JPH09136731A - 用紙繰出し装置 - Google Patents

用紙繰出し装置

Info

Publication number
JPH09136731A
JPH09136731A JP29536495A JP29536495A JPH09136731A JP H09136731 A JPH09136731 A JP H09136731A JP 29536495 A JP29536495 A JP 29536495A JP 29536495 A JP29536495 A JP 29536495A JP H09136731 A JPH09136731 A JP H09136731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
pulley
sheet
paper
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29536495A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiji Ozawa
章治 小沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Computertechno Ltd
Original Assignee
NEC Computertechno Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Computertechno Ltd filed Critical NEC Computertechno Ltd
Priority to JP29536495A priority Critical patent/JPH09136731A/ja
Publication of JPH09136731A publication Critical patent/JPH09136731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 駆動モータを反対方向に回転させても繰出し
たカット紙を引続いて搬送することを可能にし、簡単な
構成で1個の駆動モータを用紙繰出し用と他の用途とに
使用することができるようにする。従って小型で軽量な
プリンタを実現することができるようにする。 【解決手段】 スタッカに積載されたカット紙の最上位
の用紙と接触して繰出し動作を行う給紙ローラ並びに給
紙ローラによって繰出されたカット用紙を挟持して搬送
する搬送ローラおよび押圧ローラの各軸に、各ローラに
対してそれぞれ所定の方向の回転のみを伝達するワンウ
エイクラッチを設け、正逆両方向に回転可能な駆動モー
タによって給紙ローラおよび搬送ローラおよび押圧ロー
ラを駆動するようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ等に使用
しあらかじめ所定の大きさに断裁した用紙を積載して1
枚ずつ繰出すための用紙繰出し装置に関する。
【0002】
【従来の技術】あらかじめ所定の大きさに断裁した用紙
(カット紙)を積載して1枚ずつ分離しながら繰出すた
めの用紙繰出し装置は、カット紙を使用するプリンタ等
において、構造の簡易化の手段として用いられている。
【0003】このような従来の用紙繰出し装置は、カッ
ト紙給紙装置の駆動源のモータをプラテン駆動用のモー
タと共用しているため、モータからカット紙給紙装置に
至る駆動系列の途中に電磁クラッチまたは電磁ソレノイ
ド等の切換え手段を介在させている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の用紙繰出し装置は、駆動系列の途中に電磁クラッチま
たは電磁ソレノイド等の切換え手段を介在させているた
め、機構が複雑であるうえ、装置全体が大型となり、小
型で軽量を目標とするプリンタ等には使用できないとい
う欠点を有している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の用紙繰出し装置
は、スタッカに積載されたカット紙の最上位の用紙と接
触して繰出し動作を行う給紙ローラ並びに前記給紙ロー
ラによって繰出された前記用紙を挟持して搬送する搬送
ローラおよび押圧ローラの各軸に、各ローラに対してそ
れぞれ所定の方向にのみ回転運動を伝達するワンウエイ
クラッチを設け、正逆両方向に回転可能な駆動モータに
よって前記給紙ローラおよび前記搬送ローラおよび前記
押圧ローラを駆動するようにしたものである。
【0006】すなわち、本発明の用紙繰出し装置は、最
上位の用紙を2枚目以下の用紙から分離する分離部を有
しあらかじめ所定の大きさに断裁した用紙を積載するス
タッカと、前記スタッカに積載された前記用紙の最上位
の用紙と接触して繰出し動作を行う給紙ローラと、前記
給紙ローラによって繰出された前記用紙を挟持して搬送
する搬送ローラおよび押圧ローラとを備える用紙繰出し
装置において、前記給紙ローラおよび前記搬送ローラお
よび前記押圧ローラのそれぞれの軸に各ローラに対して
それぞれ所定の方向にのみ回転運動を伝達するワンウエ
イクラッチを設け、前記給紙ローラと前記搬送ローラと
を歯車で連結し、前記搬送ローラと前記押圧ローラとを
タイミングベルトで連結し、前記給紙ローラを正逆両方
向に回転可能な駆動モータによって駆動することを含む
ものである。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0008】図1は本発明の一実施形態を示す正面図、
図2は図1の実施形態の動作状態を示す正面図、図3は
図1の実施形態の他の動作状態を示す正面図である。
【0009】図1において、スタッカ16は、あらかじ
め所定の大きさに断裁したいわゆるカット紙(用紙)1
5を積載する。スタッカ16の前方の壁面の内面には、
積載した用紙15の最上位の用紙を2枚目以下の用紙か
ら分離するための分離部16aが設けてある。スタッカ
16の上方には、用紙15の最上位の用紙と接触し、回
転によってそれを繰出すための給紙ローラ2が設けてあ
り、給紙ローラ2を保持する軸2aには、ワンウエイク
ラッチ5を有するプーリ8が設けてあり、プーリ8に
は、歯車11が固着されている。プーリ8は、正逆両方
向に回転可能な駆動モータ1の軸に固着されているプー
リ1aとタイミングベルト13によって連結されてい
る。
【0010】給紙ローラ2の前方には搬送ローラ3が配
設されており、搬送ローラ3を保持する軸3aには、ワ
ンウエイクラッチ6を有するプーリ9が設けてあり、プ
ーリ9には、歯車12が固着されている。歯車11は歯
車12と噛合っていて、プーリ8の回転をプーリ9に伝
達する。搬送ローラ3の下方には押圧ローラ4が配設さ
れており、押圧ローラ4を保持する軸4aには、ワンウ
エイクラッチ7を有するプーリ10が設けてある。プー
リ10はタイミングベルト14によってプーリ9と連結
されており、従ってプーリ9の回転はプーリ10に伝達
される。搬送ローラ3と押圧ローラ4とは所定の圧力で
接触しており、給紙ローラ2によって繰出すされたカッ
ト紙を挟持して次行程に搬送する。搬送ローラ3および
押圧ローラ4の前方には、カット紙の通過を検出するた
めのセンサ17が設けてある。
【0011】次に、上述のように構成した用紙繰出し装
置の動作について、図2および図3を参照して説明す
る。
【0012】図2に示すように、先ず駆動モータ1を反
時計方向(矢印A)に回転させると、プーリ1aとタイ
ミングベルト13によって連結されているプーリ8は反
時計方向(矢印B)に回転し、歯車11と噛合っている
歯車12は時計方向(矢印C)に回転する。これによ
り、プーリ9とタイミングベルト14によって連結され
ているプーリ10は時計方向(矢印D)に回転する。こ
のとき、プーリ8に装着されているワンウエイクラッチ
5が作用するため(ワンウエイクラッチ5は、プーリ8
の反時計方向(矢印B)の回転のみを軸2aすなわち給
紙ローラ2に伝達する)、給紙ローラ2が回転してカッ
ト紙の繰出し動作を行う。一方、プーリ9に装着されて
いるワンウエイクラッチ6は作用しないため(ワンウエ
イクラッチ6は、プーリ9の反時計方向の回転のみを軸
3aすなわち搬送ローラ3に伝達し、時計方向(矢印
C)の回転は伝達しない)、軸3aはプーリ9から切離
されており、軸3aすなわち搬送ローラ3は、外力によ
って反時計方向(矢印E)に自由に回転することができ
る。このときまた、プーリ10に装着されているワンウ
エイクラッチ7が作用するため(ワンウエイクラッチ7
は、プーリ10の時計方向(矢印D)の回転のみを軸4
aすなわち押圧ローラ4に伝達する)、押圧ローラ4も
時計方向(矢印D)に回転し、搬送ローラ3との間に繰
出されたカット紙をセンサ17がその先端を検出するま
で搬送する。
【0013】センサ17がカット紙の先端を検出したと
き、駆動モータ1を時計方向(矢印F)に回転させる
と、図3に示すように、プーリ8に装着されているワン
ウエイクラッチ5が作用しないため、駆動モータ1の回
転は給紙ローラ2に伝達されず、給紙ローラ2は反時計
方向に回転自在な状態となっている。一方、駆動モータ
1の回転は、歯車11を介して歯車12を反時計方向
(矢印G)に回転させる。この歯車12の回転は、ワン
ウエイクラッチ6の作用によって軸3aに伝達され、搬
送ローラ3を反時計方向(矢印G)に回転させる。歯車
12の回転はまた、プーリ9およびタイミングベルト1
4によってプーリ10に伝達されてプーリ10を反時計
方向(矢印H)に回転させるが、プーリ10の回転は、
ワンウエイクラッチ7が作用しないために軸4aすなわ
ち押圧ローラ4に伝達されず、押圧ローラ4は外力によ
って時計方向(矢印K)に自由に回転することができる
状態となっている。従って搬送ローラ3と押圧ローラ4
によって挟持されているカット紙は、給紙ローラ2が働
いていない状態でも搬送される。すなわち、駆動モータ
1を他の用途に使用するためにカット紙の繰出し方向と
逆の方向に回転させても、搬送ローラ3と押圧ローラ4
によって挟持したカット紙を引続いて搬送することがで
きる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の用紙繰出
し装置は、スタッカに積載されたカット紙の最上位の用
紙と接触して繰出し動作を行う給紙ローラ並びに給紙ロ
ーラによって繰出されたカット用紙を挟持して搬送する
搬送ローラおよび押圧ローラの各軸に、各ローラに対し
てそれぞれ所定の方向の回転のみを伝達するワンウエイ
クラッチを設け、正逆両方向に回転可能な駆動モータに
よって給紙ローラおよび搬送ローラおよび押圧ローラを
駆動するようにすることにより、駆動モータを反対方向
に回転させても、繰出したカット紙を引続いて搬送する
ことが可能になるため、簡単な構成で1個の駆動モータ
を用紙繰出し用と他の用途とに使用することが可能にな
るという効果があり、従って小型で軽量なプリンタを実
現することが可能になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す正面図である。
【図2】図1の実施形態の動作状態を示す正面図であ
る。
【図3】図1の実施形態の他の動作状態を示す正面図で
ある。
【符号の説明】
1 駆動モータ 1a・8・9・10 プーリ 2 給紙ローラ 2a・3a・4a 軸 3 搬送ローラ 4 押圧ローラ 5・6・7 ワンウエイクラッチ 11・12 歯車 13・14 タイミングベルト 15 カット紙(用紙) 16 スタッカ 16a 分離部 17 センサ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スタッカに積載されたカット紙の最上位
    の用紙と接触して繰出し動作を行う給紙ローラ並びに前
    記給紙ローラによって繰出された前記用紙を挟持して搬
    送する搬送ローラおよび押圧ローラの各軸に、各ローラ
    に対してそれぞれ所定の方向にのみ回転運動を伝達する
    ワンウエイクラッチを設け、正逆両方向に回転可能な駆
    動モータによって前記給紙ローラおよび前記搬送ローラ
    および前記押圧ローラを駆動するようにしたこと特徴と
    する用紙繰出し装置。
  2. 【請求項2】 最上位の用紙を2枚目以下の用紙から分
    離する分離部を有しあらかじめ所定の大きさに断裁した
    用紙を積載するスタッカと、前記スタッカに積載された
    前記用紙の最上位の用紙と接触して繰出し動作を行う給
    紙ローラと、前記給紙ローラによって繰出された前記用
    紙を挟持して搬送する搬送ローラおよび押圧ローラとを
    備える用紙繰出し装置において、前記給紙ローラおよび
    前記搬送ローラおよび前記押圧ローラのそれぞれの軸に
    各ローラに対してそれぞれ所定の方向にのみ回転運動を
    伝達するワンウエイクラッチを設け、前記給紙ローラと
    前記搬送ローラとを歯車で連結し、前記搬送ローラと前
    記押圧ローラとをタイミングベルトで連結し、前記給紙
    ローラを正逆両方向に回転可能な駆動モータによって駆
    動することを含むこと特徴とする用紙繰出し装置。
JP29536495A 1995-11-14 1995-11-14 用紙繰出し装置 Pending JPH09136731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29536495A JPH09136731A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 用紙繰出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29536495A JPH09136731A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 用紙繰出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09136731A true JPH09136731A (ja) 1997-05-27

Family

ID=17819675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29536495A Pending JPH09136731A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 用紙繰出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09136731A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109615761A (zh) * 2017-09-30 2019-04-12 山东新北洋信息技术股份有限公司 供纸机构及具有该供纸机构的纸币处理机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212537A (ja) * 1982-05-31 1983-12-10 Toshiba Corp 用紙搬送装置
JPH03279140A (ja) * 1990-03-26 1991-12-10 Ricoh Co Ltd 画像読取装置
JPH07179237A (ja) * 1993-11-12 1995-07-18 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の給紙装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212537A (ja) * 1982-05-31 1983-12-10 Toshiba Corp 用紙搬送装置
JPH03279140A (ja) * 1990-03-26 1991-12-10 Ricoh Co Ltd 画像読取装置
JPH07179237A (ja) * 1993-11-12 1995-07-18 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の給紙装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109615761A (zh) * 2017-09-30 2019-04-12 山东新北洋信息技术股份有限公司 供纸机构及具有该供纸机构的纸币处理机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63282044A (ja) 用紙搬送方向変換装置
JP2009149406A (ja) シート給送装置
JP2766679B2 (ja) 原稿搬送読取装置
JPH1020573A (ja) ローラーの駆動伝達機構
JPH09136731A (ja) 用紙繰出し装置
JPH07157116A (ja) 給紙装置
JP2758524B2 (ja) 自動給紙装置
JP2002002992A (ja) シート材の供給機構
JPH0419147B2 (ja)
JP2636172B2 (ja) 用紙搬送装置
JPS5953334A (ja) 給紙装置
JPH03227843A (ja) 給紙装置
JP3673348B2 (ja) 紙葉搬送装置
JPH0246494B2 (ja) Shokyusosochi
JPS6251528A (ja) シ−ト分離搬送装置
JPH07285688A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP3660122B2 (ja) 記録装置
JP2002002993A (ja) シート材の供給機構
JPH02123036A (ja) シートフィーダ
JPH047231A (ja) 原稿自動給送装置
JPS60232334A (ja) 紙葉給送装置
JPS6341382Y2 (ja)
JP3611959B2 (ja) 給紙装置
JP3622427B2 (ja) 分離給紙装置
JPH06329285A (ja) 給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980203