JPH09123437A - インクジェットプリンタ及びインクジェット記録用インク - Google Patents
インクジェットプリンタ及びインクジェット記録用インクInfo
- Publication number
- JPH09123437A JPH09123437A JP20627996A JP20627996A JPH09123437A JP H09123437 A JPH09123437 A JP H09123437A JP 20627996 A JP20627996 A JP 20627996A JP 20627996 A JP20627996 A JP 20627996A JP H09123437 A JPH09123437 A JP H09123437A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- recording
- water
- ink jet
- recording head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 42
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 claims abstract description 34
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims abstract description 28
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 28
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000000976 ink Substances 0.000 claims description 231
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 39
- -1 nitrogen-containing heterocyclic compound Chemical class 0.000 claims description 13
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 claims description 7
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 1,3-Dimethyl-2-imidazolidinon Chemical compound CN1CCN(C)C1=O CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 claims 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 abstract description 37
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 23
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000010703 silicon Substances 0.000 abstract description 6
- 238000005304 joining Methods 0.000 abstract description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 9
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000306 component Substances 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 5
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZUQAPLKKNAQJAU-UHFFFAOYSA-N acetylenediol Chemical compound OC#CO ZUQAPLKKNAQJAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 3
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000006184 cosolvent Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- UZZFFIUHUDOYPS-UHFFFAOYSA-L disodium 4-amino-3,6-bis[[4-[(2,4-diaminophenyl)diazenyl]phenyl]diazenyl]-5-oxido-7-sulfonaphthalene-2-sulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].Nc1ccc(N=Nc2ccc(cc2)N=Nc2c(N)c3c(O)c(N=Nc4ccc(cc4)N=Nc4ccc(N)cc4N)c(cc3cc2S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)c(N)c1 UZZFFIUHUDOYPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000005677 ethinylene group Chemical group [*:2]C#C[*:1] 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- FPVGTPBMTFTMRT-UHFFFAOYSA-L disodium;2-amino-5-[(4-sulfonatophenyl)diazenyl]benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C(N)=CC=C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 FPVGTPBMTFTMRT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000019233 fast yellow AB Nutrition 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012533 medium component Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920002114 octoxynol-9 Polymers 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000005297 pyrex Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
- C09D11/38—Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1623—Manufacturing processes bonding and adhesion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/164—Manufacturing processes thin film formation
- B41J2/1646—Manufacturing processes thin film formation thin film formation by sputtering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2002/043—Electrostatic transducer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】水溶性インクとホウケイ酸ガラス製の記録ヘッ
ドを用いたインクジェットプリンタを高温に長時間放置
すると、記録ヘッドのノズルにガラスが目詰まりし、ド
ット抜けやインクの着弾位置不良が発生する。また、従
来のインクジェット記録用水溶性インクは、繊維の粗密
が大きい粗悪紙に対して優れた品質の印刷画像を得られ
ない。 【解決手段】ホウケイ酸ガラス製の基板3とシリコン製
の基板1を接合することによって、ノズル孔4及び該ノ
ズルに連通するノズル溝11、吐出室6が形成される記
録ヘッドのノズル孔4から尿素もしくはチオ尿素及び特
定の界面活性剤を含有する水溶性インクを吐出噴射させ
て飛翔液滴を形成し、記録媒体上にドット像を記録する
インクジェットプリンタとする。
ドを用いたインクジェットプリンタを高温に長時間放置
すると、記録ヘッドのノズルにガラスが目詰まりし、ド
ット抜けやインクの着弾位置不良が発生する。また、従
来のインクジェット記録用水溶性インクは、繊維の粗密
が大きい粗悪紙に対して優れた品質の印刷画像を得られ
ない。 【解決手段】ホウケイ酸ガラス製の基板3とシリコン製
の基板1を接合することによって、ノズル孔4及び該ノ
ズルに連通するノズル溝11、吐出室6が形成される記
録ヘッドのノズル孔4から尿素もしくはチオ尿素及び特
定の界面活性剤を含有する水溶性インクを吐出噴射させ
て飛翔液滴を形成し、記録媒体上にドット像を記録する
インクジェットプリンタとする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主にコンピュータ
用端末、電卓、キャッシュレジスタ、ATM、ファクシ
ミリ等に搭載するオンデマンド型インクジェットプリン
タに関するものである。
用端末、電卓、キャッシュレジスタ、ATM、ファクシ
ミリ等に搭載するオンデマンド型インクジェットプリン
タに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、本出願人は、例えば、特開平6−
23980号公報や特開平6−31914号公報に示す
ように、シリコン基板に微細な溝を形成し、この基板に
ホウケイ酸ガラスを陽極接合し各インク流路を構成する
ことにより、インクジェットヘッドを得る方法を提案し
ている。この方法によれば、安価かつ容易に大量のイン
クジェットヘッドを製造することが可能である。
23980号公報や特開平6−31914号公報に示す
ように、シリコン基板に微細な溝を形成し、この基板に
ホウケイ酸ガラスを陽極接合し各インク流路を構成する
ことにより、インクジェットヘッドを得る方法を提案し
ている。この方法によれば、安価かつ容易に大量のイン
クジェットヘッドを製造することが可能である。
【0003】一方、特開平2−255774号公報に記
載されたインクジエツト記録用水性インクは、水、水溶
性染料、乾燥防止剤及び浸透剤を含有し、浸透剤とし
て、一般式
載されたインクジエツト記録用水性インクは、水、水溶
性染料、乾燥防止剤及び浸透剤を含有し、浸透剤とし
て、一般式
【0004】
【化4】
【0005】(式中、R1は水素原子、メチル基、メト
キシ基、塩素原子または臭素原子を表し、mは1〜5の
整数を表す)で表される化合物(以下、(1)の化合
物)、およびブチルアルコールのエチレンオキサイド付
加物で、エチレンオキサイドの付加モル数が1〜5の範
囲にある化合物(以下、(2)の化合物)を含有するも
の、または、浸透剤としてさらにブチルアルコールのプ
ロピレンオキサイド付加物で、プロピレンオキサイドの
付加モル数が1〜5の範囲内にある化合物(以下、
(3)の化合物)を含有し、表面張力を30〜40ダイ
ンの範囲とするものである。これにより、記録ヘッドの
ノズルからのインク中の水分等の蒸発を抑えてインクの
粘度の上昇を防止し、正常なインク吐出ができるように
している。また、安定性の高いインク吐出を行い、品質
の良い印刷を行えるようにしている。
キシ基、塩素原子または臭素原子を表し、mは1〜5の
整数を表す)で表される化合物(以下、(1)の化合
物)、およびブチルアルコールのエチレンオキサイド付
加物で、エチレンオキサイドの付加モル数が1〜5の範
囲にある化合物(以下、(2)の化合物)を含有するも
の、または、浸透剤としてさらにブチルアルコールのプ
ロピレンオキサイド付加物で、プロピレンオキサイドの
付加モル数が1〜5の範囲内にある化合物(以下、
(3)の化合物)を含有し、表面張力を30〜40ダイ
ンの範囲とするものである。これにより、記録ヘッドの
ノズルからのインク中の水分等の蒸発を抑えてインクの
粘度の上昇を防止し、正常なインク吐出ができるように
している。また、安定性の高いインク吐出を行い、品質
の良い印刷を行えるようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが特開平6−2
3980号公報や特開平6−31914号公報に記載さ
れるホウケイ酸ガラス製の記録ヘッドに、例えば、特開
平2−255774号公報記載のインクジェット記録用
水溶性インクを充填して高温に長時間放置すると、水溶
性インクに接しているホウケイ酸ガラスが溶け出し、イ
ンク中の水分がノズル表面から蒸発することにより、ホ
ウケイ酸ガラスが過飽和状態となってノズル表面で析出
し、記録ヘッドのノズルが目詰まりし、インク滴が吐出
不能となり、記録画素が欠落する現象、いわゆるドット
抜けを起こすおそれがあった。また、インク滴が吐出し
てもホウケイ酸ガラスの析出物が残っていると、インク
の着弾位置不良(インク滴が記録媒体に対して直線的に
飛翔しなくなる現象)が発生し、印字品質が悪化すると
いう課題があった。
3980号公報や特開平6−31914号公報に記載さ
れるホウケイ酸ガラス製の記録ヘッドに、例えば、特開
平2−255774号公報記載のインクジェット記録用
水溶性インクを充填して高温に長時間放置すると、水溶
性インクに接しているホウケイ酸ガラスが溶け出し、イ
ンク中の水分がノズル表面から蒸発することにより、ホ
ウケイ酸ガラスが過飽和状態となってノズル表面で析出
し、記録ヘッドのノズルが目詰まりし、インク滴が吐出
不能となり、記録画素が欠落する現象、いわゆるドット
抜けを起こすおそれがあった。また、インク滴が吐出し
てもホウケイ酸ガラスの析出物が残っていると、インク
の着弾位置不良(インク滴が記録媒体に対して直線的に
飛翔しなくなる現象)が発生し、印字品質が悪化すると
いう課題があった。
【0007】このような課題を解決するためには、プラ
スチックや金属を型成形した記録ヘッドを用いれば、イ
ンク流路を構成する物質が溶解・析出しないため、記録
ヘッドのノズルからのインク中の水分等の蒸発を抑えて
インクの粘度の上昇を防止し、正常なインク吐出ができ
る。更に、安定性の高い吐出を行い、品質の良い印刷が
行える。
スチックや金属を型成形した記録ヘッドを用いれば、イ
ンク流路を構成する物質が溶解・析出しないため、記録
ヘッドのノズルからのインク中の水分等の蒸発を抑えて
インクの粘度の上昇を防止し、正常なインク吐出ができ
る。更に、安定性の高い吐出を行い、品質の良い印刷が
行える。
【0008】しかしながら、プラスチックや金属を型成
形した記録ヘッドでは、記録ヘッドのノズル径を精度よ
く小さくする為に、多大なコストがかかり、非常に高価
なインクジェットプリンタとなってしまう。かと言って
ノズル径を大きくしたのでは、1ドット当たりのインク
吐出量が多くなってしまい、高解像度の印刷を行うこと
が極めて困難で、高精細、高印字品質の印刷を行えない
という課題があった。
形した記録ヘッドでは、記録ヘッドのノズル径を精度よ
く小さくする為に、多大なコストがかかり、非常に高価
なインクジェットプリンタとなってしまう。かと言って
ノズル径を大きくしたのでは、1ドット当たりのインク
吐出量が多くなってしまい、高解像度の印刷を行うこと
が極めて困難で、高精細、高印字品質の印刷を行えない
という課題があった。
【0009】また、ホウケイ酸ガラスの析出を防ぐ他の
方法としては、頻繁にノズルの回復処理(ノズル内のイ
ンクを外部から加圧、吸引してノズル内のインクの粘度
を一定に保つ処理)を行えばよいが、非常に大量のイン
クが回復処理のために浪費されてしまう。また、このよ
うにインクが浪費されると、使用者にインクジェットカ
ートリッジを頻繁に交換することを強いることとなり、
結局、使用者が不便を被ることとなる。
方法としては、頻繁にノズルの回復処理(ノズル内のイ
ンクを外部から加圧、吸引してノズル内のインクの粘度
を一定に保つ処理)を行えばよいが、非常に大量のイン
クが回復処理のために浪費されてしまう。また、このよ
うにインクが浪費されると、使用者にインクジェットカ
ートリッジを頻繁に交換することを強いることとなり、
結局、使用者が不便を被ることとなる。
【0010】そこで本発明はこのような課題を解決する
ためになされたものであり、ホウケイ酸ガラス製の記録
ヘッドに水溶性インクを充填し、印刷を行うインクジェ
ットプリンタにおいて、ホウケイ酸ガラスが溶け難く、
ノズルが目詰まりしないインクジェットプリンタ及びイ
ンクジェット記録用インクを提供することを目的とす
る。
ためになされたものであり、ホウケイ酸ガラス製の記録
ヘッドに水溶性インクを充填し、印刷を行うインクジェ
ットプリンタにおいて、ホウケイ酸ガラスが溶け難く、
ノズルが目詰まりしないインクジェットプリンタ及びイ
ンクジェット記録用インクを提供することを目的とす
る。
【0011】更に、インクの消費量が少なく、即ち、1
カートリッジ当たりの印刷可能な記録量が多く、カート
リッジの交換の頻度が少ない、使用者にとって、使い勝
手のよいインクジェットプリンタを提供することを目的
とする。
カートリッジ当たりの印刷可能な記録量が多く、カート
リッジの交換の頻度が少ない、使用者にとって、使い勝
手のよいインクジェットプリンタを提供することを目的
とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】請求項1記載のインクジ
ェットプリンタは、少なくともインク流路形成部材と微
細孔からなる記録ヘッドの該微細孔から水溶性インクを
吐出噴射させて飛翔液滴を形成し、記録媒体上にドット
像を記録するインクジェットプリンタにおいて、前記記
録ヘッドのインク流路形成部材の少なくとも一部分がホ
ウケイ酸ガラスで構成されており、前記水溶性インクが
尿素もしくはチオ尿素の少なくともどちらか一方を含有
することを特徴とする。
ェットプリンタは、少なくともインク流路形成部材と微
細孔からなる記録ヘッドの該微細孔から水溶性インクを
吐出噴射させて飛翔液滴を形成し、記録媒体上にドット
像を記録するインクジェットプリンタにおいて、前記記
録ヘッドのインク流路形成部材の少なくとも一部分がホ
ウケイ酸ガラスで構成されており、前記水溶性インクが
尿素もしくはチオ尿素の少なくともどちらか一方を含有
することを特徴とする。
【0013】請求項3記載のインクジェット記録用イン
クは、少なくとも一部分がホウケイ酸ガラスで形成され
たインク流路形成部材と微細孔からなる記録ヘッドの該
微細孔から水溶性インクを吐出噴射させて飛翔液滴を形
成し、記録媒体上にドット像を記録するインクジェット
プリンタに用いられるインクジェット記録用インクにお
いて、尿素もしくはチオ尿素の少なくともどちらか一方
を含有することを特徴とする。
クは、少なくとも一部分がホウケイ酸ガラスで形成され
たインク流路形成部材と微細孔からなる記録ヘッドの該
微細孔から水溶性インクを吐出噴射させて飛翔液滴を形
成し、記録媒体上にドット像を記録するインクジェット
プリンタに用いられるインクジェット記録用インクにお
いて、尿素もしくはチオ尿素の少なくともどちらか一方
を含有することを特徴とする。
【0014】請求項2に記載されように、請求項1記載
の記録ヘッドのインク流路形成部材が、更にホウケイ酸
ガラスと単結晶シリコンで構成されていてもよい。
の記録ヘッドのインク流路形成部材が、更にホウケイ酸
ガラスと単結晶シリコンで構成されていてもよい。
【0015】このような構成によれば、 (1)水溶性インクに尿素もしくはチオ尿素を添加する
ことにより、ホウケイ酸ガラスの溶解度が上がり、溶解
したホウケイ酸ガラスが過飽和状態になり難くなること
によってホウケイ酸ガラスの析出が防がれ、ノズルが目
詰まりし難くなる。
ことにより、ホウケイ酸ガラスの溶解度が上がり、溶解
したホウケイ酸ガラスが過飽和状態になり難くなること
によってホウケイ酸ガラスの析出が防がれ、ノズルが目
詰まりし難くなる。
【0016】(2)更に、吸湿性のある尿素もしくはチ
オ尿素を水溶性インクに添加することにより、インク中
の水分が蒸発し難くなる。従って、ホウケイ酸ガラスの
析出が抑制され、記録ヘッドのノズルの目詰まりが更に
し難くなる為、インク滴の吐出不能、インクの着弾位置
不良により印字品質が悪化するといった上記の課題を解
決することができる。
オ尿素を水溶性インクに添加することにより、インク中
の水分が蒸発し難くなる。従って、ホウケイ酸ガラスの
析出が抑制され、記録ヘッドのノズルの目詰まりが更に
し難くなる為、インク滴の吐出不能、インクの着弾位置
不良により印字品質が悪化するといった上記の課題を解
決することができる。
【0017】また、請求項5記載の発明は、請求項3記
載のインクジェット記録用インクにおいて、更に、界面
活性剤を含むことを特徴とする。また、請求項6に記載
されるように、含有される界面活性剤は、構造式(A)
載のインクジェット記録用インクにおいて、更に、界面
活性剤を含むことを特徴とする。また、請求項6に記載
されるように、含有される界面活性剤は、構造式(A)
【0018】
【化5】
【0019】で表される化合物及びアセチレンジオール
型界面活性剤であることを特徴とする。
型界面活性剤であることを特徴とする。
【0020】更に前記アセチレンジオール型界面活性剤
は、構造式(B)
は、構造式(B)
【0021】
【化6】
【0022】で表される化合物であることを特徴とす
る。
る。
【0023】本発明によれば、上記構造式(A)の化合
物とアセチレンジオール型界面活性剤を用いることによ
り、紙を構成する繊維やサイズ剤に対するインクの親和
性が向上し、インクが紙に浸透しやすくなる。
物とアセチレンジオール型界面活性剤を用いることによ
り、紙を構成する繊維やサイズ剤に対するインクの親和
性が向上し、インクが紙に浸透しやすくなる。
【0024】故に、粗悪紙に対しても均一に浸透し、フ
ェザリングによる印刷画像の劣化が生じにくい。また、
強い浸透力を持つため、比較的少量のインク滴で印刷を
行っても、各種用紙上に印刷された印字ドットは大きく
形成され、インクの消費が抑えられ、効率的な印刷が可
能になると共に高精細な印刷が可能となり、上記の課題
を解決することができる。この効果は、アセチレンジオ
ール型界面活性剤が構造式(B)の化合物である場合に
大きくなる。
ェザリングによる印刷画像の劣化が生じにくい。また、
強い浸透力を持つため、比較的少量のインク滴で印刷を
行っても、各種用紙上に印刷された印字ドットは大きく
形成され、インクの消費が抑えられ、効率的な印刷が可
能になると共に高精細な印刷が可能となり、上記の課題
を解決することができる。この効果は、アセチレンジオ
ール型界面活性剤が構造式(B)の化合物である場合に
大きくなる。
【0025】しかしながら、このような効果を期待でき
る界面活性剤を添加することにより、記録ヘッド内のイ
ンク流路に対しても濡れ性が高まるため、前述したホウ
珪酸ガラスの析出を促進するおそれがあるが、尿素もし
くはチオ尿素と組み合わせて使用することにより、イン
ク流路の一部がホウ珪酸ガラスで形成された記録ヘッド
に、各種用紙に対して強い浸透力を有するインクを適用
することが可能となる。
る界面活性剤を添加することにより、記録ヘッド内のイ
ンク流路に対しても濡れ性が高まるため、前述したホウ
珪酸ガラスの析出を促進するおそれがあるが、尿素もし
くはチオ尿素と組み合わせて使用することにより、イン
ク流路の一部がホウ珪酸ガラスで形成された記録ヘッド
に、各種用紙に対して強い浸透力を有するインクを適用
することが可能となる。
【0026】また、請求項8に記載されるように、更
に、請求項6記載のインクジェット記録インクに構造式
(C)
に、請求項6記載のインクジェット記録インクに構造式
(C)
【0027】
【化7】
【0028】の化合物を含有することにより、更に大き
な印字ドットが得られる効果を奏する。
な印字ドットが得られる効果を奏する。
【0029】この場合において、請求項9、10に記載
されように、インクジェット記録用インクは含窒素複素
環式化合物を含有することが望ましく、これにより、構
造式(C)の化合物の水に対する溶解度が向上する為、
保存安定性の低下を抑える効果を奏する。この効果は、
前記含窒素複素環式化合物が、1,3−ジメチル−2−
イミダゾリジノン、N−メチル−2−ピロリドン、2−
ピロリドンの場合に著しい。
されように、インクジェット記録用インクは含窒素複素
環式化合物を含有することが望ましく、これにより、構
造式(C)の化合物の水に対する溶解度が向上する為、
保存安定性の低下を抑える効果を奏する。この効果は、
前記含窒素複素環式化合物が、1,3−ジメチル−2−
イミダゾリジノン、N−メチル−2−ピロリドン、2−
ピロリドンの場合に著しい。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を用い
て本発明を詳細に説明する。
て本発明を詳細に説明する。
【0031】まず、本発明のインクジェットプリンタに
用いるホウケイ酸ガラス製の記録ヘッドの構造について
説明する。
用いるホウケイ酸ガラス製の記録ヘッドの構造について
説明する。
【0032】図1は、本発明の一実施例のインクジェッ
トプリンタに用いる記録ヘッド10の分解斜視図であ
る。
トプリンタに用いる記録ヘッド10の分解斜視図であ
る。
【0033】記録ヘッド10は次に詳述する構造を持つ
3枚の基板1、2、3を重ねて接合した積層構造となっ
ている。
3枚の基板1、2、3を重ねて接合した積層構造となっ
ている。
【0034】中間の第1の基板1は、シリコンウエハー
からできており、複数のノズル孔4を構成するように、
基板1の表面に一端より平行に等間隔で形成された複数
のノズル溝11と、各々のノズル溝11に連通し、底壁
を振動板5とする吐出室6を構成することになる凹部1
2と、インク流入口のための細溝13と、各々の吐出室
6にインクを供給するための共通のインクキャビティ8
を構成することになる凹部14とがあらかじめ形成され
る。また、振動板5の下面には、シリコンの熱酸化によ
り絶縁層(図示せず)が形成され、更に下部には電極を
被着し振動室9を構成することになる凹部15が設けら
れている。
からできており、複数のノズル孔4を構成するように、
基板1の表面に一端より平行に等間隔で形成された複数
のノズル溝11と、各々のノズル溝11に連通し、底壁
を振動板5とする吐出室6を構成することになる凹部1
2と、インク流入口のための細溝13と、各々の吐出室
6にインクを供給するための共通のインクキャビティ8
を構成することになる凹部14とがあらかじめ形成され
る。また、振動板5の下面には、シリコンの熱酸化によ
り絶縁層(図示せず)が形成され、更に下部には電極を
被着し振動室9を構成することになる凹部15が設けら
れている。
【0035】また、第1の基板1には共通電極17が付
与されているが、共通電極17の材料として、本実施例
ではクロムを下付けとした金を使用しているが、これに
限定されるものではなく、シリコンウエハー及び電極材
料の特性により別の組合わせでもよい。また、本実施例
で用いられるシリコンウエハーの抵抗率は8〜12Ωc
mである。
与されているが、共通電極17の材料として、本実施例
ではクロムを下付けとした金を使用しているが、これに
限定されるものではなく、シリコンウエハー及び電極材
料の特性により別の組合わせでもよい。また、本実施例
で用いられるシリコンウエハーの抵抗率は8〜12Ωc
mである。
【0036】第1の基板1の下面に接合される第2の基
板2にはホウケイ酸ガラスを用い、この第2の基板2の
接合によって振動室9を構成するとともに、第2の基板
2上の振動板5に対応する各々の位置に、金を0.1μ
mスパッタリングにより被着し、振動板5とほぼ同じ形
状に金パターンを形成して個別電極21としている。個
別電極21はリード部22と端子部23を持つ。更に、
電極端子部を除きパイレックスガラスのスパッタ膜を全
面に0.2μm被覆して絶縁層24を形成し、記録ヘッ
ド駆動時の絶縁破壊、ショートを防止するための膜を形
成している。
板2にはホウケイ酸ガラスを用い、この第2の基板2の
接合によって振動室9を構成するとともに、第2の基板
2上の振動板5に対応する各々の位置に、金を0.1μ
mスパッタリングにより被着し、振動板5とほぼ同じ形
状に金パターンを形成して個別電極21としている。個
別電極21はリード部22と端子部23を持つ。更に、
電極端子部を除きパイレックスガラスのスパッタ膜を全
面に0.2μm被覆して絶縁層24を形成し、記録ヘッ
ド駆動時の絶縁破壊、ショートを防止するための膜を形
成している。
【0037】第1の基板1の上面に接合される第3の基
板3は、第2の基板2と同じくホウケイ酸ガラスを用い
ている。この第3の基板3の接合によって、ノズル孔
4、吐出室6、オリフィス7及びインクキャビティ8が
構成される。そして、第3の基板3にはインクキャビテ
ィ8に連通するインク供給口25が設けられる。インク
供給口25はパイプ26及びチューブ27を介してイン
ク袋(図1においては図示せず)に接続される。
板3は、第2の基板2と同じくホウケイ酸ガラスを用い
ている。この第3の基板3の接合によって、ノズル孔
4、吐出室6、オリフィス7及びインクキャビティ8が
構成される。そして、第3の基板3にはインクキャビテ
ィ8に連通するインク供給口25が設けられる。インク
供給口25はパイプ26及びチューブ27を介してイン
ク袋(図1においては図示せず)に接続される。
【0038】次に、第1の基板1と第2の基板2を適当
な位置で重ね合わせた後、300〜500℃の周囲温度
において、500〜800Vの電圧を印加し、いわゆる
陽極接合し、また同条件で第1の基板1と第3の基板3
を接合し、記録ヘッドを組み立てる。陽極接合後に、振
動板5と第2の基板2上の個別電極21との間の間隔
は、凹部15の深さと個別電極21の厚さとの差であ
り、本実施例では0.5μmとしてある。また、振動板
5と個別電極21上の絶縁層24との空隙間隔は0.3
μmとなっている。
な位置で重ね合わせた後、300〜500℃の周囲温度
において、500〜800Vの電圧を印加し、いわゆる
陽極接合し、また同条件で第1の基板1と第3の基板3
を接合し、記録ヘッドを組み立てる。陽極接合後に、振
動板5と第2の基板2上の個別電極21との間の間隔
は、凹部15の深さと個別電極21の厚さとの差であ
り、本実施例では0.5μmとしてある。また、振動板
5と個別電極21上の絶縁層24との空隙間隔は0.3
μmとなっている。
【0039】上記のように構成された記録ヘッド10を
固定するように外装部品で被ってインクジェットカート
リッジと成し、インク袋(図1においては図示せず)よ
りインク供給口25を経て第1の基板1の内部、インク
キャビティ8、吐出室6、ノズル孔4等にインクを供給
すると共に、共通電極17と個別電極21の端子部23
にそれぞれFPCの端子部を結線し、ヘッド制御部10
2に接続する。
固定するように外装部品で被ってインクジェットカート
リッジと成し、インク袋(図1においては図示せず)よ
りインク供給口25を経て第1の基板1の内部、インク
キャビティ8、吐出室6、ノズル孔4等にインクを供給
すると共に、共通電極17と個別電極21の端子部23
にそれぞれFPCの端子部を結線し、ヘッド制御部10
2に接続する。
【0040】ここで、本発明のインクジェットプリンタ
に用いる記録ヘッドの駆動方法について説明する。
に用いる記録ヘッドの駆動方法について説明する。
【0041】記録ヘッドの振動板5と個別電極21にヘ
ッド駆動の為の駆動電圧を印加すると電荷が振動板5と
個別電極21に充電され、振動板5、個別電極21間に
発生する静電気力の為、振動板5が個別電極21側に気
体層中の気体を排除しながら撓む。駆動電圧が高い場
合、振動板5は気体層が消滅するまで撓む。駆動電圧の
印加を止めて、各々の電極を同電位にすると、充電され
た電荷は各々の電極を介して瞬時に放電され、振動板5
自体の弾性による復元力により振動板5はインク流路の
インクを排除しながら復元する。排除されたインクはノ
ズル孔4よりインク滴として吐出し、記録媒体に着弾し
て画素を形成する。この繰り返し制御により印刷が行わ
れる。
ッド駆動の為の駆動電圧を印加すると電荷が振動板5と
個別電極21に充電され、振動板5、個別電極21間に
発生する静電気力の為、振動板5が個別電極21側に気
体層中の気体を排除しながら撓む。駆動電圧が高い場
合、振動板5は気体層が消滅するまで撓む。駆動電圧の
印加を止めて、各々の電極を同電位にすると、充電され
た電荷は各々の電極を介して瞬時に放電され、振動板5
自体の弾性による復元力により振動板5はインク流路の
インクを排除しながら復元する。排除されたインクはノ
ズル孔4よりインク滴として吐出し、記録媒体に着弾し
て画素を形成する。この繰り返し制御により印刷が行わ
れる。
【0042】図2は、本発明の記録ヘッドを用いたイン
クジェットカートリッジを示す側断面図である。
クジェットカートリッジを示す側断面図である。
【0043】記録ヘッド10を接着等の方法によりヘッ
ドケース16に固着し、インクを保持する為のインク袋
18をヘッドケース16の一端面と、インクケース17
の一端面とで挟持しインクケース17をヘッドケース1
6に圧入接合することで、インク袋18を封止する。イ
ンクケース17の下部には加圧孔19が設けられてい
る。この加圧孔19は、インクジェットカートリッジへ
の衝撃などにより記録ヘッドの流路内に気泡が侵入した
場合に、その気泡を排出する為に、インク袋18を後述
する加圧ピン300で加圧できるように設けられてい
る。また、記録ヘッドを駆動しない状態で長時間プリン
タを放置した場合、記録ヘッド先端のノズルよりインク
の溶媒である水分等が蒸発し、その部分のインクの粘度
が上昇し、正常なインク吐出ができなくなる。その際に
も記録ヘッドの流路内に気泡が侵入したときと同様に、
加圧ピン300でゴム袋を加圧し、高い粘度のインクを
ノズルから排出する。このように、ゴム袋を加圧するこ
とによって、インクや気泡を排出させる動作をプライミ
ングと呼び、その様子を図3に示す。図3において、3
01はインク袋に保持されているインク。302はプラ
イミングによって排出されたインクを、300は加圧ピ
ンを示す。尚、図2と同一部品は同一番号としており、
ここでの説明は省略する。
ドケース16に固着し、インクを保持する為のインク袋
18をヘッドケース16の一端面と、インクケース17
の一端面とで挟持しインクケース17をヘッドケース1
6に圧入接合することで、インク袋18を封止する。イ
ンクケース17の下部には加圧孔19が設けられてい
る。この加圧孔19は、インクジェットカートリッジへ
の衝撃などにより記録ヘッドの流路内に気泡が侵入した
場合に、その気泡を排出する為に、インク袋18を後述
する加圧ピン300で加圧できるように設けられてい
る。また、記録ヘッドを駆動しない状態で長時間プリン
タを放置した場合、記録ヘッド先端のノズルよりインク
の溶媒である水分等が蒸発し、その部分のインクの粘度
が上昇し、正常なインク吐出ができなくなる。その際に
も記録ヘッドの流路内に気泡が侵入したときと同様に、
加圧ピン300でゴム袋を加圧し、高い粘度のインクを
ノズルから排出する。このように、ゴム袋を加圧するこ
とによって、インクや気泡を排出させる動作をプライミ
ングと呼び、その様子を図3に示す。図3において、3
01はインク袋に保持されているインク。302はプラ
イミングによって排出されたインクを、300は加圧ピ
ンを示す。尚、図2と同一部品は同一番号としており、
ここでの説明は省略する。
【0044】次に本発明のインクジェットプリンタに用
いる水溶性インクについて説明する。
いる水溶性インクについて説明する。
【0045】本発明の水溶性インクは、水溶性染料とし
てC.I.Direct Black−19、湿潤剤と
してグリセリン、界面活性剤として、化合物(A)は上
述した構造式(A)で表されるポリオキシエチレンフェ
ニルエーテル、化合物(B)は上述した構造式(B)の
アセチレン型ジオール界面活性剤、化合物(C)は上述
した構造式(C)のアセチレン型ジオール界面活性剤、
含窒素化合物として2−ピロリドン、尿素もしくはチオ
尿素、水(脱イオン水または純水)から構成される。
てC.I.Direct Black−19、湿潤剤と
してグリセリン、界面活性剤として、化合物(A)は上
述した構造式(A)で表されるポリオキシエチレンフェ
ニルエーテル、化合物(B)は上述した構造式(B)の
アセチレン型ジオール界面活性剤、化合物(C)は上述
した構造式(C)のアセチレン型ジオール界面活性剤、
含窒素化合物として2−ピロリドン、尿素もしくはチオ
尿素、水(脱イオン水または純水)から構成される。
【0046】但し、水溶性染料としては、黒染料として
C.I.Direct Black(以下DBk)−3
8、DBk−71、DBk−74、DBk−75、DB
k−90、DBk−112、DBk−117、DBk−
154、DBk−169、Acid Black(以下
ABk)−2、ABk−24、ABk−31、ABk−
52等がある。またカラー染料としてはC.I.Dir
ect Yellow(以下DY)−27、DY−2
8、DY−33、DY−39、DY−58、DY−8
6、DY−88、DY−98、DY−132、DY−1
42、DY−144、Acid Yellow(以下A
Y)−11、AY−17、AY−23、AY−25、D
iret Red(以下DR)−1、DR−2、DR−
4、DR−9、DR−11、DR−13、DR−17、
DR−20、DR−227、AcidRed(以下A
R)−1、AR−14、AR−32、AR−51、AR
−52、AR−87、AR−92、AR−94、AR−
249、AR−289、Direct Blue(以下
DB)−1、DB−8、DB−71、DB−76、DB
−78、DB−80、DB−86、DB−90、DB−
199、Acid Blue(以下AB)−9、AB−
22、AB−93、AB−112等を必要に応じて選択
可能である。
C.I.Direct Black(以下DBk)−3
8、DBk−71、DBk−74、DBk−75、DB
k−90、DBk−112、DBk−117、DBk−
154、DBk−169、Acid Black(以下
ABk)−2、ABk−24、ABk−31、ABk−
52等がある。またカラー染料としてはC.I.Dir
ect Yellow(以下DY)−27、DY−2
8、DY−33、DY−39、DY−58、DY−8
6、DY−88、DY−98、DY−132、DY−1
42、DY−144、Acid Yellow(以下A
Y)−11、AY−17、AY−23、AY−25、D
iret Red(以下DR)−1、DR−2、DR−
4、DR−9、DR−11、DR−13、DR−17、
DR−20、DR−227、AcidRed(以下A
R)−1、AR−14、AR−32、AR−51、AR
−52、AR−87、AR−92、AR−94、AR−
249、AR−289、Direct Blue(以下
DB)−1、DB−8、DB−71、DB−76、DB
−78、DB−80、DB−86、DB−90、DB−
199、Acid Blue(以下AB)−9、AB−
22、AB−93、AB−112等を必要に応じて選択
可能である。
【0047】湿潤剤としては、水溶性の各種有機溶剤の
混合物を主な液媒体成分とすれば、グリセリンを適宜変
更することはできる。例えば、水溶性の有機溶剤として
は、蒸気圧が低く、蒸発乾燥しにくいポリエチレングリ
コール、ポリプロピレングリコールなどのポリアルキレ
ングリコール類、エチレングリコール、トリエチレング
リコール等のアルキレングリコール類等の多価アルコー
ル系溶媒が挙げられる。
混合物を主な液媒体成分とすれば、グリセリンを適宜変
更することはできる。例えば、水溶性の有機溶剤として
は、蒸気圧が低く、蒸発乾燥しにくいポリエチレングリ
コール、ポリプロピレングリコールなどのポリアルキレ
ングリコール類、エチレングリコール、トリエチレング
リコール等のアルキレングリコール類等の多価アルコー
ル系溶媒が挙げられる。
【0048】また含窒素化合物としては、2−ピロリド
ンに限らず1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン、
N−メチルピロリドンを添加してもよい。
ンに限らず1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン、
N−メチルピロリドンを添加してもよい。
【0049】更に、上記成分の他に物性値を最適化した
り特性を向上する為に、従来公知の一般的な種々の添加
剤を使用することができる。たとえば粘度調整剤、防カ
ビ剤等である。
り特性を向上する為に、従来公知の一般的な種々の添加
剤を使用することができる。たとえば粘度調整剤、防カ
ビ剤等である。
【0050】上述のホウケイ酸ガラス製の記録ヘッドと
水溶性インクを用いた本発明の一実施例に係るインクジ
ェットプリンタの分解図を図4に、図4のインクジェッ
トプリンタをモータ側から見た斜視図を図5に示す。
水溶性インクを用いた本発明の一実施例に係るインクジ
ェットプリンタの分解図を図4に、図4のインクジェッ
トプリンタをモータ側から見た斜視図を図5に示す。
【0051】インクジェットプリンタは、図に示すよう
にプリンタ本体30と紙送りユニット50から構成され
ている。プリンタ本体30は、記録ヘッド31a及びイ
ンク袋(図4及び図5では図示せず)を搭載したインク
ジェットカートリッジ31を備えており、インク袋には
上述のインクジェット記録用水溶性インクが充填され
る。また、インクジェットカートリッジ31はキャリッ
ジ32に取り付けられている。このキャリッジ32はフ
レーム33に設けられた一対のガイド軸34によりその
軸方向に移動自在に支持されている。キャリッジ32を
駆動するための駆動源となるモータ35は例えば直流モ
ータが設けられ、これは一定方向に回転駆動される。モ
ータ35の回転はギヤ36に伝達され、このギヤ36は
それに係合したギヤ37及び駆動輪38を回転させるこ
とによりタイミングベルト39を回転駆動させる。この
回転により従動輪40が回転してそれに連結させるため
の駆動ピン(図示せず)が設けられており、タイミング
ベルト39の一方向の回転駆動によりキャリッジ32が
往復動する。
にプリンタ本体30と紙送りユニット50から構成され
ている。プリンタ本体30は、記録ヘッド31a及びイ
ンク袋(図4及び図5では図示せず)を搭載したインク
ジェットカートリッジ31を備えており、インク袋には
上述のインクジェット記録用水溶性インクが充填され
る。また、インクジェットカートリッジ31はキャリッ
ジ32に取り付けられている。このキャリッジ32はフ
レーム33に設けられた一対のガイド軸34によりその
軸方向に移動自在に支持されている。キャリッジ32を
駆動するための駆動源となるモータ35は例えば直流モ
ータが設けられ、これは一定方向に回転駆動される。モ
ータ35の回転はギヤ36に伝達され、このギヤ36は
それに係合したギヤ37及び駆動輪38を回転させるこ
とによりタイミングベルト39を回転駆動させる。この
回転により従動輪40が回転してそれに連結させるため
の駆動ピン(図示せず)が設けられており、タイミング
ベルト39の一方向の回転駆動によりキャリッジ32が
往復動する。
【0052】従動輪40側のギヤ41にはギヤ42が係
合しており、このギヤ42は伝達軸43の一端に設けら
れ、また、他端にもギヤ44が設けられている。ギヤ4
2の回転により伝達軸43及びギヤ44を介して、紙送
りユニット50に対する駆動源が供給される。また、プ
リンタ本体30には、モータ35の回転を検出するため
のエンコーダ45が設けられており、これはモータ35
の回転軸と直接連結されている。さらに、プリンタ本体
30には、モータ35、センサ(図示せず)等を駆動
し、あるいは信号を取り出すための制御線46、及び記
録ヘッド31aを駆動するための制御信号を入力する制
御線47が接続されている。
合しており、このギヤ42は伝達軸43の一端に設けら
れ、また、他端にもギヤ44が設けられている。ギヤ4
2の回転により伝達軸43及びギヤ44を介して、紙送
りユニット50に対する駆動源が供給される。また、プ
リンタ本体30には、モータ35の回転を検出するため
のエンコーダ45が設けられており、これはモータ35
の回転軸と直接連結されている。さらに、プリンタ本体
30には、モータ35、センサ(図示せず)等を駆動
し、あるいは信号を取り出すための制御線46、及び記
録ヘッド31aを駆動するための制御信号を入力する制
御線47が接続されている。
【0053】紙送りユニット50はプリンタ本体30の
伝達軸43の他端に設けられたギヤ44と係合するギヤ
群51が設けられており、このギヤ群51は一対の紙送
りローラ(図示せず)と連結されており、インクジェッ
トカートリッジ31が一方向に移動して印字処理を行
い、次にその反対方向に移動してホームポジションに戻
るときに、挿入されている用紙を1行分送り出す。紙送
りユニット50は、プリンタ本体30のフレーム33を
直角に上方に折り曲げたガイド面33aにねじ止めされ
てプリンタ本体30に固着される。
伝達軸43の他端に設けられたギヤ44と係合するギヤ
群51が設けられており、このギヤ群51は一対の紙送
りローラ(図示せず)と連結されており、インクジェッ
トカートリッジ31が一方向に移動して印字処理を行
い、次にその反対方向に移動してホームポジションに戻
るときに、挿入されている用紙を1行分送り出す。紙送
りユニット50は、プリンタ本体30のフレーム33を
直角に上方に折り曲げたガイド面33aにねじ止めされ
てプリンタ本体30に固着される。
【0054】上記のように構成されたインクジェットプ
リンタは、制御線46を介してモータ35やセンサの制
御電圧等が供給され、また、制御線47を介してインク
ジェットカートリッジ31に搭載されている記録ヘッド
31aに制御信号が供給される。そして、モータ35の
回転駆動によりタイミングベルト39が回転しそれに伴
って駆動ピンが移動し、駆動ピンはキャリッジ32をガ
イド軸34に沿って移動させる。この時、記録ヘッド3
1aからは制御信号に応じて上述のインクジェット記録
用水溶性インクが例えばレジスター用紙に吐出され、印
字処理がなされる。そして、1行分の印字処理が終了す
ると、紙送りユニット50には伝達軸43を介して紙送
りの為の駆動力が伝達され、紙送りユニット50の紙送
りローラが回転することによりレジスター用紙が1行分
送り出される。以上の動作は印字の行数分繰り返され
る。
リンタは、制御線46を介してモータ35やセンサの制
御電圧等が供給され、また、制御線47を介してインク
ジェットカートリッジ31に搭載されている記録ヘッド
31aに制御信号が供給される。そして、モータ35の
回転駆動によりタイミングベルト39が回転しそれに伴
って駆動ピンが移動し、駆動ピンはキャリッジ32をガ
イド軸34に沿って移動させる。この時、記録ヘッド3
1aからは制御信号に応じて上述のインクジェット記録
用水溶性インクが例えばレジスター用紙に吐出され、印
字処理がなされる。そして、1行分の印字処理が終了す
ると、紙送りユニット50には伝達軸43を介して紙送
りの為の駆動力が伝達され、紙送りユニット50の紙送
りローラが回転することによりレジスター用紙が1行分
送り出される。以上の動作は印字の行数分繰り返され
る。
【0055】このような比較的簡単なキャリッジ駆動機
構を有するインクジェットプリンタの場合、消費電力を
低く押さえ、プリンタ自体を小型にするためには、イン
クジェットプリンタにおけるインクの重量(記録ヘッ
ド、カートリッジを除く)が50g程度以下に押さえる
ことが望ましい。
構を有するインクジェットプリンタの場合、消費電力を
低く押さえ、プリンタ自体を小型にするためには、イン
クジェットプリンタにおけるインクの重量(記録ヘッ
ド、カートリッジを除く)が50g程度以下に押さえる
ことが望ましい。
【0056】また、インクジェットプリンタを様々な用
途に対応させるには、既存のワイヤドットプリンタのイ
ンクリボンの寿命(消耗品の交換頻度)から鑑みて、イ
ンク重量50g以下で1000万文字の印刷が可能であ
ることが望ましく、これらの値を後述する評価の一つの
目安としている。
途に対応させるには、既存のワイヤドットプリンタのイ
ンクリボンの寿命(消耗品の交換頻度)から鑑みて、イ
ンク重量50g以下で1000万文字の印刷が可能であ
ることが望ましく、これらの値を後述する評価の一つの
目安としている。
【0057】上述のインクジェットプリンタをインクが
充填されたインクカートリッジを装着した状態で、高温
環境下に放置した。そして、放置後に常温に戻してから
記録ヘッドのノズルを金属顕微鏡で観察し、印字評価を
行った。更に、その印字物について、ドット抜け、イン
クの着弾位置不良、印字品質について調べたところ、プ
ライミングを行えばドット抜けはなくなり、且つインク
の着弾位置不良もなく、高温環境下に放置する前と印字
品質は全く変わらないことが分かった。
充填されたインクカートリッジを装着した状態で、高温
環境下に放置した。そして、放置後に常温に戻してから
記録ヘッドのノズルを金属顕微鏡で観察し、印字評価を
行った。更に、その印字物について、ドット抜け、イン
クの着弾位置不良、印字品質について調べたところ、プ
ライミングを行えばドット抜けはなくなり、且つインク
の着弾位置不良もなく、高温環境下に放置する前と印字
品質は全く変わらないことが分かった。
【0058】これは、(1)水溶性インクに尿素もしく
はチオ尿素を添加することにより、ホウケイ酸ガラスの
溶解度が上がり、ホウケイ酸ガラス製の記録ヘッドが水
に溶けても過飽和状態になり難くなり、ホウケイ酸ガラ
スの析出が抑制されたこと。 (2)吸湿性のある尿素もしくはチオ尿素を水溶性イン
クに添加することにより、インク中の水分が蒸発し難く
なる。従って、ホウケイ酸ガラスの析出が抑制されたこ
とによって、溶解したホウケイ酸ガラスの析出による目
詰まりが起こらなくなった為である。
はチオ尿素を添加することにより、ホウケイ酸ガラスの
溶解度が上がり、ホウケイ酸ガラス製の記録ヘッドが水
に溶けても過飽和状態になり難くなり、ホウケイ酸ガラ
スの析出が抑制されたこと。 (2)吸湿性のある尿素もしくはチオ尿素を水溶性イン
クに添加することにより、インク中の水分が蒸発し難く
なる。従って、ホウケイ酸ガラスの析出が抑制されたこ
とによって、溶解したホウケイ酸ガラスの析出による目
詰まりが起こらなくなった為である。
【0059】次に、インク吐出量0.1μg/dotで
印字した時のドット径と、レジスター用紙に1000万
文字印字するための必要なインク量を調べたところ、化
合物(A)と化合物(B)の両方を含有したインクは、
それぞれを単独に含有したインクに比べ大きな印字ドッ
ト径が得られた。また、化合物(A)と化合物(B)を
含有したインクに、更に化合物(C)を加えることによ
りインクの浸透力が一段と向上し、より大きな印字ドッ
ト径が得られた。
印字した時のドット径と、レジスター用紙に1000万
文字印字するための必要なインク量を調べたところ、化
合物(A)と化合物(B)の両方を含有したインクは、
それぞれを単独に含有したインクに比べ大きな印字ドッ
ト径が得られた。また、化合物(A)と化合物(B)を
含有したインクに、更に化合物(C)を加えることによ
りインクの浸透力が一段と向上し、より大きな印字ドッ
ト径が得られた。
【0060】また、化合物(C)の含有量を多くすると
保存安定性が低下するが、例えば、2−ピロリドンのよ
うな含窒素複素環式化合物を添加することにより保存安
定性が向上することが分かった。
保存安定性が低下するが、例えば、2−ピロリドンのよ
うな含窒素複素環式化合物を添加することにより保存安
定性が向上することが分かった。
【0061】上記の内容の、更により詳細な説明を以下
の実施例において行う。
の実施例において行う。
【0062】
【実施例】まず、表1に実施例1〜7及び比較例1〜5
のインクの成分表を示す。ここで実施例及び比較例の水
溶性インクは、水溶性染料は、C.I.Direct
Black−19、湿潤剤はグリセリン、界面活性剤の
化合物(A)は、上述した構造式(A)で表されるポリ
オキシエチレンオクチルフェニルエーテル(構造式中R
はオクチル基、付加モル数は17)、化合物(B)は上
述した構造式(B)のアセチレン型ジオール界面活性
剤、化合物(C)は上述した構造式(C)のアセチレン
型ジオール界面活性剤、含窒素複素環式化合物は2−ピ
ロリドン、尿素もしくはチオ尿素、水(脱イオン水また
は純水)から構成される。
のインクの成分表を示す。ここで実施例及び比較例の水
溶性インクは、水溶性染料は、C.I.Direct
Black−19、湿潤剤はグリセリン、界面活性剤の
化合物(A)は、上述した構造式(A)で表されるポリ
オキシエチレンオクチルフェニルエーテル(構造式中R
はオクチル基、付加モル数は17)、化合物(B)は上
述した構造式(B)のアセチレン型ジオール界面活性
剤、化合物(C)は上述した構造式(C)のアセチレン
型ジオール界面活性剤、含窒素複素環式化合物は2−ピ
ロリドン、尿素もしくはチオ尿素、水(脱イオン水また
は純水)から構成される。
【0063】
【表1】
【0064】表1の成分表に基づいて、各成分を天秤で
秤量して混合し、沸騰状態で3時間加熱しながら攪拌を
十分に行い、室温まで冷却させた後、穴径0.8μmの
メンブランフィルターを用いて加圧濾過して、実施例1
〜7及び比較例1〜5の水溶性インクを製造した。
秤量して混合し、沸騰状態で3時間加熱しながら攪拌を
十分に行い、室温まで冷却させた後、穴径0.8μmの
メンブランフィルターを用いて加圧濾過して、実施例1
〜7及び比較例1〜5の水溶性インクを製造した。
【0065】インクジェットカートリッジのインク袋に
上述の水溶性インクを充填し、インクジェットプリンタ
に搭載して以下の項目において評価した。但し記録ヘッ
ドは、1本のノズルから吐出される1回当たりのインク
吐出量が0.1μgで、ノズルピッチ(隣接するノズル
間の距離)が解像度90ドット/インチに相当するピッ
チのものである。
上述の水溶性インクを充填し、インクジェットプリンタ
に搭載して以下の項目において評価した。但し記録ヘッ
ドは、1本のノズルから吐出される1回当たりのインク
吐出量が0.1μgで、ノズルピッチ(隣接するノズル
間の距離)が解像度90ドット/インチに相当するピッ
チのものである。
【0066】まず、本発明のインクジェットプリンタを
高温環境下に放置した。放置条件は、40℃の恒温槽に
30日間、50℃の恒温槽に20日間、60℃の恒温槽
に5日間である。このような条件で放置した後に、常温
に戻してからノズルを金属顕微鏡で観察し、印字評価を
行った。印字評価は、駆動電圧は38V、パルス幅は3
2μsec、駆動周波数は3.0kHzで記録ヘッドを
駆動して行った。
高温環境下に放置した。放置条件は、40℃の恒温槽に
30日間、50℃の恒温槽に20日間、60℃の恒温槽
に5日間である。このような条件で放置した後に、常温
に戻してからノズルを金属顕微鏡で観察し、印字評価を
行った。印字評価は、駆動電圧は38V、パルス幅は3
2μsec、駆動周波数は3.0kHzで記録ヘッドを
駆動して行った。
【0067】そして、その印字物について、ドット抜
け、インクの着弾位置不良、印字品質の観点から判定し
た。
け、インクの着弾位置不良、印字品質の観点から判定し
た。
【0068】また、インク吐出量0.1μg/ドットで
印字した時のドット径と、レジスター用紙に1000万
文字印字するための必要なインク量を調べた。
印字した時のドット径と、レジスター用紙に1000万
文字印字するための必要なインク量を調べた。
【0069】次に、実施例1〜7及び比較例1〜5のイ
ンクをガラス瓶に収容し、−20℃または70℃の恒温
槽に7日間放置し、放置直後及びさらに室温で1日放置
した時のインクの保存安定性について調べた。
ンクをガラス瓶に収容し、−20℃または70℃の恒温
槽に7日間放置し、放置直後及びさらに室温で1日放置
した時のインクの保存安定性について調べた。
【0070】以下に詳細を説明する。
【0071】(1)高温放置後のノズル観察 高温環境下に放置された本発明のインクジェットプリン
タの記録ヘッドのノズルを金属顕微鏡で観察し、以下の
基準で判定した。
タの記録ヘッドのノズルを金属顕微鏡で観察し、以下の
基準で判定した。
【0072】上述の各条件にて放置した後に、いずれの
条件においても、 ノズルに固形分の析出がないもの ・・・○ ノズルに固形分の析出があるもの ・・・× (2)ドット抜け 印字したときにドット抜けがあるかどうか、もしドット
抜けがある場合には、プライミングによってインクの強
制排出を行えば、ドット抜けがなくなるかどうかを評価
し、以下の基準で判定した。
条件においても、 ノズルに固形分の析出がないもの ・・・○ ノズルに固形分の析出があるもの ・・・× (2)ドット抜け 印字したときにドット抜けがあるかどうか、もしドット
抜けがある場合には、プライミングによってインクの強
制排出を行えば、ドット抜けがなくなるかどうかを評価
し、以下の基準で判定した。
【0073】 強制排出によってドット抜けがなくなる ・・・○ 強制排出によってドット抜けがなくならない ・・・× (3)インクの着弾位置不良 上記評価においてドット抜けがなかった印字物につい
て、インクの着弾位置不良がないかどうかを評価し、以
下の基準で目視により判定した。
て、インクの着弾位置不良がないかどうかを評価し、以
下の基準で目視により判定した。
【0074】 インクの着弾位置不良がなかったもの ・・・○ インクの着弾位置不良があったもの ・・・× (4)高温放置後の印字品質 上記評価において、放置前の印字物と放置後の印字物を
比較し、印字品質が変化しないかどうかを評価した。
尚、ここでいう印字品質とは、印字濃度、ドット形状、
ドットの大きさを総合的にみたものであり、それを目視
により、以下の基準で判定した。
比較し、印字品質が変化しないかどうかを評価した。
尚、ここでいう印字品質とは、印字濃度、ドット形状、
ドットの大きさを総合的にみたものであり、それを目視
により、以下の基準で判定した。
【0075】 印字品質が変化しなかったもの ・・・○ 印字品質が変化したもの ・・・× (5)印字ドット径 市販の普通紙(例えば富士Xerox製のPPC用紙)
および、レジスター用紙(例えば王子製紙製の45kg
レジ紙)において印字を行い、各用紙の印字ドットの直
径を金属顕微鏡で測定した。なお、ドットの直径はドッ
トの縦と横の長さを測定して、その単純平均値とした。
および、レジスター用紙(例えば王子製紙製の45kg
レジ紙)において印字を行い、各用紙の印字ドットの直
径を金属顕微鏡で測定した。なお、ドットの直径はドッ
トの縦と横の長さを測定して、その単純平均値とした。
【0076】(6)1000万文字印字に必要なインク
量 インク吐出量を変えて印字を行うことにより印字ドット
径を変え、その関係をグラフ化し、印字ドット径毎の印
字サンプルから、高解像度(720ドット/インチ)印
刷において優れた品質の印刷画像を得る為の最適な印字
ドット径の範囲は、φ0.03mm〜0.05mmであ
ることが分かった。また、グラフより最適な印字ドット
径を得る為のインク吐出量が分かった。この1ドット当
たりのインク吐出量をa[μg]とし、1文字当たりの
必要なドット数をb[dot]とすると、1000万文
字印字するために必要なインク量は10×a×b[g]
である。
量 インク吐出量を変えて印字を行うことにより印字ドット
径を変え、その関係をグラフ化し、印字ドット径毎の印
字サンプルから、高解像度(720ドット/インチ)印
刷において優れた品質の印刷画像を得る為の最適な印字
ドット径の範囲は、φ0.03mm〜0.05mmであ
ることが分かった。また、グラフより最適な印字ドット
径を得る為のインク吐出量が分かった。この1ドット当
たりのインク吐出量をa[μg]とし、1文字当たりの
必要なドット数をb[dot]とすると、1000万文
字印字するために必要なインク量は10×a×b[g]
である。
【0077】(7)保存安定性 実施例1〜7及び比較例1〜5のインクをガラス製のサ
ンプル管瓶に収容し、−20℃または70℃の恒温槽に
7日間放置した直後、また、更に室温で1日放置した時
に成分の分離があるかどうかを、以下の基準で判定し
た。
ンプル管瓶に収容し、−20℃または70℃の恒温槽に
7日間放置した直後、また、更に室温で1日放置した時
に成分の分離があるかどうかを、以下の基準で判定し
た。
【0078】−20℃または70℃の恒温槽に、7日間
放置直後、及び、更に室温で1日放置した時のいずれ
も、 成分の分離がないもの ・・・○ 成分の分離があるもの ・・・× 以上の評価結果について表2に示す。
放置直後、及び、更に室温で1日放置した時のいずれ
も、 成分の分離がないもの ・・・○ 成分の分離があるもの ・・・× 以上の評価結果について表2に示す。
【0079】
【表2】
【0080】まず、実施例1〜7及び比較例1〜2にお
いて、表2からわかるように比較例1〜2の水溶性イン
クについては、高温環境下に放置した後に金属顕微鏡で
記録ヘッドのノズルを観察したときに固形分の析出が見
られた。この析出物の元素分析を行ったところ、この析
出物はガラスであった。ところが、本実施例1〜7の水
溶性インクを用いた記録ヘッドのノズルにおいては、溶
け出したガラスの析出物は全く見られなかった。
いて、表2からわかるように比較例1〜2の水溶性イン
クについては、高温環境下に放置した後に金属顕微鏡で
記録ヘッドのノズルを観察したときに固形分の析出が見
られた。この析出物の元素分析を行ったところ、この析
出物はガラスであった。ところが、本実施例1〜7の水
溶性インクを用いた記録ヘッドのノズルにおいては、溶
け出したガラスの析出物は全く見られなかった。
【0081】また、高温環境下に置かれた本発明のイン
クジェットプリンタを常温に戻して印字したとき、本実
施例1〜7の水溶性インクを用いたインクジェットプリ
ンタにおいては、ドット抜けを起こすことはほとんどな
く、ドット抜けがあったとしても、プライミングを行え
ばドット抜けはなくなった。ところが比較例1〜2のイ
ンクを用いたインクジェットプリンタにおいてはドット
抜けが多発し、プライミングを行ってもドット抜けはな
くならなかった。
クジェットプリンタを常温に戻して印字したとき、本実
施例1〜7の水溶性インクを用いたインクジェットプリ
ンタにおいては、ドット抜けを起こすことはほとんどな
く、ドット抜けがあったとしても、プライミングを行え
ばドット抜けはなくなった。ところが比較例1〜2のイ
ンクを用いたインクジェットプリンタにおいてはドット
抜けが多発し、プライミングを行ってもドット抜けはな
くならなかった。
【0082】また、インクの着弾位置不良については、
本実施例1〜7の水溶性インクを用いたインクジェット
プリンタにおいて、プライミングを行い、ドット抜けが
なくなればインクの着弾位置不良も全く発生しなかっ
た。ところが、比較例1〜2の水溶性インクを用いたイ
ンクジェットプリンタにおいては、ドット抜けがなくな
ったものでもインクの着弾位置不良が発生した。
本実施例1〜7の水溶性インクを用いたインクジェット
プリンタにおいて、プライミングを行い、ドット抜けが
なくなればインクの着弾位置不良も全く発生しなかっ
た。ところが、比較例1〜2の水溶性インクを用いたイ
ンクジェットプリンタにおいては、ドット抜けがなくな
ったものでもインクの着弾位置不良が発生した。
【0083】また、高温放置後の印字品質については、
本実施例1〜7の水溶性インクを用いたインクジェット
プリンタで、高温放置前と高温放置後に印字したときの
印刷物の印字品質を比べると全く変化しなかったが、比
較例1〜2の水溶性インクを用いたインクジェットプリ
ンタにおいては、高温放置前の印字品質に比べて著しく
変化した。
本実施例1〜7の水溶性インクを用いたインクジェット
プリンタで、高温放置前と高温放置後に印字したときの
印刷物の印字品質を比べると全く変化しなかったが、比
較例1〜2の水溶性インクを用いたインクジェットプリ
ンタにおいては、高温放置前の印字品質に比べて著しく
変化した。
【0084】次に実施例1〜3と比較例3〜4におい
て、比較例3の水溶性インクは化合物(B)、比較例4
の水溶性インクは化合物(A)が単独に含有されたイン
クであり、表2から分かるようにドット径が小さくなっ
ている。特にレジスター用紙においては、その傾向が顕
著であることが分かる。実施例1〜3の水溶性インク
は、化合物(A)+(B)が含有されたインクであり、
これらの場合、レジスター用紙においても比較的大きな
印字ドット径が得られた。
て、比較例3の水溶性インクは化合物(B)、比較例4
の水溶性インクは化合物(A)が単独に含有されたイン
クであり、表2から分かるようにドット径が小さくなっ
ている。特にレジスター用紙においては、その傾向が顕
著であることが分かる。実施例1〜3の水溶性インク
は、化合物(A)+(B)が含有されたインクであり、
これらの場合、レジスター用紙においても比較的大きな
印字ドット径が得られた。
【0085】これより、化合物(A)もしくは化合物
(B)のいずれか一方を含有する界面活性剤では、特に
レジスター用紙においては大きな印字ドット径が得られ
ず、インクの浸透力を向上させるためには、化合物
(A)と化合物(B)の両者を含有する界面活性剤が必
要であることが分かる。
(B)のいずれか一方を含有する界面活性剤では、特に
レジスター用紙においては大きな印字ドット径が得られ
ず、インクの浸透力を向上させるためには、化合物
(A)と化合物(B)の両者を含有する界面活性剤が必
要であることが分かる。
【0086】また実施例4〜7において、化合物(A)
+(B)を含有したインクに化合物(C)を更に加える
ことにより、より大きな印字ドット径が得られることが
分かる。しかし、印字ドット径を大きくするという効果
を出すために、化合物(C)を更に含有すると、保存安
定性が低下するおそれがある。そこで、例えば2−ピロ
リドンなどの含窒素複素環式化合物を助溶剤として添加
することにより保存安定性の低下を抑えられることが実
施例4〜7と比較例5を比べると分かる。このように、
化合物(C)を加えることにより印字ドット径を大きく
し、更に助溶剤を添加することにより、化合物(A),
(B),(C)の含有量を増やすことができ、一層効果
を高めることができる。
+(B)を含有したインクに化合物(C)を更に加える
ことにより、より大きな印字ドット径が得られることが
分かる。しかし、印字ドット径を大きくするという効果
を出すために、化合物(C)を更に含有すると、保存安
定性が低下するおそれがある。そこで、例えば2−ピロ
リドンなどの含窒素複素環式化合物を助溶剤として添加
することにより保存安定性の低下を抑えられることが実
施例4〜7と比較例5を比べると分かる。このように、
化合物(C)を加えることにより印字ドット径を大きく
し、更に助溶剤を添加することにより、化合物(A),
(B),(C)の含有量を増やすことができ、一層効果
を高めることができる。
【0087】ところで、前述したようにインクジェット
カートリッジに衝撃等が加わると記録ヘッドの流路内に
気泡が侵入するおそれがある。先に説明した本発明の一
実施例における記録ヘッドは、吐出室6内の圧力を変化
させることによりインク滴を吐出させるが、記録ヘッド
の吐出室6に気泡が侵入すると、吐出室6内の圧力を変
化させても、その圧力変化は気泡に吸収されてしまって
気泡が排出されず、インク滴が吐出不能となりドット抜
けを起こす。従って、吐出室6内に侵入した気泡は、プ
ライミングによって強制排出する必要がある。この時
に、記録ヘッドとインクの濡れ性が悪いと、気泡を強制
排出させようとしても吐出室6内に気泡が引っ掛かり、
気泡が抜けないという現象が起こる。そこで、気泡の排
出性を良くする為に、本発明のインクジェット記録用イ
ンクは界面活性剤を含有している。ところが、界面活性
剤を含有したインクにおいては、このように濡れ性が良
いためにホウケイ酸ガラスとインクの接触面積が大き
く、ホウケイ酸ガラスが溶け出しやすくなり、記録ヘッ
ドが目詰まりしドット抜けを起こし易くなる。しかし、
界面活性剤を含有した水溶性インクにおいても、尿素も
しくはチオ尿素を含有することにより、記録ヘッドのノ
ズルが目詰まりし難くなることが、表1の実施例1〜7
と比較例1〜2から分かる。
カートリッジに衝撃等が加わると記録ヘッドの流路内に
気泡が侵入するおそれがある。先に説明した本発明の一
実施例における記録ヘッドは、吐出室6内の圧力を変化
させることによりインク滴を吐出させるが、記録ヘッド
の吐出室6に気泡が侵入すると、吐出室6内の圧力を変
化させても、その圧力変化は気泡に吸収されてしまって
気泡が排出されず、インク滴が吐出不能となりドット抜
けを起こす。従って、吐出室6内に侵入した気泡は、プ
ライミングによって強制排出する必要がある。この時
に、記録ヘッドとインクの濡れ性が悪いと、気泡を強制
排出させようとしても吐出室6内に気泡が引っ掛かり、
気泡が抜けないという現象が起こる。そこで、気泡の排
出性を良くする為に、本発明のインクジェット記録用イ
ンクは界面活性剤を含有している。ところが、界面活性
剤を含有したインクにおいては、このように濡れ性が良
いためにホウケイ酸ガラスとインクの接触面積が大き
く、ホウケイ酸ガラスが溶け出しやすくなり、記録ヘッ
ドが目詰まりしドット抜けを起こし易くなる。しかし、
界面活性剤を含有した水溶性インクにおいても、尿素も
しくはチオ尿素を含有することにより、記録ヘッドのノ
ズルが目詰まりし難くなることが、表1の実施例1〜7
と比較例1〜2から分かる。
【0088】以上のように本発明においては、界面活性
剤を含有することにより、優れた品質の印刷画像を得る
ことができると共に、気泡排出性の向上、ノズルへのガ
ラスの目詰まりの防止、更にこれによるドット抜けの防
止等、信頼性の高いインクジェットプリンタとインクジ
ェット記録用インクを提供できるようになった。
剤を含有することにより、優れた品質の印刷画像を得る
ことができると共に、気泡排出性の向上、ノズルへのガ
ラスの目詰まりの防止、更にこれによるドット抜けの防
止等、信頼性の高いインクジェットプリンタとインクジ
ェット記録用インクを提供できるようになった。
【0089】更に、本発明のインクジェットプリンタに
用いる記録ヘッドは、上述したように半導体技術を用い
て製造される為、従来の型成形により作られる記録ヘッ
ドとは違い、小さなノズル径の記録ヘッドを精度良く、
かつ安価に製造することができる。
用いる記録ヘッドは、上述したように半導体技術を用い
て製造される為、従来の型成形により作られる記録ヘッ
ドとは違い、小さなノズル径の記録ヘッドを精度良く、
かつ安価に製造することができる。
【0090】更に、本発明のインクジェットプリンタに
おいては、少ないインク吐出量の印字が可能な記録ヘッ
ドと、少ないインク吐出量で所望のドット径を得ること
ができる水溶性インクを組み合わせることにより、高解
像度の印刷が可能となり、優れた品質の印字画像を得る
ことができる。
おいては、少ないインク吐出量の印字が可能な記録ヘッ
ドと、少ないインク吐出量で所望のドット径を得ること
ができる水溶性インクを組み合わせることにより、高解
像度の印刷が可能となり、優れた品質の印字画像を得る
ことができる。
【0091】更に、各種用紙において少ないインク吐出
量で優れた品質の印字画像を得ることができる為、普通
紙はもちろんのこと、レジスター用紙などの粗悪紙にお
いても50g以下のインク量で1000万文字の印刷を
可能とすることができ、これにより、ランニングコスト
を低減すると共に、更に、インクジェットカートリッジ
を小型化かつ軽量化してプリンタの全体構造の小型化を
図ることができる。
量で優れた品質の印字画像を得ることができる為、普通
紙はもちろんのこと、レジスター用紙などの粗悪紙にお
いても50g以下のインク量で1000万文字の印刷を
可能とすることができ、これにより、ランニングコスト
を低減すると共に、更に、インクジェットカートリッジ
を小型化かつ軽量化してプリンタの全体構造の小型化を
図ることができる。
【0092】
【発明の効果】以上述べたように本発明のインクジェッ
トプリンタ及びインクジェット記録用インクは、次のよ
うな優れた効果を有する。
トプリンタ及びインクジェット記録用インクは、次のよ
うな優れた効果を有する。
【0093】(1)水溶性インクに尿素ないしはチオ尿
素を添加することによって、ホウケイ酸ガラスの溶解、
析出によるノズルへのガラスの目詰まりの防止と、界面
活性剤の添加による気泡排出性の向上によって、ドット
抜けを防止することができ、更に、印字品質の低下を防
止することができる等、インクジェットプリンタの信頼
を大幅に向上できる効果を有する。
素を添加することによって、ホウケイ酸ガラスの溶解、
析出によるノズルへのガラスの目詰まりの防止と、界面
活性剤の添加による気泡排出性の向上によって、ドット
抜けを防止することができ、更に、印字品質の低下を防
止することができる等、インクジェットプリンタの信頼
を大幅に向上できる効果を有する。
【0094】(2)高精度なノズル径を有する記録ヘッ
ドと、界面活性剤を添加した水溶性インクとにより、高
精細印字が可能になると共に、更に粗悪紙に対してもフ
ェザリングのない高印字品質のインクジェットプリンタ
を提供できるという効果を有する。
ドと、界面活性剤を添加した水溶性インクとにより、高
精細印字が可能になると共に、更に粗悪紙に対してもフ
ェザリングのない高印字品質のインクジェットプリンタ
を提供できるという効果を有する。
【0095】(3)低コストの記録ヘッドと、低ランニ
ングコストにより安価なインクジェットプリンタを提供
できるという効果を有する。
ングコストにより安価なインクジェットプリンタを提供
できるという効果を有する。
【0096】(4)インクジェットカートリッジを小型
化かつ軽量化することが可能となり、インクジェットプ
リンタ全体構造の小型化を図ることができるという効果
を有する。
化かつ軽量化することが可能となり、インクジェットプ
リンタ全体構造の小型化を図ることができるという効果
を有する。
【図1】本発明の一実施例を示す記録ヘッドの断面図。
【図2】本発明の一実施例を示すインクジェットカート
リッジの断面図。
リッジの断面図。
【図3】本発明の一実施例を示すインクジェットカート
リッジのプライミングの様子を示す側断面図。
リッジのプライミングの様子を示す側断面図。
【図4】本発明の一実施例を示すインクジェットプリン
タの分解斜視図。
タの分解斜視図。
【図5】図4のインクジェットプリンタをモータ側から
見た斜視図。
見た斜視図。
1 第1の基板 2 第2の基板 3 第3の基板 4 ノズル孔 10 記録ヘッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09D 11/00 PSZ (72)発明者 向井 啓 長野県諏訪市大和3丁目3番5号 セイコ ーエプソン株式会社内 (72)発明者 佐藤 和彦 長野県諏訪市大和3丁目3番5号 セイコ ーエプソン株式会社内 (72)発明者 久保村 陽一 長野県諏訪市大和3丁目3番5号 セイコ ーエプソン株式会社内
Claims (11)
- 【請求項1】 少なくともインク流路形成部材と微細孔
からなる記録ヘッドの該微細孔から水溶性インクを吐出
噴射させて飛翔液滴を形成し、記録媒体上にドット像を
記録するインクジェットプリンタにおいて、前記インク
流路形成部材の少なくとも一部分がホウケイ酸ガラスで
構成されており、前記水溶性インクが尿素もしくはチオ
尿素の少なくともどちらか一方を含有することを特徴と
するインクジェットプリンタ。 - 【請求項2】 請求項1において、前記インク流路形成
部材が、ホウケイ酸ガラスと単結晶シリコンで構成され
ていることを特徴とするインクジェットプリンタ。 - 【請求項3】 少なくとも一部分がホウケイ酸ガラスで
形成されたインク流路形成部材と微細孔からなる記録ヘ
ッドの該微細孔から水溶性インクを吐出噴射させて飛翔
液滴を形成し、記録媒体上にドット像を記録するインク
ジェットプリンタに用いられるインクジェット記録用イ
ンクにおいて、尿素もしくはチオ尿素の少なくともどち
らか一方を含有することを特徴とするインクジェット記
録用インク。 - 【請求項4】 請求項1ないし2記載のインクジェット
プリンタにおいて、前記水溶性インクが界面活性剤を含
有することを特徴とするインクジェットプリンタ。 - 【請求項5】 請求項3記載のインクジェット記録用イ
ンクにおいて、界面活性剤を含有することを特徴とする
インクジェット記録用インク。 - 【請求項6】 請求項5記載のインクジェット記録用イ
ンクにおいて、前記界面活性剤は、アセチレン型ジオー
ル界面活性剤及び構造式(A) 【化1】 (式中、Rはハロゲン元素またはアルキル基を表し、n
は正の整数を表す)で表される化合物からなることを特
徴とするインクジェット記録用インク。 - 【請求項7】 前記アセチレン型ジオール界面活性剤
は、構造式(B) 【化2】 で表される化合物であることを特徴とする請求項6記載
のインクジェット記録用インク。 - 【請求項8】 前記アセチレン型ジオール界面活性剤
は、前記構造式(B)の化合物と構造式(C) 【化3】 で表される化合物であることを特徴とする請求項6記載
のインクジェット記録用インク。 - 【請求項9】 請求項8記載のインクジェット記録用イ
ンクにおいて、含窒素複素環式化合物を含有することを
特徴とするインクジェット記録用インク。 - 【請求項10】 前記含窒素複素環式化合物は、1,3
−ジメチル−2−イミダゾリジノン、N−メチル−2−
ピロリドン、2−ピロリドンのいずれかであることを特
徴とする請求項9記載のインクジェット記録用インク。 - 【請求項11】 請求項4記載のインクジェットプリン
タにおいて、前記水溶性インクが請求項6〜10記載の
インクジェット記録用インクのいずれかであることを特
徴とするインクジェットプリンタ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20627996A JPH09123437A (ja) | 1995-08-28 | 1996-08-05 | インクジェットプリンタ及びインクジェット記録用インク |
US08/703,742 US5972086A (en) | 1995-08-28 | 1996-08-27 | Ink jet printer and ink for ink jet recording |
EP19960113751 EP0790127B1 (en) | 1995-08-28 | 1996-08-28 | Ink for ink jet recording |
DE69616740T DE69616740T2 (de) | 1995-08-28 | 1996-08-28 | Tinte für die Tintenstrahlaufzeichnung |
US09/337,499 US6176912B1 (en) | 1995-08-28 | 1999-06-22 | Ink jet printer and ink for ink jet recording |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7-219302 | 1995-08-28 | ||
JP21930295 | 1995-08-28 | ||
JP20627996A JPH09123437A (ja) | 1995-08-28 | 1996-08-05 | インクジェットプリンタ及びインクジェット記録用インク |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09123437A true JPH09123437A (ja) | 1997-05-13 |
Family
ID=26515556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20627996A Pending JPH09123437A (ja) | 1995-08-28 | 1996-08-05 | インクジェットプリンタ及びインクジェット記録用インク |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5972086A (ja) |
EP (1) | EP0790127B1 (ja) |
JP (1) | JPH09123437A (ja) |
DE (1) | DE69616740T2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6086660A (en) * | 1998-02-02 | 2000-07-11 | Seiko Epson Corporation | Aqueous ink composition, process for preparing the same, and ink jet recording using the same |
JP2002211122A (ja) * | 2001-01-22 | 2002-07-31 | Ricoh Co Ltd | インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法およびインクジェット記録用カートリッジ |
JP2002256188A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-11 | Ricoh Co Ltd | インク組成物及びインクジェット記録装置 |
JP2002348509A (ja) * | 2001-05-29 | 2002-12-04 | Ricoh Co Ltd | インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法およびインクジェット記録用インクカートリッジ |
JP2002363456A (ja) * | 2001-06-05 | 2002-12-18 | Ricoh Co Ltd | インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法及びインクジェット記録用インクカートリッジ |
US6730149B2 (en) | 2001-01-22 | 2004-05-04 | Ricoh Company Limited | Ink composition and inkjet recording method and apparatus using the ink composition |
US6899751B2 (en) | 2000-09-29 | 2005-05-31 | Ricoh Company, Ltd. | Ink for ink jet recording, ink jet recording method, ink cartridge and ink jet recording apparatus |
JP2006199888A (ja) * | 2005-01-24 | 2006-08-03 | Seiko Epson Corp | 水性インク組成物及びそれを用いたインクジェット記録方法、並びに記録物 |
JP2006335934A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-14 | Shinto Fine Co Ltd | 抗アレルゲン組成物及びアレルゲン不活性化方法 |
JP2008088234A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Sumika Enviro-Science Co Ltd | アレルゲン低減化組成物及びアレルゲン低減化方法 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100393056B1 (ko) | 2000-09-20 | 2003-07-31 | 삼성전자주식회사 | 잉크 젯트 프린터용 잉크 조성물 |
US6749675B2 (en) * | 2001-04-06 | 2004-06-15 | Seiko Epson Corporation | Aqueous ink composition |
US7205412B2 (en) | 2002-07-03 | 2007-04-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Antibiotic additive and ink composition comprising the same |
DE60317542T2 (de) * | 2002-09-27 | 2008-03-06 | Seiko Epson Corp. | WäSSRIGE TINTENZUSAMMENSETZUNG, DAMIT DURCHGEFüHRTES TINTENSTRAHLDRUCKVERFAHREN SOWIE AUFZEICHNUNG |
US7152942B2 (en) * | 2002-12-02 | 2006-12-26 | Silverbrook Research Pty Ltd | Fixative compensation |
US20090319802A1 (en) * | 2002-12-02 | 2009-12-24 | Silverbrook Research Pty Ltd | Key Genaration In An Integrated Circuit |
US6869998B2 (en) * | 2003-06-23 | 2005-03-22 | Geo Specialty Chemicals, Inc. | Concrete or cement dispersant and method of use |
CN100572464C (zh) * | 2003-08-11 | 2009-12-23 | 佳能株式会社 | 油墨、记录方法、记录单元、油墨盒及记录装置 |
US7490757B1 (en) * | 2004-07-29 | 2009-02-17 | Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated | Cash dispensing automated banking machine deposit printing system and method |
US8210672B2 (en) * | 2008-05-28 | 2012-07-03 | Seiko Epson Corporation | Printing method using inkjet recording method and printing apparatus |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5586767A (en) * | 1978-12-23 | 1980-06-30 | Seiko Epson Corp | Print head |
US4325735A (en) * | 1979-06-22 | 1982-04-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording liquid composition |
US4306243A (en) * | 1979-09-21 | 1981-12-15 | Dataproducts Corporation | Ink jet head structure |
JPS5774372A (en) * | 1980-10-27 | 1982-05-10 | Seiko Epson Corp | Fluid ink for printer |
JPS5998858A (ja) * | 1982-11-30 | 1984-06-07 | Seiko Epson Corp | インクジエツトヘツドの製造方法 |
JPS6126596A (ja) * | 1984-07-17 | 1986-02-05 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 結晶引上げ法およびその装置 |
US4957553A (en) * | 1986-12-01 | 1990-09-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink for ink-jet recording and ink-jet recording process employing the same |
US5196057A (en) * | 1987-12-07 | 1993-03-23 | Eastman Kodak Company | Plain paper ink for drop-on-demand printing |
US5183502A (en) * | 1988-05-18 | 1993-02-02 | Hewlett-Packard Company | Water based ink for ink-jet printing |
US5127947A (en) * | 1989-10-12 | 1992-07-07 | Mitsubishi Kasei Corporation | Recording liquid and ink-jet recording method |
JP2899088B2 (ja) * | 1990-08-31 | 1999-06-02 | キヤノン株式会社 | インクジェット用インク及びその製造方法、かかるインクを用いたインクジェット記録方法 |
US5534900A (en) * | 1990-09-21 | 1996-07-09 | Seiko Epson Corporation | Ink-jet recording apparatus |
JPH04239067A (ja) * | 1991-01-10 | 1992-08-26 | Canon Inc | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 |
JP2843176B2 (ja) * | 1991-07-16 | 1999-01-06 | アルプス電気株式会社 | インクジェットヘッド |
JP3147948B2 (ja) * | 1991-09-26 | 2001-03-19 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録に用いるインク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置 |
JP3320825B2 (ja) * | 1992-05-29 | 2002-09-03 | 富士写真フイルム株式会社 | 記録装置 |
JPH0671882A (ja) * | 1992-06-05 | 1994-03-15 | Seiko Epson Corp | インクジェットヘッド及びその製造方法 |
US5395434A (en) * | 1992-07-10 | 1995-03-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink, ink-jet recording method, and ink-jet recording apparatus |
US5451251A (en) * | 1993-02-26 | 1995-09-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink, and ink-jet recording method and instrument using the same |
US5662844A (en) * | 1993-07-09 | 1997-09-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Process for the production of a filter |
ATE183143T1 (de) * | 1994-03-08 | 1999-08-15 | Canon Kk | Aufzeichnungspapier, tintenstrahlaufzeichnungsverfahren und aufzeichnungssystem unter verwendung des aufzeichnungspapiers |
US5892528A (en) * | 1994-05-27 | 1999-04-06 | Seiko Epson Corporation | Water-soluble ink for ink jet type recording and ink jet type recording apparatus using same |
-
1996
- 1996-08-05 JP JP20627996A patent/JPH09123437A/ja active Pending
- 1996-08-27 US US08/703,742 patent/US5972086A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-08-28 DE DE69616740T patent/DE69616740T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-08-28 EP EP19960113751 patent/EP0790127B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-06-22 US US09/337,499 patent/US6176912B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6086660A (en) * | 1998-02-02 | 2000-07-11 | Seiko Epson Corporation | Aqueous ink composition, process for preparing the same, and ink jet recording using the same |
US6899751B2 (en) | 2000-09-29 | 2005-05-31 | Ricoh Company, Ltd. | Ink for ink jet recording, ink jet recording method, ink cartridge and ink jet recording apparatus |
US7374608B2 (en) | 2000-09-29 | 2008-05-20 | Ricoh Company, Ltd. | Ink for ink jet recording, ink jet recording method, ink cartridge and ink jet recording apparatus |
JP2002211122A (ja) * | 2001-01-22 | 2002-07-31 | Ricoh Co Ltd | インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法およびインクジェット記録用カートリッジ |
US6730149B2 (en) | 2001-01-22 | 2004-05-04 | Ricoh Company Limited | Ink composition and inkjet recording method and apparatus using the ink composition |
US6918662B2 (en) | 2001-01-22 | 2005-07-19 | Ricoh Company Limited | Ink composition and inkjet recording method and apparatus using the ink composition |
JP2002256188A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-11 | Ricoh Co Ltd | インク組成物及びインクジェット記録装置 |
JP2002348509A (ja) * | 2001-05-29 | 2002-12-04 | Ricoh Co Ltd | インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法およびインクジェット記録用インクカートリッジ |
JP2002363456A (ja) * | 2001-06-05 | 2002-12-18 | Ricoh Co Ltd | インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法及びインクジェット記録用インクカートリッジ |
JP2006199888A (ja) * | 2005-01-24 | 2006-08-03 | Seiko Epson Corp | 水性インク組成物及びそれを用いたインクジェット記録方法、並びに記録物 |
JP2006335934A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-14 | Shinto Fine Co Ltd | 抗アレルゲン組成物及びアレルゲン不活性化方法 |
JP2008088234A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Sumika Enviro-Science Co Ltd | アレルゲン低減化組成物及びアレルゲン低減化方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6176912B1 (en) | 2001-01-23 |
DE69616740T2 (de) | 2002-08-14 |
EP0790127A2 (en) | 1997-08-20 |
US5972086A (en) | 1999-10-26 |
DE69616740D1 (de) | 2001-12-13 |
EP0790127A3 (en) | 1998-11-25 |
EP0790127B1 (en) | 2001-11-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09123437A (ja) | インクジェットプリンタ及びインクジェット記録用インク | |
US6332919B2 (en) | Ink, ink set, ink cartridge, recording unit, image recording apparatus and image recording method | |
US6860593B2 (en) | Ink-jet ink, ink set, method for ink-jet printing, ink-jet printing apparatus, ink-jet printing unit and ink cartridge | |
JP3225670B2 (ja) | 水溶性インク及びインクジェットプリンタ | |
US9889660B2 (en) | Ink jet recording method using a printhead having a pressure chamber connected to a nozzle with a connection portion | |
JP4012806B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP3969971B2 (ja) | インクジェット用インク、画像記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット、インクセット、固着緩和方法、画像記録装置及び間欠吐出性の改善方法 | |
JP4155444B2 (ja) | インクジェット記録装置用充填液、インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録方法及び装置 | |
EP2845734B1 (en) | Recording head for ink jet recording, ink jet recording apparatus, and ink jet recording method | |
JPH0625573A (ja) | インクジェット用インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP2002003767A (ja) | インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット、インクセット及び画像記録装置 | |
JP4100884B2 (ja) | インク、インクセット、インクジェット記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット及びインクジェット記録装置 | |
JP2001354881A (ja) | インク、記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ、インクセット及び記録装置 | |
JP2011016906A (ja) | 記録液 | |
JP4474008B2 (ja) | インク、インクジェット記録装置の間欠吐出性の改善方法、画像記録方法及びインクセット | |
US6866377B2 (en) | Ink set for ink-jet recording | |
JP4227252B2 (ja) | インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置 | |
JP2004143290A (ja) | 水性顔料インク | |
JP2006297650A (ja) | インクジェット記録装置のメンテナンス方法、および、それを用いたインクジェット記録装置 | |
JPH10272827A (ja) | 画像形成方法、インクジェット記録方法及び機器 | |
JP2001302953A (ja) | インクジェット記録用水溶性インク及びインクジェット記録方法 | |
JP2002309136A (ja) | インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット及びインクジェット記録装置 | |
JP2000309732A (ja) | インク、インクジェット記録装置の間欠吐出性の改善方法、インクジェット記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット、インクセット及び画像記録装置 | |
JP2002069350A (ja) | インクジェット用インク、インクカートリッジ、記録ユニット、これらを用いたインクジェット記録方法、インクジェット記録装置、及びインク吐出特性の安定化方法 | |
JPH10100530A (ja) | インクジェット記録方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050415 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050517 |