JPH09121613A - 播種機 - Google Patents

播種機

Info

Publication number
JPH09121613A
JPH09121613A JP30983695A JP30983695A JPH09121613A JP H09121613 A JPH09121613 A JP H09121613A JP 30983695 A JP30983695 A JP 30983695A JP 30983695 A JP30983695 A JP 30983695A JP H09121613 A JPH09121613 A JP H09121613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seeding
soil
tilling
machine
sowing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30983695A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Takagi
清 高城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority to JP30983695A priority Critical patent/JPH09121613A/ja
Publication of JPH09121613A publication Critical patent/JPH09121613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 走行機体の姿勢変化に伴って播種機の対地姿
勢が変化する不都合を解消する。 【解決手段】 部分耕乾田直播式の播種機1を走行機体
に連結して播種作業を行うにあたり、播種機1の自由昇
降を許容すると共に、播種機1の底部に、田面に接地し
て播種機1を支える第一ソリ体16および第二ソリ体2
7を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乾田を部分的に耕
耘して播種を行う播種機の技術分野に属するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種播種機においては、乾田の
播種位置を部分的に耕耘する耕耘部と、耕耘土に播種溝
を作溝する作溝部と、播種溝に種を播く播種部と、種に
覆土をする覆土部とを備える部分耕乾田直播式のものが
知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、前記播種機
をトラクタ等の走行機体に連結して播種作業を行う場
合、播種機は走行機体に対して一定の高さを維持するよ
うに昇降制御されるため、田面の凹凸、土壌の硬軟等に
基づいて機体姿勢が変化すると、播種機も一緒に上下し
て対地姿勢が変化してしまい、その結果、耕耘深さ、作
溝深さ、覆土量等にばらつきが生じて作業精度が低下す
る可能性があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の如き実
情に鑑みこれらの課題を解決することができる播種機を
提供することを目的として創作されたものであって、乾
田の播種位置を部分的に耕耘する耕耘部と、耕耘土に播
種溝を作溝する作溝部と、播種溝に種を播く播種部と、
種に覆土をする覆土部とを備える播種機であって、該播
種機の底部に、田面に接地して播種機を支えるソリ体を
設けると共に、走行機体との連結部に、播種機の自由昇
降を許容する融通機構を設けたものである。つまり、播
種機の自由昇降を許容すると共に、接地するソリ体で播
種機を支えるため、播種機は、走行機体の姿勢変化に拘
わらず一定の対地姿勢を維持することになり、この結
果、耕耘深さ、作溝深さ、覆土量等のばらつきを解消し
て播種作業の精度を向上させることができる。
【0005】また、乾田の播種位置を部分的に耕耘する
耕耘部と、耕耘土に播種溝を作溝する作溝部と、播種溝
に種を播く播種部と、種に覆土をする覆土部とを備える
播種機において、前記耕耘部の前方に、播種位置に存在
する残渣物を非播種位置に寄せる残渣除去部を設けたも
のである。つまり、耕耘位置の残渣物を予め除去するこ
とができるため、残渣物の混入による耕耘深さのばらつ
きを解消することができる許りか、作溝深さ、覆土量等
も一定にすることができる。
【0006】また、乾田の播種位置を部分的に耕耘する
耕耘部と、耕耘土に播種溝を作溝する作溝部と、播種溝
に種を播く播種部と、種に覆土をする覆土部とを備える
播種機において、前記耕耘部の上部および側部を覆う耕
耘部カバーの後端部に、耕耘土を均平化するリヤカバー
を上下揺動自在に設けるにあたり、該リヤカバーの左右
両側部に、耕耘土の側方への流出を規制する盛土片を下
方に向けて延設すると共に、左右の盛土片の間隔を下手
側ほど広くなるように設定したものである。つまり、耕
耘土の側方への流出を規制して所定幅の盛土を形成する
ことができるため、作溝の精度が向上する許りでなく、
覆土量も一定となり、しかも、左右の盛土片の間隔は、
下手側ほど広くなるように設定されるため、リヤカバー
内に耕耘土が詰る不都合も防止することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態の一つ
を図面に基づいて説明する。図面において、1はトラク
タ等の機体後部に昇降リンク機構2を介して連結される
部分耕乾田直播式の播種機であって、該播種機1は、前
記昇降リンク機構2のトップリンク2aおよびロワリン
ク2bに連結ピン3、4を介して連結される耕耘ユニッ
ト5と、該耕耘ユニット5から後方に突出するツールバ
ー6に平行リンク機構7を介して昇降自在に連結される
播種ユニット8とで構成されるが、耕耘ユニット5のト
ップリンク連結孔5aは前後方向を向く長孔に形成され
ており、このため、耕耘ユニット5はロワリンク2bの
連結ピン4を支点とした所定範囲の自由昇降が許容され
るようになっている。
【0008】前記耕耘ユニット5は、機体側からPTO
動力を入力するギヤケース9、該ギヤケース9から左右
に突出する筒フレーム10、該筒フレーム10の左右両
端部から下方に突出するサイドフレーム11、左右のサ
イドフレーム11間に回動自在に軸承される爪軸12、
該爪軸12に組付けられる複数の耕耘爪13等で構成さ
れている。そして、前記ギヤケース9が入力した動力を
図示しない伝動経路を介して爪軸12に伝動すると、爪
軸12の回転に伴って耕耘爪13が乾田を耕耘すること
になるが、耕耘爪13は、播種条間に対応した間隔を存
して爪軸12に組付けられるため、播種位置のみを所定
の幅B(耕耘爪幅)で部分耕耘するようになっている。
【0009】14は前記各耕耘爪13の回転軌跡を覆う
耕耘カバーであって、該耕耘カバー14は、耕耘爪軌跡
の上方を覆う円弧状の上面部14aと、耕耘爪軌跡の左
右両側方を覆う半円状の側面部14bとを一体的に有す
るよう形成されると共に、左右のサイドフレーム11間
に架設されるカバーステー15に一体的に固設される
が、各耕耘カバー14の前端部に溶着されるボス部14
cには、耕耘爪13の前方位置で田面に接地する第一ソ
リ体16のロッド部16aが緩衝弾機17を介して組付
けられている。即ち、所定の範囲で自由昇降が許容され
る耕耘ユニット5を、田面に接地する第一ソリ体16で
支えるため、走行機体の姿勢変化に拘わらず耕耘ユニッ
ト5を一定の対地姿勢に保つことができるようになって
いる。
【0010】18は前記各第一ソリ体16の前方位置に
設けられる各一対の残渣除去ディスクであって、該残渣
除去ディスク18は、ディスクステー18aを介して第
一ソリ体16のロッド部16aに上下揺動自在に支持さ
れると共に、ディスクステー18aとロッド部16aと
の間に介設される弾機20で常時接地方向に付勢される
ものであるが、一対の残渣除去ディスク18は、進行方
向上手側が互いにオーバーラップし、かつ下手側が左右
に離間するよう平面視ハ字状に配設されている。即ち、
耕耘位置の前方に存在する残渣物を、一対の残渣除去デ
ィスク18で条間に寄せるため、残渣物を予め除去した
状態で部分耕耘を行うことができる許りでなく、前記第
一ソリ体16に藁等の残渣物が引っ掛かる不都合も可及
的に解消することができるようになっている。
【0011】21は前記耕耘カバー14の後端部に上下
揺動自在に連結される耕耘土均平用のリヤカバーであっ
て、該リヤカバー21の左右両側部には、耕耘土の側方
への流出(飛散)を規制する盛土片21aを下方に向け
て延出形成しているが、左右の盛土片21aの幅は、最
終的に幅寸法W(W>B)となるよう下手側ほど広く形
成されている。つまり、耕耘土の側方への流出を左右の
盛土片21aで規制して所定幅の盛土を形成するにあた
り、左右の盛土片21aが末広がり状に形成されるた
め、リヤカバー21内に耕耘土が詰る不都合を防止する
ことができ、しかも、耕耘幅Bよりも幅広な盛土が形成
されるため、後述する覆土行程において均一な覆土量を
確保することができるようになっている。
【0012】一方、前記播種ユニット8は、リヤカバー
21の後方位置で耕耘盛土に播種溝を形成する作溝ディ
スク22、播種溝に所定の種を播く播種装置23、播種
タイミングに合わせて播種溝内に肥料を施す施肥装置2
4、播種溝に覆土をする覆土ディスク25、覆土された
播種位置を鎮圧する鎮圧ローラ26等を播種フレーム8
aに組付けて構成されるが、前記鎮圧ローラ26の回転
力を利用して播種装置24および施肥装置25を作動さ
せるため、走行速度に応じたタイミングで播種および施
肥を行うことができるようになっている。
【0013】さらに、27はロッド部27aを介して播
種フレーム8aに一体的に固設される第二ソリ体であっ
て、該第二ソリ体27は、前記作溝ディスク22の後方
位置で田面に接地して播種ユニット8を支えるようにな
っている。即ち、耕耘ユニット5に対して自由昇降が許
容される播種ユニット8を、田面に接地する第二ソリ体
27で支えるため、走行機体の姿勢変化に拘わらず播種
ユニット8を一定の対地姿勢に保つことができるように
なっている。また、第二ソリ体27は、前記耕耘幅Bや
作溝ディスク幅よりも幅広に形成されており、そのため
第二ソリ体27の左右両端部は未耕耘部分に接地して播
種ユニット8を安定良く支持するようになっている。
【0014】叙述の如く構成されたものにおいて、部分
耕乾田直播式の播種機1を走行機体に連結して播種作業
を行うにあたり、播種位置を部分的に耕耘する耕耘ユニ
ット5の自由昇降を許容すると共に、耕耘ユニット5の
底部に、田面に接地して播種ユニット5を支える第一ソ
リ体16を設けたため、走行機体の姿勢変化に拘わらず
耕耘ユニット5が一定の対地姿勢を維持することにな
り、その結果、耕耘深さのばらつきが可及的に解消さ
れ、延ては、作溝行程、播種行程、覆土行程等の作業精
度も向上させることができる。
【0015】しかも、前記耕耘ユニット5に対して自由
昇降が許容される播種ユニット8を、田面に接地する第
二ソリ体27で支えるため、走行機体の姿勢変化に拘わ
らず播種ユニット8も一定の対地姿勢に保つことがで
き、この結果、作溝深さ、播種深さ、覆土量等を均一に
して発芽率等を向上させることができる。
【0016】また、耕耘爪13の前方に、残渣物を除去
する残渣除去ディスク18を配設したため、耕耘土への
残渣物の混入を可及的に防ぐことができ、この結果、残
渣物の混入による耕耘深さのばらつきを解消することが
できる許りか、作溝行程、播種行程、覆土行程等の作業
精度も向上させることができる。
【0017】また、前記第一ソリ体16は、残渣除去デ
ィスク18の後方近傍に位置するため、藁等の残渣物の
影響を受けることなく耕耘ユニット5を一定の対地姿勢
に維持することができる。
【0018】また、耕耘土を均平するリヤカバー21の
左右両側部に、耕耘土の側方への流出を規制する盛土片
21aを延出形成して所定幅の盛土を形成するため、作
溝深さを均一にして播種精度を向上させることができる
許りか、覆土量の均一化も計ることができる。
【0019】またさらに、前記左右の盛土片21aを末
広がり状に形成しているため、リヤカバー21内に耕耘
土が詰る不都合を防止することができる許りか、耕耘幅
Bよりも幅広な盛土を形成して必要な覆土量を確実に得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】播種機の側面図である。
【図2】同上平面図である。
【図3】リヤカバーの作用を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 播種機 5 耕耘ユニット 5a 連結孔 8 播種ユニット 13 耕耘爪 14 耕耘カバー 16 第一ソリ体 18 残渣除去ディスク 21 リヤカバー 21a 盛土片 22 作溝ディスク 23 播種装置 24 施肥装置 25 覆土ディスク 26 鎮圧ローラ 27 第二ソリ体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乾田の播種位置を部分的に耕耘する耕耘
    部と、耕耘土に播種溝を作溝する作溝部と、播種溝に種
    を播く播種部と、種に覆土をする覆土部とを備える播種
    機であって、該播種機の底部に、田面に接地して播種機
    を支えるソリ体を設けると共に、走行機体との連結部
    に、播種機の自由昇降を許容する融通機構を設けた播種
    機。
  2. 【請求項2】 乾田の播種位置を部分的に耕耘する耕耘
    部と、耕耘土に播種溝を作溝する作溝部と、播種溝に種
    を播く播種部と、種に覆土をする覆土部とを備える播種
    機において、前記耕耘部の前方に、播種位置に存在する
    残渣物を非播種位置に寄せる残渣除去部を設けた播種
    機。
  3. 【請求項3】 乾田の播種位置を部分的に耕耘する耕耘
    部と、耕耘土に播種溝を作溝する作溝部と、播種溝に種
    を播く播種部と、種に覆土をする覆土部とを備える播種
    機において、前記耕耘部の上部および側部を覆う耕耘部
    カバーの後端部に、耕耘土を均平化するリヤカバーを上
    下揺動自在に設けるにあたり、該リヤカバーの左右両側
    部に、耕耘土の側方への流出を規制する盛土片を下方に
    向けて延設すると共に、左右の盛土片の間隔を下手側ほ
    ど広くなるように設定した播種機。
JP30983695A 1995-11-02 1995-11-02 播種機 Pending JPH09121613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30983695A JPH09121613A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 播種機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30983695A JPH09121613A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 播種機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09121613A true JPH09121613A (ja) 1997-05-13

Family

ID=17997861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30983695A Pending JPH09121613A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 播種機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09121613A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006325506A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 部分耕耘直播装置
JP2011142823A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Kubota Corp ロータリ耕耘機の溝切り装置
JP2015039327A (ja) * 2013-08-21 2015-03-02 松山株式会社 農作業機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006325506A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 部分耕耘直播装置
JP2011142823A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Kubota Corp ロータリ耕耘機の溝切り装置
JP2015039327A (ja) * 2013-08-21 2015-03-02 松山株式会社 農作業機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6858809B2 (ja) 苗植付機
KR101255151B1 (ko) 좌우 수평 및 전후 높이 연동 조절이 가능한 다기능 복합 직파기
EP1878332B1 (en) Fertilizer opener and agricultural machine with said fertilizer opener
US5769170A (en) Integrated soil cultivating apparatus
CN109068584A (zh) 甘蔗移植机
JP6173825B2 (ja) 降雨後の早い時期に田圃に乾田直播を行える直播機
JPH0856427A (ja) 施肥同時播種マルチ装置
JP2010200704A (ja) 耕耘装置
JPH09121613A (ja) 播種機
JP3878031B2 (ja) ロータリ耕耘装置
JPH0923726A (ja) 圃場への流動性肥料施肥方法と装置
JP2016077251A (ja) 苗移植機
JP2004298028A (ja) 施肥播種機
JP3075636B2 (ja) 不耕起播種方法
JP4031224B2 (ja) 高畝形成作業機ならびにこれに用いる高畝形成板
JP7473999B1 (ja) 耕うん同時畝立て播種機及び耕うん同時畝立て播種方法
JPH0739384Y2 (ja) 施肥装置付田植機の接地フロート構造
JP3831447B2 (ja) 乾田直播装置
EA008031B1 (ru) Сеялка
JP3210460U (ja) 歩行型管理機
JP2617776B2 (ja) トラクタ用耕耘作業機のエプロン
JPH09224427A (ja) 歩行型不耕起植付機
JP3689245B2 (ja) 畝成形作業機
JPH061A (ja) 不耕起乾田直播機
JPH062A (ja) 不耕起直播機