JPH09135841A - 気腹針 - Google Patents

気腹針

Info

Publication number
JPH09135841A
JPH09135841A JP29511995A JP29511995A JPH09135841A JP H09135841 A JPH09135841 A JP H09135841A JP 29511995 A JP29511995 A JP 29511995A JP 29511995 A JP29511995 A JP 29511995A JP H09135841 A JPH09135841 A JP H09135841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
inner needle
pneumoperitoneum
tip
sheath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29511995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3683954B2 (ja
Inventor
Yasuo Goto
康雄 後藤
Hideki Tsujitani
英樹 辻谷
Mototsugu Ogawa
元嗣 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP29511995A priority Critical patent/JP3683954B2/ja
Publication of JPH09135841A publication Critical patent/JPH09135841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3683954B2 publication Critical patent/JP3683954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3474Insufflating needles, e.g. Veress needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3494Trocars; Puncturing needles with safety means for protection against accidental cutting or pricking, e.g. limiting insertion depth, pressure sensors
    • A61B17/3496Protecting sleeves or inner probes; Retractable tips

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は構造が簡単であり、また必要以上に患
者の組織を傷つけることなく穿刺できる気腹針を提供す
ることを目的とする。 【解決手段】本発明は、先端に鋭利な穿刺部を有する外
套管1と、前記外套管1に内挿され、先端が鈍でかつ先
端側部分に送気孔14を有すると共に前記送気孔14に
通じる送気用管路16を有する内針2と、前記内針の前
記開口部が、前記外套管の先端よりも突出する位置に前
記内針を付勢する内針付勢手段とを有する気腹針におい
て、前記内針の前記送気孔14が、前記外套管1の先端
よりも突出した状態で内針2を係止するため、前記外套
管1の基端部と前記内針2の基端部との一方に設けた穴
6と、他方に設けられ前記穴6に係合するピン21と、
前記穴に係合する向きに前記ピン21を付勢する板ばね
22を設けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、腹腔内の内視鏡下
外科手術において腹壁に穿刺し、その腹腔内に例えばC
2 ガス等の気体を送り込むための気腹針に関する。
【0002】
【従来の技術】ラパロスコピックコレシストミーを始め
とする腹腔内の内視鏡下外科手術では手技の最初におい
て気腹を行う。このため、腹壁に気腹針を穿刺し、その
気腹針を通じて腹腔内にCO2 ガス等を送り込むように
している。
【0003】一般的に用いられる気腹針は特開平5−1
30999号公報に示されるように先端が鋭利な穿刺用
外套管と、この外套管内部に挿通され、気腹ガスを通す
ための管路を有するとともに先端部分が鈍な形の内針と
からなる。そして、通常、内針は外套管の基端側に設け
られたばね部材の付勢力により付勢され、内針の先端部
分が外套管の鋭利な先端よりも突き出すことにより外套
管の鋭利な先端を保護する位置にある。
【0004】このような気腹針を腹壁に挿入する際には
内針は腹壁に押し当てる力により外套管内に押し込まれ
て退避し、外套管の鋭利な先端部が腹壁に穿刺してい
く。外套管の先端が腹壁を貫通すると、それまで腹壁に
押されていた内針は前記ばね部材の付勢力により再び外
套管の先端より突出して保護する位置に戻る。外套管の
先端より突出する内針の先端は鈍な形になっているの
で、その内針の先端で腹腔内の臓器を傷つけることはな
い。
【0005】しかし、内針は、ばね部材の付勢力で外套
管の先端から突き出すように付勢されているのみであ
り、その内針に軸方向への力が加えられると、外套管内
に押し戻されてしまう。従って、外套管の先端が腹壁を
貫通した時の勢いが特に強いと、その勢いで内針の先端
が臓器に当たり、内針は外套管内に押し戻されて、外套
管の鋭利な先端が直接に臓器に当たり、臓器を傷付ける
虞がある。そこで、術者はこのような状況が起きないよ
うに気腹針の穿刺は非常に気を使うため、その作業性は
極めて悪い。
【0006】この点を改良したものとして、特開平5−
154157号公報での気腹針が知られている。この気
腹針も同様に外套管と内針とからなるが、さらに外套管
に対する内針の動きが術者にわかるように、手元側に内
針の位置を示す位置表示器と気腹ガスの流れを示す液位
表示器、及び内針の動く音を増幅する音響増強機構を設
け、術者に穿刺時の注意を促すようにしてある。
【0007】しかし、この気腹針にあっての内針は、ば
ね部材の付勢力で外套管の先端から突き出すように付勢
されているのみであり、このため、前記従来例と同様に
外套管の先端が腹壁を貫通した時の勢いが強いと、その
勢いで内針の先端が臓器に当たり、その際に内針が外套
管内に押し戻されて、外套管の鋭利な先端が直接に臓器
に当たり、臓器を傷付ける虞がある。この場合にも、術
者は臓器を傷付けることが起きないように気腹針の穿刺
には気を使う必要があり、前記従来例と同じく作業性の
悪いものであった。
【0008】一方、実開平5−58101号公報での気
腹針は、外套管に対し内針を保護位置でロックする手段
とそのロック解除手段が設けてあるが、それらの手段は
突合せ端面とカム面等を有するキャリア、複雑に変形し
た爪状のばね、ロック解除カム面とロック解除肩面とを
有したロック解除ボタンなどの多数の複雑な部材を内部
に組み込んだ構造の高価なものである。また、それの分
解や洗浄が非常に困難なものであるため、医療器を通じ
ての感染を防ぐためにはその高価な気腹針を使い捨てに
するしかなく経済性が非常に悪い。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】以上のように従来の気
腹針にあっては気腹針を穿刺する作業上、非常に気を使
わざるを得ず、作業性の悪いものであったり、構造の複
雑なロック機構を設けるものであり、その分解や洗浄も
非常に困難であるとともに、かなり高価なものとなり、
経済性に劣るなどの問題点があった。
【0010】本発明は前記課題に着目してなされたもの
であり、その目的とするところは構造が簡単であり、ま
た内蔵を傷つけることなく穿刺できる気腹針を提供する
ことにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、先端に鋭利な
穿刺部を有する外套管と、前記外套管に内挿され、先端
が鈍(鋭利でない)でかつ先端側部分に送気用開口部を
有すると共に前記開口部に通じる送気用管路を有する内
針と、前記外套管と前記内針の軸周りの回転を規制する
回転規制手段と、前記内針の前記開口部が、前記外套管
の先端よりも突出する位置に前記内針を付勢する内針付
勢手段とを有する気腹針において、前記内針の前記開口
部が、前記外套管先端よりも突出した状態で内針を係止
する係止手段を設け、この係止手段は前記外套管の基端
部と前記内針の基端部との一方に設けた穴と、他方に設
けられ前記穴に係合する突起と、前記穴に係合する向き
に前記突起を付勢する係合用付勢手段とを具備してなる
ものである。
【0012】
【発明の実施の形態】
<第1実施形態>図1乃至図3を参照して、本発明の第
1の実施形態を説明する。 (構成)図1(a)は第1実施形態に係る気腹針を示す
縦断面図である。この気腹針は外套管1と内針2を備え
る。外套管1は先端に鋭利な穿刺用エッジ部3を形成し
た管状の穿刺針4とこの穿刺針4の基端側にて接着やろ
う付け等により取着固定されている筒状のケーシング5
とから成り、穿刺針4とケーシング5は外套管1の中心
軸Lと共に同軸的な配置で連結されている。また、穿刺
針4に比べてケーシング5は太く形成されている。
【0013】前記外套管1の基端部を形成するケーシン
グ5の周壁には貫通する係止用穴6を設けてあり、ケー
シング5の基端側外周には雄ねじ部7が設けられてい
る。この雄ねじ部7にはカバー部材8が螺合している。
カバー部材8の基端壁面にはその周壁に対して同軸な貫
通する穴9が設けられている。
【0014】図1(b)は図1(a)で示すA−A線に
沿っての前記ケーシング5の断面図である。ケーシング
5の内部には前記穴6と同じ位置で前記軸線Lと平行な
長手方向に沿って後述するピン21をガイドする規制用
スリット11が設けられており、また、スリット(溝)
11と正対する位置には平坦な面からなるばね受け部1
2が同じく前記軸線Lと平行な長手方向に沿って設けら
れている。
【0015】一方、前記内針2の先端部には先端が鈍に
丸められたチップ13が取着固定されている。内針2の
先端部の側面には少なくとも1つの送気孔(開口部)1
4が設けられている。内針2はその基端部に接着もしく
はろう付け等によって取着固定した筒状部材からなる本
体10が設けられている。前記本体10の基端側には内
面がルアーテーパー(メス)状に形成された口金15が
形成されており、この口金15の部分は内針2及び本体
10内に形成された送気用管路16を通じて前記送気孔
14に連通するようになっている。
【0016】前記内針2の本体10はその先端側部分1
7の外径が基端側部分18の外径に比べて大きく、その
間の段差端面によって突当て部19を形成している。ま
た、本体10の基端側部分18の外径は前記カバー部材
8の穴9の内径より十分小さい径を有している。
【0017】前記本体10の先端側部分17には前記係
止用穴6の径より小さい径でかつ前記スリット11の幅
より狭い径を有するピン(突起)21が固定的に取着さ
れている。このピン21は前記スリット11に常に嵌り
込んで係合し、前記外套管1と前記内針2との軸周りの
回転を規制する回転規制手段を構成している。また、係
止用穴6はそのスリット11の途中に設けられ、スリッ
ト11に沿って移動する途中で前記ピン21が落ち込ん
で係合するようになっている。
【0018】さらに、本体10の先端側部分17には、
前記ピン21とは反対側に位置して板ばね22の一端が
固定されている。この板ばね22の他端側の自由端部分
は湾曲しており、その湾曲した途中腹部分は前記ばね受
け部12に当接している。この板ばね22は前記ばね受
け部12側に固定し、本体10の先端側部分17に当接
するようにしてもよい。そして、板ばね22は前記ピン
21を前記係止用穴6側へ向けて弾性的に、ピン21を
設けた本体10を付勢する付勢部材であって係合用付勢
手段を構成する。
【0019】前記本体10はケーシング5の内部スペー
スで少なくともピン21と板ばね22とを結ぶ方向へそ
の板ばね22の付勢力を受けながら移動できるように設
置されている。
【0020】また、内針2は前記係止用突起としてのピ
ン21がこれの係止用穴6に入った係合状態で、前記送
気孔14が前記穿刺針4のエッジ部3より先に位置して
露出するように突出する全長を有している。
【0021】前記ケーシング5内には前記軸線Lに沿っ
て内針2を前方へ弾性的に付勢するばね部材23が設置
されている。ここでのばね部材23は前記本体10の基
端側部分18の外周に緩く巻装するコイルばねからな
り、そのばね部材23の基端は前記カバー部材8の基端
内壁面に当接しており、ばね部材23の先端は前記突当
て部19の端面に当接している。そして、このばね部材
23は前記外套管1の先端より突出する位置に向けて前
記内針2を付勢する内針付勢手段を構成する付勢部材で
ある。
【0022】(作用)使用前において気腹針は通常、図
1(a)で示す状態にある。つまり、内針2はその先端
部が外套管1の先端から突き出し、穿刺針4のエッジ部
3よりも先にチップ13と送気孔14が位置している。
また、板ばね22の弾性付勢力を受けて前記内針2の本
体10にあるピン21は前記ケーシング5の係止用穴6
に嵌り込んで係止している。そして、外套管1に対して
内針2はその突出位置に保持されている。
【0023】次に気腹針を体壁25に穿刺する際、術者
は図2で示すように板ばね22の付勢力に逆い、口金1
5を径方向に押す。すると、ピン21は係止用穴6から
抜けて外れる結果、内針2は外套管1のケーシング5内
で軸方向に移動可能となる。
【0024】この状態で、術者は体壁25へ外套管1を
押し付ける。内針2は体壁25からの圧力によりばね部
材23を縮めながら手元方向へ移動していく。この際、
内針2はピン21がケーシング5内のスリット11内に
嵌り込んで軸方向へガイドされるため、内針2は回転す
ることなく移動していく。そして、図3で示すように外
套管1のエッジ部3が内針2の先端のチップ13よりも
先に突き出す状態となり、このエッジ部3によって外套
管1を体壁25に穿刺していく。
【0025】外套管1が体壁25を貫通すると、内針2
はその体壁25からの押圧力から解放されるため、ばね
部材23の付勢力により再び先端側へ移動し、チップ1
3はエッジ部3より先に突出するとともに、内針2の本
体10は板ばね22の弾性付勢力を受けているため、内
針2の先端のチップ13が図1(a)のように外套管1
のエッジ部3より先に突き出した位置になると、本体1
0のピン21はケーシング5の穴6に入り、それに係止
する。このため、内針2は外套管1に再び係止・固定さ
れる。
【0026】このとき、内針2に設けられたピン21は
相対する位置での板ばね22の付勢力を受け、ケーシン
グ5の係止用穴6に係止しているため、内針2は外套管
1に対し先端のチップ11が突出したままに維持されて
いる。この後は通常の気腹針と同様の操作で気腹を行
う。そして、気腹針の使用が不要となったらその気腹針
を引く抜く。
【0027】術後、使用した気腹針を洗浄するが、この
際、ケーシング5に螺合しているカバー部材8を取り外
すことで、外套管1と内針2を分解し、ケーシング5の
内部やばね部材23も含め、各部品を洗浄する。
【0028】(効果)気腹針を穿刺する際、外套管1が
体壁25を貫通すると、先端が鈍の内針2が外套管1よ
りも突出した状態で確実に固定されるため、穿刺時の勢
いで気腹針の先端が臓器に当たっても、穿刺針4のエッ
ジ部3が臓器に直接当たることがない。従って、臓器を
必要以上に傷つけることを防ぐことができ、術者が安心
して手技に集中することができる。また、気腹針の構造
が簡単であると共に、その気腹針を構成する部品点数も
少なくて済む。また、気腹針を簡単に分解できるため、
隅々まで容易かつ確実に洗浄でき、その結果、気腹針を
通じての感染症の危険から患者を防ぐことができる。
【0029】<第2実施形態>図4及び図5を参照し
て、本発明の第2の実施形態を説明する。 (構成)図4は第2実施形態に係る気腹針を示す縦断面
図である。この気腹針は前述した第1の実施形態の気腹
針と同様、外套管1と内針2を備える。これらは第1実
施形態のものと同様な構成を備えるが、次の点で相違す
るものである。すなわち、外套管1の穿刺針4は内針2
をその長手方向に移動でき、かつ内針2の外径に極めて
近い内径を有する。このため、内針2は穿刺針4の中心
軸Lに沿って略直線的に移動するようにガイドされる。
【0030】内針2は超弾性合金もしくは弾性を有する
樹脂から成り、強制的に湾曲させることができるように
なっている。また、板ばね22は備えていない。 (作用)第1実施形態同様、穿刺する時、図5で示すよ
うに口金15を径方向に押す。このとき、外套管1と内
針2との隙間は小さいため、その内針2はケーシング5
に近い基端側部分を支点に曲がり、ピン21は係止用穴
6から外れ、外套管1から内針2の係止が解除される。
【0031】体壁25に外套管1を穿刺し、外套管1の
先端が体壁25を貫通したときは、内針2の弾性により
ピン21が穴6に入り込み、再び内針2は外套管1と係
止状態となり、その状態が維持される。
【0032】(効果)この実施形態によれば、前記第1
実施形態のものに比べ、ばね部材22が不要であるた
め、より部品点数が少なく構成がより簡略化し、分解後
の洗浄、組み立てがさらに楽になる。
【0033】<第3実施形態>図6乃至図8を参照し
て、本発明の第3の実施形態を説明する。 (構成)図6は前述したような構造の気腹針31にシー
ス32を組み合わせた状態を示し、図7はその気腹針3
1を示し、図8はシース32を示したものである。この
気腹針31は外套管33と内針34とからなる針部3
5、把持部36、送気口金37を備えて成る。送気口金
37から針部35の先端部にかけてその内部には前述し
たような通気用管路が設けられており、送気口金37か
ら送り込まれた気腹ガスは針部35の先端開口38から
腹腔内に送り込まれるようになっている。把持部36の
先端側部分にはシース32を着脱自在に係止固定するた
めのピン39が設けられている。
【0034】前記シース32はパイプ状の挿入部41と
口金42とから成る。挿入部41の内径は前記針部35
の外径よりわずかに大きく設けられている。また、口金
42の側面には送気口金43が設けられ、シース32に
処置具等を挿通した状態でも気腹ガスを補充できるよう
になっている。さらに、口金42の内周面には、ピン3
9を掛合して着脱自在に固定するための溝44を設けて
いる。
【0035】図6で示すように、前記気腹針31とシー
ス32を組み合わせた状態で、気腹針31の先端と、シ
ース32の先端との距離lが、一般的な腹壁の厚さより
若干長い程度(通常5〜10cm程度)になるように針
部35と挿入部41の長さがそれぞれ設定されている。
【0036】(作用)気腹針31とシース32を組み合
わせた図6で示す状態で、腹腔に穿刺する。このとき、
気腹針31の先端をシース32の先端との距離lは腹壁
の厚さよりわずかに長いので、気腹針31の先端が腹腔
内に貫通しても、シース32は体外に残った状態とな
る。
【0037】次に、気腹針31とシース32の固定を解
除し、気腹針31を腹腔内に残したままシース32をス
ライドさせて腹腔内へ押し込む。シース32が腹腔内に
達した後、気腹針31を抜去する。
【0038】(効果)これによれば、気腹針31が完全
に腹腔内に穿刺されるまでシース32は体外にあるた
め、穿刺時の抵抗が普通の気腹針と同じであり、安全に
穿刺できる。気腹針31をガイドとして安全にシース3
2を挿入できる。気腹針31を抜去した後、トラカール
を穿刺するという従来の方法に比べて、迅速に内視鏡下
手術を施行することができる。
【0039】<第4実施形態>図9及び図10を参照し
て、本発明の第4の実施形態を説明する。 (構成)この実施形態は前述したような気腹針51にシ
ース52を付設したシース付気腹針の例であり、図9は
その全体を示している。前記気腹針51はその挿入部が
外套管(外針)53と、その外套管53の中にスライド
自在に挿入された内針(内管)54とより構成されてい
る。気腹針51の手元操作部55にはガス注入口金56
を設けてあり、ここに気腹ガスを送るチューブ(図示し
ない)を接続するようになっている。
【0040】前記内針54は先端にガス吹出し孔(開口
部)57を設けてあり、前記ガス注入口金56から注入
した気腹ガスを腹腔内に吹出すようになっている。ま
た、内針54には図示されていないが、外套管53内に
設けた付勢手段により先端側に向けて突き出すように弾
性的に付勢されており、内針54の先端に押す力が加わ
ると、その内針54は外套管53の中に引っ込むように
なっている。
【0041】前記シース52は気腹針51に対して着脱
自在に装着されるものである。そして、シース52の手
元側には照明光入射面をもつライトガイド口金58が設
けられてあり、シース52の先端側にはそのシース先端
周縁に沿ってリング状に配置した照明光出射面59を設
けてある。
【0042】さらに、ライトガイド口金58の照明光入
射面から照明光出射面59の間にはライトガイドファイ
バーを配置してなり、ライトガイド口金58から照明光
出射面59に照明光を伝達するようになっている。
【0043】(作用)気腹針51にシース52を装着し
た状態で、その気腹針51を腹壁を貫通させる。このと
き、内針54の先端は組織に押されて、外套管53の中
に引っ込んだ状態となる。そして、気腹針51の先端が
腹腔内に達すると、内針54を押すものが無くなるの
で、内針54は外套管53の先端から突き出して、図9
で示す状態となる。この状態で気腹ガスを送り込まれ
る。腹腔内では外套管53の先端より内針54が突き出
す保護状態にあるので、外套管53で臓器を傷付けるこ
とがない。
【0044】シース付き気腹針51を腹壁に穿刺し、気
腹後、その気腹針51のみ抜去して、シース52を残
し、そのシース52の中に内視鏡を装着して腹腔内を観
察する。そして、腹腔内での照明光量が不足する状況の
時にはシース52のライトガイド口金58に、図示しな
い照明光源装置から照明光を供給するライトガイド供給
ケーブルを接続し、シース52の先端にある照明光出射
面59から照明光を出射させる。
【0045】(効果)照明光が不足しているときにはシ
ース52のライトガイド口金58にライトガイド供給ケ
ーブルを接続するだけで、照明光の不足を補うことがで
きる。また、このシース付き気腹針51で気腹し、シー
ス52を残して、気腹針51を抜去し、シース52内に
内視鏡を挿入して、腹腔内等を内視鏡で観察している場
合において、照明光量が不足しても、腹壁の別の場所に
穴を開けて、トラカールシースを穿刺して、あらたに別
の照明手段を挿入する必要がなく、簡単に補助照明をす
ることができる。さらに、患者にとってみれば、追加の
穴を開けて、追加のトラカールを穿刺されることもない
というメリットがある。
【0046】<第4実施形態の変形例>第4実施形態に
おけるシース52の少なくとも挿入部分が、透明な部材
で構成されており、シース52の手元側にはライトガイ
ド口金58が設けられ、シース52の先端側には照明光
出射面が設けてある。そして、シース52の中を照明光
を伝送するようにしてもよい。
【0047】<第5実施形態>図11を参照して、本発
明の第5の実施形態を説明する。 (構成)この実施形態では前述した第4の実施形態にお
けるシース52の内周面60が光学的な反射面で構成し
てある。そして、手元側には同じようにライトガイド口
金58が設けられ、そのライトガイド口金58から入射
した照明光をシース52の内周面60で反射させて伝送
し、シース52の先端部分から出射させるようにしたも
のである。
【0048】(作用・効果)第4実施形態と同じような
作用・効果が得られる。 [付記] (A群) 1.先端に鋭利な穿刺部を有する外套管と、前記外套管
に内挿され、先端が鈍(鋭利でない)でかつ先端側部分
に送気用開口部を有すると共に前記開口部に通じる送気
用管路を有する内針と、前記外套管と前記内針の軸周り
の回転を規制する回転規制手段と、前記内針の前記開口
部が、前記外套管の先端よりも突出する位置に前記内針
を付勢する内針付勢手段とを有する気腹針において、前
記内針の前記開口部が、前記外套管先端よりも突出した
状態で内針を係止する係止手段を設け、この係止手段は
前記外套管の基端部と前記内針の基端部との一方に設け
た穴と、他方に設けられ前記穴に係合する突起と、前記
穴に係合する向きに前記突起を付勢する係合用付勢手段
とを具備してなることを特徴とする気腹針。
【0049】2.前記付勢手段としては、前記突起と前
記穴が係合する位置で前記内針の基端部を付勢するばね
部材を設けてなることを特徴とする第1項に記載の気腹
針。 3.付勢手段としては、前記内針を超弾性合金により形
成し、その内針自体の弾性を利用することを特徴とする
第1項に記載の気腹針。 4.付勢手段としては、前記内針を弾性を有する樹脂に
より形成し、その内針自体の弾性を利用することを特徴
とする第1項に記載の気腹針。 5.前記係止手段の穴と突起のどちらか一方を前記外套
管の基端部に設けられたケーシング部に形成したことを
特徴とする第1項に記載の気腹針。
【0050】(B群) 1.内視鏡や処置具を体腔内へ導入するためのシースを
着脱自在に一体的に設けたシース付き気腹針において、
気腹針の先端からシースの先端までの長さを腹壁の厚み
より若干長い程度としたことを特徴とする気腹針。 2.気腹針の先端からシースの先端までの長さを5〜1
0cmとしたことを特徴とする第1項の気腹針。 (B群の従来と課題)腹腔内の内視鏡下手術の手順とし
て、まず気腹針を腹腔に穿刺し、その気腹針を通してC
2 ガス等の気腹ガスを腹腔内に送り込み、膨らました
後、内視鏡や処置具を導入するためのトラカールを腹腔
に穿刺するのが一般的である。しかし、緊急に腹腔内を
観察する場合に上記手順を短縮するため、気腹針の上に
内視鏡や処置具を導入するためのシースを一体的に設け
たシース付き気腹針が考案されている。これを用いれ
ば、気腹針とシースが同時に腹腔内へ穿刺可能となる。
【0051】気腹針を腹腔内に穿刺する際には、内臓を
傷付けないように、慎重に行う必要があるが、従来のシ
ース付き気腹針では、気腹針の先端がシース先端からわ
ずかに突出するように設けられており、この部分が大き
な段差になっていたため、穿刺する際に大きな抵抗を生
じて安全に穿刺することが困難であった。そこで、B群
は、安全かつ迅速に穿刺することのできるシース付き気
腹針を提供することである。
【0052】(C群) 1.気腹針の外周に、着脱自在なシースを設けたシース
付き気腹針において、シースに照明光伝送ライトガイド
を設け、シース先端側に出射面を設け、シース手元側
に、照明光入射面を設けたことを特徴とするシース付き
気腹針。 2.気腹針の外周に、着脱自在なシースを設けたシース
付き気腹針において、シース内に照明光伝送用ライトガ
イドファイバーをリング状に設け、シース先端側に出射
面を設け、シース手元側に、照明出入射面を突出させて
設けたことを特徴とするシース付き気腹針。 3.気腹針の外周に、着脱自在なシースを設けたシース
付き気腹針において、シースを透明部材で形成し、シー
ス先端側に照明光出射面を設け、シース手元側に、照明
光入射面を設けたことを特徴とするシース付き気腹針。
【0053】(C群の従来と課題)腹腔内の鏡視下手術
の際に、最初、気腹を行うために、シース付き気腹針を
使用し、この気腹針を腹壁に穿刺して、腹腔内に、気腹
ガスを送り込む。気腹終了後、シースのみ残して、気腹
針を抜去する。その後で、残されたシースに内視鏡(腹
腔鏡)等を挿入して体腔内の観察を行う。この従来技術
ではシースから挿入した内視鏡によって観察している時
に、照明光が不足して、補助照明手段が必要になること
がある。この場合には、(腹腔内は広いので、光量が不
足することあり。)別の場所にトラカールシースを穿刺
して、新たに別の照明手段を挿入しなくてはいけないと
言う不具合が発生してしまう。そこで、C群は上記不具
合点を解消することを目的とする。
【0054】
【発明の効果】以上説明したように本発明の気腹針によ
れば、構造が簡単であると共に、その気腹針を構成する
部品点数も少なくて済み、気腹針を隅々まで容易かつ確
実に洗浄できる。その結果、洗浄メンテナンスが確実か
つ容易で、気腹針を通じての感染症の危険から患者を防
ぐことができる。また、体壁に穿刺貫通した後、内針は
外套管の先端より突き出した状態で係止されるため、内
蔵を傷つけることなく穿刺する手技を行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は第1実施形態に係る気腹針を示す縦断
面図、(b)は(a)で示すA−A線に沿ってのケーシ
ングの部分の断面図。
【図2】第1実施形態に係る気腹針を体壁に穿刺する際
の係止解除の操作を説明する断面図。
【図3】第1実施形態に係る気腹針を体壁に穿刺する際
の状態の説明図。
【図4】第2実施形態に係る気腹針を示す縦断面図。
【図5】第2実施形態に係る気腹針を体壁に穿刺する際
の係止解除の操作を説明する断面図。
【図6】第3実施形態の気腹針にシースを組み合わせた
状態を示す側面図。
【図7】第3実施形態の気腹針の側面図。
【図8】第3実施形態のシースの側面図。
【図9】第4実施形態の気腹針にシースを付設したシー
ス付気腹針の組み立て状態の側面図。
【図10】第4実施形態のシースの斜視図。
【図11】第5実施形態のシース付気腹針のシースの斜
視図。
【符号の説明】
1…外套管、2…内針、3…穿刺用エッジ部、4…穿刺
針、5…ケーシング、L…外套管の中心軸、6…係止用
穴、10…本体、11…規制用スリット、12…ばね受
け部、13…チップ、14…送気孔(開口部)、16…
送気用管路、21…ピン(突起)、22…板ばね、23
…ばね部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】先端に鋭利な穿刺部を有する外套管と、前
    記外套管に内挿され、先端が鈍でかつ先端側部分に送気
    用開口部を有すると共に前記開口部に通じる送気用管路
    を有する内針と、前記外套管と前記内針の軸周りの回転
    を規制する回転規制手段と、前記内針の前記開口部が、
    前記外套管の先端よりも突出する位置に前記内針を付勢
    する内針付勢手段とを有する気腹針において、 前記内針の前記開口部が、前記外套管先端よりも突出し
    た状態で内針を係止する係止手段を設け、この係止手段
    は前記外套管の基端部と前記内針の基端部との一方に設
    けた穴と、他方に設けられ前記穴に係合する突起と、前
    記穴に係合する向きに前記突起を付勢する係合用付勢手
    段とを具備してなることを特徴とする気腹針。
JP29511995A 1995-11-14 1995-11-14 気腹針 Expired - Fee Related JP3683954B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29511995A JP3683954B2 (ja) 1995-11-14 1995-11-14 気腹針

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29511995A JP3683954B2 (ja) 1995-11-14 1995-11-14 気腹針

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09135841A true JPH09135841A (ja) 1997-05-27
JP3683954B2 JP3683954B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=17816540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29511995A Expired - Fee Related JP3683954B2 (ja) 1995-11-14 1995-11-14 気腹針

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3683954B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101732083A (zh) * 2008-11-17 2010-06-16 库利艾特梅迪克株式会社 套管针和套管针组
WO2012111201A1 (ja) 2011-02-18 2012-08-23 テルモ株式会社 ベレスニードル
JP2015051279A (ja) * 2014-10-21 2015-03-19 有限会社オーキッド 套管針
CN105828729A (zh) * 2013-12-09 2016-08-03 泰利福医疗公司 滑动缝合线抓紧器
JP2016140696A (ja) * 2015-02-05 2016-08-08 株式会社八光 結紮糸輸送器
JP6043036B1 (ja) * 2015-08-20 2016-12-14 オリンパス株式会社 医療用シース及び医療機器
WO2017029832A1 (ja) * 2015-08-20 2017-02-23 オリンパス株式会社 医療用シース及び医療機器
JP2017080316A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 クリエートメディック株式会社 医療用拡張器具
CN110251213A (zh) * 2019-07-18 2019-09-20 沈敏峰 一种带锁定双套管医用安全穿刺针
CN111772741A (zh) * 2020-07-07 2020-10-16 无锡圣诺亚科技有限公司 能自锁死的安全型气腹针

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010284501A (ja) * 2008-11-17 2010-12-24 Create Medic Co Ltd トロカール及びトロカールセット
CN101732083A (zh) * 2008-11-17 2010-06-16 库利艾特梅迪克株式会社 套管针和套管针组
WO2012111201A1 (ja) 2011-02-18 2012-08-23 テルモ株式会社 ベレスニードル
CN103327915A (zh) * 2011-02-18 2013-09-25 泰尔茂株式会社 气腹针
JP5871824B2 (ja) * 2011-02-18 2016-03-01 テルモ株式会社 ベレスニードル
EP3079600A4 (en) * 2013-12-09 2017-09-06 Teleflex Medical Incorporated Sliding suture grasper
CN105828729A (zh) * 2013-12-09 2016-08-03 泰利福医疗公司 滑动缝合线抓紧器
US11452520B2 (en) 2013-12-09 2022-09-27 Teleflex Medical Incorporated Sliding suture grasper
EP3730065A1 (en) * 2013-12-09 2020-10-28 Teleflex Medical Incorporated Sliding suture grasper
JP2016539726A (ja) * 2013-12-09 2016-12-22 テレフレックス メディカル インコーポレイテッド 滑動式縫合糸把持器
US10251640B2 (en) 2013-12-09 2019-04-09 Teleflex Medical Incorporated Sliding suture grasper
JP2015051279A (ja) * 2014-10-21 2015-03-19 有限会社オーキッド 套管針
JP2016140696A (ja) * 2015-02-05 2016-08-08 株式会社八光 結紮糸輸送器
WO2017029832A1 (ja) * 2015-08-20 2017-02-23 オリンパス株式会社 医療用シース及び医療機器
JP6043036B1 (ja) * 2015-08-20 2016-12-14 オリンパス株式会社 医療用シース及び医療機器
JP2017080316A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 クリエートメディック株式会社 医療用拡張器具
CN110251213A (zh) * 2019-07-18 2019-09-20 沈敏峰 一种带锁定双套管医用安全穿刺针
CN110251213B (zh) * 2019-07-18 2023-12-22 沈敏峰 一种带锁定双套管医用安全穿刺针
CN111772741A (zh) * 2020-07-07 2020-10-16 无锡圣诺亚科技有限公司 能自锁死的安全型气腹针

Also Published As

Publication number Publication date
JP3683954B2 (ja) 2005-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4575257B2 (ja) 組織生検針装置
EP1902668B1 (en) Endoscopic treatment instrument
JP3614943B2 (ja) 内視鏡用穿刺針
US6916284B2 (en) Endoscope hood
EP0807414B1 (en) Trocar assembly with springloaded mechanism
US11730344B2 (en) Devices and methods for delivery of medical tools
US7658711B2 (en) Endoscope, in particular for tracheotomy
JP5248596B2 (ja) ハンドル付き視覚化栓塞子
US6193692B1 (en) Verres needle with high flow adaptor
US20040158126A1 (en) Optical trocar
JPH0228965B2 (ja)
JP2007252458A (ja) 超音波内視鏡
JPH09135841A (ja) 気腹針
US5735865A (en) Instrument for endoscopic therapy
WO2015033909A1 (ja) 内視鏡下外科手術装置及び外套管
JP2008154694A (ja) 内臓吻合用マーカー及びマーカー配置装置
US11696672B2 (en) Endoscopic puncture needle
JP2006020725A (ja) 内視鏡
JP2003061970A (ja) トロッカー外套管
JP2001120557A (ja) 穿刺針システム
JP2001037765A (ja) 内視鏡用穿刺針操作補助器具
JP3504391B2 (ja) 内視鏡
JP2007068707A (ja) 超音波トロッカー
JPH07265420A (ja) 穿刺処置具
JP3191981B2 (ja) 内視鏡用挿入案内管

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040914

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20050527

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees