JPH09131972A - 被転写体およびそれを用いる画像形成装置 - Google Patents

被転写体およびそれを用いる画像形成装置

Info

Publication number
JPH09131972A
JPH09131972A JP7291184A JP29118495A JPH09131972A JP H09131972 A JPH09131972 A JP H09131972A JP 7291184 A JP7291184 A JP 7291184A JP 29118495 A JP29118495 A JP 29118495A JP H09131972 A JPH09131972 A JP H09131972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
transfer
transferred
layer
intermediate transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7291184A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Ando
富雄 安藤
Shigeru Fukai
茂 深井
Michio Shinozaki
巳知夫 篠崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP7291184A priority Critical patent/JPH09131972A/ja
Publication of JPH09131972A publication Critical patent/JPH09131972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】広く普及している紙を記録媒体とし、画像形成
前の紙面にサイン等の記録も行なえるようにし、且つ記
録画像の耐久性を高めることで幅広い用途に適応可能と
するべく、画像を形成している材料の再昇華による画像
劣化を防いで保存性を高め、また記録媒体が使用時に晒
されるおそれのあるアルコールや水に対する耐久性ある
いは防虫剤等の成分に対する耐久性を高め、しかもセキ
ュリティの面でも偽造や変造を防止する効果も高い感熱
転写記録技術を提供すること。 【解決手段】支持体上に接着層が設けられた中間転写媒
体の接着層に感熱昇華転写により画像を記録し、画像面
側を被転写体側に重ねて転写ローラで中間転写媒体を加
熱加圧し、画像を接着層と共に被転写体に転写させる為
の被転写体であって、基材には紙を使用し被転写面はバ
リア層で被覆されていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、感熱昇華転写によ
る記録画像を紙製の記録媒体面上に転写する技術に関
し、偽造や変造の予防や防止の効果が高く、また記録媒
体面上に転写記録された画像の耐環境性も高いものを得
ることが出来る被転写体とそれに用いる画像形成装置を
提供するものである。
【0002】
【従来の技術】昇華性染料を全面均一にコーティングし
た転写リボンを用い、画像データに基づいてサーマルヘ
ッドにより局所を選択的に加熱し、被転写体に所望の画
像を転写する方式は公知である。ただし、昇華性材料で
染色できる材料は限られており、例えばポリエステル、
アクリル系樹脂、塩化ビニル系樹脂等の限られた材料の
被転写体に対してしか適応出来ない。従って、紙には当
然の事ながら転写出来ない。次に、紙にポリエステル、
アクリル系樹脂、塩化ビニル系樹脂等の樹脂を被覆すれ
ば昇華染料で染色することはできるが、樹脂層を厚くし
なければならず、手書きのサインや印刷等の後加工が困
難で、仮に、染色出来ても昇華染料が再度樹脂層から昇
華してしまい、耐久性の無い(若しくは耐久性が極めて
低い)画像となってしまう。そこで、例えば特開昭63
−81093号公報に開示されているように、昇華性染
料の転写リボンとサーマルヘッドを用いた画像書込み部
において、まず、接着層を有するフィルム状の中間転写
媒体に画像を書込み、次に、転写部において中間転写媒
体上の画像を転写ローラを用いて前記接着層と共に被転
写体に加熱加圧して前記画像を被転写体に転写する方式
が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、通常の紙を
被転写体とした場合、紙が繊維で出来ているために、被
転写体としての紙の画像面側は、中間転写体から転写さ
れた接着層等の画像形成層があるために、昇華性材料で
染色されている画像が再度空気中に昇華してしまい、画
像濃度の低下や消滅といった現象は発生しにくいが、紙
の画像面と逆面側である裏面部は、紙の繊維を介して直
接空気中にふれているために、昇華性材料で染色されて
いる画像が再度空気中に昇華してしまい、画像濃度の低
下や消滅といった現象が発生するといった問題がある。
例えば、図1の様に被転写体が通常の紙3上に画像形成
層1内に昇華性材料で染色した画像2は、図2の如く、
紙3の裏面等より紙3の繊維を抜けて画像2の昇華染料
が4の様に再昇華して抜けてしまい、最終的には図3の
ように画像の濃度が薄くなるか若しくは消滅(変化画像
5)してしまう。
【0004】また、周囲の環境が直接、紙の繊維を介し
て画像形成部に達してしまうので、水,アルコール等の
液体に対する耐久性が低い、防虫剤等の空気中の雰囲気
に対する耐久性も低い、といった様々な問題も発生す
る。
【0005】そこで、被転写体としてあえて紙を使用せ
ず、その代わりに例えばポリエチレンテレフタレートや
ABS樹脂等の基材を被転写体に用いることにより、昇
華性材料で染色されている画像が被転写体の裏面を介し
ても空気中と接していないという理由から様々な耐久性
を向上させることも出来る。しかし、これによると手書
きのサイン、印刷あるいは捺印等といった後加工が困難
であるという問題点があるばかりでなく、記録媒体とし
ては世の中で一般的に紙と比べて多くは普及していない
プラスチックをあえて記録媒体として使用する場合に
は、記録媒体用材の供給体制の確保や製品コスト低減が
求められてしまうという問題も発生してしまう。
【0006】本発明は前記従来の技術にかかる諸問題を
鑑みてなされたものであり、その目的は、一般的に世の
中に広く普及している紙を記録媒体として使用し、転写
による画像形成前の紙面に手書きのサインや各種の記録
を予め行なうことも対応出来るようにし、しかも記録画
像の耐久性を高めることにより当該記録媒体の用途とし
て幅広い用途に適応可能とするべく、記録媒体上に形成
されてある画像に使用されている昇華性材料が再度昇華
して雰囲気中に移動することによって画像が劣化してし
まうことのないよう保存性を高め、また記録媒体が使用
環境で晒されるおそれのある溶剤(アルコール等)に対
する耐溶剤性とか耐水性あるいは防虫剤等に使用されて
いる成分に対する耐久性を高め、しかもセキュリティの
面でも偽造や変造を防止する効果も高い感熱転写記録技
術を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明が提供する手段は請求項1に示すように、ま
ず、フィルム状をなす支持体上に接着層が設けられた中
間転写媒体の該接着層に画像情報に基づく画像を感熱昇
華転写により記録し、該中間転写媒体と被転写体とを該
画像が記録された面側を被転写体側に重ねて加熱加圧す
ることにより、該画像を接着層と共に中間転写媒体から
被転写体に転写させることに用いる被転写体であって、
該被転写体の基材には紙が使用されてあり、該画像が被
転写体上に転写される被転写面がバリア層で被覆されて
いることを特徴とする被転写体である。
【0008】そして好ましくは請求項2に示すように、
前記バリア層は熱可塑性高分子化合物からなり、中間転
写媒体を被転写体に加熱加圧する際に前記バリア層が溶
融若しくは軟化して前記接着層と熱接着されることを特
徴とする請求項1に記載の被転写体である。
【0009】さらに好ましくは請求項3に示すように、
前記バリア層がアクリル樹脂を主材料とすることを特徴
とする請求項1又は2のいずれかに記載の被転写体であ
る。
【0010】あるいは請求項4に示すように、前記バリ
ア層が塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体を主材料とする
ことを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の被
転写体である。
【0011】それから請求項5に示すように、請求項1
乃至4のいずれかに記載の被転写体を使用し、前記画像
を接着層と共に中間転写媒体から被転写体に転写させる
転写部には加熱加圧用の転写ローラが備えてあり、該転
写ローラの加熱加圧させる部分は、軸方向の両端側が外
径が大きく内側よりの外径が小さく、外周面がなだらか
な曲面で形成されてあることを特徴とする画像形成装置
である。
【0012】そして好ましくは請求項6に示すように、
前記転写ローラの芯が金属で形成されてあり、しかも該
転写ローラは導電用具によって回転自在のままで匡体に
導通されいることを特徴とする請求項5に記載の画像形
成装置である。
【0013】さらに好ましくは請求項3に示すように、
前記転写ローラのうち中間転写媒体を加熱加圧する部分
がフッソ系高分子化合物で被覆されていることを特徴と
する請求項5又は6のいずれかに記載の画像形成装置で
ある。
【0014】さらに好ましくは請求項8に示すように、
前記転写ローラの中間転写媒体を加熱加圧する部分の内
側の層にはシリコンゴムを使用したエラストマー層が設
けてあり、しかも該エラストマー層が導電性を有してい
ることを特徴とする請求項5乃至7のいずれかに記載の
画像形成装置である。
【0015】なお、本発明でいう前記フッソ系高分子化
合物として、特にはテトラフルオロエチレン・パーフル
オロアルキルビニルエーテル・共重合体若しくはポリ・
テトラフルオロエチレンのなかから、少なくともいずれ
か一種を適宜に選択使用するのが好ましい。
【0016】
【発明の実施の態様】本発明の請求項1〜請求項8に記
載されたところによると、記録媒体として通常の紙を基
本としながらも、昇華性染料で画像形成されている箇所
は外部雰囲気と遮断されているので耐久性の高い記録物
を得ることが出来る。
【0017】まず、本発明の請求項1の被転写体によれ
ば、被転写体としての紙の中間転写媒体接着層が転写さ
れるべき転写面に外部雰囲気と遮断すべきバリア層を被
覆してあるので、転写後の最終的な記録媒体は、紙面裏
側から紙の繊維間を抜けて昇華染料が再昇華されないの
で、画像濃度が低下したり画像データが無くなったりし
にくいという観点での耐久性が優れた画像記録媒体を提
供できる。また、アルコール等の溶剤あるいは水に代表
される液体、それからパラジクロルベンゼンやナフタリ
ンをはじめとする防虫剤にも使用される成分等の外部雰
囲気からの悪影響を受けにくいという観点での耐久性が
優れた画像記録媒体を提供できる。
【0018】また、本発明の請求項2記載の被転写体に
よれば、紙面に被覆するバリア層が熱可塑性樹脂であ
り、中間転写媒体をヒートローラ等の転写ローラにより
被転写体に加熱加圧する際に溶融若しくは軟化するよう
な軟化点若しくは溶融点の熱可塑性樹脂にしてあるの
で、中間転写媒体をヒートローラ等の転写ローラにより
被転写体に加熱加圧すると、被転写体である紙の表面に
被覆してあるバリア層が加熱加圧により中間転写媒体表
面の接着層と強固に接着されるのでより外部雰囲気との
遮断性が向上し、より画像濃度が低下したり画像データ
が無くなったりしにくい耐久性の優れた画像記録媒体が
提供できる。更に、水・アルコール等の液体やパラジク
ロルベンゼンやナフタリンといった防虫剤等の外部雰囲
気の影響を受けにくい耐久性の優れた画像記録媒体が提
供できる。
【0019】また、本発明の請求項3記載の被転写体に
よれば、紙面に被覆するバリア層が熱可塑性樹脂の中で
もポリメチルメタアクリレート等のアクリル系樹脂であ
るので、熱接着性が優れ、被転写体である紙の表面に被
覆してあるバリア層が加熱加圧により中間転写媒体表面
の接着層と強固に接着されるのでより外部雰囲気との遮
断性が向上し、より画像濃度が低下したり画像データが
無くなったりしにくい耐久性の優れかつ、各種の外部雰
囲気に対する耐久性の優れた画像記録媒体が提供でき
る。また透明な樹脂であるので記録媒体の色再現に支障
を与えない。
【0020】また、本発明の請求項4記載の被転写体に
よれば、紙面に被覆するバリア層が熱可塑性樹脂の中で
も熱接着性が優れた塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体を
主体にてあるので、熱接着性が優れ、被転写体である紙
の表面に被覆してあるバリア層が加熱加圧により中間転
写媒体表面の接着層と強固に接着されるのでより外部雰
囲気との遮断性が向上し、より画像濃度が低下したり画
像データが無くなったりしにくい耐久性の優れかつ、各
種の外部雰囲気に対する耐久性の優れた画像記録媒体が
提供できる。また透明な樹脂であるので記録媒体の色再
現に支障を与えない。
【0021】そして、本発明の請求項5項記載の画像形
成装置によれば、先に述べた様々なバリア層を持った紙
面に安定した中間転写媒体からの画像転写が行なえるよ
う、ヒートローラ等の転写ローラの径を両端部より中心
部の方が小さな逆クラウン型ローラとし、更にヒートロ
ーラの速度を若干早目に回転させておいてあるので、フ
ィリム状若しくはシート状の中間転写媒体を転写する際
はいつも中間転写媒体を中心部から両端部に引っ張りな
がら(テンションを張りながら)転写できるので、中間
転写媒体若しくは特に紙である被転写体に皺が入らず良
好な画像記録媒体が提供できる。
【0022】更に、本発明の請求項6項記載の画像形成
装置によれば、ヒートローラ等の転写ローラの芯金が金
属であり、更に導電ブラシによって匡体とアースされて
いるので、転写中に中間転写媒体に発生する静電気を逃
がす事が出来、ペーパジャムや、スパークノイズ等の障
害の少ない安定した画像記録媒体が提供できる。
【0023】更に、本発明の請求項7記載の画像形成装
置によれば転写ローラ表面にフッ素系高分子化合物が被
覆してあるので、先の逆クラウン型転写ローラを設計値
よりも速めに回転させて皺の発生を防止する機構が円滑
に実現できることからより安定した画像記録媒体が提供
できる。
【0024】更に、本発明の請求項8記載の画像形成装
置によれば、転写ローラ表面の内面層にシリコンゴムに
よるエラストマー層が形成されているので、使用する記
録媒体である紙にすかし等の大きな凹凸があっても、ボ
ンドペーパの様に微細な凸凹があっても、エラストマー
層が吸収し、凸凹の中まで熱接触部が広がるので、如何
なる紙の被転写体であっても良好な画像転写が実現でき
る。
【0025】更に、本発明の請求項9記載の画像形成装
置によれば、転写ローラ表面のフッ素系高分子化合物に
テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニル
エーテル・共重合体若しくはポリ・テトラフルオロエチ
レンのいずれかを用いているので、耐熱性と離型性及び
潤滑性が高く、紙に被覆したバリア層が転写ローラに付
着して汚す可能性が極めて少なく、安定した画像転写が
実現できる。また、先の逆クラウン型転写ローラを設計
値よりも速めに回転させても転写ローラが中間転写媒体
との接触面でスリップすることから、皺の発生を防止す
る機構が更に円滑に実現できることより、一層、安定し
た画像記録媒体が提供できる。
【0026】
【実施例】図4に示すのは、本発明の被転写体に中間転
写媒体上の画像形成層1を加熱加圧転写されたあとの記
録媒体の概略を示す断面図である。被転写体3は、通常
の紙であり繊維によって容易に画像面以外の箇所より空
気中に触れているが、バリア層6を介して画像形成層1
が熱接着されているので、昇華性染料はもちろんの事、
昇華性染料以外の樹脂型,WAX型熱記録材やインクジ
ェット等様々な記録材で形成されている画像2は空気中
等の外部雰囲気と遮断されている。よって、画像2は、
恒久的に高い耐久性を呈示し、濃度低下や画像消滅とい
った問題は起きない。ここで画像形成層1に関してはそ
の詳細を後述するが、バリア層は、ポリメチルメタアク
リレート等を主とした熱可塑性樹脂若しくは塩化ビニル
−酢酸ビニル共重合体を主とした熱可塑性樹脂等が熱接
着性と耐久性に優れ、万年筆やボールペン等で予め転写
前の被転写体に記入することも可能であるが、これらの
他に、ポリスチレン−アクリレート,ポリエステル,塩
化ビニル,ABS樹脂、水系のポリウレタン,熱硬化性
ポリウレタン、酢酸ビニルや酢酸ビニルを水系エマルジ
ョン化したもの等、様々な樹脂が単独若しくは混合物と
して使用できる。
【0027】次に本発明の被転写体に画像を転写する画
像装置の説明も交えて説明する。図5は、フィルム状の
支持体上に接着層を設けた中間転写媒体に予め昇華染料
等で画像を形成した画像形成層を被転写体に加熱加圧す
るためのヒートローラの基本的な外観(外径)を示す略
図である。ヒートローラ7は、その中心の直径aよりも
両端部の直径bの方が大きく、言い換えれば中心部の方
が両端部よりも径の小さな凹状のローラである。この図
5では直径の差を径cによって作られているが、別に凹
状の形成には双曲線やインボリュート曲線等様々に形成
する方法はある。
【0028】ここで、中間転写媒体と被転写体をヒート
ローラ7で加熱加圧する際、その基準となる搬送速度
(加熱加圧速度)を径a部での周速以下に設定すれば、
a部での周速よりもb部での周速の方が速くなるので、
加熱加圧中の中間転写媒体及び被転写体は必ずヒートロ
ーラ中心部から両端部へ引っ張られることになり、この
時のテンション51,51’によって中間転写媒体及び
被転写体には皺が発生することが無い。特に被転写体状
にバリア層を形成した場合や、ホログラムを画像形成層
内に併用形成されている場合は、皺が発生するような不
安定な加熱加圧は許されないので、本方式によるテンシ
ョンの発生はとても有効である。例えば、ヒートローラ
は回転のみで、加熱加圧時に中間転写媒体と被転写体が
移動する(搬送される)場合、c部でのヒートローラの
周速を中間転写媒体と被転写体の移動速度(搬送速度)
との速度と合せるか(同じにするか)若しくは0.1〜
1%程度の若干速め(ヒートローラの熱膨張があるの
で、冷間時では0.5〜2%程度のアップになる)にす
ると、中間転写媒体や被転写体は加熱加圧部の中間部よ
り両端部にかけてテンション51,51’が掛かり、皺
の発生等の無い、非常にバリア層と画像形成層との密着
性の良い最終記録媒体が得られる。
【0029】また、中間転写媒体と被転写体が加熱加圧
時に固定され、ヒートローラが回転と移動の2アクショ
ンを行なう場合、前述と同じく、c部でのヒートローラ
の周速をヒートローラの移動速度と合せるか(同じにす
るか)若しくは0.1〜1%程度の若干速め(ヒートロ
ーラの熱膨張があるので、冷間時では0.5〜2%程度
のアップになる)にすると、中間転写媒体や被転写体は
加熱加圧部の中間部より両端部にかけてテンション5
1,51’が掛かり、皺の発生等の無い、非常にバリア
層と画像形成層との密着性の良い最終記録媒体が得られ
る。
【0030】図6は本発明の画像形成装置にかかる転写
ローラであるヒートローラを更に詳細に説明した略式断
面図である。ヒートローラは、芯金10にアルミニュウ
ム合金を用いた中空円筒であり、円筒内部に熱源である
ハロゲンランプを持つ、ハロゲンランプは、石英硝子1
4とフィララメント11と碍子14からなり、石英硝子
14内には不活性気体とハロゲン属気体等が入ってい
る。また、ヒートローラの芯金10の内面には上記のハ
ロゲンランプからの光パワーを熱に有効に変換するため
の内面黒化15を施してあり、この内面黒化処理15
は、熱を有効に吸収するため、ハロゲンランプの接点で
あるランプブラケット13、13’を熱損から守る効果
もある。ヒートローラは、先に述べたアルミニュウム合
金製の芯金10上に厚さ約0.5mm〜2mm程度の導
電性の加熱硬化型(HTV)シリコンゴムによるエラス
トマー層9を持ち、最表面に厚さ20〜100μm程度
のテトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニ
ルエーテル・共重合体を主としたフッ素系高分子化合物
による表面被覆層8を持つ。
【0031】このヒートローラは、ベアリング12,1
2’で匡体に保持され、図示されていない駆動伝達機構
により、回転駆動を受ける。また、同じく図示していな
い温調機が図示していないヒートローラ温度検出用セン
サーによるフィードバックを得て、ヒートローラを温度
コントロールしている。もしもヒートローラの周速を中
心部で10〜50mm/sec程度にする場合はヒート
ローラの表面温度は約120〜180℃の決まった温度
で保持する。また、ヒートローラの有効接触面長さが約
100mm程度の場合、直径差で約50〜100μmの
凹状形状にされていると共に、ヒートローラ中央部の周
速は、実際の加熱加圧搬送(移動)速度にくらべ、約
0.1〜2.0%速めに設定してあり、発生するヒート
ローラ中央部から両端部へのテンションによって中間転
写媒体21と被転写体22に皺を発生させることが無
い。ヒートローラの表面は、中間転写媒体との接触によ
って、静電気の帯電が発生するので、ステンレス繊維1
7を持った除電ブラシ20をヒートローラ芯金に接触さ
せており、匡体とネジ18によって接続することによっ
て導電性エラストマー層9等によって通電しているヒー
トローラ表面の静電気を逃がしている。
【0032】ところで、本実施例のヒートローラは、図
6の上部に、ヒータパターンとして呈示してあるように
ヒートローラ内部に設けたハロゲンランプのフィラメン
ト11を両端部で発熱量が大きくなるよう設計されてい
る。たとえば、図6では、向かって右端は+15%、左
端は+35%の発熱量アップが施されている。これは、
ヒートローラ芯金に接触しているベアリングや駆動伝達
部材等を介して外部に熱が流出してしまう事によって、
ヒートローラの表面温度が、不均一になってしまう事を
防止するためである。特に本実施例では、向かって左側
が図示していない駆動伝達機構側であり、熱の流出も多
いので発熱量のプラス分が右側よりも多めにされてい
る。
【0033】次に、本発明の被転写体と画像形成装置を
用いて実際に被転写体に画像を転写させるプロセスを説
明する。
【0034】図7は、シリコンゴム製のベースラバーシ
ート30上に保持された厚さ1〜4μm程度のバリア層
6を持った紙3による被転写体と、支持体31上に画像
形成層1を持った中間転写媒体上に予め昇華性染料を含
んだ記録画像37を先のヒートローラ40にてまさに加
熱加圧する寸前のプロセスを示す略式断面図である。本
実施例に係る中間転写媒体の層構成をもう少し詳細に述
べると、厚さ16〜33μmのポリエチレンテレフタレ
ートの支持体31上に剥離層32、ホログラム形成層3
3、エンボスが形成されている蒸着層34、耐環境アン
カー層35、及び受像を兼ねた接着層36からなる。つ
まり、ホログラムが内蔵された形式(ホログラム内蔵タ
イプ)をなしている。本実施例に係る中間転写媒体の層
構成を更に詳細に述べると、剥離層32は、ポリメチル
メタアクリレートやポリエステル、ポリエチレンWAX
あるいはシリカ等のうちの少なくともいずれかを主に使
用しており、その厚さは1〜2μm程度である。また、
ホログラム形成層33は、熱硬化系ウレタン樹脂を主成
分として厚さ0.2〜1.5μm程度の層である。次
に、蒸着層34は、ZnS等からなる蒸着層であり、耐
環境アンカー層35はエポキシ等を主に使用しており厚
さ1〜3μm程度の層である。そして、接着層36は、
塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体に対してポリエステル
やシリカあるいは紫外線吸収材等を適宜に添加させてあ
る厚さ2〜10μmの層である。尚、中間転写媒体は被
転写体と重ねられた状態でヒートローラ40からの加熱
加圧を受けることによって、剥離層32と支持体31の
境界部より剥離刷るとともに、画像が形成されてあり接
着層を兼ねる層が被転写体上のバリア層と熱接着され
る。
【0035】次に図8で示したように、ヒートローラは
回転方向40に回転し、中間転写媒体方向に降下するこ
とによって、中間転写媒体と被転写体を加熱加圧する
が、中間転写媒体と被転写体は予め図示していない駆動
手段により、それぞれ搬送速度41、42(ここでは4
1、42は同速)で搬送される。ところが、先にも述べ
たように、ヒートローラの両端部の速度は、当然41、
42よりも速いので、中間転写媒体と被転写体がヒート
ローラの長手方向内面部に向かって発生しようとする皺
は、内面部から両端部に向かう方向に発生するテンショ
ンによって打ち消され、皺の発生の無い良好な加熱加圧
が進行し、図9となる。そして、ヒートローラが上昇し
て中間転写媒体と被転写体とが離れれば図10にて示し
たように強固かつ良好な画像転写が実現する。
【0036】ところで、前述の図8から図10のプロセ
スで、転写ローラであるヒートローラの両端部の速度
は、41、42よりも速いので、当然速度差が発生する
訳であるが、ヒートローラ40の表面に被覆されている
テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニル
エーテル・共重合体が非常に潤滑性、離型性、耐熱性、
可撓性に優れていおり、ヒートローラ40が中間転写媒
体と接触する支持体のポリエチレンテレフタレートと良
好なスリップを生む事によって速度差は解消される。発
明者らは、上述の条件にて1万回以上の耐久印字(転
写)を行なったが、何等ヒートローラに異常が認められ
無かった事を確認した。つまり、本発明によれば、加熱
加圧転写時のテンション、速度差、スリップ等の現象を
用いて、バリア層を持った紙である被転写体への画像転
写を高寿命かつ安定して行なう事ができる。
【0037】尚、本発明の実施例ではホログラム内蔵タ
イプについて説明を行なったが、特にホログラムが内蔵
されていないタイプであっても同じ効果が有ることは言
うまでも無い。また、発明者らは、前述の実施例の他に
ヒートローラにエラストマー層を持たないものや、ヒー
トローラ表面に被覆するフッ素系高分子化合物にポリテ
トラフルオロエチレンを被覆したもの及び導電性を付与
したポリテトラフルオロエチレンを被覆したもの等様々
な条件の実験確認を行なっているが、何れも良好な画像
転写が実現できた事を確認した。
【0038】
【発明の効果】以上に説明してきたように本発明による
と、一般的に世の中に広く普及している紙を記録媒体と
して使用し、転写による画像形成前の紙面に手書きのサ
インや各種の記録を予め行なうことも対応出来るような
り、しかも記録画像の耐久性を高めることにより当該記
録媒体の用途として幅広い用途に適応可能とするべく、
記録媒体上に形成されてある画像に使用されている昇華
性材料が再度昇華して雰囲気中に移動することによって
画像が劣化してしまうことのないよう保存性を高め、ま
た記録媒体が使用環境で晒されるおそれのある溶剤(ア
ルコール等)に対する耐溶剤性とか耐水性あるいは防虫
剤等に使用されている成分に対する耐久性を高め、しか
もセキュリティの面でも偽造や変造を防止する効果も高
い感熱転写記録技術として、それに好適な被転写体とそ
れに用いる画像形成装置を提供することが出来た。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の技術に係る被転写体の一例の概要を示す
説明図である。
【図2】従来の技術に係る被転写体の一例について、そ
の問題点の概要を示す説明図である。
【図3】従来の技術に係る被転写体の一例について、そ
の問題点の概要を示す説明図である。
【図4】本発明に係る被転写体の一実施例について、加
熱加圧により中間転写媒体から画像が転写された後の様
子を概要を示す説明図である。
【図5】本発明に係る画像形成装置の一実施例につい
て、加熱加圧により中間転写媒体から画像を転写する転
写ローラの概要を示す説明図である。
【図6】本発明に係る画像形成装置の一実施例につい
て、加熱加圧により中間転写媒体から被転写体へ画像を
転写する転写ローラをさらに詳細に示す説明図である。
【図7】本発明に係る被転写体と画像形成装置の別の一
実施例について、中間転写媒体から被転写体へ画像を転
写する為の加熱加圧を行なう前の様子を示す説明図であ
る。
【図8】本発明に係る被転写体と画像形成装置の他の一
実施例について、中間転写媒体から被転写体へ画像を転
写する際の加熱加圧に係る工程の様子を順に示す説明図
である。
【図9】本発明に係る被転写体と画像形成装置の他の一
実施例について、中間転写媒体から被転写体へ画像を転
写する際の加熱加圧に係る工程の様子を順に示す説明図
である。
【図10】本発明に係る被転写体と画像形成装置の他の
一実施例について、中間転写媒体から被転写体へ画像を
転写する際の加熱加圧に係る工程の様子を順に示す説明
図である。
【符号の説明】
1・・・画像形成層 2・・・画像 3・・・被転写体 6・・・バリア層 7、40・・・ヒートローラ 8・・・表面被覆層 9・・・エラストマー層 10・・・芯金 11・・・フィラメント 12、12’・・・ベアリング 13、13’・・・ランプブラケット 14・・・石英硝子 15・・・内面黒化 17・・・ステンレス繊維 18・・・ネジ 20・・・除電ブラシ 21・・・中間転写媒体 22・・・被転写体 30・・・ベースラバーシート 31・・・支持体 32・・・剥離層 33・・・ホログラム形成層 34・・・エンボスが形成されている蒸着層 35・・・耐環境アンカー層 36・・・受像層を兼ねた接着層 37・・・記録画像 41、42・・・搬送速度 51、51’・・・テンション a,b,c・・・直径(又はこれらの直径を持つ部位)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フィルム状をなす支持体上に接着層が設け
    られた中間転写媒体の該接着層に画像情報に基づく画像
    を感熱昇華転写により記録し、該中間転写媒体と被転写
    体とを該画像が記録された面側を被転写体側に重ねて加
    熱加圧することにより、該画像を接着層と共に中間転写
    媒体から被転写体に転写させることに用いる被転写体で
    あって、 該被転写体の基材には紙が使用されてあり、該画像が被
    転写体上に転写される被転写面がバリア層で被覆されて
    いることを特徴とする被転写体。
  2. 【請求項2】前記バリア層は熱可塑性高分子化合物から
    なり、中間転写媒体を被転写体に加熱加圧する際に前記
    バリア層が溶融若しくは軟化して前記接着層と熱接着さ
    れることを特徴とする請求項1に記載の被転写体。
  3. 【請求項3】前記バリア層がアクリル樹脂を主材料とす
    ることを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の
    被転写体。
  4. 【請求項4】前記バリア層が塩化ビニル−酢酸ビニル共
    重合体を主材料とすることを特徴とする請求項1又は2
    のいずれかに記載の被転写体。
  5. 【請求項5】請求項1乃至4のいずれかに記載の被転写
    体を使用し、 前記画像を接着層と共に中間転写媒体から被転写体に転
    写させる転写部には加熱加圧用の転写ローラが備えてあ
    り、 該転写ローラの加熱加圧させる部分は、軸方向の両端側
    が外径が大きく内側よりの外径が小さく、外周面がなだ
    らかな曲面で形成されてあることを特徴とする画像形成
    装置。
  6. 【請求項6】前記転写ローラの芯が金属で形成されてあ
    り、しかも該転写ローラは導電用具によって回転自在の
    ままで匡体に導通されいることを特徴とする請求項5に
    記載の画像形成装置。
  7. 【請求項7】前記転写ローラの中間転写媒体を加熱加圧
    する部分がフッソ系高分子化合物で被覆されていること
    を特徴とする請求項5又は6のいずれかに記載の画像形
    成装置。
  8. 【請求項8】前記転写ローラのうち中間転写媒体を加熱
    加圧する部分の内側の層にはシリコンゴムを使用したエ
    ラストマー層が設けてあり、しかも該エラストマー層が
    導電性を有していることを特徴とする請求項5乃至7の
    いずれかに記載の画像形成装置。
JP7291184A 1995-11-09 1995-11-09 被転写体およびそれを用いる画像形成装置 Pending JPH09131972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7291184A JPH09131972A (ja) 1995-11-09 1995-11-09 被転写体およびそれを用いる画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7291184A JPH09131972A (ja) 1995-11-09 1995-11-09 被転写体およびそれを用いる画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09131972A true JPH09131972A (ja) 1997-05-20

Family

ID=17765552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7291184A Pending JPH09131972A (ja) 1995-11-09 1995-11-09 被転写体およびそれを用いる画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09131972A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7070269B2 (en) 1998-11-18 2006-07-04 Ricoh Company, Ltd. Recording method and apparatus with an intermediate transfer medium based on transfer-type recording mechanism
US7485402B2 (en) 2006-02-28 2009-02-03 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and method for producing heat-sensitive transfer image-receiving sheet
JP2009107258A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Toppan Printing Co Ltd 情報記録被転写体と情報記録体およびその製造方法
US7858557B2 (en) 2006-02-28 2010-12-28 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and manufacturing method thereof
US7863219B2 (en) 2006-02-28 2011-01-04 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and method for producing heat-sensitive transfer image-receiving sheet
US7998901B2 (en) 2006-03-09 2011-08-16 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and image-forming method
US8012908B2 (en) 2006-03-24 2011-09-06 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and method of producing image

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7070269B2 (en) 1998-11-18 2006-07-04 Ricoh Company, Ltd. Recording method and apparatus with an intermediate transfer medium based on transfer-type recording mechanism
US7485402B2 (en) 2006-02-28 2009-02-03 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and method for producing heat-sensitive transfer image-receiving sheet
US7858557B2 (en) 2006-02-28 2010-12-28 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and manufacturing method thereof
US7863219B2 (en) 2006-02-28 2011-01-04 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and method for producing heat-sensitive transfer image-receiving sheet
US7998901B2 (en) 2006-03-09 2011-08-16 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and image-forming method
US8012908B2 (en) 2006-03-24 2011-09-06 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and method of producing image
JP2009107258A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Toppan Printing Co Ltd 情報記録被転写体と情報記録体およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5759954A (en) Transfer member and thermal transfer printing method
US5582669A (en) Method for providing a protective overcoat on an image carrying medium utilizing a heated roller and a cooled roller
JPH07175412A (ja) 反射印字ラベル及びその製造方法
JPH09131972A (ja) 被転写体およびそれを用いる画像形成装置
JP3998767B2 (ja) 感熱破壊転写箔
JP2002358758A (ja) 透明ホットスタンプコーティングを使用する耐久性プリントcdの作製方法
JP2001270099A (ja) 画像形成装置と画像形成方法および記録媒体
JP3896388B2 (ja) 表面処理装置及び画像形成装置
JP3632444B2 (ja) 画像形成方法、画像形成装置及び画像形成物
JPH07101172A (ja) プリント・サブストレート処理方法
JP3350905B2 (ja) 画像形成装置
JP3504986B2 (ja) 熱転写記録方法における中間媒体及び転写体
JP3518069B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP3739412B2 (ja) 画像形成装置における中間転写媒体用支持部材
JPH0238056A (ja) 記録装置
JP2893907B2 (ja) 染料熱転写記録方法及び記録中間体
JP2579056B2 (ja) 熱転写記録方法及び転写体
JP3324193B2 (ja) 熱転写記録方法及び中間媒体
JPH08310139A (ja) 熱記録転写体及び熱転写記録方法
JP3640948B2 (ja) 熱転写記録方法および熱転写記録装置
JP2003191653A (ja) 中間転写記録媒体
JPS63251289A (ja) 熱転写記録媒体
JPH07246783A (ja) 熱転写インクリボン
JP2009172802A (ja) 熱転写型画像保護フィルム
JP2000326645A (ja) 熱転写記録方法及び熱転写記録用中間シ−ト