JPH09130003A - 回路基盤 - Google Patents

回路基盤

Info

Publication number
JPH09130003A
JPH09130003A JP7282177A JP28217795A JPH09130003A JP H09130003 A JPH09130003 A JP H09130003A JP 7282177 A JP7282177 A JP 7282177A JP 28217795 A JP28217795 A JP 28217795A JP H09130003 A JPH09130003 A JP H09130003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
flexible cord
base end
anisotropic conductive
adhesive tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7282177A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Hisada
祥一 久田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP7282177A priority Critical patent/JPH09130003A/ja
Publication of JPH09130003A publication Critical patent/JPH09130003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/281Applying non-metallic protective coatings by means of a preformed insulating foil
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits

Landscapes

  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 メンブレンの一側部上に異方性導電膜を介し
てフレキシブルコードの基端部を重合した回路基盤に於
いて、異方性導電膜による銀パターンと銅パターンとの
接着強度を簡易且つ迅速な手段によって補強する。 【解決手段】 メンブレン12の一側部表面のレジスト
17を切除して銀パターン13を露出させるとともに、
フレキシブルコード20の基端部裏面のレジスト23を
切除して銅パターン22を露出させる。そして、異方性
導電膜19を介して前記銀パターン13と銅パターン2
2とを接続する。この異方性導電膜19の接着強度を補
強するため、前記メンブレン12の表面全体及びフレキ
シブルコード20の表面基端部には片面粘着テープ24
を貼着し、且つ、メンブレン12の裏面全体及びフレキ
シブルコード20の裏面基端部には両面粘着テープ25
を貼着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は回路基盤に関する
ものであり、特に、電気素子が配設される本体部にメン
ブレンを用いるとともに、該メンブレンのコネクタコー
ドとしてフレキシブルフィルムをベースとするフレキシ
ブルコードを用い、これらを異方性導電膜にて接続した
可撓性フィルム状回路基盤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の此種回路基盤を図2に従って説明
する。同図に図示する如く、メンブレン1の一側部上に
異方性導電膜2を介してフレキシブルコード3の基端部
が重合している。また、前記メンブレン1の一側部表面
はレジスト4が切除されることにより銀パターン5が露
出するとともに、前記フレキシブルコード3の基端部裏
面に於いてもレジスト4が切除されて銅パターン6が露
出し、これにより前記異方性導電膜2を介して銀パター
ン5と銅パターン6とが接続している。
【0003】しかし、この異方性導電膜2の接着強度は
500g/cm2 程度であるので、前記銀パターン5と銅
パターン6とは容易に剥離するおそれがある。そこで、
同図(a)に示したように前記メンブレン1の一側部下
面に合成樹脂製の補強板7を固定するとともに、前記フ
レキシブルコードの基端部に小孔8を開穿することによ
り、前記補強板7に設けられた突起9を前記小孔8に嵌
挿し、更に、該小孔8の上方に突出した突起9の先端を
加熱してかしめている(かしめ部9a)。或いは同図
(b)に示したように、重合部分周辺に接着剤10を塗
布して補強している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】補強板による補強手段
は、フレキシブルコードの小孔に該補強板の突起を嵌挿
し、更にその先端を加熱してかしめなければならないの
で、作業が煩雑である。また、接着剤による補強手段は
該接着剤が硬化するまで安置しなければならず、製造時
間が増大している。
【0005】そこで、より簡易且つ迅速な手段によっ
て、異方性導電膜による銀パターンと銅パターンとの接
着強度を補強するために解決すべき技術的課題が生じて
くるのであり、本発明は該課題を解決することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために提案されたものであり、メンブレンの一側部
上に異方性導電膜を介してフレキシブルコードの基端部
を重合することにより、前記メンブレンの一側部表面に
露出した銀パターンと前記フレキシブルコードの基端部
裏面に露出した銅パターンとを異方性導電膜にて接続し
た回路基盤に於いて、前記メンブレンの表面及び前記フ
レキシブルコードの基端部表面に片面粘着テープを貼着
するとともに、前記メンブレンの裏面及び前記フレキシ
ブルコードの基端部裏面に両面粘着テープ又は片面粘着
テープを貼着した回路基盤を提供するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
に従って詳述する。同図に於いて11は回路基盤であ
り、該回路基盤11の本体ベースは可撓性のメンブレン
12にて構成され、該メンブレン12の表面には所定模
様の銀パターン13がスクリーン印刷又はエッチング処
理にて形成されている。また、該銀パターン13の所定
箇所にはカーボン抵抗14やカーボン電極15,16が
印刷されている。ここで、カーボン電極15は略円弧形
に形成されており、その中央にカーボン電極16が配設
されている。
【0008】そしてこれらのメンブレン12表面の略全
体に亘って熱硬化性のレジスト17が被膜されている。
このレジスト17はメンブレン12の表面を物理的又は
化学的に保護したり絶縁劣化を防止したりするためのも
のである。しかし、該レジスト17を前記カーボン抵抗
14上に被膜すると、該カーボン抵抗14の抵抗値が不
安定になるおそれがある。そこで、該レジスト17に於
けるカーボン抵抗14に対向する箇所は切除され(切除
部17a)、この切除部17aからカーボン抵抗14及
びその近傍の銀パターン13が露出している。
【0009】また、該レジスト17は前記カーボン電極
15の周縁に沿って円形に切除されており(切除部17
b)、該カーボン電極15上にドーム状のペコ板18が
載置されている。そして、該ペコ板18を押下すれば、
該ペコ板18の内腔中心部がその真下に配設されたカー
ボン電極16に当接して、前記カーボン電極15とカー
ボン電極16とがペコ板18を介して導通するように形
成されている。
【0010】また、メンブレン12の一側部(図中右端
部)に於いても前記レジスト17が切除されており(切
除部17c)、該切除部17cより前記銀パターン13
の端部が露出している。そして、このメンブレン12の
一側部上に異方性導電膜19を介してフレキシブルコー
ド20の基端部が重合している。
【0011】該フレキシブルコード20は前記メンブレ
ン12に電源を供給したり、メンブレン12からの信号
を伝送したりするコネクタコードとしての機能を有して
おり、可撓性帯状のフィルムベース21の裏面には銅パ
ターン22が縦縞状に並設され、更にその下方に該フィ
ルムベース21裏面の略全体に亘ってレジスト23が被
膜されている。そして、該フレキシブルコード20の基
端部に於いて前記レジスト23が切除され(切除部23
a)、該切除部23aより前記銅パターン22が露出し
ている。
【0012】斯くして、前記異方性導電膜19を介して
前記メンブレン12の一側部に露出した銀パターン13
と前記フレキシブルコード20の基端部に露出した銅パ
ターン22とが接続している。そして、この異方性導電
膜19による銀パターン13と銅パターン22との接着
強度を補強すべく、回路基盤11の表面側には片面粘着
テープ24が貼着され、且つ、裏面側には両面粘着テー
プ25が貼着されている。
【0013】これら片面粘着テープ24及び両面粘着テ
ープ25は共にポリエチレンテレフタレートを素材とし
ており、且つ、共に前記メンブレン12の表面又は裏面
全体と前記フレキシブルコード20の基端部とを被覆す
るように形成されている。これにより、メンブレン12
とフレキシブルコード20との重合部分は表裏両側から
粘着テープ24,25にて補強されるので、容易に剥離
することはない。即ち、重合部分の表面又は裏面の片側
のみに粘着テープを貼着しただけでは、その貼着面方向
にメンブレン12とフレキシブルコード20とを折り重
ねる力が作用すると、重合部分で粘着テープがはがれて
メンブレン12とフレキシブルコード20とが分離する
おそれがあるが、表裏両面を貼着しておけば、いずれの
方向へ折り重ねようとしても、その方向の反対側に貼着
した粘着テープにより剥離を免れ得ることになる。
【0014】また、メンブレン12の表面全体に片面粘
着テープ24を貼着することにより、前記ペコ板18の
位置を固定することができるとともに、前記レジスト1
7の切除部17aから露出した銀パターン13やカーボ
ン抵抗14を酸化や硫化及びマイグレーション等から保
護することができる。換言すれば、従来此種メンブレン
はペコ板を固定するためにペコ板毎に粘着テープを貼着
しているが、本発明の実施の形態に於いてはメンブレン
12の表面全体を一枚の片面粘着テープ24で覆うこと
によりかかる作業を簡略化でき、併せてレジスト17の
機能を補完することもできる。
【0015】尚、前記片面粘着テープ24に於けるペコ
板18の一側端部に対向する箇所には円孔24aが開穿
されている。この円孔24aは前記ペコ板18を押下す
る際の空気抜き用の孔である。
【0016】また、回路基盤11の裏面に両面粘着テー
プ25を配設することにより、該回路基盤11を本体電
子装置に取り付ける作業が容易化する。従って、他の手
段により本体電子装置への取り付けが可能な場合には、
該両面粘着テープ25に代えて片面粘着テープを回路基
盤11裏面に貼着しても良い。
【0017】尚、本発明は、本発明の精神を逸脱しない
限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該
改変されたものに及ぶことは当然である。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明はメンブレ
ンの表面及びフレキシブルコードの基端部表面に片面粘
着テープを貼着するとともに、メンブレンの裏面及びフ
レキシブルコードの基端部裏面に両面粘着テープ又は片
面粘着テープを貼着することにより、異方性導電膜によ
る銀パターンと銅パターンとの接着強度を補強するよう
に構成されている。従って、従来の補強板を用いた補強
手段よりも作業内容が遙かに簡易化され、且つ、従来の
接着剤を用いた補強手段のように硬化するまで待つ必要
がない。
【0019】また、表面に貼着される片面粘着テープは
ペコ板の固定やレジストの補完にも併用することができ
る。更に、裏面には両面粘着テープを貼着することにす
れば、本体電子装置への取り付け手段としても機能す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示し、その断面図。
【図2】(a)補強板を用いた従来例を示す断面図。 (b)接着剤を用いた従来例を示す断面図。
【符号の説明】
11 回路基盤 12 メンブレン 13 銀パターン 14 カーボン抵抗 15,16 カーボン電極 17,23 レジスト 18 ペコ板 19 異方性導電膜 20 フレキシブルコード 21 フィルムベース 22 銅パターン 24 片面粘着テープ 25 両面粘着テープ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メンブレンの一側部上に異方性導電膜を
    介してフレキシブルコードの基端部を重合することによ
    り、前記メンブレンの一側部表面に露出した銀パターン
    と前記フレキシブルコードの基端部裏面に露出した銅パ
    ターンとを異方性導電膜にて接続した回路基盤に於い
    て、前記メンブレンの表面及び前記フレキシブルコード
    の基端部表面に片面粘着テープを貼着するとともに、前
    記メンブレンの裏面及び前記フレキシブルコードの基端
    部裏面に両面粘着テープ又は片面粘着テープを貼着した
    ことを特徴とする回路基盤。
JP7282177A 1995-10-30 1995-10-30 回路基盤 Pending JPH09130003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7282177A JPH09130003A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 回路基盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7282177A JPH09130003A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 回路基盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09130003A true JPH09130003A (ja) 1997-05-16

Family

ID=17649096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7282177A Pending JPH09130003A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 回路基盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09130003A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019074627A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器
JP2020016819A (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019074627A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器
JP2020016819A (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4433223A (en) Pressure-sensitive adhesive and application thereof
US4000488A (en) Label alarm system
US3886012A (en) Method of assembly of keyboard switch by ultrasonics
EP0622980B1 (en) Method for mounting electronic component on a flexible printed circuit board
JPH11232963A (ja) パネルスイッチ用可動接点体およびそれを用いたパネルスイッチ
US4752717A (en) Shielded electroluminescent lamp
JPH08335761A (ja) 電子部品の配線基板への装着方法およびこれを用いた照光式スイッチユニット
JPH09130003A (ja) 回路基盤
JPH09199816A (ja) フレキシブルプリント基板およびその製造方法
JPH09153667A (ja) 回路基盤
US4385213A (en) Switch and component attachment to flexible printed circuitry
JPH01173696A (ja) 積層回路基板
US7888607B2 (en) Thin film circuit board device
JPH11185565A (ja) メンブレンスイッチ
JP2607871Y2 (ja) フラットケーブル
JPH0731961B2 (ja) メンブレンスイッチ
JP3010151B2 (ja) プッシュオン式スイッチ
JPH09331143A (ja) フレキシブル配線基板への電子部品装着方法
JP2537639Y2 (ja) 可撓性回路基板の折曲げ構造
JP2001189560A (ja) フレキシブル多層配線基板及びその製造方法
EP0088142A1 (en) Electrical connector
JPH11126950A (ja) フレキシブル基板およびこれを使用したジャック装置
JP2565823Y2 (ja) 薄型ドライバユニット
JPH0794879A (ja) 絶縁シート保持装置
JPH07307572A (ja) フレキシブルプリント配線板およびリジッド・フレックスプリント配線板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060110