JPH09132445A - コンクリート混和剤 - Google Patents

コンクリート混和剤

Info

Publication number
JPH09132445A
JPH09132445A JP29266795A JP29266795A JPH09132445A JP H09132445 A JPH09132445 A JP H09132445A JP 29266795 A JP29266795 A JP 29266795A JP 29266795 A JP29266795 A JP 29266795A JP H09132445 A JPH09132445 A JP H09132445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete admixture
acid
concrete
added
moles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29266795A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujio Yamato
富士桜 倭
Tatsuo Izumi
達男 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP29266795A priority Critical patent/JPH09132445A/ja
Publication of JPH09132445A publication Critical patent/JPH09132445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/26Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/2664Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of ethylenically unsaturated dicarboxylic acid polymers, e.g. maleic anhydride copolymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 セメントペースト、モルタル及びコンクリー
ト等の水硬性組成物の流動性および流動性の保持性に優
れた効果を発現するコンクリート混和剤を提供すること
を目的とする。 【解決手段】 炭素数2〜3のオキシアルキレン基を平
均付加モル数で2〜300 モル付加したジカルボン酸系単
量体(A)の単独重合体、又は炭素数2〜3のオキシア
ルキレン基を平均付加モル数で2〜300 モル付加したジ
カルボン酸系単量体(A)とジカルボン酸系単量体
(B)との共重合体を必須成分として含有するコンクリ
ート混和剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコンクリート混和剤
に関する。更に詳しくは、セメントペースト、モルタル
及びコンクリート等の水硬性組成物の流動性および流動
性の保持性に優れた効果を発現するコンクリート混和剤
に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】コンク
リート混和剤の中で、流動効果の大きい代表的なもの
に、ナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物(以
下ナフタレン系と称す)、メラミンスルホン酸ホルムア
ルデヒド縮合物(以下メラミン系と称す)、ポリカルボ
ン酸塩(以下ポリカルボン酸系と称す)等の高性能減水
剤と呼ばれているものがある。
【0003】これらの混和剤はそれぞれ優れた特徴もあ
る反面、問題点を有している。例えばナフタレン系やメ
ラミン系は硬化特性に優れるものの流動保持性(スラン
プロスと称す)に問題点を有し、ポリカルボン酸系は硬
化遅延が大きいという問題点を抱えている。
【0004】近年、優れた流動性を発現するポリカルボ
ン酸系の開発により、低添加量で分散性を得ることが可
能となり、硬化遅延が改善されつつある。例えば、不飽
和結合を有するポリアルキレングリコールモノエステル
系単量体とアクリル酸系及び/又は不飽和ジカルボン酸
系単量体との共重合物類(特公昭59-18338号、特公平2-
78978 号、特公平2-7898号、特公平2-7901号、特公平2-
11542 号、特開平3-75252 号、特開昭59-162163 号公
報)等の水溶性ビニル共重合体が挙げられる。
【0005】しかしながらこれらアルキレン鎖を持つポ
リカルボン酸系に於いてもスランプロスについては解決
されておらず、コンクリートの製造から輸送・打設に至
る間の品質管理に苦慮しているのが現状である。
【0006】
【課題を解決するための手段】従来、オキシアルキレン
基を有する水溶性ビニル共重合体の優れた分散機構はオ
キシアルキレン鎖のグラフト構造が立体障壁となり、粒
子凝集を抑制する分散機構が推察されている。本発明者
らは更にオキシアルキレン基の鎖長やセメントへの吸着
点となる官能基が性能に及ぼす関係について種々検討し
た結果、分散性、スランプ保持性及び硬化遅延に優れた
性能を示す構造を持つ水溶性ビニル共重合体を見出し
た。
【0007】即ち、本発明は炭素数2〜3のオキシアル
キレン基を平均付加モル数で2〜300 モル付加したジカ
ルボン酸系単量体(A)の単重合体、又は炭素数2〜3
のオキシアルキレン基を平均付加モル数で2〜300 モル
付加したジカルボン酸系単量体(A)とジカルボン酸系
単量体(B)との共重合体を必須成分として含有するコ
ンクリート混和剤である。
【0008】本発明による(A)成分のジカルボン酸系
単量体としては無水マレイン酸、無水イタコン酸、無水
シトラコン酸、マレイン酸、イタコン酸、シトラコン酸
等にオキシアルキレン基を付加せしめたものを表す。使
用するジカルボン酸は2種以上使用してもよい。
【0009】又、炭素数2〜3のオキシアルキレン基と
してはエチレンオキシドとプロピレンオキシドが用いら
れ、付加形態は限定するものではなく、単独、ランダム
付加、ブロック付加、交互付加のいずれでもよく、付加
モル数が平均付加モル数で2〜300 モルの範囲ものが使
用される。
【0010】本発明において(B)成分は、無水マレイ
ン酸、無水イタコン酸、無水シトラコン酸、マレイン
酸、イタコン酸、シトラコン酸等が挙げられ、これらは
2種以上使用してもよい。
【0011】本発明における重合体は、分散性、スラン
プ保持性に優れ、しかも凝結遅延の少ない構造である
が、その中でもアルキレンオキシドの付加モル数が平均
付加モル数で50〜200 モルの範囲が、特に分散性と凝結
遅延及び分散保持性に効果を示す。
【0012】本発明のコンクリート混和剤は(A)の単
独重合体又は単量体(A)/(B)の共重合体であり、
その反応組成比は(A)単独重合体を含めると、(A)
/(B)=100 〜1/0〜99(モル比)の範囲が適当で
あり、(A)/(B)=90〜10/10〜90の範囲がより分
散性と凝結遅延及び分散保持性の面から好ましい。
【0013】また、重合体の平均分子量は3000〜100000
の範囲が使用され、5000〜50000 の範囲が分散性能の面
からより好ましく使用される。
【0014】本発明における重合体の製造法は公知の方
法で製造することができる。例えば、特開昭59-162163
号、特公平2-11542 号、特公平2-7901号、特公平2-7897
号公報等に記載の溶媒重合法が挙げられる。
【0015】溶媒重合において用いる溶剤としては、
水、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピ
ルアルコール、ベンゼン、トルエン、キシレン、シクロ
ヘキサン、n−ヘキサン、脂肪族炭化水素、酢酸エチ
ル、アセトン、メチルエチルケトン等が挙げられる。取
扱と反応設備から考慮すると水および1〜4級アルコー
ルが好ましい。
【0016】水系の重合開始剤としては、アンモニウム
又はアルカリ金属の過硫酸塩あるいは過酸化水素等の水
溶性の開始剤が使用される。水系以外の溶剤を用いる溶
媒重合にはベンゾイルパーオキシド、ラウロイルパーオ
キシド等が重合開始剤として使用される。
【0017】また重合開始剤と併用して、促進剤として
亜硫酸水素ナトリウムやメルカプトエタノールやアミン
化合物を使用することも可能であり、これら重合開始剤
あるいは促進剤を適宜選択して用いることができる。
【0018】製造法については、特に限定されるもので
はない。
【0019】さらに本発明における重合体は、本発明の
効果を損なわない範囲内で他の共重合可能な単量体を反
応させてもよい。例えば、アクリロニトリル、アクリル
酸エステル、アクリルアミド、メタクリルアミド、スチ
レン、スチレンスルホン酸等が挙げられる。
【0020】本発明のコンクリート混和剤のコンクリー
トへの添加量はセメントに対して固形分で0.02〜1.0 重
量%が好ましく、0.05〜0.5 重量%がより好ましい。
【0021】なお、本発明のコンクリート混和剤は公知
の添加剤(材)と併用することができる。例えば、AE
剤、AE減水剤、流動化剤、高性能減水剤、遅延剤、早
強剤、促進剤、起泡剤、発泡剤、消泡剤、増粘剤、防水
剤、防泡剤や珪砂、高炉スラグ、フライアッシュ、シリ
カフューム等が挙げられる。
【0022】さらに本発明のコンクリート混和剤は水硬
性のセメント類を組成とするセメントペーストやモルタ
ル、コンクリート等に添加するものであり、その内容に
ついて限定されるものではない。
【0023】
【実施例】以下、本発明を具体的に説明するが、本発明
はこれらの実施例に限定されるものではない。
【0024】本発明の重合に使用した単量体(A)と
(B)の内容と記号を以下に示す。但し、EOはエチレン
オキシド、POはプロピレンオキシドを表し、数字は平均
付加モル数を表す。
【0025】〈単量体A〉 A−1:無水マレイン酸の EO 3モル付加物 A−2:無水イタコン酸の EO 5モル付加物 A−3:マレイン酸の EO 25モル付加物 A−4:マレイン酸の EO 50モル付加物 A−5:マレイン酸の EO 120 モル付加物 A−6:マレイン酸の EO 150 モル付加物 A−7:マレイン酸の EO 220 モル・PO 30 モルブロッ
ク付加物 A−8:マレイン酸の EO 350 モル付加物 A−9:マレイン酸の EO 1モル付加物 〈単量体B〉 B−1:無水マレイン酸 B−2:無水イタコン酸 B−3:マレイン酸 B−4:イタコン酸、 B−5:シトラコン酸。
【0026】以下に重合体の製造法の一例を示すが、こ
れによって重合体の製造法が限定されるものではない。
【0027】製造法−1 トルエンと重合体原料を仕込み、10%ベンゾイルパーオ
キサイドのトルエン溶液を80℃で2時間かけて滴下し、
同温度で5時間攪拌熟成する。反応物を冷却し、トルエ
ンを真空乾燥で除去する。得られた重合物に水酸化ナト
リウム 0.7モルと水を加えて、20%の中和水溶液とす
る。
【0028】製造法−2 水と重合体原料を仕込み、20%過酸化水素80℃で2時間
かけて滴下し、同温度で2時間かけて滴下し、同温度で
5時間攪拌熟成する。さらに95℃で1時間熟成した後、
反応物を冷却、水酸化ナトリウム 0.7モルと水を加え
て、20%の中和水溶液とする。
【0029】表1に(A),(B)の重合組成比、重合
方法、重合体の分子量を示す。分子量は、重量平均分子
量(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー法/ポリ
スチレンスルホン酸ナトリウム換算)による分子量を表
す。
【0030】
【表1】
【0031】重合体の比較重合物の他に、実施例に使用
した比較混和剤の内容と記号を以下に示す。
【0032】実施例の記号NS:ナフタレン系混和剤
(マイテイ150 ;花王(株)製) 〈コンクリート混和剤としての評価〉コンクリートの配
合条件を表2に示す。
【0033】
【表2】
【0034】コンクリートの製造は、表2に示すコンク
リート配合により、材料とコンクリート混和剤を傾胴ミ
キサーで 25rpm×3分間混練りして調整した。流動性
(スランプ値)を測定後、さらに4rpmで60分間回転さ
せ、90分までのスランプ値(cm)の測定およびコンクリ
ートの凝結時間を測定した。尚、スランプ値の測定法は
JIS A-1101によって測定し、凝結時間の測定法はASTM C
403 によって測定した。また、初期スランプ値は20±1
cmとなるように本発明及び比較混和剤の添加量で調整し
た。測定結果を表3に示す。
【0035】
【表3】
【0036】〈評価結果〉表3で明らかなように、本発
明のコンクリート混和剤は比較品に較べて流動性に優
れ、スランプの低下が少ない。
【0037】
【発明の効果】本発明のコンクリート混和剤をセメント
組成物に添加すれば、長時間にわたりスランプの変化少
ないことから、コンクリートの品質管理が容易となる。
さらに凝結の遅れが少ないことから、施工時間のトラブ
ルが改善され、工期短縮が期待される。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素数2〜3のオキシアルキレン基を平
    均付加モル数で2〜300 モル付加したジカルボン酸系単
    量体(A)の単独重合体、又は炭素数2〜3のオキシア
    ルキレン基を平均付加モル数で2〜300 モル付加したジ
    カルボン酸系単量体(A)とジカルボン酸系単量体
    (B)との共重合体を必須成分として含有するコンクリ
    ート混和剤。
  2. 【請求項2】 オキシアルキレン基の付加モル数が平均
    付加モル数で50〜200 モルであることを特徴とする請求
    項1記載のコンクリート混和剤。
  3. 【請求項3】 ジカルボン酸系単量体が、無水マレイン
    酸、無水イタコン酸、無水シトラコン酸、マレイン酸、
    イタコン酸及びシトラコン酸の中から選ばれる1種以上
    であることを特徴とする請求項1又は2記載のコンクリ
    ート混和剤。
  4. 【請求項4】 (A)と(B)の反応組成比が 100〜1
    /0〜99(モル比)であることを特徴とする請求項1〜
    3の何れか1項に記載のコンクリート混和剤。
  5. 【請求項5】 重合物の平均分子量が3000〜100000であ
    ることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の
    コンクリート混和剤。
JP29266795A 1995-11-10 1995-11-10 コンクリート混和剤 Pending JPH09132445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29266795A JPH09132445A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 コンクリート混和剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29266795A JPH09132445A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 コンクリート混和剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09132445A true JPH09132445A (ja) 1997-05-20

Family

ID=17784747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29266795A Pending JPH09132445A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 コンクリート混和剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09132445A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6310143B1 (en) 1998-12-16 2001-10-30 Mbt Holding Ag Derivatized polycarboxylate dispersants
WO2006028252A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-16 Nippon Shokubai Co., Ltd. Copolymer and dispersant
JP2014173001A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Nippon Shokubai Co Ltd オキシアルキレン基含有カルボン酸系重合体、及び、分散剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6310143B1 (en) 1998-12-16 2001-10-30 Mbt Holding Ag Derivatized polycarboxylate dispersants
WO2006028252A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-16 Nippon Shokubai Co., Ltd. Copolymer and dispersant
JP2008512541A (ja) * 2004-09-09 2008-04-24 株式会社日本触媒 共重合体および分散剤
JP2014173001A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Nippon Shokubai Co Ltd オキシアルキレン基含有カルボン酸系重合体、及び、分散剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2774445B2 (ja) コンクリート混和剤
JP3285526B2 (ja) コンクリート混和剤
JPH08217505A (ja) 石膏・水スラリー用分散剤
JP3126617B2 (ja) 高強度コンクリート組成物
JPH0940446A (ja) コンクリート混和剤
JP2007238387A (ja) 粉末状セメント分散剤
JP3184698B2 (ja) コンクリート混和剤
JP4208984B2 (ja) コンクリート混和剤
JP3306255B2 (ja) コンクリート混和剤
JPH10158051A (ja) 副生石膏・水スラリー及びその製造方法
JP3740641B2 (ja) セメント分散剤および該分散剤を含むコンクリ―ト組成物
JP3093105B2 (ja) 自己充填性コンクリート混和剤
JP3780456B2 (ja) セメント分散剤および該分散剤を含むコンクリ―ト組成物
JP4107957B2 (ja) セメント混和剤及びその製造方法
JP4326651B2 (ja) セメント分散剤の製造方法
JPH06321596A (ja) コンクリート混和剤
JP3306260B2 (ja) コンクリート混和剤
JPH09142905A (ja) コンクリート混和剤
JPH09132445A (ja) コンクリート混和剤
JPH09241056A (ja) コンクリート用混和剤
JP4650972B2 (ja) コンクリートの流動性調整方法
JP4042851B2 (ja) セメント混和剤及びその製造方法
JPH07247149A (ja) コンクリート流動性低下防止剤
JPH07247148A (ja) コンクリート混和剤
JPH08225354A (ja) コンクリート混和剤