JPH09129004A - 車輌用前照灯 - Google Patents

車輌用前照灯

Info

Publication number
JPH09129004A
JPH09129004A JP7310024A JP31002495A JPH09129004A JP H09129004 A JPH09129004 A JP H09129004A JP 7310024 A JP7310024 A JP 7310024A JP 31002495 A JP31002495 A JP 31002495A JP H09129004 A JPH09129004 A JP H09129004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light distribution
light
areas
reflecting mirror
steps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7310024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3145910B2 (ja
Inventor
Naoki Uchida
直樹 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP31002495A priority Critical patent/JP3145910B2/ja
Priority to GB9622399A priority patent/GB2306637B/en
Priority to US08/739,748 priority patent/US5931574A/en
Publication of JPH09129004A publication Critical patent/JPH09129004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3145910B2 publication Critical patent/JP3145910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/33Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature
    • F21S41/334Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of patch like sectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ステップ付反射鏡を備えた車輌用前照灯にお
いて、灯具の見映え向上および光学設計作業の簡素化を
図る。 【解決手段】 反射面12を構成する複数の配光用ステ
ップ12aのうち、反射鏡10の光軸Axに対して左上
隅および右上隅に位置する配光用ステップ12aA、1
2aBについては、破線位置を境に、その上部領域A
1、B1からの反射光束を下部領域A2、B2からの反
射光束よりも下向きに照射させるように形成する。これ
により、灯具の部品精度が不十分な場合でも、上部領域
A1、B1からの反射光束が不用意に上方に照射される
のを防止する。また、上部領域A1、B1と下部領域A
2、B2とを上下に長い1本の配光用ステップ12a
A、12aBで形成することにより、反射面12が細分
化されるのを最小限に抑えるとともに、上部領域A1、
B1と下部領域A2、B2との間の段差を無くし、これ
に起因する上方散乱光発生の懸念を無くす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、複数の配光用ス
テップが配列されてなる反射面を備えた反射鏡を有する
車輌用前照灯に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車輌用前照灯においては、従来より、回
転放物面からなる反射面で反射して得られる平行光束を
レンズステップにより配光制御するように構成されたも
のが多く採用されている。
【0003】しかしながら、車輌デザイン上の要請から
レンズ傾斜角度が大きく設定される前照灯も多く、この
ような前照灯においてはレンズステップのみによる配光
制御には限界があり、また、前照灯自体のデザインとし
てもレンズの透明感を演出して見映えを向上させたいと
いう要請もある。
【0004】このため近年、レンズの果たしていた配光
制御機能の一部あるいは全部を反射鏡に負担させるよう
にした前照灯が開発されている。すなわち、このような
前照灯における反射鏡は、例えば特開平4−25310
1号公報に開示されているように、複数の配光用ステッ
プが配列されてなる反射面を有しており、各配光用ステ
ップの曲面形状を適宜設定することにより、レンズステ
ップを形成することを必要とせずに、あるいは部分的に
彫りの浅いレンズステップを形成するだけで、所望の配
光性能を得るようにしている。以下、このような反射面
を有する反射鏡を「ステップ付反射鏡」と略称する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このようなステップ付
反射鏡においては、必然的に反射面が細分化されるが、
この細分化をできるだけ抑えて灯具の見映え向上を図る
ことが望まれる。また、ステップ付反射鏡においては、
上下に隣接する配光用ステップ相互間の境界に水平方向
に延びる段差が形成されるが、この段差の向きを工夫し
て該段差から上方散乱光が発生しないようにする設計的
配慮が必要であり、これが光学設計作業の煩雑化の一因
となっている。
【0006】本願発明は、このような事情に鑑みてなさ
れたものであって、ステップ付反射鏡を備えた車輌用前
照灯において、灯具の見映え向上および光学設計作業の
簡素化を図ることができる車輌用前照灯を提供すること
を目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願発明は、所定位置に
配置される配光用ステップについてはその上部領域と下
部領域とで光源からの入射光を上下異なる方向に反射さ
せる構成とすることにより、上記目的達成を図るように
したものである。
【0008】すなわち、本願発明は、請求項1に記載し
たように、複数の配光用ステップが配列されてなる反射
面を備えた反射鏡を有する車輌用前照灯において、上記
複数の配光用ステップのうち所定位置に配置された配光
用ステップが、該配光用ステップの上部領域と下部領域
とで光源からの入射光を上下異なる方向に反射させるよ
うに形成されている、ことを特徴とするものである。
【0009】上記「所定位置」は、該所定位置に配光用
ステップを配置した場合において該配光用ステップから
の反射光束をその上部領域と下部領域とで上下異なる方
向に照射させる必要がある位置であれば、特定の位置に
限定されるものではない。
【0010】
【発明の作用効果】上記構成に示すように、本願発明に
おいては、反射面を構成する複数の配光用ステップのう
ち、所定位置に配置された配光用ステップが、その上部
領域と下部領域とで、光源からの入射光を上下異なる方
向に反射させるように形成されているので、従来、上下
方向の反射角度設計値が異なるために上下に分けて形成
されていた配光用ステップを、上下に長い1本の配光用
ステップで置き換えることが可能となる。そして、これ
により、反射面が細分化されるのを最小限に抑えて、灯
具の見映え向上を図ることができ、また、上部領域と下
部領域との間には段差が存在しないので、段差に起因す
る上方散乱光発生の懸念が無くなり、光学設計作業を簡
素化することができる。
【0011】このように本願発明によれば、ステップ付
反射鏡を備えた車輌用前照灯において、灯具の見映え向
上および光学設計作業の簡素化を図ることができる。
【0012】ところで、副灯の配光パターンにおいて、
カットライン(明暗境界線)を形成する場合には、ステ
ップ付反射鏡においても通常の単一回転放物面で構成さ
れた反射鏡と同様、反射鏡の光軸に対して斜め上隅に位
置する反射面領域からの反射光束は、カットラインの下
方近傍に照射される。その際、上記反射面領域の面精度
やバルブ取付精度あるいはバルブのフィラメント精度等
が十分でないときには、本来意図した向きよりも上向き
に照射されることがある。このような場合には、水平カ
ットラインよりも上方に配光パターンがはみ出してしま
うという現象が発生する。このはみ出し現象の原因とな
る上向き照射は、上記反射面領域の上端部に近づくほど
発生しやすくなる。
【0013】そこで、請求項2に記載したように、反射
鏡の光軸に対して斜め上隅に位置する配光用ステップに
ついては、その上部領域からの反射光束を下部領域から
の反射光束よりも下向きに照射させるように形成すれ
ば、灯具の部品精度等が不十分な場合においても、配光
パターンの上方はみ出し現象の発生を未然に防止するこ
とができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて、本願発明の
実施の形態について説明する。
【0015】図1は、本願発明の一実施形態に係る車輌
用前照灯を示す正面図である。
【0016】図示のように、この車輌用前照灯の反射鏡
10は、所定の基準回転放物面上に複数の配光用ステッ
プ12aが配列されてなる反射面12を備えたステップ
付反射鏡であって、レンズステップによる配光制御を必
要とすることなく前照灯としての所要配光パターンを生
成するように構成されている。このため、ステップ付反
射鏡10の前方には、素通しのレンズが配置されるよう
になっている。
【0017】上記反射鏡10の後頂部にはバルブ挿入孔
10aが形成されている。このバルブ挿入孔10aの周
縁には、回転放物面で構成された環状面部14が設けら
れている。上記バルブ挿入孔10aに挿着されるバルブ
16はいわゆるH4バルブであって、その副灯用フィラ
メント18は反射鏡10の光軸Ax方向に延びるフィラ
メント軸を有しており、この副灯用フィラメント18の
下方近傍には、該副灯用フィラメント18からバルブ1
6下方への光照射を阻止するシェード20が設けられて
いる。
【0018】上記反射面12を構成する複数の配光用ス
テップ12aは、縦長の矩形形状あるいは斜めに傾斜し
た台形形状に区切られており、これら各配光用ステップ
12aは、上記基準回転放物面上の各位置において設定
された双曲的放物面で形成されている。ここに「双曲的
放物面」とは、図2に示すように、鉛直断面(あるいは
鉛直方向から所定角度傾斜した断面)が灯具前方に向け
て広がる放物線で構成され、水平断面(あるいは水平方
向から所定角度傾斜した断面)が灯具後方に向けて広が
る放物線で構成された双曲放物面、あるいはこれに近似
した曲面を意味するものである。
【0019】このように上記各配光用ステップ12aを
双曲的放物面で構成することにより、略放物線形状の水
平断面が得られるので、該配光用ステップ12aからの
反射光束により形成される水平拡散光は、単純な円弧状
水平断面で配光用ステップを形成した場合に比して、よ
り均一な水平光度分布を有するものとなる。なお、この
場合、1つの配光用ステップ12aの右側部分と左側部
分とで、水平断面を構成する放物線の焦点距離を互いに
異なった値に設定するようにしてもよい。その際、これ
ら焦点距離の値を適当な値に設定すれば、左右に隣接す
る配光用ステップ12a間の境界線における段差をなく
すことが可能となる。
【0020】図1において、上記反射面12を構成する
複数の配光用ステップ12aのうち、反射鏡10の光軸
Axに対して左上隅(灯具正面視では右上隅)に位置す
る5本の配光用ステップ12aAについては、図示破線
位置を境にして、その上部領域A1からの反射光束をそ
の下部領域A2からの反射光束よりも下向きに照射させ
るように形成されている。すなわち、上記各配光用ステ
ップ12aAは、図3(a)に示すように、その下部領
域A2の鉛直断面形状が光軸Axと平行な軸を有する放
物線で構成されているのに対し、その上部領域A1の鉛
直断面形状は光軸Axに対して僅かに斜め下方を向いた
軸を有する放物線で構成されている。なお、上記各配光
用ステップ12aAのいずれにおいても、その水平断面
形状は、上部領域A1および下部領域A2共に同一形状
の放物線で構成されている。したがって、図3(b)に
示すように、上記各配光用ステップ12aAは、上部領
域A1と下部領域A2との境界(上記破線位置)に折れ
曲がりは生じるが段差は生じない。
【0021】また、図1において、上記反射面12を構
成する複数の配光用ステップ12aのうち、反射鏡10
の光軸Axに対して右上隅(灯具正面視では左上隅)に
位置する5本の配光用ステップ12aBについても、図
示破線位置を境にして、その上部領域B1からの反射光
束をその下部領域B2からの反射光束よりも下向きに照
射させるように形成されている。すなわち、上記各配光
用ステップ12aBは、図4(a)に示すように、その
下部領域B2の鉛直断面形状が光軸Axと平行な軸を有
する放物線で構成されているのに対し、その上部領域B
1の鉛直断面形状は光軸Axに対して僅かに斜め下方を
向いた軸を有する放物線で構成されている。なお、上記
各配光用ステップ12aBのいずれにおいても、その水
平断面形状は、上部領域B1および下部領域B2共に同
一形状の放物線で構成されている。したがって、図4
(b)に示すように、上記各配光用ステップ12aB
は、上部領域B1と下部領域B2との境界(上記破線位
置)に折れ曲がりは生じるが段差は生じない。
【0022】図1に示すように、左上隅に位置する5本
の配光用ステップ12aAおよび右上隅に位置する5本
の配光用ステップ12aBのいずれにおいても、その折
れ曲がり線LAおよびLBは、上記配光用ステップ12
aAおよび12aB間に位置する反射面領域に形成され
た配光用ステップ12aの境界線LCと同一高さ位置に
設定されている。
【0023】図5は、副灯点灯時、上記配光用ステップ
12aAおよび12aBからの反射光束により形成され
る配光パターンを、反射面12全域からの反射光束によ
り形成される配光パターンと共に示す図である。
【0024】図中、配光用ステップ12aAからの反射
光束により形成される配光パターンをPA、配光用ステ
ップ12aBからの反射光束により形成される配光パタ
ーンをPB、反射面12全域からの反射光束により形成
される配光パターンをPで示す。また、図中、斜線を施
して示す配光パターンPa、Pbは、上記配光用ステッ
プ12aA、12aBの水平拡散角を零と仮定した場合
の配光パターンである。
【0025】ところで、上述したように、上記各配光用
ステップ12aA、12aBは、その上部領域A1、B
1の鉛直断面形状が光軸Axに対して僅かに斜め下方を
向いた軸を有する放物線で構成されているので、これら
上部領域A1およびB1からの反射光束は斜め下向きと
なる。仮にこのような下向き傾斜が施されていない場合
には、以下に説明するような、いわゆるカタ上がり現象
が発生する可能性がある。
【0026】図6は、上部領域A1、B1に上記下向き
傾斜が施されていないとした場合(このときの上部領域
A1、B1をそれぞれA1′、B1′とする)におい
て、これら上部領域A1′、B1′からの反射光束によ
り形成される配光パターンを示す図である。
【0027】図中、配光パターンPa1′、Pb1′
は、上部領域A1′、B1′の水平拡散角を零と仮定し
た場合において、該上部領域A1′、B1′からの反射
光束により形成される配光パターンであるが、これら配
光パターンPa1′、Pb1′は、灯具の部品精度等に
問題が無ければ、図中斜線を施して示す位置に現れる。
したがって、これを水平拡散させれば図中実線で示すよ
うな配光パターンPA1′+PB1′が得られる。しか
しながら、上部領域A1′、B1′が位置する反射面領
域の面精度やバルブ16の取付精度あるいはバルブ16
のフィラメント精度等が十分でない場合には、図中1点
鎖線で示すように、配光パターンPa1′、Pb1′の
上端部が、水平カットラインCLよりも上方へ突き出す
カタ上がり現象が発生することが多い。そして、このカ
タ上がり現象が発生すると、配光パターンPa1′、P
b1′を水平拡散させたときの配光パターンPA1′+
PB1′は、図中破線で示すように、水平カットライン
CLの上方にはみ出してしまい、対向車等にグレアを与
える原因となる。
【0028】これに対し、本実施形態においては、上記
各上部領域A1、B1からの反射光束を斜め下向きに照
射するように構成されているので、灯具の部品精度等が
不十分な場合においても、上部領域A1、B1からの反
射光束による配光パターンにカタ上がり現象が発生する
のを未然に防止することができ、これにより、図5に示
すように、水平カットラインCLの上方に拡散光をはみ
出させることなく所期の配光パターンを得ることができ
る。
【0029】また、本実施形態においては、配光用ステ
ップ12aA、12aBが、その上部領域A1、B1と
下部領域A2、B2とで、バルブ16からの入射光を上
下異なる方向に反射させるように形成されているので、
従来、上下方向の反射角度設計値が異なるために上下に
分けて形成されていた配光用ステップを、上下に長い1
本の配光用ステップで置き換えることができ、これによ
り、反射面12が細分化されるのを最小限に抑えて、灯
具の見映え向上を図ることができる。また、上部領域A
1、B1と下部領域A2、B2との間には段差が存在し
ないので、段差による上方散乱光発生の懸念が無くな
り、光学設計作業を簡易化することができる。
【0030】なお、上部領域A1、B1と下部領域A
2、B2との境界に段差は生じないものの折れ曲がりは
生じる。この折れ曲がり線は灯具外観上ほとんど目立た
ないが、よく観察すれば、その存在を認識することも可
能である。この点に関し、本実施形態においては、上部
領域A1と下部領域A2との間の折れ曲がり線LAおよ
び上部領域B1と下部領域B2との間の折れ曲がり線L
Bが、その間の反射面領域に形成された配光用ステップ
12aの境界線LCと同一高さ位置に設定されているの
で、たとえ、折れ曲がり線の存在を認識することができ
たとしても、その場合における意匠上の統一性を確保す
ることができる。
【0031】上記実施形態においては、上述したように
上部領域A1、B1と下部領域A2、B2との間に折れ
曲がり線が生じる構成となっているが、上部領域A1、
B1を、その下端から上端に向けて徐々に下向きに傾斜
させるように形成すれば、折れ曲がり線の発生をも防止
することが可能である。なお、上記カタ上がり現象の原
因となる上向き照射は、上部領域A1、B1の中でもそ
の上端から下端に向けて徐々に緩和されるので、上記の
ように傾斜度合を徐変させる構成を採用しても、配光性
能への悪影響が生じることはない。
【0032】また、上記実施形態においては、上記反射
面12を構成する各配光用ステップ12aが、双曲的放
物面で形成されているものとして説明したが、もちろん
これに限定されるものではなく、例えば楕円的放物面あ
るいは回転放物面等の他の曲面を採用することも可能で
ある。なお、ここに「楕円的放物面」とは、鉛直断面
(あるいは鉛直方向から所定角度傾斜した断面)および
水平断面(あるいは水平方向から所定角度傾斜した断
面)が共に灯具前方に向けて広がる放物線で構成された
楕円放物面、あるいはこれに近似した曲面を意味するも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の一実施形態に係る車輌用前照灯を示
す正面図
【図2】上記反射鏡の反射面を構成する各配光用ステッ
プの曲面形状を示す斜視図
【図3】上記反射鏡の光軸に対して左上隅(灯具正面視
では右上隅)に位置する配光用ステップを示す側面図
(a)および斜視図(b)
【図4】上記反射鏡の光軸に対して右上隅(灯具正面視
では左上隅)に位置する配光用ステップを示す側面図
(a)および斜視図(b)
【図5】上記反射鏡により形成される配光パターンを示
す図
【図6】上記の実施形態の作用を説明するための図
【符号の説明】 10 ステップ付反射鏡(反射鏡) 12 反射面 12a、12aA、12aB 配光用ステップ 16 バルブ 18 副灯用フィラメント 20 シェード A1、B1 上部領域 A2、B2 下部領域 Ax 反射鏡の光軸 CL カットライン LA、LB 折れ曲がり線 LC 境界線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の配光用ステップが配列されてなる
    反射面を備えた反射鏡を有する車輌用前照灯において、 上記複数の配光用ステップのうち所定位置に配置された
    配光用ステップが、該配光用ステップの上部領域と下部
    領域とで光源からの入射光を上下異なる方向に反射させ
    るように形成されている、ことを特徴とする車輌用前照
    灯。
  2. 【請求項2】 上記所定位置が、反射鏡の光軸に対して
    斜め上隅であり、該所定位置に配置された配光用ステッ
    プが、上記上部領域からの反射光束を上記下部領域から
    の反射光束よりも下向きに照射させるように形成されて
    いる、ことを特徴とする請求項1記載の車輌用前照灯。
JP31002495A 1995-11-02 1995-11-02 車輌用前照灯 Expired - Fee Related JP3145910B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31002495A JP3145910B2 (ja) 1995-11-02 1995-11-02 車輌用前照灯
GB9622399A GB2306637B (en) 1995-11-02 1996-10-28 Automobile headlamp
US08/739,748 US5931574A (en) 1995-11-02 1996-10-29 Automobile headlamp with continuous edges between stepped surfaces

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31002495A JP3145910B2 (ja) 1995-11-02 1995-11-02 車輌用前照灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09129004A true JPH09129004A (ja) 1997-05-16
JP3145910B2 JP3145910B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=18000247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31002495A Expired - Fee Related JP3145910B2 (ja) 1995-11-02 1995-11-02 車輌用前照灯

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5931574A (ja)
JP (1) JP3145910B2 (ja)
GB (1) GB2306637B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011107931A3 (en) * 2010-03-03 2012-06-07 Tri-Concept Technology Limited Reflector with focused output

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2753522B1 (fr) * 1996-09-19 1998-12-04 Valeo Vision Feu de signalisation de vehicule automobile, comportant un miroir a paves deviateurs perfectionnes
JP3926948B2 (ja) * 1999-08-19 2007-06-06 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
KR20000030868A (ko) * 2000-03-22 2000-06-05 이명래 눈부심 방지를 위한 전조등의 보조 반사경
ITTO20030612A1 (it) * 2003-08-05 2005-02-06 Fiat Ricerche Riflettore complesso per un proiettore di un veicolo, e procedimento per la fabbricazione di tale riflettore.
US7874055B2 (en) * 2005-03-04 2011-01-25 Musco Corporation Method and system for assembly of lighting fixtures
EP1947382A1 (fr) 2007-01-19 2008-07-23 Valeo Vision Module d'éclairage ou de signalisation d'aspect amélioré
FR2916831B1 (fr) * 2007-05-29 2016-03-25 Valeo Vision Module d'eclairage ou de signalisation d'aspect ameliore
FR2934031B1 (fr) 2008-07-21 2020-01-31 Valeo Vision S.A.S Module d'eclairage ou de signalisation d'aspect tridimensionnel ameliore
CN102486298B (zh) * 2010-12-06 2013-10-16 海洋王照明科技股份有限公司 前雾灯反射器、前雾灯及机动车
KR101569932B1 (ko) * 2013-06-18 2015-11-17 이성현 목욕용 안전 회전의자

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1405140A (en) * 1921-03-12 1922-01-31 Lundberg David Emanuel Wrench
US3511983A (en) * 1967-04-10 1970-05-12 Corning Glass Works Lighting device for dental and surgical procedures
US3710095A (en) * 1970-09-23 1973-01-09 Gen Motors Corp Method of making a faceted reflector for a lighting unit
US4028542A (en) * 1974-09-11 1977-06-07 Esquire, Inc. Faceted parabolic-type reflector system
DE2507858A1 (de) * 1975-02-24 1976-09-02 Anselm Eser Fahrzeuglichtscheinwerfer blendungsfrei fuer gegenverkehr
US4153929A (en) * 1976-10-20 1979-05-08 Meddev Corporation Light assembly
US4566056A (en) * 1984-03-08 1986-01-21 Stanley Electric Co., Ltd. Headlamp for vehicle
JPS6258502A (ja) * 1985-08-10 1987-03-14 スタンレー電気株式会社 ヘツドランプ用複合反射鏡
FR2599121B1 (fr) * 1986-05-26 1988-09-16 Cibie Projecteurs Projecteur de croisement sans coupelle a concentration decalee
US4704661A (en) * 1986-08-25 1987-11-03 General Electric Company Faceted reflector for headlamps
WO1988007155A1 (en) * 1987-03-11 1988-09-22 Eastman Kodak Company Vehicular headlight and method of producing an optically effective system of same
JP2517485B2 (ja) * 1991-01-23 1996-07-24 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯の反射鏡
JP2604646B2 (ja) * 1991-01-28 1997-04-30 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯の反射鏡
JP2626865B2 (ja) * 1992-12-25 1997-07-02 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯の反射鏡
US5539629A (en) * 1995-05-04 1996-07-23 Ford Motor Company Multi-faceted light reflector for headlamp with facets having differentially tilted parabolic cylinders

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011107931A3 (en) * 2010-03-03 2012-06-07 Tri-Concept Technology Limited Reflector with focused output
US9110224B2 (en) 2010-03-03 2015-08-18 Tri-Concept Technology Limited Reflector with focused output

Also Published As

Publication number Publication date
JP3145910B2 (ja) 2001-03-12
GB2306637B (en) 1998-04-29
US5931574A (en) 1999-08-03
GB9622399D0 (en) 1997-01-08
GB2306637A (en) 1997-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2182272B1 (en) Vehicular lamp unit and vehicular lamp
US7748880B2 (en) Vehicle lamp with overhead sign illumination
KR100570480B1 (ko) 차량용 전조등
KR100570481B1 (ko) 차량용 전조등
US4918580A (en) Vehicle headlamp
US6416210B1 (en) Headlamp for a vehicle
US7367693B2 (en) Vehicular lamp and projection lens for decreasing an amount of blocked light
JP2001057103A (ja) 車両用前照灯
EP0419730B1 (en) Vehicle front lamp
JP3145910B2 (ja) 車輌用前照灯
JP5148900B2 (ja) 光線投射用モジュール
JP2006156045A (ja) 車両用前照灯
JPH0689602A (ja) 車輌用灯具の反射鏡
JP4387157B2 (ja) 車両用前照灯
JP3184078B2 (ja) 車輌用前照灯
JP3145909B2 (ja) 車輌用前照灯
JP3115803B2 (ja) 車輌用灯具
JP4089865B2 (ja) 車両用前照灯
JP3311192B2 (ja) 車輌用前照灯
JP3145924B2 (ja) 車輌用前照灯
US5418695A (en) Vehicular lamp having reduced horizontal diffusion
JPH0945108A (ja) 車輌用灯具
WO2024071263A1 (ja) 車両用灯具
JP2001176310A (ja) 車両用前照灯
WO2024143025A1 (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080105

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees