JPH0912516A - ジアミノアルコールの製造法 - Google Patents

ジアミノアルコールの製造法

Info

Publication number
JPH0912516A
JPH0912516A JP7163986A JP16398695A JPH0912516A JP H0912516 A JPH0912516 A JP H0912516A JP 7163986 A JP7163986 A JP 7163986A JP 16398695 A JP16398695 A JP 16398695A JP H0912516 A JPH0912516 A JP H0912516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alcohol
group
general formula
formaldehyde
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7163986A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kato
徹 加藤
Osamu Tatezawa
修 立澤
Koshiro Sotodani
孝四郎 外谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP7163986A priority Critical patent/JPH0912516A/ja
Publication of JPH0912516A publication Critical patent/JPH0912516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 繊維、毛髪などの柔軟剤として有用な第4級
アンモニウム塩の製造原料であるジアミノアルコールの
容易で、選択性の良好な製造法の提供。 【構成】 アミノアルコール(I)を、ホルムアルデヒ
ド又はパラホルムアルデヒド、及びシアン化水素と反応
させ、アミノニトリル(II)とした後、水素化触媒の存
在下、水素化してジアミノアルコール(III) を得る。 R1-NH-R2-OH (I) 【化1】 【化2】 (R1はC1-6のアルキル基又はヒドロキシアルキル基、R2
はC2-6のアルキレン基又はヒドロキシアルキレン基を示
す。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は繊維、毛髪などの柔軟剤
として有用な第4級アンモニウム塩を製造するための原
料として用いられるジアミノアルコールの製造法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】各種繊
維に対して優れた柔軟性、弾力性を付与し、且つ、保存
安定性に優れ、生分解性に優れる第4級アンモニウム塩
として、一般式(IV)
【0003】
【化3】
【0004】(式中、R1は炭素数1〜6の直鎖又は分岐
鎖のアルキル基もしくはヒドロキシアルキル基、R2は炭
素数2〜6の直鎖又は分岐鎖のアルキレン基もしくはヒ
ドロキシアルキレン基、R3及びR4は同一又は異なって炭
素数7〜35の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基又はアル
ケニル基、R5は炭素数1〜6の直鎖又は分岐鎖のアルキ
ル基、ヒドロキシアルキル基又はベンジル基、 X- は陰
イオンを示す。)で表されるような化合物が知られてい
る(特願平6−47094 号明細書参照)。
【0005】この一般式 (IV) で表される化合物の製造
法については、特願平6−47094号明細書には例えば、
下記反応式に示したような、アミド化とエステル化を別
工程で行う製造法が開示されている。
【0006】
【化4】
【0007】(式中、R2, R3, R4, R5, X- は前記と同
じ意味を示す。R6は水素原子もしくは炭素数1〜3のア
ルキル基を示す。) しかし、この方法ではアミド化時の選択性が悪く、2級
アミド、3級アミドの混合物となったり、またメチル化
時にアミドの転移が起こるなど副生物が多く、さらに、
工程が非常に多いため工業的に不利という欠点があっ
た。また、上記一般式 (IV) で表される化合物の改良さ
れた製造法として、特願平6−178132号明細書には下記
反応式に示したような、アミド化とエステル化を一段階
で行う製造法が開示されている。
【0008】
【化5】
【0009】(式中、R1, R2, R3, R4, R5, R6, X-
前記と同じ意味を示す。) しかしこの製造法においては、アミノアルコールに、エ
チレンイミンを反応させてジアミノアルコールを得る際
の選択性に問題があった。従って、本発明の課題は、一
般式(IV)で表わされる第4級アンモニウム塩の製造原
料であるジアミノアルコールの容易で、選択性の良好な
製造法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決すべく鋭意検討した結果、アミノアルコールに、
まずホルムアルデヒド又はパラホルムアルデヒド、及び
シアン化水素を反応させ、次いで水素化することによっ
て、ジアミノアルコールが容易に、選択性良く製造でき
ることを見出し、本発明を完成した。即ち、本発明は、
一般式(I) R1-NH-R2-OH (I) (式中、R1は炭素数1〜6の直鎖又は分岐鎖のアルキル
基もしくはヒドロキシアルキル基、R2は炭素数2〜6の
直鎖又は分岐鎖のアルキレン基もしくはヒドロキシアル
キレン基を示す。)で表されるアミノアルコールを、ホ
ルムアルデヒド又はパラホルムアルデヒド、及びシアン
化水素と反応させ、一般式(II)
【0011】
【化6】
【0012】(式中、R1及びR2は前記と同じ意味を示
す。)で表されるアミノニトリルとした後、水素化触媒
の存在下、水素化することを特徴とする一般式(III)
【0013】
【化7】
【0014】(式中、R1及びR2は前記と同じ意味を示
す。)で表されるジアミノアルコールの製造法を提供す
るものである。
【0015】以下、本発明を詳細に説明する。一般式
(I)で表されるアミノアルコールにおいて、R1は炭素
数1〜6、好ましくは炭素数1〜3の直鎖又は分岐鎖の
アルキル基もしくはヒドロキシアルキル基を示すが、特
にメチル基、エチル基、ヒドロキシエチル基が好まし
い。また、R2は炭素数2〜6の直鎖又は分岐鎖のアルキ
レン基もしくはヒドロキシアルキレン基を示すが、エチ
レン基、2−ヒドロキシプロピレン基が好ましく、特に
エチレン基が好ましい。
【0016】一般式(I)で表されるアミノアルコール
とホルムアルデヒド又はパラホルムアルデヒド、および
シアン化水素との反応は例えば次のように行われる。一
般式(I)で表されるアミノアルコールとホルムアルデ
ヒド水溶液又はパラホルムアルデヒド水溶液を混合し、
これにシアン化水素を徐々に加えることにより反応させ
る。この反応ではホルムアルデヒド水溶液を用いるのが
好ましく、ホルムアルデヒドは水溶液として市販されて
いるものを用いることができる。アミノアルコールに対
するホルムアルデヒド又はパラホルムアルデヒドのモル
比は0.8 〜1.2 が好ましく、アミノアルコールに対する
シアン化水素のモル比は 0.8〜1.2 が好ましい。反応温
度は20〜80℃、好ましくは30〜60℃である。
【0017】取り扱いの面よりシアン化水素を加える代
わりに、硫酸水素ナトリウムのような酸性物質をあらか
じめ加えておき、シアン化ナトリウム、シアン化カリウ
ムのようなシアン化水素の金属塩の水溶液を滴下し、系
内でシアン化水素を発生させるのが好ましい。
【0018】得られた一般式(II)で表されるアミノニ
トリルの水素化は、ラネーNi、Pd/Cなどの水素化触媒
の存在下、無溶媒もしくは溶媒の存在下、水素雰囲気下
で行われる。触媒量は、一般式(II)で表されるアミノ
ニトリルに対して 0.1〜10重量%が好ましく、1〜8重
量%%より好ましい。水素化の反応温度は20〜 150℃、
好ましくは50〜120℃、水素圧力は0〜30kg/cm2・Gが
好ましい。この水素化反応においては、アミンの多級化
を抑制するため、アンモニア等を添加するのが好まし
い。
【0019】得られた一般式(III) で表されるジアミノ
アルコールは、そのまま、一般式 (IV) で表される第4
級アンモニウム塩の製造原料として用いることができる
が、蒸留により精製することもできる。
【0020】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に詳細に説明
するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものでは
ない。
【0021】実施例1 温度計、攪拌機のついた4つ口フラスコに硫酸水素ナト
リウム 120gを入れ、水 250mlに溶解し、37%ホルムア
ルデヒド水溶液81.1gを加え、60℃に加熱した。1時間
後、35℃まで冷却し、75gのメチルエタノールアミンを
加え、2時間攪拌した。次にシアン化ナトリウム49gを
水 150mlに溶解し、3時間かけて滴下した。その後3時
間熟成した。得られた反応物から水を減圧で留去した
後、蒸留してアミノニトリル 100gを得た。沸点 120〜
130 ℃/15torr。圧力計、攪拌機を付けたオートクレー
ブに上記で得られたアミノニトリル90g、ラネーNi 4.5
g、液体アンモニア10gを入れ、水素圧20kg/cm2
G、70℃で5時間水素添加した。触媒を濾過して取り除
き、蒸留により下記式で表されるジアミノアルコール85
gを得た。沸点 100〜108 ℃/15torr。
【0022】
【化8】
【0023】実施例2 温度計、攪拌機のついた4つ口フラスコに硫酸水素ナト
リウム 120gを入れ、水 250mlに溶解し、37%ホルムア
ルデヒド水溶液81.1gを加え、60℃に加熱した。1時間
後、35℃まで冷却し、 105gのジエタノールアミンを加
え、2時間攪拌した。次にシアン化ナトリウム49gを水
150mlに溶解し、3時間かけて滴下した。その後3時間
熟成した。得られた反応物から水を減圧で留去した後、
蒸留してアミノニトリル 123gを得た。沸点 125〜130
℃/1torr。圧力計、攪拌機をつけたオートクレーブに
上記で得られたアミノニトリル 100g、ラネーNi5g、
液体アンモニア11gを入れ、水素圧20kg/cm2・G、70
℃で7時間水素添加した。触媒を濾過して取り除き、蒸
留により下記式で表されるジアミノアルコール91gを得
た。沸点 145〜155 ℃/1torr。
【0024】
【化9】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I) R1-NH-R2-OH (I) (式中、R1は炭素数1〜6の直鎖又は分岐鎖のアルキル
    基もしくはヒドロキシアルキル基、R2は炭素数2〜6の
    直鎖又は分岐鎖のアルキレン基もしくはヒドロキシアル
    キレン基を示す。)で表されるアミノアルコールを、ホ
    ルムアルデヒド又はパラホルムアルデヒド、及びシアン
    化水素と反応させ、一般式(II) 【化1】 (式中、R1及びR2は前記と同じ意味を示す。)で表され
    るアミノニトリルとした後、水素化触媒の存在下、水素
    化することを特徴とする一般式(III) 【化2】 (式中、R1及びR2は前記と同じ意味を示す。)で表され
    るジアミノアルコールの製造法。
JP7163986A 1995-06-29 1995-06-29 ジアミノアルコールの製造法 Pending JPH0912516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7163986A JPH0912516A (ja) 1995-06-29 1995-06-29 ジアミノアルコールの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7163986A JPH0912516A (ja) 1995-06-29 1995-06-29 ジアミノアルコールの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0912516A true JPH0912516A (ja) 1997-01-14

Family

ID=15784591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7163986A Pending JPH0912516A (ja) 1995-06-29 1995-06-29 ジアミノアルコールの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0912516A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013016265A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Dow Global Technologies Llc Blocked prepolymers and acrylic plastisol compositions comprising the blocked prepolymers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013016265A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Dow Global Technologies Llc Blocked prepolymers and acrylic plastisol compositions comprising the blocked prepolymers
US9315616B2 (en) 2011-07-26 2016-04-19 Dow Global Technologies Llc Blocked prepolymers and acrylic plastisol compositions comprising the blocked prepolymers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8232223B2 (en) Separation of N,N,N′-trimethylbisamino-ethylether from mixtures comprising tertiary amines or tertiary aminoalkylethers
CN108602788B (zh) 制备高级亚乙基胺和亚乙基胺衍生物的方法
JPH0229066B2 (ja)
JP7235716B6 (ja) 高級エチレンアミンまたはその尿素誘導体を調製する方法
KR102596991B1 (ko) 고급 에틸렌 아민의 제조 방법
JPH0840991A (ja) 過アルキルアミンの製造方法
JPH03240757A (ja) ポリアミンとそれらの生成方法
JP3001685B2 (ja) ジアミンの製造法
JPS6048502B2 (ja) 2―アミノ―n―ブタノールの製法
CA2323297C (en) Selective reductive amination of nitriles
JPH0912516A (ja) ジアミノアルコールの製造法
EP2720995B1 (en) Process for making tertiary aminoalcohol compounds
JP4721518B2 (ja) 5−アミノ−イソフタルアミドの製造方法
WO2001077064A1 (en) Method for the preparation of (e)-n-(6,6-dimethyl-2-hepten-4-ynyl)-n-methyl-1-naphthalenemethanamine (terbinafine)
EP2148742B1 (en) Separation of n,n,n'-trimethylbisaminoethylether from mixtures comprising tertiary amines or tertiary aminoalkylethers
JPH0764794B2 (ja) ヘキサメチレンテトラミンとアミン又はニトリルとの反応によるメチル化第3級アミンの製造方法
US6399830B1 (en) Selective reductive amination of nitriles
JP3224922B2 (ja) N−〔3−アミノ−プロピル〕アミンの製造方法
JP4822649B2 (ja) 3−ヒドロキシアルカンニトリルおよびヒドロキシアミノアルカンの製造方法
JP4036953B2 (ja) アミン
JPH0428253B2 (ja)
US5276192A (en) Preparation of phenoxyethanamines
JP3544701B2 (ja) N,n−ジ置換ベンジルアミンの製造方法
JP4145387B2 (ja) アミノアルコール
JPH0621118B2 (ja) ポリエチレンポリアミンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051108