JPH09120951A - 基板の液切り装置 - Google Patents

基板の液切り装置

Info

Publication number
JPH09120951A
JPH09120951A JP27732895A JP27732895A JPH09120951A JP H09120951 A JPH09120951 A JP H09120951A JP 27732895 A JP27732895 A JP 27732895A JP 27732895 A JP27732895 A JP 27732895A JP H09120951 A JPH09120951 A JP H09120951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
substrate
dry gas
draining
rinse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27732895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2850806B2 (ja
Inventor
Akiyoshi Yamamori
秋喜 山守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7277328A priority Critical patent/JP2850806B2/ja
Publication of JPH09120951A publication Critical patent/JPH09120951A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2850806B2 publication Critical patent/JP2850806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】液切り装置、特に薄膜半導体装置製造用大型ガ
ラス基板のウェット処理後の液切り装置を提供する。 【解決手段】ガラス基板を水平に搬送する搬送系、2室
の処理槽、及び基板の表裏に設けられた液切りユニット
からなり、搬送系上で基板を水平状態で処理するウェッ
ト処理装置の最終段リンス槽直後に用いる液切り装置に
於いて、前記液切りユニットからリンス液、乾燥ガスが
噴出することを特徴とし、また、前記液切りユニットに
於いて、同一ユニットに設けられた、リンス液用スリッ
ト、乾燥ガス用スリットから構成され、リンス液、乾燥
ガスがそれぞれのスリットから噴出することを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、基板の液切り装置
に関し、特に薄膜半導体装置の製造に用いる大型ガラス
基板のウェット処理後の液切り装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のウェット処理後の液切り装置につ
いて、図3を参照して説明する。なお、図3は、従来の
液切り装置を説明する図であって、このうち図3(A)
は、その全体構造を示す図、図3(B)は、液切りユニ
ットの断面図である。従来のウェット処理装置は、図3
(A)に示すように洗浄、エッチング等のウェット処理
最終段のリンス槽5の後に基板の上下に液切りユニット
を備えた液切り槽6より構成される。
【0003】洗浄、エッチング等の処理の最終段として
リンス槽5に搬送コロ4により搬送されたガラス基板1
は、リンス槽5の上下に備えられた純水のリンスシャワ
ー3によりリンスされた後、基板表面にリンス液が付着
した状態で液切り槽6に搬送される。液切り槽6では、
基板表面に付着したリンス液が、上下1組以上の液切り
ユニット2から噴出する乾燥空気、乾燥窒素等の乾燥ガ
スにより基板端から他方の基板端へ向かって、一部分の
リンス液は基板表面を伝いながら吹き飛ばされ液切りが
行われる。液切りユニット2の断面は、図3(B)に示
すように、液切りユニット2に導入された乾燥空気、乾
燥窒素等の乾燥ガスが乾燥ガス用スリット8から噴出す
る構造になっている。
【0004】ウェット処理後にガラス基板上に数μm以
上のシミが付着していると、パターン欠陥を形成した
り、残留した汚染物によりトランジスタ特性の劣化をも
たらし表示不良となるのでウェット処理後、汚染を残さ
ないような液切りが必要となる。液切り後にシミ、汚染
を残さないために、センサーを設けて、液切り槽に入る
直前までリンスが行われる装置が提案されている(特開
平4−179226号公報参照)。しかし、液切り直前
の汚染は避けられても、液切り時の汚染は避けられな
く、依然として問題が残る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の前記したウェッ
ト処理後のエアーナイフのような液切り装置は、リンス
液で濡れた薄膜半導体装置用ガラス基板を液切りする場
合、基板表面のリンス液は、ガラス基板端から他方の基
板端へ向かって流されて液切りが行われる。即ち、周囲
とリンス液中の汚染物がリンス液中に凝集されながら基
板表面を流れ液切りされるので、シミの原因となる。特
に、ガラス基板の大型化により液切り面積が増大するた
め、汚染物の液体中への凝集は、避けられなくなり、パ
ターン欠陥、薄膜半導体の特性不良による表示不良の問
題があった。
【0006】これを解決する手段として、ウェット処理
部から液切り部へ短時間で搬送し、さらに効果を高める
ために傾斜搬送する装置が提案されている(特開平4−
337637号公報参照)。しかしながら、この装置で
は、短時間で液切りが実行出来るように工夫されている
が、それでも有限の時間が必要であり、エアーナイフを
用いているためリンス液中の汚染物を凝集しながら液切
りすることには変わりなく、特に基板サイズの大型化に
伴い液切りされる面積が広くなるため、シミが残り易く
なり、依然として問題が残る。
【0007】本発明は、上記した問題などに鑑み成され
たものであって、その目的とするところは、第1に高精
度な洗浄などの処理プロセスを可能とする液切り装置を
提供することにあり、第2に洗浄、ないしエッチング処
理等のウェット処理後の汚染を改善する液切り装置を提
供することにあり、第3に薄膜半導体装置用の特に大型
ガラス基板を対象とした洗浄等の処理に好適な液切り装
置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る液切り装置
は、リンス液用スリット、乾燥ガス用スリットを具備し
た液切りユニットからリンス液、乾燥ガスを噴出しなが
ら液切りを行う点を特徴とし、これにより前記した目的
とする液切り装置を提供するものである。
【0009】即ち、本発明は、ガラス基板を枚葉で搬送
する搬送系、及び基板の表裏に設けられた液切りユニッ
トからなり、搬送系上で基板を枚葉処理するウェット処
理装置の最終段リンス槽直後に用いる液切り装置に於い
て、前記液切りユニットからリンス液、乾燥ガスが噴出
することを特徴とする。また、液切りユニットは、同一
ユニットに設けられたリンス液用スリット、乾燥ガス用
スリットから構成され、リンス液、乾燥ガスがそれぞれ
のスリットから噴出することを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して詳細に説明する。図1は、本発明の第1の実施の形
態であり、液切り装置を大型のガラス基板の洗浄に適用
した例を説明する図であって、このうち図1(A)は、
洗浄装置のリンス槽、液切り槽の全体図を示す図であ
り、図1(B)は、図1(A)の液切りユニットの断面
及び、液切り状態を示す拡大詳細図である。
【0011】この実施の形態に係る液切り装置を備えた
洗浄装置は、図1(A)に示すように、ガラス基板1を
水平に搬送する搬送コロ4を備えた洗浄装置の最終段と
してのリンス槽5と第1の液切り槽60、第2の液切り
槽61から構成され、リンス槽5にはガラス基板1の上
下に備えた1組以上のリンスシャワー3により純水リン
スされた後、第1の液切り槽60に搬送される。第1の
液切り槽60は、第2の液切り槽61に備えられた液切
りユニット2のリンス液用スリット7から噴出したリン
ス液が再付着しないための分離槽である。第2の液切り
槽61は、槽の入り口近傍に、ガラス基板1の上下に1
対の液切りユニット2を具備し、液切りユニット2によ
り液切りが行われる。
【0012】液切りユニット2は、図1(B)に示すよ
うに、リンス液用スリット7と乾燥ガス用スリット8か
ら成り、ガラス基板1と液切りユニット2のギャップ
は、乾燥ガス用スリット8の方をリンス液用スリット7
の部分よりギャップを小さくし、リンス液9が液切りさ
れたガラス基板1の表面に再付着しない構造となってお
り、リンス液用スリット7と乾燥ガス用スリット8は、
ガラス基板1に対して鋭角に噴出されるような角度に設
定する。なお、リンス液用スリット7と基板表面とのギ
ャップは5mmで、基板との角度は45°〜60°、乾
燥ガス用スリット8と基板表面とのギャップは1〜2m
mで、基板との角度は45°〜60°程度で良い。
【0013】リンス槽5でリンスされた基板の表面は、
リンス液9が付着した状態で第1液切り槽60、第2液
切り槽61に搬送される。液切りユニット2では、リン
ス液用スリット7からガラス基板表面に高純度の純水の
ようなリンス液が噴出されながら、同時に、乾燥ガス用
スリット8から噴出する乾燥ガスにより液切りが行われ
るため、液切り直前に純度の低いリンス液がガラス基板
1の表面に残らなく、リンス液9中に周囲の不純物が取
り込まれてシミ、汚染が残ることがない。リンス液用ス
リット7から噴出されるリンス液の圧力は、1kgf/
cm2 程度で、乾燥ガス用スリット8から噴出される乾
燥ガスの圧力は、0.5〜1kgf/cm2 程度で良
い。
【0014】従って、本発明の液切り装置を用いると、
液切り時に、リンス液のガラス基板表面での不純物の凝
集によるシミ、汚染がなくなり、高精度の液切りが可能
となる。また、IPA蒸気乾燥のように高価な装置、薬
品を用いなくても高精度の液切りが行え、パターン欠陥
を形成したり、残留した汚染物によりトランジスタ特性
の劣化をまたらし表示不良となることが低減し、歩留ま
り向上にも大きく寄与する。
【0015】次に、本発明の第2の実施の形態について
説明する。図2は、液切りユニットの断面、及び液切り
の状態を示す図である。液切りユニット2は、リンス液
用スリット7と乾燥ガス用スリット8、第2の乾燥ガス
用スリット81から構成される。第2の乾燥ガス用スリ
ット81は、第1の乾燥ガス用スリット8よりもガスラ
ス基板1に対して、鋭角に乾燥ガスが噴出されるように
傾斜させ、噴出出力を第2の乾燥ガス用スリット81
を、第1の乾燥ガス用スリット8よりも大きくし、第1
の乾燥ガス用スリット8にエアーカーテンのような効果
を持たせ、リンス液9の跳ね返りをより高精度に制御で
きる構造となっている。なお、リンス液用スリット7の
基板との角度は45°〜60°、第1の乾燥ガス用スリ
ット8の基板との角度は60°、第2の乾燥ガス用スリ
ット81の基板との角度は45°程度で良い。
【0016】従って、シミ、汚染の残らない第1の実施
の形態以上に歩留まり良く高精度の液切りが可能となる
効果が得られる。
【0017】
【発明の効果】本発明に係る液切り装置は、以上詳記し
たとおり、洗浄、エッチング等のウェット処理後の液切
り槽で、純水のようなリンス液を流しながら、同時に乾
燥ガスで液切りを行うので、周囲やリンス液中の汚染が
ガラス基板表面に凝集し、シミ等が残らなく、より高精
度な液切りが可能となり、例えばシミ上に膜が形成され
た場合、密着性の低下により膜剥がれが生じ、パターン
異常となっていたが発生率が数%以下に減少する効果が
生じる。また、シミ状の汚染によるトランジスタ特性、
信頼性の劣化を低減する効果を生じる。
【0018】また、薄膜半導体装置用大型ガラス基板に
対しては、特に基板面積が大きいため、特に高度な液切
り性能が必要となる。本発明の液切り装置を用いること
により基板の幅が400mmを越えるような大型ガラス
基板に対しても液切り不良に起因する不良は見られず、
本発明の有効性が確認された。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本発明の第1の実施の形態の洗浄装置
の最終段の純水リンス槽、液切り槽の全体構造を示す
図、(B)は(A)の液切りユニットの断面及び液切り
状態を示す詳細拡大図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態の液切りユニットの
断面及び液切り状態を示す詳細拡大図である。
【図3】(A)は従来のウェット処理装置の最終段の純
水リンス槽、液切り槽の全体構造を示す図、(B)は液
切りユニットの断面及び液切り状態を示す詳細拡大図で
ある。
【符号の説明】
1 ガラス基板 2 液切りユニット 3 リンスシャワー 4 搬送コロ 5 リンス槽 6 液切り槽 60 第1液切り槽 61 第2液切り槽 7 リンス液用スリット 8 第1の乾燥ガス用スリット 81 第2の乾燥ガス用スリット 9 リンス液

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラス基板を枚葉で搬送する搬送系、及
    び基板の表裏に設けられた液切りユニットからなり、該
    搬送系上で基板を枚葉処理するウェット処理装置の最終
    段リンス槽直後の液切り装置であって、前記液切りユニ
    ットからリンス液、乾燥ガスが噴出し、リンス液噴出し
    口と乾燥ガス噴出し口が独立しかつ一体化していること
    を特徴とする基板の液切り装置。
  2. 【請求項2】 前記液切りユニットは、同一ユニットに
    設けられたリンス液用スリットと乾燥ガス用スリットか
    ら構成され、リンス液、乾燥ガスがそれぞれのスリット
    から噴出することを特徴とする請求項1記載の基板の液
    切り装置。
  3. 【請求項3】 前記ガラス基板が、薄膜半導体装置用大
    型ガラス基板であることを特徴とする請求項1または請
    求項2記載の基板の液切り装置。
JP7277328A 1995-10-25 1995-10-25 基板の液切り装置 Expired - Fee Related JP2850806B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7277328A JP2850806B2 (ja) 1995-10-25 1995-10-25 基板の液切り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7277328A JP2850806B2 (ja) 1995-10-25 1995-10-25 基板の液切り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09120951A true JPH09120951A (ja) 1997-05-06
JP2850806B2 JP2850806B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=17582003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7277328A Expired - Fee Related JP2850806B2 (ja) 1995-10-25 1995-10-25 基板の液切り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2850806B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100758220B1 (ko) * 2005-10-20 2007-09-17 주식회사 케이씨텍 다중 슬릿형 노즐을 가지는 기판 세정 장치 및 이를 이용한세정 방법
KR101217541B1 (ko) * 2010-08-13 2013-01-02 (주)비테크 유리 기판 균일 건조용 이중 에어나이프 분사장치
KR101284680B1 (ko) * 2006-12-21 2013-07-16 주식회사 케이씨텍 기판 스팀세정장치
JP2014022461A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Tokyo Electron Ltd 洗浄装置、洗浄方法および記憶媒体
WO2019011382A1 (de) * 2017-07-14 2019-01-17 RENA Technologies GmbH Trocknungsvorrichtung und verfahren zur trocknung eines substrats

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04123532U (ja) * 1991-04-25 1992-11-09 日立電線株式会社 半導体基板の洗浄装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04123532U (ja) * 1991-04-25 1992-11-09 日立電線株式会社 半導体基板の洗浄装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100758220B1 (ko) * 2005-10-20 2007-09-17 주식회사 케이씨텍 다중 슬릿형 노즐을 가지는 기판 세정 장치 및 이를 이용한세정 방법
KR101284680B1 (ko) * 2006-12-21 2013-07-16 주식회사 케이씨텍 기판 스팀세정장치
KR101217541B1 (ko) * 2010-08-13 2013-01-02 (주)비테크 유리 기판 균일 건조용 이중 에어나이프 분사장치
JP2014022461A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Tokyo Electron Ltd 洗浄装置、洗浄方法および記憶媒体
WO2019011382A1 (de) * 2017-07-14 2019-01-17 RENA Technologies GmbH Trocknungsvorrichtung und verfahren zur trocknung eines substrats

Also Published As

Publication number Publication date
JP2850806B2 (ja) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0886301B1 (en) Cleaning and drying method for objects to be processed
US7597765B2 (en) Post etch wafer surface cleaning with liquid meniscus
JPH1116866A (ja) シリコンの洗浄方法および洗浄装置
US20060144822A1 (en) Apparatus and method for wet-etching
KR20080058227A (ko) 기판 처리 장치
JP2850806B2 (ja) 基板の液切り装置
JP2000058498A (ja) ウェハ乾燥方法及び乾燥槽及び洗浄槽及び洗浄装置
JP2699911B2 (ja) エアナイフ乾燥方法
JP2004148224A (ja) エアーナイフの洗浄方法、エアーナイフ及びウェットエッチング装置
JP3194245B2 (ja) 非晶質シリコン層を形成された基板の処理方法
KR100525730B1 (ko) 습식 식각 장비 및 습식 식각 방법
JPS61294824A (ja) 半導体集積回路の製造装置
JP3659526B2 (ja) 基板の液切り装置
JP2978806B2 (ja) 基板の処理方法
JP2010103383A (ja) 基板処理装置
JP2000340632A (ja) 基板の化学的処理装置および基板の化学的処理方法
JPH09246229A (ja) 基板の液切り装置
JP2005268247A (ja) 基板処理装置
JP2004296563A (ja) 基板処理装置
JP2001021872A (ja) 液晶ディスプレイ用基板の製造装置
JP2002350818A (ja) 液晶ディスプレイ用基板製造装置、及び液晶ディスプレイ用基板製造方法
JPH10144647A (ja) 枚葉処理装置とその使用方法
KR20010061313A (ko) 배스들을 갖는 세정장치
KR20080062920A (ko) 기판 세정장치 및 이를 이용한 기판 세정방법
JP2004179223A (ja) 基板処理装置及び基板処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981013

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071113

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091113

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091113

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101113

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111113

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees