JPH09116439A - 直列データの伝送装置 - Google Patents

直列データの伝送装置

Info

Publication number
JPH09116439A
JPH09116439A JP8191690A JP19169096A JPH09116439A JP H09116439 A JPH09116439 A JP H09116439A JP 8191690 A JP8191690 A JP 8191690A JP 19169096 A JP19169096 A JP 19169096A JP H09116439 A JPH09116439 A JP H09116439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
register
serial data
transmission
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8191690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3028289B2 (ja
Inventor
Su Kim Gie
ス キム ギエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
LG Semicon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Semicon Co Ltd filed Critical LG Semicon Co Ltd
Publication of JPH09116439A publication Critical patent/JPH09116439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3028289B2 publication Critical patent/JP3028289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices

Abstract

(57)【要約】 【課題】並列データの送受信を行う並列通信方式と同様
な速い伝送率にて直列データの送受信を行い得る直列デ
ータの伝送装置を提供する。 【解決手段】反復レジスター50及び反復ビットカウン
ター40を含む直列データの受信装置と、データ比較部
80及び第1,2臨時レジスター70,110を含む直
列データの送信装置とを備えて構成され、直列データの
伝送時に反復される同じ直列データを圧縮して伝送を行
い、データの伝送率を向上させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、直列データ通信に
係るもので、詳しくは、直列データの伝送時に反復され
る同じ直列データを圧縮して伝送させ、データの伝送率
を向上し得る直列データの伝送装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の直列データの受信装置において
は、図4に示したように、モード制御信号MCSに応じ
て、リモートホスト(host)から伝送された直列デ
ータを設定されたトリガーレベルまで記憶して、該トリ
ガーレベルに至るとインタラプト信号をホストへ出力す
る受信用ホールドレジスター1と、モード制御信号MC
Sに応じて、リモートホストから伝送された直列データ
を記憶した後、出力時のデータを先入れ先出しする受信
用先入れ先出しメモリ2と、該受信用先入れ先出しメモ
リ2のアドレスを制御信号CSに基づいて指定するアド
レス発生部3と、を備えていた。
【0003】また、従来の直列データの送信装置におい
ては、図5に示したように、モード制御信号MCSに応
じて、ホストから伝送された並列データを設定されたト
リガーレベルまで記憶して、該トリガーレベルに至ると
インタラプト信号を出力する送信用ホールドレジスター
11と、モード制御信号MCSに応じて、ホストから伝
送された並列データを記憶した後、出力時のデータを先
入れ先出しする送信用先入れ先出しメモリ12と、該送
信用先入れ先出しメモリ12のアドレスを制御信号CS
に基づいて指定するアドレス発生部13と、送信用ホー
ルドレジスター11からインタラプト信号が入力すると
前記送信用先入れ先出しメモリ12から並列データを読
み取り直列データに変換してリモートホストに伝送する
送信用シフトレジスター14と、を備えていた。
【0004】このように構成された従来の直列データの
伝送装置の作用を説明すると、まず、直列データを受信
する場合、図示されない先入れ先出し制御レジスターか
ら出力したモード制御信号MCSにより先入れ先出しモ
ードが選択されると、図4に示した受信用ホールドレジ
スター1は、図6に示したように、スタートビット、デ
ータビット、パリティビット及びストップビットにて構
成された直列データをリモートホストから受け、設定さ
れたトリガーレベルまで記憶して、トリガーレベルに至
ると、インタラプト信号をホストに出力する。次いで、
モード制御信号MCSに応じて、リモートホストから伝
送された直列データが受信用先入れ先出しメモリ2に入
力され、アドレス発生部3からの出力により指定される
アドレスに前記直列データが記憶される。従って、前記
受信用ホールドレジスター1からインタラプト信号がホ
ストに入力されると、該ホストは前記受信用先入れ先出
しメモリ2に記憶された直列データを先入れ先出し方式
に読み取るようになる。
【0005】また、直列データを送信する場合は、図示
されない先入れ先出し制御レジスターから出力したモー
ド制御信号MCSにより先入れ先出しモードが選択され
ると、図5に示したように、送信用ホールドレジスター
11はホストから16バイトの並列データを受けて設定
されたトリガーレベルまで記憶して、該トリガーレベル
に至るとインタラプト信号を送信用シフトレジスター1
4に出力する。次いで、先入れ先出し制御レジスターの
出力モード制御信号MCSに応じて、ホストから伝送さ
れた並列データが送信用先入れ先出しメモリ12に入力
され、アドレス発生部13から指定されるアドレスに前
記並列データが記憶される。従って、前記送信用ホール
ドレジスター11から出力されたインタラプト信号によ
り前記シフトレジスター14は前記送信用先入れ先出し
メモリ12から並列データを読み取り、図6に示した直
列データに変換した後、リモートホストに伝送するよう
になる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の直列データの伝送装置においては、並列デー
タを直列データに変換させて送受信を行う直列データ通
信方式を採用しているため、並列データを直接送受信す
る並列データ通信方式に比べ、データの伝送率が極めて
低いという不都合な点があった。
【0007】本発明は上記の点に着目してなされたもの
で、並列データの送受信を行う並列データ通信方式と同
様な速い伝送率にて直列データの送受信を行い得る直列
データの伝送装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】このため本発明のうちの
請求項1に記載の発明では、直列データの伝送装置であ
って、先入れ先出しモード時にリモートホストから伝送
された直列データを記憶してインタラプト信号を出力す
る受信用ホールドレジスターと、先入れ先出しモード時
に前記リモートホストから伝送された直列データを先入
れ先出し方式で記憶する受信用先入れ先出しメモリと、
該受信用先入れ先出しメモリからの出力データの反復回
数に関する情報を読み取りカウントする反復ビットカウ
ンターと、該反復ビットカウンターのカウント信号に応
じて前記受信用先入れ先出しメモリからの同様な出力デ
ータを反復して出力する反復レジスターと、を備えた直
列データの受信装置と、先入れ先出しモード時にホスト
から伝送された並列データを記憶してインタラプト信号
を出力する送信用ホールドレジスターと、前記ホストか
ら伝送された並列データを臨時に記憶する第1臨時レジ
スターと、該第1臨時レジスターから出力する並列デー
タと以前の並列データとを比較するデータ比較部と、該
データ比較部の比較結果に応じて前記第1臨時レジスタ
ーから出力する並列データを先入れ先出し方式で記憶す
る送信用先入れ先出しメモリと、該送信用先入れ先出し
メモリから出力する並列データを記憶し前記データ比較
部の比較結果に応じて出力する第2臨時レジスターと、
前記送信用ホールドレジスターからのインタラプト信号
に応じて、前記第2臨時レジスターからの並列データを
直列データに変換して前記リモートホストに伝送する伝
送用レジスターと、を備えた直列データの送信装置と、
から構成されたことを特徴とする。
【0009】請求項2に記載の発明では、請求項1に記
載の発明において、前記受信用ホールドレジスターが、
先入れ先出しモード時にリモートホストから伝送された
直列データを設定されたトリガーレベルまで記憶して、
該トリガーレベルに至るとインタラプト信号を出力し、
前記受信用先入れ先出しメモリが、制御信号に基づいて
メモリのアドレスを指定するアドレス発生部を備えたこ
とを特徴とする。
【0010】請求項3に記載の発明では、請求項1また
は2に記載の発明において、前記送信用ホールドレジス
ターが、先入れ先出し時にホストから伝送された並列デ
ータを受け設定されたトリガーレベルまで記憶して、該
トリガーレベルに至るとインタラプト信号を出力し、前
記送信用先入れ先出しメモリが、前記データ比較部の比
較結果及び制御信号に基づいて前記並列データを記憶さ
せるメモリのアドレスを指定するアドレス発生部を備え
たことを特徴とする。
【0011】請求項4に記載の発明では、請求項1〜3
のいずれか1つに記載の発明の具体的な構成として、前
記第2臨時レジスターは、前記データ比較部から出力す
る比較結果が並列データの一致を示す場合に、前記送信
用先入れ先出しメモリから同様な並列データが継続して
入力されると該同様な並列データの反復入力が終了する
まで保持されることを特徴とする。
【0012】請求項5に記載の発明では、請求項1〜4
のいずれか1つに記載の発明の具体的な構成として、前
記伝送される直列データは、スタートビット、データビ
ット、パリティビット、反復ビット及びストップビット
にて構成されることを特徴とする。請求項6に記載の発
明では、請求項2に記載の発明の具体的な構成として、
前記反復ビットカウンターは、前記受信用先入れ先出し
メモリからのデータをカウントするとき、前記アドレス
発生部が継続して前記受信用先入れ先出しメモリの0バ
イトを指定するように制御し、前記カウントの動作が終
わると、前記アドレス発生部が前記受信用先入れ先出し
メモリの1バイトを指定するように制御することを特徴
とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。図1は、本実施形態に係る直
列データの受信装置の構成を示すブロック図である。図
1に示したように、本受信装置は、モード制御信号MC
Sに応じて、リモートホストから伝送された直列データ
を設定されたトリガーレベル(例えば、1バイト、4バ
イト、8バイトや14バイト等)まで記憶して、トリガ
ーレベルに至るとインタラプト信号を出力する受信用ホ
ールドレジスター10と、モード制御信号MCSに応じ
て、リモートホストから伝送された直列データを記憶す
る受信用先入れ先出しメモリ20と、該受信用先入れ先
出しメモリ20のアドレスを制御信号CSにより指定す
るアドレス発生部30と、受信用先入れ先出しメモリ2
0からの出力データの反復回数に関する情報が記憶され
た、例えば、8ビットから10ビットまでのデータを読
み取り、該読み取ったデータだけをカウントする反復ビ
ットカウンター40と、該反復ビットカウンター40か
らカウント信号が印加すると、受信用先入れ先出しメモ
リ20から出力したデータ中の同様なデータをカウント
信号に応じて反復して出力する反復レジスター50と、
を備えている。
【0014】また、図2は、本実施形態に係る直列デー
タの送信装置の構成を示すブロック図である。図2に示
したように、本送信装置は、モード制御信号MCSに応
じて、ホストから伝送された並列データを受けて設定さ
れたトリガーレベル(例えば、1バイト、4バイト、8
バイトや14バイト等)まで記憶して、トリガーレベル
に至るとインタラプト信号を出力する送信用ホールドレ
ジスター60と、ホストから伝送された並列データを臨
時に記憶する第1臨時レジスター70と、該第1臨時レ
ジスターから出力した並列データを順次受け、以前に受
けた並列データと現在の並列データとを比較するデータ
比較部80と、該データ比較部80から出力した比較信
号に基づいて、第1臨時レジスター70から出力した並
列データを先入れ先出しで記憶する送信用先入れ先出し
メモリ90と、データ比較部80の比較信号及び制御信
号CSにより送信用先入れ先出しメモリ90に先入れ先
出しアドレスを指定するアドレス発生部100と、送信
用先入れ先出しメモリ90から出力した並列データを臨
時に記憶し、データ比較部80からの比較信号に応じて
記憶したデータを出力する第2臨時レジスター110
と、送信用ホールドレジスター60から出力したインタ
ラプト信号に応じて、第2臨時レジスター110から出
力した並列データを直列データに変換してリモートホス
トへ伝送する送信用シフトレジスター120と、を備え
ている。
【0015】次に、このように構成された本発明に係る
直列データの伝送装置の作用を説明する。まず、直列デ
ータを受信する場合において、図示されない先入れ先出
し制御レジスターから出力したモード制御信号MCSに
より先入れ先出しモードが選択されると、図1に示した
受信用ホールドレジスター10及び受信用先入れ先出し
メモリ20が動作される。この場合、受信用ホールドレ
ジスター10には、図3に示したようなスタートビッ
ト、データビット、パリティビット、反復ビット及びス
トップビットにて構成された直列データがリモートホス
トから入力される。受信用ホールドレジスター10は、
入力された直列データを設定されたトリガーレベルまで
記憶して、該設定されたトリガーレベルに至ると、イン
タラプト信号をホストに出力する。次いで、先入れ先出
しメモリ20は、モード制御信号MCSに応じて、リモ
ートホストから伝送された直列データを受け、アドレス
発生部30により指定されたアドレスに伝送された直列
データを順次記憶する。
【0016】次いで、受信用先入れ先出しメモリ20か
ら出力されたデータは、反復レジスター50及び反復ビ
ットカウンター40に入力される。反復ビットカウンタ
ー40は、受信用先入れ先出しメモリ20から出力し
た、例えば、11ビットのデータ中の8ビット〜10ビ
ットのデータを読み取り、該読み取ったデータ値だけを
カウントして反復レジスター50に出力する。反復レジ
スター50は、反復ビットカウンター40からのカウン
ト信号に応じて、同様なデータをホストに出力する。即
ち、受信用先入れ先出しメモリ20からのデータ中の読
み取った8ビット〜10ビットのデータ値が、例えば、
7(十進数)であると、反復カウンター40は、7回を
カウントし、アドレス発生部30が受信用先入れ先出し
メモリ20の0バイトを継続して指示するようにさせ
る。反復レジスター50は、反復ビットカウンター40
の7回のカウント動作中、以前と同様なデータをホスト
に出力する。次いで、該7回のカウントが終わると、反
復ビットカウンター40は、アドレス発生部30を制御
して受信用先入れ先出しメモリ20の1バイトを指示さ
せ、反復レジスター50は正常に動作して、受信用先入
れ先出しメモリ20から出力したデータをホストに出力
する。
【0017】また、データを送信する場合においては、
図示されない先入れ先出し制御レジスターから出力した
モード制御信号MCSにより先入れ先出しモードが選択
されると、図2に示したように、ホストから伝送された
並列データが送信用ホールドレジスター60に入力され
る。送信用ホールドレジスター60は、入力された並列
データを設定されたトリガーレベルまで記憶して、該設
定されたトリガーレベルに至るとインタラプト信号を送
信用シフトレジスター120に出力する。次いで、ホス
トから伝送された並列データは、第1臨時レジスター7
0を経て送信用先入れ先出しメモリ90に入力されて、
アドレス発生部100からのアドレス信号により指定さ
れた送信用先入れ先出しメモリ90のアドレスに記憶さ
れ、第2臨時レジスター110を経て送信用シフトレジ
スター120に出力される。次いで、送信用シフトレジ
スター120は、第2臨時レジスター110から入力さ
れた並列データを送信用ホールドレジスター60から出
力したインタラプト信号に応じて図3に示した構成の直
列データに変換して、リモートホストに伝送する。この
場合に、第1臨時レジスター70を経たホストからの並
列データは、データ比較部80に入力され、データ比較
部80で以前の並列データと現在の並列データとが比較
されて、該比較結果が送信用先入れ先出しメモリ90、
アドレス発生部100及び第2臨時レジスター110に
それぞれ出力される。そして、比較結果が同様なデータ
であると、アドレス発生部100はデータ比較部80の
比較信号に応じて以前と同様なアドレスを発生し、送信
用先入れ先出しメモリ90に同様な並列データの回数を
示すデータを8ビット〜10ビット間に記憶させる(こ
こでは最大7回)。送信用先入れ先出しメモリ90から
同様な並列データが継続して第2臨時レジスター110
に印加すると、第2臨時レジスター110は該同様な並
列データの反復入力が終わるまでデータ出力が保持さ
れ、異なる他のデータが入力されるとそれら保持された
データを送信用シフトレジスター120を通ってリモー
トホストに伝送する。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る直列デ
ータの伝送装置においては、反復レジスター及び反復ビ
ットカウンターと、データ比較部及び第1、2臨時レジ
スターと、を備え、直列データの伝送時に反復される同
じ直列データを圧縮して伝送するようになっているた
め、データの伝送率を向上させることができ、モデムま
たは他の直列データ通信方式等に適用し得るという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る直列データの受信装置
の構成を示したブロック図である。
【図2】同上実施形態に係る直列データの送信装置の構
成を示したブロック図である。
【図3】同上実施形態に係る非同期直列データの構成表
示図である。
【図4】従来の直列データの受信装置の構成を示したブ
ロック図である。
【図5】従来の直列データの送信装置の構成を示したブ
ロック図である。
【図6】従来の非同期直列データの構成表示図である。
【符号の説明】
10 受信用ホールドレジスター 20 受信用先入れ先出しメモリ 30、100 アドレス発生部 40 反復ビットカウンター 50 反復レジスター 60 送信用ホールドレジスター 70 第1臨時レジスター 80 データ比較部 90 送信用先入れ先出しメモリ 110 第2臨時レジスター 120 送信用シフトレジスター

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直列データの伝送装置であって、 先入れ先出しモード時にリモートホストから伝送された
    直列データを記憶してインタラプト信号を出力する受信
    用ホールドレジスターと、先入れ先出しモード時に前記
    リモートホストから伝送された直列データを先入れ先出
    し方式で記憶する受信用先入れ先出しメモリと、該受信
    用先入れ先出しメモリからの出力データの反復回数に関
    する情報を読み取りカウントする反復ビットカウンター
    と、該反復ビットカウンターのカウント信号に応じて前
    記受信用先入れ先出しメモリからの同様な出力データを
    反復して出力する反復レジスターと、を備えた直列デー
    タの受信装置と、 先入れ先出しモード時にホストから伝送された並列デー
    タを記憶してインタラプト信号を出力する送信用ホール
    ドレジスターと、前記ホストから伝送された並列データ
    を臨時に記憶する第1臨時レジスターと、該第1臨時レ
    ジスターから出力する並列データと以前の並列データと
    を比較するデータ比較部と、該データ比較部の比較結果
    に応じて前記第1臨時レジスターから出力する並列デー
    タを先入れ先出し方式で記憶する送信用先入れ先出しメ
    モリと、該送信用先入れ先出しメモリから出力する並列
    データを記憶し前記データ比較部の比較結果に応じて出
    力する第2臨時レジスターと、前記送信用ホールドレジ
    スターからのインタラプト信号に応じて、前記第2臨時
    レジスターからの並列データを直列データに変換して前
    記リモートホストに伝送する伝送用レジスターと、を備
    えた直列データの送信装置と、 から構成されたことを特徴とする直列データの伝送装
    置。
  2. 【請求項2】前記受信用ホールドレジスターが、先入れ
    先出しモード時にリモートホストから伝送された直列デ
    ータを設定されたトリガーレベルまで記憶して、該トリ
    ガーレベルに至るとインタラプト信号を出力し、前記受
    信用先入れ先出しメモリが、制御信号に基づいてメモリ
    のアドレスを指定するアドレス発生部を備えたことを特
    徴とする請求項1記載の直列データの伝送装置。
  3. 【請求項3】前記送信用ホールドレジスターが、先入れ
    先出し時にホストから伝送された並列データを受け設定
    されたトリガーレベルまで記憶して、該トリガーレベル
    に至るとインタラプト信号を出力し、前記送信用先入れ
    先出しメモリが、前記データ比較部の比較結果及び制御
    信号に基づいて前記並列データを記憶させるメモリのア
    ドレスを指定するアドレス発生部を備えたことを特徴と
    する請求項1または2記載の直列データの伝送装置。
  4. 【請求項4】前記第2臨時レジスターは、前記データ比
    較部から出力する比較結果が並列データの一致を示す場
    合に、前記送信用先入れ先出しメモリから同様な並列デ
    ータが継続して入力されると該同様な並列データの反復
    入力が終了するまで保持されることを特徴とする請求項
    1〜3のいずれか1つに記載の直列データの伝送装置。
  5. 【請求項5】前記伝送される直列データは、スタートビ
    ット、データビット、パリティビット、反復ビット及び
    ストップビットにて構成されることを特徴とする請求項
    1〜4のいずれか1つに記載の直列データの伝送装置。
  6. 【請求項6】前記反復ビットカウンターは、前記受信用
    先入れ先出しメモリからのデータをカウントするとき、
    前記アドレス発生部が継続して前記受信用先入れ先出し
    メモリの0バイトを指定するように制御し、前記カウン
    トの動作が終わると、前記アドレス発生部が前記受信用
    先入れ先出しメモリの1バイトを指定するように制御す
    ることを特徴とする請求項2記載の直列データの伝送装
    置。
JP8191690A 1995-10-06 1996-07-22 直列データの伝送装置 Expired - Fee Related JP3028289B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950034268A KR0167259B1 (ko) 1995-10-06 1995-10-06 시리얼 데이터의 수신 및 송신장치
KR34268/1995 1995-10-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09116439A true JPH09116439A (ja) 1997-05-02
JP3028289B2 JP3028289B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=19429419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8191690A Expired - Fee Related JP3028289B2 (ja) 1995-10-06 1996-07-22 直列データの伝送装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5768630A (ja)
JP (1) JP3028289B2 (ja)
KR (1) KR0167259B1 (ja)
TW (1) TW351888B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6760799B1 (en) 1999-09-30 2004-07-06 Intel Corporation Reduced networking interrupts
US6901471B2 (en) * 2001-03-01 2005-05-31 Synopsys, Inc. Transceiver macrocell architecture allowing upstream and downstream operation
US20020140818A1 (en) * 2001-04-02 2002-10-03 Pelco System and method for generating raster video test patterns
US7103038B1 (en) 2001-07-02 2006-09-05 Juniper Networks, Inc. Systems and methods for converting a P packet/cycle datapath to a Q packet/cycle datapath
DE10214123B4 (de) * 2002-03-28 2015-10-15 Infineon Technologies Ag Register zur Parallel-Seriell-Wandlung von Daten
JP4267288B2 (ja) * 2002-10-10 2009-05-27 カルソニックカンセイ株式会社 アクチュエータ作動制御装置
TWI261174B (en) * 2004-04-02 2006-09-01 Jtek Technology Corp Universal serial bus (USB) physical layer apparatus and its method
KR20190074890A (ko) * 2017-12-20 2019-06-28 에스케이하이닉스 주식회사 메모리 컨트롤러 및 그 동작 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173527A (ja) * 1985-01-29 1986-08-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像デ−タ圧縮方式
JPH0323720A (ja) * 1989-06-21 1991-01-31 Fujitsu Ltd 可変長符号化及び復号化方式
JPH04332035A (ja) * 1991-05-07 1992-11-19 Nec Corp データ圧縮装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3936808A (en) * 1974-09-03 1976-02-03 Ultronic Systems Corporation Data storage and processing apparatus including processing of repeat character sequences
US4071887A (en) * 1975-10-30 1978-01-31 Motorola, Inc. Synchronous serial data adaptor
US4312074A (en) * 1980-02-07 1982-01-19 Motorola, Inc. Method and apparatus for detecting a data signal including repeated data words
US5434568A (en) * 1985-01-10 1995-07-18 Moll; Edward W. Data compression by removing repetition and unnecessary information
US5151903A (en) * 1989-09-28 1992-09-29 Texas Instruments Incorporated High efficiency pattern sequence controller for automatic test equipment

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173527A (ja) * 1985-01-29 1986-08-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像デ−タ圧縮方式
JPH0323720A (ja) * 1989-06-21 1991-01-31 Fujitsu Ltd 可変長符号化及び復号化方式
JPH04332035A (ja) * 1991-05-07 1992-11-19 Nec Corp データ圧縮装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR970024724A (ko) 1997-05-30
KR0167259B1 (ko) 1999-02-01
TW351888B (en) 1999-02-01
JP3028289B2 (ja) 2000-04-04
US5768630A (en) 1998-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0457840B1 (en) Adaptive data compression apparatus for a tape drive system
JPH04227337A (ja) 桁上げ制御を用いた適応符号化装置及びその方法
US5982294A (en) Paging receiver which performs data communication protocol analysis through execution of control program
US5151999A (en) Serial communications controller for transfer of successive data frames with storage of supplemental data and word counts
JPH05219386A (ja) データフォーマット変換装置及び方法
EP0661819B1 (en) Data compression
JPH09116439A (ja) 直列データの伝送装置
US5047927A (en) Memory management in packet data mode systems
US5309156A (en) Variable-length code decoding device
US5317719A (en) System for forming serial M-bit information into blocks whose locations correspond to bitmap locations
JPH0234038A (ja) データ圧縮装置
JPH0512157A (ja) シリアルデータ伝送装置
US8098655B1 (en) Systems and methods for converting a P packet/cycle datapath to a Q packet/cycle datapath
EP0570648A1 (en) Apparatus for generating and checking the error correction codes of messages in a message switching system
JPH09154021A (ja) 印字制御装置と印字制御方法
JP2523874B2 (ja) 非同期式シリアルデ―タ伝送装置
JPS58102314A (ja) デ−タ圧縮回路
EP0499225A2 (en) Variable-length code decoding device
JPH03198544A (ja) パリティ計数回路
JPH0338943A (ja) 多重hdlc通信チヤネル受信装置を有する端末アダプタ
EP0768799A2 (en) Method and circuit for rearranging output data in variable-length decoder
JPH06177933A (ja) 情報転送装置
KR0174970B1 (ko) 리모콘신호의 코드데이타 검출방법
JPH09185882A (ja) 入出力データの大きさを異にする先入れ先出しメモリ装置及びその方法
JPH03108928A (ja) データリンク制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees