JPH09136102A - α+β型チタン合金シート材の製造方法 - Google Patents

α+β型チタン合金シート材の製造方法

Info

Publication number
JPH09136102A
JPH09136102A JP29554595A JP29554595A JPH09136102A JP H09136102 A JPH09136102 A JP H09136102A JP 29554595 A JP29554595 A JP 29554595A JP 29554595 A JP29554595 A JP 29554595A JP H09136102 A JPH09136102 A JP H09136102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium alloy
type titanium
sheet material
alloy sheet
envelope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29554595A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Fukai
英明 深井
Toru Izawa
徹 伊沢
Takayuki Kobayashi
孝之 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP29554595A priority Critical patent/JPH09136102A/ja
Publication of JPH09136102A publication Critical patent/JPH09136102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 強度の面内異方性が小さいことを前提にし
て、表面性状および外観に優れ、しかも歪みの小さいα
+β型チタン合金シート材シート材を製造する。 【解決手段】 真空パックされたインゴットまたは粗片
に熱間クロス圧延を施し、冷却後、封筒から取り出し、
酸洗処理を施すことにより剥離剤を除去し、酸洗処理の
終了後5分以内に水洗する。前記酸洗処理に先立って、
封筒からシート材を取りだすことなく熱処理を施す。ま
た、前記酸洗処理に先立って、封筒からシート材を取り
だすことなく熱間におけるクリープ矯正処理を施す。前
記3つの方法において、酸洗液として沸酸:1〜10w
t.%、硝酸:1〜20wt.%の混合液を使用し、シ
ート材を0.5〜20分間の範囲内で浸漬する。 【効果】 表面性状及び表面外観に優れ、歪みが小さ
く、且つ強度の面内異方性が小さく等方性に優れたα+
β型チタン合金シート材を製造することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、α+β型チタン
合金シート材の製造方法に関し、表面性状および表面外
観に優れ、ひずみが小さく、且つ、強度の面内異方性の
小さいα+β型チタン合金シート材の製造方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、α+β型チタン合金シート材は、
主に厚板圧延機によるパック圧延により製造されている
が、まれにはホットストリップミルによりコイルにも圧
延されている。パック圧延とは、インゴットまたは粗片
の表面に剥離剤を塗布後、少なくともその上下2面を他
の金属材で被覆し熱間圧延をする方法であり、α+β型
チタン合金のように加工性の悪い合金であっても、厚板
圧延機によりシート材の製造を可能とする圧延方法であ
る。また、上下面に更に4周面も被覆し、例えば、鋼板
等の材料で合わせ目を溶接して密閉被覆箱(以下、「封
筒」という)を製作し、その内部の空気を真空に引いて
密封し、封筒で被覆したまま当該インゴットまたは粗片
を圧延する方法もある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】α+β型チタン合金シ
ート材をホットストリップミルで圧延すると、1方向の
みの圧延となるので、材料強度の面内異方性が生じるの
で望ましくない。また、大気中での圧延でもあるため、
圧延後のシート材の表面には強固に固着して剥離困難な
酸化スケールが形成される。このスケールをショットブ
ラストがけして除去すると、ひずみが発生し、品質上望
ましくない。一方、厚板圧延機による、鋼板製封筒内部
を真空引きしたパック圧延であれば酸化スケールは形成
されないが、剥離剤の除去は別途行わなければならな
い。そして、次いで行なわれる剥離剤除去のための酸洗
処理を施した場合には、酸洗液によってシートが酸化さ
れてシート表面に斑が生じて、美観を損なうという問題
がある。
【0004】従って、この発明の目的は、上述した問題
を解決することにより、表面性状および表面外観に優
れ、ひずみが小さく、且つ、強度の面内異方性の小さい
α+β型チタン合金シート材の製造方法を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上述した
問題を解決して上述したα+β型チタン合金シート材を
効率よく製造する方法について詳細に検討を重ねた結
果、強固に固着したスケールの形成を抑制するために、
粗片の表面に剥離剤を塗布した後、内部を真空引きした
パック圧延を行ない、封筒から圧延材を取り出した後に
酸洗処理することにより剥離剤を除去し、酸洗処理後5
分以内に水洗をすることにより、所望のα+β型チタン
合金シート材を製造することが可能であるとの知見を得
た。
【0006】この発明は、上述した知見に基づいてなさ
れたものであって、この発明のα+β型チタン合金シー
ト材の製造方法は、α+β型チタン合金シート材の製造
に際して、前記α+β型チタン合金のインゴットまたは
粗片の表面に剥離剤を塗布した後、前記インゴットまた
は粗片の上下面および4周面を鋼板で被覆し、前記鋼板
の継ぎ目を接合して前記鋼板製の封筒を製作し、前記封
筒内を真空引きした後前記封筒を密封し、このようにし
て調製された、内部が真空に保持された前記封筒内部に
収納された前記インゴットまたは粗片に熱間クロス圧延
を施し、冷却後、前記封筒から熱間圧延されたα+β型
チタン合金シート材を取り出し、酸洗処理を施して前記
剥離剤を除去し、酸洗終了後5分以内に水洗することに
より、表面性状および外観に優れ、ひずみが小さく、且
つ、強度の面内異方性の小さいシート材を製造すること
に特徴を有するもの(以下、「第1発明」という)であ
る。
【0007】この発明の第1の望ましいα+β型チタン
合金シート材の製造方法は、第1発明の製造方法に、更
に、熱間クロス圧延が終了した後であって、酸洗処理に
先立って、封筒の内部から熱間クロス圧延されたα+β
型チタン合金シート材を取り出すことなくα+β型チタ
ン合金シート材に熱処理を施すこと、を付加することに
特徴を有するもの(以下、「第2発明」という)であ
る。
【0008】この発明の第2の望ましいα+β型チタン
合金シート材の製造方法は、第1発明の製造方法に、更
に、熱間クロス圧延が終了した後であって、酸洗処理に
先立って、封筒の内部から熱間クロス圧延されたα+β
型チタン合金シート材を取りだすことなくα+β型チタ
ン合金シート材に熱間におけるクリープ矯正処理を施す
こと、を付加することにより、表面性状および外観に優
れ、ひずみが小さく、且つ、強度の面内異方性の小さい
シート材を製造することに特徴を有するもの(以下、
「第3発明」という)である。
【0009】この発明の第3の望ましいα+β型チタン
合金シート材の製造方法は、第1〜第3発明の製造方法
のいずれかにおいて、酸洗処理が、酸洗液として沸酸を
1〜10wt.%の範囲内、および、硝酸を1〜20w
t.%の範囲内で含有する混合液を使用し、熱間クロス
圧延されたα+β型チタン合金シート材を混合液中に、
0.5〜20分間の範囲内で浸漬するものであることに
特徴を有するもの(以下、「第4発明」という)であ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、この発明を、上述した第1
〜第4発明のように構成した理由を説明する。 表面に剥離剤が塗布された所定のインゴットまたは
粗片の上下面および4周面を鋼板で被覆し、合わせ目を
溶接して封筒を製作し、内部を真空引きした後密封し、
このようにして調製されたパック体を熱間圧延する。こ
のようにする理由は、熱間圧延中に、強固な酸化スケー
ルがα+β型チタン合金圧延材の表面に形成するのを抑
制するためである。なお、封筒内部の真空引きは、上記
目的を達成するために、10-3torr以上の真空度にする
ことが望ましい。
【0011】 剥離剤除去のための酸洗処理後、5分
以内に水洗しなければならないのは、α+β型チタン合
金シート材の表面に残存する酸洗液によって表面が酸化
されて色斑が形成されるのを抑制するためである。 パック圧延終了後、封筒から圧延材を取り出さず、
そのまま熱処理をすることが望ましい。この理由は、封
筒内部は真空であるので、圧延材の表面に酸化スケール
が形成されるのが抑制されるからであり、また、焼鈍等
の熱処理により、組織の制御が行われ、強度と延性との
バランスが改善されるからである。
【0012】 パック圧延終了後、封筒から圧延材を
取り出さず、そのまま熱間でのクリープ矯正処理をする
ことが望ましい。この理由は、封筒内部は真空であるの
で、圧延材の表面に酸化スケールが形成されることなく
ひずみ除去が行なわれ、しかも、加熱によって組織を制
御することができ、強度と延性とのバランスが改善され
るからである。なお、熱処理および熱間クリープ矯正は
いずれも、処理温度を650℃以上でTβ−100℃以
下とし、且つ、処理時間を30分以上10時間以下とす
るのが望ましい。その理由は下記の通りである。処理温
度が650℃未満では、組織の等軸化が十分には進ま
ず、延性の改善効果が小さく、且つ、クリープ矯正時に
は十分には平坦化されない。一方、処理温度がTβ−1
00℃を超えると、組織が粗大化して延性の低下につな
がる。更に、処理時間が30分未満では、組織の等軸化
が十分には進まず、延性の改善効果が小さく、且つ、ク
リープ矯正時に十分には平坦化されない。一方、処理時
間が10時間を超えると、上述した効果が飽和するの
で、経済的に不利となる。
【0013】 酸洗処理に使用する酸洗液の化学成分
組成として、沸酸を1〜10wt.%および硝酸を1〜20
wt.%含む混合溶液中に、0.5〜20分間浸漬すること
により、沸酸によるチタン材の溶解作用により剥離剤を
除去するとともに、硝酸による酸化作用により過度のチ
タン材溶解および水素吸収を抑制する効果がある。かく
して、α+β型チタン合金シート材の表面を荒らすこと
なく剥離剤を除去し、且つ、延性低下をもたらす水素含
有量を低く抑制し、表面性状の優れたα+β型チタン合
金シート材の製造が容易になる。
【0014】沸酸には上述した作用がある。しかしなが
ら、その濃度が1wt.%未満では、剥離剤を除去すること
ができず、一方、10wt.%を超えるとチタン材が過度に
溶解し、表面性状の劣化につながる。硝酸には、上述し
た作用がある。しかしながら、その濃度が0.5wt.%未
満ではその効果がなく、一方、20wt.%を超えるとその
効果が飽和するので、経済的理由から20wt.%以下であ
ることが望ましい。浸漬時間については、0.5分未満
では、剥離剤除去の効果が小さく、一方、20分を超え
ると、過度の溶解により表面性状の劣化および多量の水
素吸収が生じる。以上より、酸洗液および浸漬時間は上
述した条件で行なうのが望ましい。
【0015】
【実施例】次に、この発明のα+β型チタン合金材の製
造方法を実施例により、更に詳細に説明する。 〔実施例1〕α+β型チタン合金として、Ti−4.5
%Al−3%V−2%Mo−2%Fe合金を用いて、本
発明の範囲内の本発明法および本発明の範囲外の比較法
で試験を行った。表1に本発明法および比較法における
α+β型チタン合金板の製造条件を示す。
【0016】
【表1】
【0017】Ti−4.5%Al−3%V−2%Mo−
2%Fe合金粗片を、表1に示すように、ホットストリ
ップミルにより、または、厚板圧延機によるパック圧延
により圧延した。No.A1〜A5は比較法であり、No.
A6〜A8は本発明法である。但し、No.A2〜5のパ
ック圧延は、上下面のみを鋼板で被覆し、真空の状態で
圧延されない場合(以下、「大気パック圧延」という)
であり、No.A6〜8のパック圧延は、上下面および全
側面を鋼板で被覆して封筒内部を真空引きした場合(以
下「真空パック圧延」という)である。なお、真空パッ
ク圧延における封筒内真空引き後の内部の圧力は、10
-4torrであった。また、実施例3の真空パック圧延にお
いても、上記圧力は同じである。
【0018】ホットストリップミルでは、圧延加熱温度
850℃、仕上温度700℃で1方向のみの圧延を行な
って板厚1mmのシート材を、一方、厚板圧延機では、
すべての圧延において圧延加熱温度850℃、仕上温度
700℃で、クロス比1.1程度のクロス圧延を行っ
て、板厚1mmのシート材に圧延した。
【0019】次いで、同表に示す条件で、適宜、熱処理
および熱間におけるクリープ矯正を行なった後、適宜、
グラインダーまたはショットブラストによる表面手入れ
をした。そして、次いで、沸酸を3wt.%および硝酸を1
0wt.%含有する混合液中に10分間浸漬する酸洗処理に
より空気酸化スケールおよび剥離剤を除去した。
【0020】このようにして各製造条件により得られた
シート材について、引張試験、ひずみ測定試験、表面粗
さ試験およびシートの表面観察を行なって品質特性を評
価し、その結果を表2に示した。試験方法は次の通りで
あり、以下の実施例においても同じである。 引張試験:L方向およびC方向の0.2%耐力および伸
びを測定した。 YS(L)は、圧延方向と平行方向の引張試験での0.
2%耐力 YS(C)は、圧延方向と垂直方向の引張試験での0.
2%耐力 EL(L)は、圧延方向と平行方向の引張試験での伸び EL(C)は、圧延方向と垂直方向の引張試験での伸び 表面粗さ試験:L方向およびC方向の最大粗さを測定し
た。 Rmax.(L)は、圧延方向と平行方向に測定した最大粗
さ Rmax.(C)は、圧延方向と直角方向に測定した最大粗
さ 表面観察:スケールおよび剥離剤の除去状態を観察し
た。 良好:スケールおよび剥離剤の除去が可能であった場合
【0021】
【表2】
【0022】強度の面内異方性について、No.A1とA
2とで比較する。ホットストリップミルで1方向のみの
圧延をしたNo.A1では、C方向に対するL方向の0.
2%耐力の比(YS(L)/YS(C))が、0.8未
満であり、強度の面内異方性が大きい。これに対して、
厚板圧延機ではクロス圧延が可能であり、大気パック圧
延により、クロス比約1.1で圧延をしたNo.A2で
は、0.2%耐力の比(YS(L)/YS(C))は1
に近く、強度の面内異方性は比較的小さい。このよう
に、等方的な強度特性を有するシート材の製造が可能で
ある。
【0023】酸洗後の表面性状について、No.A2、A
4およびA6で比較する。No.A2およびA4は大気パ
ック圧延されたものであるため、No.A4のように、酸
洗処理のみでは脱スケールをすることはできず、No.A
2のように酸洗処理後にショットブラストをかけること
が必要である。これに対して、No.A6のように、真空
パック圧延をすれば、酸洗処理のみで十分に剥離剤の除
去をすることができ、良好な表面性状が得られた。
【0024】ショットブラストがけの有無によるひずみ
発生の大きさについて、No.A4とA5で比較する。シ
ョットブラストをかけたNo.A5においてはひずみが大
きい。このように、シート材は薄く剛性が小さいので板
厚1mm程度の場合には、2〜5mm/mの大きなひず
みが生じショトブラスト処理は望ましくない。
【0025】表面性状に与えるグラインダー仕上げの効
果と、酸洗処理+ショットブラストがけの効果とについ
て、No.A3とA5で比較する。両者共にスケールおよ
び剥離剤の除去は良好であるが、グラインダー仕上げで
は、研磨目の方向(L方向)と直角方向(C方向)との
間の表面粗さの差があり、直角方向では表面粗さが劣化
していた。これに対して、No.A5ではそのような表面
粗さの差はなく、良好であった。
【0026】熱処理の効果について、No.A6とA8と
で比較すると、熱処理を施したNo.A8では、伸びが2
0%に向上し延性が改善されている。
【0027】熱間でのクリープ矯正効果について、No.
A6とA7とで比較すると、クリープ矯正材のNo.A7
では、ひずみが1mm/m以下に改善される共に、伸び
が20%以上となり延性も改善されている。
【0028】なお、No.A7およびA8はいずれも真空
パック圧延が行われたものであるから、真空中の封筒内
で熱処理または熱間でのクリープ矯正がなされたので、
最後の表面手入れも酸洗処理のみで十分となっている。
【0029】上述した結果をまとめると、本発明法のN
o.A6〜8はいずれも、表面性状およよび表面外観に優
れ、ひずみおよび面内異方性が小さく優れている。これ
に対して、比較法のNo.A1〜5はいずれも、表面性
状、表面外観、ひずみおよび面内異方性のうち少なくと
も一つにおいて劣っている。
【0030】表3に、酸洗処理後水洗開始までに経過し
た時間と、α+β型チタン合金シート材の表面状態との
関係についての結果を示す。
【0031】
【表3】
【0032】酸洗と水洗との間隔が、5分以内であれ
ば、表面に色斑が発生することなく剥離剤の除去が可能
であった。これに対して、その間隔が5分を超える場合
には、シート材表面に残存した酸洗液によって表面の酸
化が進行し、色斑となって美観を損ねることとなった。
なお、上記のように、酸洗液の残存により色斑が発生し
た場合には、再度、酸洗液に0.5分以上浸漬した後5
分以内に水洗することによって改善をすることが可能で
あった。
【0033】〔実施例2〕実施例1のNo.A8(本発明
法)のα+β型チタン合金シートを用いて、本発明の範
囲内の酸洗処理を施した。表4に、その酸洗処理条件を
示す。
【0034】
【表4】
【0035】表4に示したように、酸洗液および浸漬時
間を種々変化させた。酸洗液は、沸酸を0〜30wt.%の
範囲内および硝酸を0〜40wt.%の範囲内で変化させた
混合液、並びに、沸酸を3wt.%および硫酸を5〜10w
t.%の範囲内で変化させた混合液を使用し、そして、浸
漬時間を0.1〜60分の範囲内で変化させて酸洗処理
をした。上記酸洗処理を施されたα+β型チタン合金シ
ート材について、表面性状および水素吸収量を試験し、
その結果を、前記表4に併記した。
【0036】表4から明らかなように、酸洗処理におい
て、本発明の範囲内であっても、特に、沸酸が1〜10
wt.%の範囲内で且つ硝酸が1〜20wt.%の範囲内にある
混合液中に、0.5〜20分浸漬することにより、剥離
剤の除去が容易になり、且つ、チタン材の延性低下原因
ともなる水素吸収を一層抑制できることがわかる。この
ようにして、表面性状に優れたα+β型チタン合金シー
トの製造が容易になる。なお、酸洗液として、沸酸+硫
酸を用いた場合には、沸酸+硫酸を用いた場合に比較し
て、表面性状が低下し、水素吸収量が多くなった。
【0037】〔実施例3〕Ti−6%Al−4%V合金
粗片を、表5のNo.D4(比較法)およびD8(本発明
法)に示すように、厚板圧延機によりそれぞれ、大気パ
ック圧延および真空パック圧延をした。各々の圧延にお
いて、圧延加熱温度950℃、仕上温度800℃で、ク
ロス比1.1程度のクロス圧延を行って、板厚1mmの
シート材に圧延した。次いで、720℃×1時間の熱処
理を施した。次いで、封筒から取り出した後、沸酸を3
wt.%および硝酸を10wt.%含有する混合液中に10分間
浸漬することにより酸洗処理をした。
【0038】
【表5】
【0039】このようにして製造されたシート材につい
て、引張試験、ひずみ測定試験、表面粗さ試験および表
面観察を行なって品質特性を評価し、その結果を表6に
示した。なお、引張試験では、L方向およびC方向の
0.2%耐力および伸びを測定した。
【0040】
【表6】
【0041】酸洗後の表面性状について、大気パック圧
延をしたNo.D4では、酸洗処理のみで脱スケールをす
ることは不可能であるが、これに対して、真空パック圧
延をしたNo.D8では、熱処理も真空雰囲気中で行なわ
れているので、酸洗処理のみで十分に剥離剤を除去する
ことができ、良好な表面性状が得られた。なお、No.D
4およびD8はいずれも、厚板圧延ではクロス圧延を行
なっているので、強度の面内異方性は小さく良好であ
り、更に、ショットブラストをかけていないので、ひず
みも小さく良好であった。
【0042】〔実施例4〕実施例3のNo.D8(本発明
法)のα+β型チタン合金シートを用いて、本発明の範
囲内の酸洗処理を施した。表7に、その酸洗処理条件を
示す。
【0043】
【表7】
【0044】表7に示したように、酸洗液および浸漬時
間を種々変化させた。酸洗液は、沸酸を0〜30wt.%の
範囲内および硝酸を0〜40wt.%の範囲内で変化させた
混合液を使用し、そして、浸漬時間を0.1〜60分の
範囲内で変化させて酸洗処理をした。上記酸洗処理を施
されたα+β型チタン合金シート材について、表面性状
および水素吸収量を試験し、その結果を、前記表7に併
記した。
【0045】表7から明らかなように、酸洗処理におい
て、本発明の範囲内であっても、特に、沸酸が1〜10
wt.%の範囲内で且つ硝酸が1〜20wt.%の範囲内にある
混合液中に、0.5〜20分浸漬することにより、剥離
剤の除去が容易になり、且つ、チタン材の延性低下原因
ともなる水素吸収を一層抑制できることがわかる。この
ようにして、表面性状に優れたα+β型チタン合金シー
トの製造が容易になる。
【0046】上述した本発明法においては、α+β型チ
タン合金として、Ti−4.5%Al−3%V−2%M
o−2%Fe合金、および、Ti−6%Al−4%V合
金を用いたが、本発明はこれらに限定されるものではな
く、例えば、Ti−6%Al−2%Sn−4%Zr−6
%Mo等のα+β型チタン合金においても適用可能であ
る。
【0047】
【発明の効果】この発明は、以上のように構成したの
で、表面性状および表面外観に優れ、ひずみが小さく、
且つ、強度の面内異方性が小さく等方性に優れた、α+
β型チタン合金シート材を効率よく製造すること方法を
提供することができ、工業上有用な効果がもたらされ
る。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 α+β型チタン合金シート材の製造に際
    して、前記α+β型チタン合金のインゴットまたは粗片
    の表面に剥離剤を塗布した後、前記インゴットまたは粗
    片の上下面および4周面を鋼板で被覆し、前記鋼板の継
    ぎ目を接合して前記鋼板製の封筒を製作し、前記封筒内
    を真空引きした後前記封筒を密封し、このようにして調
    製された、内部が真空に保持された前記封筒内部に収納
    された前記インゴットまたは粗片に熱間クロス圧延を施
    し、冷却後、前記封筒から熱間圧延されたα+β型チタ
    ン合金シート材を取り出し、酸洗処理を施すことにより
    前記剥離剤を除去し、前記酸洗処理の終了後5分以内に
    水洗することにより、表面性状および外観に優れ、ひず
    みが小さく、且つ、強度の面内異方性の小さいシート材
    を製造することを特徴とするα+β型チタン合金シート
    材の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のα+β型チタン合金シー
    ト材の製造方法に、更に、前記熱間クロス圧延が終了し
    た後であって、前記酸洗処理に先立って、前記封筒の内
    部から前記熱間クロス圧延された前記α+β型チタン合
    金シート材を取りだすことなく前記α+β型チタン合金
    シート材に熱処理を施すこと、を付加することにより、
    表面性状および外観に優れ、ひずみが小さく、且つ、強
    度の面内異方性の小さいシート材を製造することを特徴
    とするα+β型チタン合金シート材の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のα+β型チタン合金シー
    ト材の製造方法に、更に、前記熱間クロス圧延が終了し
    た後であって、前記酸洗処理に先立って、前記封筒の内
    部から前記熱間クロス圧延された前記α+β型チタン合
    金シート材を取りだすことなく前記α+β型チタン合金
    シート材に熱間におけるクリープ矯正処理を施すこと、
    を付加することにより、表面性状および外観に優れ、ひ
    ずみが小さく、且つ、強度の面内異方性の小さいシート
    材を製造することを特徴とするα+β型チタン合金シー
    ト材の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記酸洗処理は、酸洗液として沸酸を1
    〜10wt.%の範囲内、および、硝酸を1〜20w
    t.%の範囲内で含有する混合液を使用し、前記熱間ク
    ロス圧延された前記α+β型チタン合金シート材を前記
    混合液中に、0.5〜20分間の範囲内で浸漬するもの
    である、請求項1〜3記載の内いずれかのα+β型チタ
    ン合金シート材の製造方法。
JP29554595A 1995-11-14 1995-11-14 α+β型チタン合金シート材の製造方法 Pending JPH09136102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29554595A JPH09136102A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 α+β型チタン合金シート材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29554595A JPH09136102A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 α+β型チタン合金シート材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09136102A true JPH09136102A (ja) 1997-05-27

Family

ID=17822041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29554595A Pending JPH09136102A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 α+β型チタン合金シート材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09136102A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013508550A (ja) * 2009-10-20 2013-03-07 オベール エ デュヴァル チタン合金部品の応力緩和熱処理
WO2016056607A1 (ja) * 2014-10-08 2016-04-14 新日鐵住金株式会社 チタン内包構造体およびチタン材
KR20180027572A (ko) 2015-07-29 2018-03-14 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 티탄 복합재 및 열간 압연용 티탄재
US11066727B2 (en) 2015-07-29 2021-07-20 Nippon Steel Corporation Titanium composite material and titanium material for hot working

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013508550A (ja) * 2009-10-20 2013-03-07 オベール エ デュヴァル チタン合金部品の応力緩和熱処理
WO2016056607A1 (ja) * 2014-10-08 2016-04-14 新日鐵住金株式会社 チタン内包構造体およびチタン材
JPWO2016056607A1 (ja) * 2014-10-08 2017-08-03 新日鐵住金株式会社 チタン素材およびチタン材
KR20190084359A (ko) 2014-10-08 2019-07-16 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 티탄 내포 구조체 및 티탄재
EP3520914A1 (en) 2014-10-08 2019-08-07 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Titanium encapsulation structure and titanium material
US10988832B2 (en) 2014-10-08 2021-04-27 Nippon Steel Corporation Titanium-containing structure and titanium product
KR20210059005A (ko) 2014-10-08 2021-05-24 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 티탄 봉재, 티탄판 및 그 제조 방법
KR20180027572A (ko) 2015-07-29 2018-03-14 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 티탄 복합재 및 열간 압연용 티탄재
US10920300B2 (en) 2015-07-29 2021-02-16 Nippon Steel Corporation Titanium composite material and titanium material for hot rolling
US11066727B2 (en) 2015-07-29 2021-07-20 Nippon Steel Corporation Titanium composite material and titanium material for hot working
US11814703B2 (en) 2015-07-29 2023-11-14 Nippon Steel Corporation Titanium material for hot working

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1157810A (ja) チタン合金シート材の製造方法
JPH09136102A (ja) α+β型チタン合金シート材の製造方法
KR102178434B1 (ko) 표면 품질이 우수한 티타늄 판재의 제조방법
US4802930A (en) Air-annealing method for the production of seamless titanium alloy tubing
JP4179080B2 (ja) 高Nb合金の熱間加工方法
JP6670441B2 (ja) 金属ベルト用鋼帯の製造方法
JP3297010B2 (ja) nearβ型チタン合金コイルの製法
JPS6224498B2 (ja)
JPH0256420B2 (ja)
JPS582245B2 (ja) 薄い黒皮スケ−ルを有する熱延鋼帯の製造方法
JP3252704B2 (ja) 酸洗性および表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法
JP3535027B2 (ja) チタン合金シート材の製造方法
JPH0657388A (ja) 表面疵の少ないチタンまたはチタン合金の冷間圧延板の製造方法
JP3059376B2 (ja) 光沢性および耐食性に優れるオーステナイト系ステンレス鋼板およびその製造方法
JP3091418B2 (ja) 熱延ステンレス鋼板およびその製造方法
JPH08311627A (ja) チタンスラブの熱間圧延方法
JP4372675B2 (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム材の製造方法
JP3133870B2 (ja) 良好な表面光沢を有するオーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法
JP3718906B2 (ja) 溶融金属めっき熱間圧延鋼板の製造方法
JPH07216522A (ja) 表面性状の優れたチタン板の製造方法
JPS607027B2 (ja) 温間加工用チタニウムまたはジルコニウム冷延板の製法
JP3420854B2 (ja) ニッケル系ステンレス鋼帯の酸洗方法
JPH0441656A (ja) チタン材の鏡面研磨方法
JPS62267458A (ja) チタン板の改質方法
JPH0622728B2 (ja) 形状記憶合金製薄板のデスケ−リング方法