少なくともこの構造によ
って、アクティブマトリクス基板18上の遮光パターン
(配線10)、および対向基板上の両方のBM16の線
幅を、アクティブマトリクス基板と対向基板との貼合せ
精度の2倍以下に抑えることができ、より開口率の高い
液晶表示装置を作製することができる。
【0044】(実施形態3)上記実施形態1および2で
用いられる層間絶縁膜38について説明する。層間絶縁
膜38を構成する材料はアクリル系樹脂である。このア
クリル樹脂の比誘電率は3.4から3.8と無機膜(窒
化シリコンの比誘電率8)に比べて低く、また、その透
明度も高くスピン塗布法により容易に3μmという厚い
膜厚にすることができるので、ゲート配線22と画素電
極21との間の容量および、ソース配線23と画素電極
21との間の容量を低くすることができて時定数が低く
なり、各配線22,23と画素電極21との間の容量成
分が表示に与えるクロストークなどの影響をより低減す
ることができて良好で明るい表示を得ることができる。
また、露光およびアルカリ現像によってパターニングを
行うことにより、コンタクトホール27のテーパ形状を
良好にすることができ、画素電極21と接続電極25と
の接続を良好にすることができる。さらに、感光性のア
クリル樹脂を用いることにより、スピン塗布法を用いて
薄膜が形成できるので、数μmという膜厚の薄膜を容易
に形成でき、しかも、パターニングにフォトレジスト工
程も不要であるので、生産性の点で有利である。ここ
で、層間絶縁膜38として用いたアクリル系樹脂は、塗
布前に着色しているものであるが、パターニング後に全
面露光処理を施してより透明化することができる。この
ように、樹脂の透明化処理は、光学的に行うことができ
るだけではなくて、化学的にも行うことが可能である。
【0045】本実施形態で層間絶縁膜38として用いた
感光性樹脂の露光には、i線(波長365nm)、h線
(波長405nm)及びg線(波長436nm)の輝線
を含む水銀灯の光を用いるのが一般的である。感光性樹
脂としては、これらの輝線のなかで最もエネルギーの高
い(波長の最も短い)i線に感光性(吸収ピーク)を有
する感光性樹脂を用いることが好ましい。コンタクトホ
ールの加工精度を高くするとともに、感光剤に起因する
着色を最小限に抑制することができる。また、エキシマ
ーレーザからの短波長の光を用いてもよい。
【0046】感光部分が現像液に溶解する透明度の高い
感光性透明アクリル樹脂(ポジ型感光性アクリル系樹
脂)を用いることが好ましい。ポジ型感光性アクリル系
樹脂としては、例えば、メタクリル酸とグリシジルメタ
クリレートとの共重合体からなるベースポリマーに、ナ
フトキノンジアジド系ポジ型感光剤を混合した材料が好
ましい。この樹脂はグリシジル基を含むので、加熱によ
って架橋(硬化)することができる。硬化後の物性とし
て、誘電率:約3.4程度、400nm〜800nmの
波長範囲の光に対する透過率:90%以上が得られる。
また、i線(365nm)の光を照射することより、短
時間で脱色することができる。また、パターニングに
は、i線以外の光を用いることができる。本実施形態で
使用した、感光性アクリル系樹脂の耐熱温度は概ね28
0℃なので、約250℃〜280℃以下の温度条件で、
層間絶縁膜形成後の画素電極の形成等のプロセスを行う
ことによって、層間絶縁膜の劣化は抑制できる。
【0047】このようにして、着色のない層間絶縁膜を
用いることによって、透過型液晶表示装置の透過率を高
めることができる。従って、液晶表示装置の高輝度化や
バックライトからの光量を押さえることによって低消費
電力化を図ることができる。
【0048】また、層間絶縁膜38を、従来の層間絶縁
膜と比べて厚く、数μmの厚さに形成するので、層間絶
縁膜の透過率はできるだけ高い方が好ましい。但し、人
間の目の視感度は、緑や赤に比べて青に対しては若干低
いので、層間絶縁膜の分光透過率は青色光に対する透過
率が若干低くても、表示品位の低下は少ない。なお、本
実施例では、層間絶縁膜38の膜厚を3μmとしたが、
これに限られる訳でなく、光透過率や誘電率を考慮し適
宜設定することができる。なお、容量を十分に小さくす
るためには、層間絶縁膜の膜厚は約1.5μm以上が好
ましく、約2.0μm以上が更に好ましい。
【0049】層間絶縁膜の膜厚を1.5μm以上にする
と、画素電極と各配線とを1μm以上オーバーラップさ
せても、各配線と画素電極との間の容量は十分小さくな
って時定数も小さくなり、容量成分が表示に与えるクロ
ストークなどの影響をより低減してより良好な表示が得
られる。
【0050】画素電極と各配線との重なりの幅は、実際
の製造プロセスにも依存して決定される。例えば、画素
電極と各配線との間のアライメントマージンが大きくな
るので重なりの幅は、1μm以上が好ましい。
【0051】なお、感光性でない有機薄膜を積層し、そ
の上にフォトレジストを形成してパターニングした後、
エッチング処理を施して層間絶縁膜38のパターニング
を行ってもよい。
【0052】感光性を有さない有機薄膜の材料として
は、例えば、熱硬化性アクリル系樹脂を用いることがで
きる。具体的には、日本合成ゴム社製のJSS-924(2液
タイプ)やJSS-925(1液タイプ)を用いることができ
る。これらの樹脂も概ね280℃以上の耐熱性を有して
いる。また、感光性を有さない樹脂を用いて層間絶縁膜
を形成することによって、樹脂の設計の自由度が上が
り、例えば、ポリイミド樹脂を用いることもできる。無
色透明なポリイミド樹脂としては、2,2−ビス(ジカ
ルボキシフェニル)ヘキサフルオロプロピレン酸二無水
物、オキシジフタル酸無水物、及びビフェニルテトラカ
ルボン酸無水物などの酸二無水物と、スルホン基及び/
またはエーテル基を有するメタ位置換芳香族ジアミン、
ヘキサフルオロプロピレン基を有するジアミンとも組み
合わせから得られるポリイミドを挙げることができる。
これらのポリイミド樹脂については、例えば、藤田ら、
日東技報、第29巻、第1号、第20〜28頁(199
1)に開示されている。また、これらの無色透明ポリイ
ミド樹脂のなかでも、酸二無水物及びジアミンの両方が
ヘキサフルオロプロピレン基を有する樹脂の透明性が高
い。これらフッ素系のポリイミド以外のフッ素系の樹脂
を用いることもできる。フッ素系の材料は無色透明性に
優れるとともに、低誘電率および高耐熱性という特徴を
有している。
【0053】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、カラーフ
ィルタ上にBMを設けない、もしくは従来のものと比較
してカラーフィルタ上のBMの大きさを格段に小さくす
ることができ、それだけ開口率が高く、表示品位の高い
液晶表示装置を実現することができる。
【0054】走査配線および信号配線と、画素電極とが
絶縁膜を介して重なるように形成にしたアクティブマト
リクス基板と、カラーフィルタを形成した対向基板とが
液晶層を挟んで対向配置された液晶表示装置において、
カラーフィルタを形成する色が異なる色層が重なる構成
とすることによって、カラーフィルタ上のBMを設けな
くてよいので、開口率を向上することができる。
【0055】また、色層の異なる画素の境界部におい
て、アクティブマトリクス基板上の走査配線および信号
配線を遮光パターンとして兼用することができるため、
カラーフィルタ基板上の遮光パターンに起因する開口率
の低下を防ぐことかできる。
【0056】また、アクティブマトリクス基板上に形成
した走査配線および信号配線の表面を窒化膜、酸化膜に
より形成することにより、表面が低反射化され、表示品
位を向上することができる。
【0057】また、走査配線および信号配線と、画素電
極とが絶縁膜を介して重なるように形成したアクティブ
マトリクス基板と、カラーフィルタを形成した対向基板
とが液晶層を挟んで対向配置された液晶表示装置におい
て、色層の異なる画素の境界部に、アクティブマトリク
ス基板上に形成した走査配線および信号配線を遮光パタ
ーンして兼用し、対向基板にBMを設け、対向基板側の
BMの線幅は走査配線および信号配線の幅よりも細くす
ることにより、より一層開口率が高くなり、かつ色抜け
や混色のない良好な表示を実現することができる。
【0058】また、アクティブマトリクス基板におい
て、色層の異なる画素の境界にある配線に対して、画素
電極が重なる構造であるので、開口率の向上に効果的で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1の液晶表示装置における1
画素部分の構成を示す平面図である。
【図2】実施形態1における色層の異なる画素の境界部
の構成を示す平面図である。
【図3】実施形態1における色層の異なる画素の境界部
の断面の構成を示す図。
【図4】実施形態2における色層の異なる画素の境界部
の構成を示す平面図。
【図5】実施形態2における色層の異なる画素の境界部
の断面の構成を示す図。
【図6】従来の液晶表示装置の構成を示す図である。
【図7】従来の液晶表示装置における色層の異なる画素
の境界部の構成を示す平面図である。
【符号の説明】
10 配線 11、12 色層 13 カラーフィルタ 15 対向電極 16 BM 18 アクティブマトリクス基板 19 対向基板 21 画素電極 22 ゲート配線 23 ソース配線 24 TFT 25 接続電極 26 コンタクトホール 25a、27 電極 38 層間絶縁膜

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走査配線と信号配線との交差部近傍にス
    イッチング素子が設けられ、走査配線および信号配線と
    画素電極とが絶縁膜を介して重なるように形成されたア
    クティブマトリクス基板と、カラーフィルタを形成した
    対向基板とが液晶層を挟んで対向配置された液晶表示装
    置であって、 上記対向基板上のとなりあう色層の異なるカラーフィル
    タどうしが、上記アクティブマトリクス基板の画素境界
    部と対応する位置で重なり合うように形成されているこ
    とを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 色層の異なる画素の境界部において、上
    記アクティブマトリクス基板上に形成された走査配線お
    よび信号配線を遮光パターンとして兼用することを特徴
    とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 遮光効果を向上させるため、上記アクテ
    ィブマトリクス基板上に形成された走査配線および信号
    配線の表面が窒化膜あるいは酸化膜により形成されてい
    ることを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 色層の異なる画素の境界部に、上記カラ
    ーフィルタ上にブラックマスクが形成されていることを
    特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 走査配線と信号配線の交差部近傍にスイ
    ッチング素子が設けられ、画素電極と走査配線および信
    号配線が絶縁層を介して重なるように形成したアクティ
    ブマトリクス基板と、遮光パターンおよびカラーフィル
    タを形成した対向基板とが液晶層を挟んで対向配置され
    た液晶表示装置において、 色層の異なる画素の境界部に、上記アクティブマトリク
    ス基板上に形成した走査配線および信号配線を遮光パタ
    ーンとして兼用し、 対向基板側に設けた該遮光パターンの線幅W2が、走査
    配線または信号配線の幅をW1a、貼り合わせ精度をd
    3、色の位置精度をd4とした場合、 W2>2×d4かつ(W1a+W2)/2>d3 と表される範囲であることを特徴とする液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 上記対向基板側に設けた上記遮光パター
    ンの線幅は、走査配線および信号配線の幅よりも細いこ
    とを特徴とする請求項5に記載の液晶表示装置。
JP25072296A 1995-09-27 1996-09-20 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP3027541B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25072296A JP3027541B2 (ja) 1995-09-27 1996-09-20 液晶表示装置
KR1019960042394A KR100277218B1 (ko) 1995-09-27 1996-09-25 오버랩하는 컬러 필터를 갖는 액정 디스플레이 장치
US08/721,333 US5870157A (en) 1995-09-27 1996-09-26 Liquid crystal display device having overlapping color filters

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-249513 1995-09-27
JP24951395 1995-09-27
JP25072296A JP3027541B2 (ja) 1995-09-27 1996-09-20 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09152593A true JPH09152593A (ja) 1997-06-10
JP3027541B2 JP3027541B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=26539334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25072296A Expired - Lifetime JP3027541B2 (ja) 1995-09-27 1996-09-20 液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5870157A (ja)
JP (1) JP3027541B2 (ja)
KR (1) KR100277218B1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6271902B1 (en) 1997-01-21 2001-08-07 Sharp Kabushiki Kaisha Color filter substrate having overlapping color layers and a color liquid crystal display device using the color filter substrate
US6280591B1 (en) 1997-10-01 2001-08-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming method and image forming material
JP2002148605A (ja) * 2000-11-10 2002-05-22 Nec Corp 反射型液晶表示装置
US6417901B1 (en) * 1998-10-07 2002-07-09 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device in which light transmitting portion is on the opposite substrate
JP2003140180A (ja) * 2001-11-02 2003-05-14 Seiko Instruments Inc 液晶表示装置
JP2007163540A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の製造方法及び電子機器
US7545095B2 (en) 2003-01-21 2009-06-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Electroluminescent display device
WO2010125824A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 凸版印刷株式会社 液晶表示装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7289174B1 (en) * 1995-07-17 2007-10-30 Seiko Epson Corporation Reflective type color liquid crystal device and an electronic apparatus using this
KR970011972A (ko) * 1995-08-11 1997-03-29 쯔지 하루오 투과형 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
TW475087B (en) * 1997-09-12 2002-02-01 Toshiba Corp Active matrix liquid crystal display device
JP3723336B2 (ja) 1997-11-18 2005-12-07 三洋電機株式会社 液晶表示装置
JP4049422B2 (ja) 1997-11-18 2008-02-20 三洋電機株式会社 液晶表示装置の製造方法
JP4307582B2 (ja) 1997-11-18 2009-08-05 三洋電機株式会社 液晶表示装置
JP2000047189A (ja) * 1998-07-28 2000-02-18 Sharp Corp 液晶表示素子
US7202924B1 (en) * 1999-03-17 2007-04-10 Lg.Philips Lcd Co., Ltd Liquid crystal display and a fabricating method thereof
KR100292049B1 (ko) * 1999-04-15 2001-06-01 구본준, 론 위라하디락사 액정표시장치
JP2001005038A (ja) * 1999-04-26 2001-01-12 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその製造方法
KR100881357B1 (ko) 1999-09-07 2009-02-02 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 액정표시장치
TW494447B (en) 2000-02-01 2002-07-11 Semiconductor Energy Lab Semiconductor device and manufacturing method thereof
US7579203B2 (en) * 2000-04-25 2009-08-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device
JP3823016B2 (ja) * 2000-07-21 2006-09-20 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP3839268B2 (ja) * 2001-03-09 2006-11-01 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP4831716B2 (ja) * 2001-03-15 2011-12-07 Nltテクノロジー株式会社 アクティブマトリクス型液晶表示装置
KR100795344B1 (ko) * 2001-05-29 2008-01-17 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치용 어레이 기판 및 그의 제조방법
US20040080684A1 (en) * 2002-10-25 2004-04-29 Soo-Guy Rho Color filter panel, manufacturing method thereof, and liquid crystal display including color filter panel
KR100907479B1 (ko) * 2002-12-31 2009-07-13 삼성전자주식회사 컬러 필터 기판과 이를 갖는 액정 표시 장치
KR20050000129A (ko) * 2003-06-23 2005-01-03 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
KR20050005881A (ko) * 2003-07-07 2005-01-15 삼성전자주식회사 액정표시장치
TWI309327B (en) * 2003-07-22 2009-05-01 Chi Mei Optoelectronics Corp Thin film transistor liquid crystal display panel, array substrate of the same, and method of manufacturing the same
JP2005070569A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Nec Corp 移動体通信機及びそれに用いるlcdモジュール実装方法
JP2005201982A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Nec Lcd Technologies Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
TWI240087B (en) * 2004-11-11 2005-09-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Method of aligning a TFT plate and a color filter plate
EP2251737B1 (en) * 2008-03-05 2015-02-11 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
RU2472187C2 (ru) * 2008-04-01 2013-01-10 Шарп Кабусики Кайся Подложка цветного фильтра и жидкокристаллическое устройство отображения
KR102003521B1 (ko) * 2013-03-26 2019-07-24 엘지디스플레이 주식회사 편광안경방식 입체영상표시장치 및 그 제조방법
TWI548913B (zh) 2014-04-01 2016-09-11 群創光電股份有限公司 邊緣電場切換式液晶顯示面板與顯示裝置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3113041A1 (de) * 1980-04-01 1982-01-28 Canon K.K., Tokyo Verfahren und vorrichtung zur anzeige von informationen
JPS58184929A (ja) * 1982-04-23 1983-10-28 Citizen Watch Co Ltd 立体視装置
JPH0697317B2 (ja) * 1984-04-11 1994-11-30 ホシデン株式会社 液晶表示器
JPS614020A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Nissha Printing Co Ltd マルチカラ−液晶表示装置
US4688896A (en) * 1985-03-04 1987-08-25 General Electric Company Information conversion device with auxiliary address lines for enhancing manufacturing yield
JPS6280626A (ja) * 1985-10-04 1987-04-14 Hosiden Electronics Co Ltd 液晶表示素子
JPS62115420A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Koito Mfg Co Ltd カラ−表示液晶表示装置
JPS62135810A (ja) * 1985-12-10 1987-06-18 Nippon Kayaku Co Ltd 液晶表示素子
US4917471A (en) * 1986-08-30 1990-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device
JP2605723B2 (ja) * 1987-07-22 1997-04-30 日本電気株式会社 薄膜トランジスタアレー形液晶表示装置
JPS6435351A (en) * 1987-07-31 1989-02-06 Nikkiso Co Ltd Method for diagnosing water quality analyzer for water quality control of thermal power plant
US5166085A (en) * 1987-09-09 1992-11-24 Casio Computer Co., Ltd. Method of manufacturing a thin film transistor
US5032883A (en) * 1987-09-09 1991-07-16 Casio Computer Co., Ltd. Thin film transistor and method of manufacturing the same
JP2584490B2 (ja) * 1988-06-13 1997-02-26 三菱電機株式会社 マトリクス型カラ−液晶表示装置
US5150232A (en) * 1988-10-04 1992-09-22 Asahi Glass Company Ltd. Active matrix liquid crystal display element and projection type active matrix liquid crystal display device
EP0717303B1 (en) * 1990-05-11 2003-05-02 Sharp Kabushiki Kaisha An active matrix display device, a method of manufacturing the same and a method to treat defective pixels
JPH0474714A (ja) * 1990-07-09 1992-03-10 Seiko Epson Corp Ti系超伝導材料
JP3011993B2 (ja) * 1990-10-26 2000-02-21 株式会社リコー カラー液晶素子
JP2998255B2 (ja) * 1991-04-04 2000-01-11 セイコーエプソン株式会社 薄膜トランジスタ装置及びその製造方法
WO1993011455A1 (en) * 1991-11-29 1993-06-10 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display and method of manufacturing same
TW540747U (en) * 1992-02-19 2003-07-01 Sharp Kk A reflective substrate and a liquid crystal display device using the same
DE69332142T2 (de) * 1992-12-25 2003-03-06 Sony Corp Substrat mit aktiver Matrix
JPH06230422A (ja) * 1993-02-03 1994-08-19 Fujitsu Ltd 液晶パネル
JP3644980B2 (ja) * 1993-09-06 2005-05-11 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置の製造方法
US6372534B1 (en) * 1995-06-06 2002-04-16 Lg. Philips Lcd Co., Ltd Method of making a TFT array with photo-imageable insulating layer over address lines

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6271902B1 (en) 1997-01-21 2001-08-07 Sharp Kabushiki Kaisha Color filter substrate having overlapping color layers and a color liquid crystal display device using the color filter substrate
US6280591B1 (en) 1997-10-01 2001-08-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming method and image forming material
US6537435B2 (en) 1997-10-01 2003-03-25 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming method
US6417901B1 (en) * 1998-10-07 2002-07-09 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device in which light transmitting portion is on the opposite substrate
JP2002148605A (ja) * 2000-11-10 2002-05-22 Nec Corp 反射型液晶表示装置
JP2003140180A (ja) * 2001-11-02 2003-05-14 Seiko Instruments Inc 液晶表示装置
US7545095B2 (en) 2003-01-21 2009-06-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Electroluminescent display device
US8557333B2 (en) 2003-01-21 2013-10-15 Sanyo Electric Co., Ltd. Electroluminescent display device
JP2007163540A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の製造方法及び電子機器
WO2010125824A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 凸版印刷株式会社 液晶表示装置
JPWO2010125824A1 (ja) * 2009-04-30 2012-10-25 凸版印刷株式会社 液晶表示装置
US8743322B2 (en) 2009-04-30 2014-06-03 Toppan Printing Co., Ltd. Liquid crystal display device

Also Published As

Publication number Publication date
KR970016724A (ko) 1997-04-28
KR100277218B1 (ko) 2001-01-15
US5870157A (en) 1999-02-09
JP3027541B2 (ja) 2000-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3027541B2 (ja) 液晶表示装置
JP3247870B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
US5877830A (en) Liquid crystal display device having a light blocking layer in the periphery
US7436472B2 (en) Liquid crystal display device and method with color filters having overcoat layer thereover formed on substrate except for fourth color filter formed on the overcoat layer
JP3170446B2 (ja) アクティブマトリクス基板及び液晶表示装置
JPH09152625A (ja) 透過型液晶表示装置およびその製造方法
US7050131B2 (en) Liquid crystal display device having black seal pattern and external resin pattern, and method of fabricating the same
US5822027A (en) Liquid crystal display device
JP3789351B2 (ja) 反射型液晶表示装置及びその製造方法
US8189140B2 (en) Liquid crystal display device having common electrode being formed on color filter patterns
JPH10311982A (ja) 反射型液晶表示装置およびその製造方法
KR102416573B1 (ko) 표시 장치 및 이의 제조 방법
JPH1096949A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH08328000A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
KR100329210B1 (ko) 액정표시장치의 제조방법
JP3541026B2 (ja) 液晶表示装置、およびアクティブマトリクス基板
JP2002277899A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置及びその製造方法
JP2006098623A (ja) 液晶表示装置
JPH09230379A (ja) 液晶表示装置とその製造方法
US7001714B2 (en) Method of manufacturing substrate for liquid crystal display device and method of manufacturing liquid crystal display device using same
KR20010051539A (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JP3481510B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2001296559A (ja) 液晶表示装置、およびアクティブマトリクス基板
JP2999117B2 (ja) 液晶装置およびその製造方法
JPH09127548A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100128

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120128

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130128

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130128

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term