JPH09115216A - 磁気ディスク装置のスピンドル構造及び磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置のスピンドル構造及び磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH09115216A
JPH09115216A JP27088395A JP27088395A JPH09115216A JP H09115216 A JPH09115216 A JP H09115216A JP 27088395 A JP27088395 A JP 27088395A JP 27088395 A JP27088395 A JP 27088395A JP H09115216 A JPH09115216 A JP H09115216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
spindle
magnetic
spindle hub
clamp ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27088395A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Okada
亮二 岡田
Yasuhiro Yoshimura
保廣 吉村
Masahiko Sega
雅彦 瀬賀
Shinobu Yoshida
忍 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP27088395A priority Critical patent/JPH09115216A/ja
Publication of JPH09115216A publication Critical patent/JPH09115216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】薄型化に対応できるスピンドル構造と磁気ディ
スク装置を提供する。 【解決手段】クランプリング12の内周面に嵌合凸部,
スピンドルハブ3の外周面に嵌合凹部を設け、両者を嵌
合させることによって磁気ディスク2をスピンドルハブ
3に固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は磁気ディスク装置に
係り、特に、スピンドル構造及び薄型磁気ディスク装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】磁気ディスク装置は、年々記録密度,容
量が増し、その使用方法従来の大型記録装置,パソコン
用記録装置に留まらず、広い分野での使用が期待され
る。例えば、各人が必要データを記録し持ち歩くという
方法も検討されている。
【0003】しかし、個人が持ち歩く方法で用いるに
は、磁気ディスク装置の小型薄型化が不可欠である。使
い勝手の点から、装置形状は磁気カード寸法であり、厚
みは5mm以下が目標となる。この寸法を達成するため、
1.8 インチ径の小型円盤を用い、各種機構が考案され
ている。
【0004】例えば、従来は磁気ディスクの素材として
アルミ合金が用いられてきた。しかし、磁気ディスク装
置の薄型化に対応するため、より剛性の高いガラスディ
スクを用い、磁気ディスクの薄型化が進められている。
【0005】従来は、スペーサを介し積層され、スピン
ドルハブにねじ締結されたクランプリングによって積層
した磁気ディスクを加圧し、スピンドルハブ下端部に設
けたリブに押し付け、リブと磁気ディスク,磁気ディス
クとスペーサ,磁気ディスクとクランプリング間の摩擦
力によって一体化し、スピンドルハブに固定されてい
た。しかし、この方法ではねじ締結されるクランプリン
グの厚みに限界があるため、薄型化に対応困難であっ
た。そこで、ねじ締結されたクランプリングに替わり、
焼きばめリングを用いて積層した磁気ディスクの一体
化、スピンドルハブへの固定を行い、スピンドル構造の
薄型化が図られている。
【0006】さらに一層の薄型化を図るため、各種構造
が考案されている。例えば、特開平4-349265号公報に、
接着剤を用いて磁気ディスクを直接スピンドルハブに接
着し、クランプリング,焼きばめリングを省略して磁気
ディスク装置の薄型を図る方法が開示されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】まず、ねじ締結による
クランプリングを用いた場合を検討する。
【0008】スピンドルハブと磁気ディスクの固定力
は、クランプリングからの押付け力によって生じるスペ
ーサリングと磁気ディスク,スピンドルハブ下端部に設
けたリブと磁気ディスクとの間の摩擦力だけであり、十
分な固定力を得るには押付け力が必要となる。必要とす
る押付け力を発生させてもクランプリングを変形させな
いためには相応の厚みが必要となり、薄型化に対応する
には限界がある。また、クランプリングをスピンドルハ
ブに固定するためにねじを用いるため、薄型化に対応す
るには限界がある。従って、ねじ締結によるクランプリ
ングを用いた場合、スピンドル構造の薄型化には限界が
ある。
【0009】次に焼きばめリングを用いた場合を検討す
る。
【0010】焼きばめリングを用いる場合、スピンドル
ハブに固定するねじが不要となるため薄型化には有効で
ある。しかし、薄型化のために焼きばめリングを薄くす
ると、十分な固定力を得るため焼きばめ面圧が高くな
る。その結果、スピンドルハブに変形が生じ、軸受寿命
等に影響する。また、焼きばめ作業は組立て時間,準備
時間を要し、生産性がよくない。従って、焼きばめリン
グを用いた場合もスピンドル構造の薄型化には限界があ
り、且つ生産性がよくない。
【0011】さらに、従来のねじ締結と焼きばめリング
方式には以下の共通する問題がある。両方法ではスピン
ドルハブと磁気ディスクの固定力はクランプリングから
の押し付け力によって生じるスペーサリングと磁気ディ
スク,スピンドルハブ下端部に設けたリブと磁気ディス
クとの摩擦力であるため、十分な固定力を得るには相応
の押し付け力が必要となる。この押し付け力によってス
ピンドルハブ下端部のリブが変形し、積層した磁気ディ
スクが傘状に変形する。
【0012】次に磁気ディスクを直接スピンドルハブに
接着する方法を検討する。
【0013】磁気ディスク装置は多くの場合、組立て
後、性能検査によって様々な部品交換が必要となる。磁
気ディスク,磁気ヘッドも例外ではなく性能検査によっ
て交換される場合が多い。しかし、磁気ディスクを直接
スピンドルハブに接着した場合、磁気ディスクの交換が
極めて困難となり、スピンドルハブ,軸受,モータを含
むスピンドルの一括交換となるため、極めて非生産的と
なる。あるいは、なんらかの方法でスピンドルハブから
磁気ディスクを取り去ったとしても、スピンドルハブに
付着する接着剤を完全に取り除かねば、スピンドルの再
利用は困難である。すなわち、磁気ディスクを直接スピ
ンドルハブに接着する方法では、磁気ディスクの交換が
極めて困難となり、生産性が低下する。
【0014】本発明の目的は薄型化に対応できるスピン
ドル構造を提供することにある。
【0015】また本発明の他の目的は、パッケージを含
めた装置高さが5mm以下の薄型磁気ディスク装置を提供
することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
には、スピンドル構造に以下の構造を用いればよい。
【0017】スピンドルハブの外周面に凹部を、クラン
プリングの内周面に凸部を設け、凹部と凸部とを嵌合さ
せる。
【0018】クランプリングは、円筒状のボスの下端部
に円盤状のリブを設け、かつリブの磁気ディスクと接す
る接面に円盤上の凹部を設け、さらにボスに半径方向に
2本以上のスリットを設けた構造とする。
【0019】クランプリングの嵌合面内径を、スピンド
ルハブ外周面嵌合面外径よりも小さく、且つ凹部,凸部
にはスピンドルハブ軸方向に角度を持った嵌合面を設け
た構造とする。
【0020】スペースリングは、外周部に少なくとも1
本の溝加工をし、スペースリングの軸方向縦断面形状の
一部にコ形状を設けた構造とする。
【0021】スペースリングは、その磁気ディスクと接
する接面に円盤上の凹部を設けた構造とする。
【0022】スピンドルハブは、その下端部にはリブを
設けられ、スピンドルハブリブの磁気ディスクと接する
接面に円盤上の凹部を設け構造とする。
【0023】スピンドルハブの外周面に凹部を、クラン
プリングの内周面に凸部を設け、且つクランプリングの
嵌合面内径を、スピンドルハブ外周面嵌合面外径よりも
小さく設定するため、クランプリングのボス内径が拡張
さればね力を発し、クランプリングはスピンドルハブに
固定される。
【0024】スピンドルハブとクランプリングに設けら
れた凹部,凸部には、スピンドルハブ軸方向並行ではな
く、角度を持った嵌合面が設けられており、クランプリ
ングのボス拡張によって生じるばね力は、磁気ディスク
の押し付け力に変換され、磁気ディスクとスペースリン
グ,スピンドルハブのリブへの押し付け力となり、磁気
ディスク,スペースリング,スピンドルハブを一体化さ
せる。
【0025】クランプリングのリブの磁気ディスクと接
する接面に円盤上の凹部を設けるため、クランプリング
のリブは内周部と外周部で円盤状に磁気ディスクと接す
る。スペースリングの外周部に設けた溝は、スペースリ
ングを押し付ける力にたいし軸方向のばね力を生じる。
また、スペースリングの磁気ディスクと接する接面に円
盤上の凹部を設けるため、スペースリングは内周部と外
周部で円盤状に磁気ディスクと接する。以上の構成によ
って、磁気ディスクを挟み上下両面でのクランプリング
とスペースリングとの押し付け位置と押し付け力がバラ
ンスするため磁気ディスクの傘状変形が防止される。
【0026】さらに、同様の効果がスペースリングとス
ピンドルハブのリブとの間で生じ、磁気ディスクの傘状
変形が防止される。
【0027】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施例である磁
気ディスク装置の内部構造を示す斜視図である。図1に
おいて、磁気ディスク装置1は上,下方向に等間隔に配
置された2枚の磁気ディスク2,磁気ディスクの内径に
有り複数の前記磁気ディスクを積層一体化し回転するス
ピンドルハブ3,スピンドルモータ(図示せず),マグ
ネット(図示せず),軸受(図示せず)を含むスピンド
ル系1aと、磁気ディスクへ磁気記録の書き込み,読み
取りを行う磁気ヘッド(図示せず)を搭載するスライダ
4,磁気ヘッドを搭載するスライダ4を上下方向及びア
クセス方向に支持するサスペンション5,サスペンショ
ン5と連結され支持するガイドアーム6,コイル(図示
せず),コイルを支持するコイルホルダ7,複数のガイ
ドアームとコイルホルダとを積層一体化し揺動するピボ
ットスリーブ8,軸受(図示せず)を含むアクチュエー
タ系1b等から構成されている。なお、9は磁気ディス
ク2からの読み取った信号、および磁気ディスク2へ書
き込む信号を伝えるフレキシブル配線であり、10はス
ピンドル軸とアクチュエータ軸(図示せず)を支持する
ベースである。本構造の磁気ディスク装置は、基板と共
に筐体内部に実装した場合、パッケージを含めた装置高
さが5mmとなる。
【0028】図2は本発明の一実施例である磁気ディス
ク装置のスピンドル系1aの構造を示す斜視図である。
スピンドル系1aはスピンドルハブ3に磁気ディスク
2,スペーサ11,磁気ディスク2を挿入積層し、その
上からクランプリング12によって磁気ディスク2,ス
ペーサ11をスピンドルハブ3に固定した構造である。
【0029】図3はクランプリング12の斜視図であ
る。クランプリング12は円筒状のボス12aとリブ1
2bからなる。ボス12aの内周面には凸部12cが設
けられ、スピンドルハブ3外周面に設けられた溝3aと
嵌合する。ボス12aには複数のスリット12dが設け
られ、クランプリング12をスピンドルハブ3に差し入
れる際に、ボス12aの変形を容易にする。なお、図示
はしていないがリブ12bの磁気ディスクとの接面には円
盤状の凹部12eが設けられている。
【0030】本発明のクランプリング12はSUS304製で
あり、切削加工によって製作された一体品である。しか
し、切削加工だけにかぎらず、ボス12aとリブ12b
を別個に製作し、レーザ溶接によって接合してもよい。
接合性を考慮すると、この場合もSUS304製が望ましい。
【0031】図4はスペースリング11の斜視図であ
る。スペースリング11の外周部には溝11aが設けら
れ、さらに磁気ディスクとの接面には円盤状の凹部11
bが設けられている。
【0032】本発明のスペースリング11はSUS304製で
あり、切削加工によって製作された一体品である。しか
し、切削加工だけにかぎらず、磁気ディスクと接する円
盤部と他の部分を別個に製作、あるいは両端の円盤部と
中央の円筒部を別個に製作し、その後レーザ溶接によっ
て接合してもよい。接合性を考慮すると、この場合もSU
S304製が望ましい。本スペースリング11は薄型構造で
あり、且つ中央部に溝11aが設けられているため、切
削加工が容易ではない。上記、溶接法を用いれば製作が
容易となり、生産性の向上が図れる。
【0033】図5はスピンドルハブ3の斜視図である。
スピンドルハブ3は外周面にクランプリング12と嵌合
する溝3aが設けられている。またベース側下端部には
リブ3bが設けられている。リブ3bには円盤状の凹部
3cが設けられている。
【0034】本発明のスピンドルハブ3はSUS304製であ
り、切削加工によって製作された一体品である。しか
し、切削加工だけにかぎらず、リブ3bと他の部分を別
個に製作し、その後レーザ溶接によって接合してもよ
い。接合性を考慮すると、この場合もSUS304製が望まし
い。
【0035】図6はスピンドル系1aの縦断面図であ
る。2枚の磁気ディスク2はスペーサ11を挟み積層さ
れ、その上にクランプリング12が積層される。なお、
本図にはスピンドルハブ3内に固定されるマグネット等
は図示していない。クランプリング12は凹部12eに
よって分割された内周部,外周部の接面を介して磁気デ
ィスク2を押し付ける。磁気ディスク2下面のスペース
リング11は、溝11aによって形成されたコ字状のば
ねが反力を生じ、凹部11bによって分割された内周
部,外周部の接面を介して磁気ディスク2を押し付け
る。スペースリング11とクランプリング12は磁気デ
ィスク2を両面から同一位置で押すため、その押し付け
力はバランスされ、スピンドルハブ3に対する磁気ディ
スク2の垂直度を保つ。また同様のバランスがスペース
リング11とスピンドルハブ3のリブ3bとの間で生じ
る。
【0036】図7はスピンドルハブ3とクランプリング
12との嵌合部の断面図である。クランプリング12の
凸部12cと、スピンドルハブ3の溝3aとの嵌合部
は、スピンドルハブ3の軸方向にたいし約45°と約1
35°の角度の面を有する。溝3aとボス12aとの嵌
合面においてクランプリング内周面嵌合面内径を、スピ
ンドルハブ外周面嵌合面外径よりも小さく設定してある
ため、ボス12aは内径が拡張され反力を生じ、スピン
ドルハブ3を押し付け、同時に溝3aと凸部12cとの嵌
合面によって、クランプリング12は軸高さ方向の設置
位置に自動的に固定される。またボス12aのばね力に
よって、リブ12bは磁気ディスク2を、凹部12eに
よって分割された内周部,外周部の接面で押し付ける。
【0037】なお、クランプリング12の凸部12c内
周面とスピンドルハブ3の溝3aの底部の外周面には適
量のすきまを設けておき、嵌合時のボス12aの変形を
嵌合面だけで行い、不要な変形を防止する。
【0038】クランプリング12,スペースリング1
1,スピンドルハブ3のリブ3の各々の磁気ディスク2
との接面には凹部が設けられているが、凹部は接面の内
外周端部に設けるのではなく、ほぼ接面の中心部に設
け、接面を内周部,外周部に分割するのが望ましい。接
面の内周部は高さ方向の位置決めとなり、接面の外周部
は磁気ディスク2を押し付ける部位となる。凹部は接面
の内外周端部に設けると、上記作用の一方が失われるた
め望ましくない。
【0039】なお、本実施例では磁気ディスク枚数を2
枚としたが、磁気ディスク枚数によって本発明の効果は
左右されず、その制限はない。また、本実施例では磁気
ディスク装置の高さが5mmであったが、磁気ディスク枚
数を1枚とする、もしくは各部品暑さを薄型化すること
によって5mm以下、例えば3.3mm 高さにも適用が可能
である。
【0040】
【発明の効果】本発明によれば、薄型に対応できるスピ
ンドル構造を達成でき、かつ磁気ディスクの変形が防止
され、信頼性が増す。
【0041】また本発明によれば、装置高さを薄型化で
きる磁気ディスク装置が達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の磁気ディスク装置の斜視
図。
【図2】本発明の一実施例の磁気ディスク装置のスピン
ドル系の斜視図。
【図3】本発明の一実施例のクランプリングの斜視図。
【図4】本発明の一実施例のスペースリングの斜視図。
【図5】本発明の一実施例のスピンドルハブの斜視図。
【図6】本発明の一実施例のスピンドル系の縦断面図。
【図7】本発明の一実施例のスピンドルハブとクランプ
リングとの嵌合部の断面図。
【符号の説明】
2…磁気ディスク、3…スピンドルハブ、11…スペー
スリング、12…クランプリング。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉田 忍 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気記録を書き込む磁気ディスク,前記磁
    気ディスクの内径に有り複数の前記磁気ディスクを支持
    するスピンドルハブ,磁気ディスク間に配置されるスペ
    ースリング,積層した磁気ディスク上に配置し前記磁気
    ディスクを加圧して前記スピンドルハブに固定するクラ
    ンプリング,マグネット,軸受,磁気ディスク装置のベ
    ースに固定されたスピンドル軸を含む磁気ディスク装置
    のスピンドル構造において、前記スピンドルハブの外周
    面に凹部を設け、クランプリングの内周面に凸部を設
    け、前記凹部と前記凸部とが嵌合することを特徴とする
    磁気ディスク装置のスピンドル構造。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記クランプリングは
    円筒状のボスの下端部に円盤状のリブを設け、かつ前記
    リブの磁気ディスクと接する接面に円盤状の凹部を設け
    て、リブの接面は内周部と外周部で円盤状に磁気ディス
    クと接する磁気ディスク装置のスピンドル構造。
  3. 【請求項3】請求項1または2において、前記クランプ
    リングのボス部は、半径方向に複数本のスリットを設け
    て分割した構造である磁気ディスク装置のスピンドル構
    造。
  4. 【請求項4】請求項1,2または3において、前記クラ
    ンプリング内周面凸部とスピンドルハブ外周面凹部のと
    の嵌合面では、前記クランプリング内周面嵌合面内径
    を、スピンドルハブ外周面嵌合面外径よりも小さく、前
    記凹部,凸部にはスピンドルハブ軸方向に並行ではない
    角度を有する嵌合面が設けられている磁気ディスク装置
    のスピンドル構造。
  5. 【請求項5】請求項1において、前記スペースリングは
    外周部に少なくとも1本の溝加工がなされ、前記スペー
    スリングの軸方向縦断面形状の一部にコ形状が設けられ
    ている磁気ディスク装置のスピンドル構造。
  6. 【請求項6】請求項5において、前記スペースリングの
    磁気ディスクと接する接面に円盤上の凹部を設けて、前
    記スペースリングの接面は内周部と外周部で円盤状に磁
    気ディスクと接する磁気ディスク装置のスピンドル構
    造。
  7. 【請求項7】請求項1において、前記スピンドルハブの
    下端部にはリブが設けられ、前記スピンドルハブリブの
    磁気ディスクと接する接面に円盤上の凹部を設けて、前
    記スピンドルハブリブの接面は内周部と外周部で円盤状
    に磁気ディスクと接する磁気ディスク装置のスピンドル
    構造。
  8. 【請求項8】磁気記録を書き込む磁気ディスク,前記磁
    気ディスクの内径に有り複数の前記磁気ディスクを積層
    一体化支持するスピンドルハブ,前記磁気ディスクを前
    記スピンドルハブに固定するクランプリング,マグネッ
    ト,軸受,磁気ディスク装置のベースに固定されたスピ
    ンドル軸を含むスピンドル系と、前記磁気ディスクへ磁
    気記録の書き込み,読み取りを行う磁気ヘッド,前記磁
    気ヘッドを搭載するスライダ,前記スライダと連結され
    前記スライダを支持するサスペンション,前記サスペン
    ションと連結され前記サスペンション支持するガイドア
    ーム,コイル,前記コイルを支持するコイルホルダ,ガ
    イドアームとコイルホルダとを積層一体化し揺動するピ
    ボットスリーブ,軸受を含むアクチュエータ系とを備え
    て成る磁気ディスク装置において、請求項1,2,3,
    4,5,6または7に記載のスピンドル構造を用いた磁
    気ディスク装置。
  9. 【請求項9】請求項8において、パッケージを含めた装
    置高さが5mm以下である磁気ディスク装置。
JP27088395A 1995-10-19 1995-10-19 磁気ディスク装置のスピンドル構造及び磁気ディスク装置 Pending JPH09115216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27088395A JPH09115216A (ja) 1995-10-19 1995-10-19 磁気ディスク装置のスピンドル構造及び磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27088395A JPH09115216A (ja) 1995-10-19 1995-10-19 磁気ディスク装置のスピンドル構造及び磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09115216A true JPH09115216A (ja) 1997-05-02

Family

ID=17492299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27088395A Pending JPH09115216A (ja) 1995-10-19 1995-10-19 磁気ディスク装置のスピンドル構造及び磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09115216A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6304412B1 (en) * 1999-05-12 2001-10-16 Maxtor Corporation Disk drive with interlocking disk clamp
US6778353B1 (en) 2001-07-25 2004-08-17 Komag, Inc. Balance ring
KR100524912B1 (ko) * 1998-10-19 2006-01-12 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브 조립체
US7099112B1 (en) 2001-07-25 2006-08-29 Komag, Inc. Balance ring
US7215509B2 (en) * 2003-08-11 2007-05-08 Seagate Technology Llc Pop-on disc clamp for a data storage device
US7538975B2 (en) 2004-05-29 2009-05-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Disk spacer and spindle motor assembly employing the same
US7561377B2 (en) 2005-04-18 2009-07-14 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Disk drive disk clamping via a hub flange, a clamp, and an O-ring
US7589935B2 (en) 2004-01-28 2009-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Disk clamping apparatus for hard disk drive and hard disk drive with the same
JP2019125412A (ja) * 2017-08-31 2019-07-25 Hoya株式会社 スペーサ及びハードディスクドライブ装置
JP2020115403A (ja) * 2018-02-01 2020-07-30 Hoya株式会社 ガラススペーサ、ハードディスクドライブ装置、及びガラススペーサの製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100524912B1 (ko) * 1998-10-19 2006-01-12 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브 조립체
US6304412B1 (en) * 1999-05-12 2001-10-16 Maxtor Corporation Disk drive with interlocking disk clamp
US6430002B1 (en) * 1999-05-12 2002-08-06 Maxtor Corporation Disk drive with interlocking disk clamp
US6778353B1 (en) 2001-07-25 2004-08-17 Komag, Inc. Balance ring
US7099112B1 (en) 2001-07-25 2006-08-29 Komag, Inc. Balance ring
US7215509B2 (en) * 2003-08-11 2007-05-08 Seagate Technology Llc Pop-on disc clamp for a data storage device
US7589935B2 (en) 2004-01-28 2009-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Disk clamping apparatus for hard disk drive and hard disk drive with the same
US7538975B2 (en) 2004-05-29 2009-05-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Disk spacer and spindle motor assembly employing the same
US7561377B2 (en) 2005-04-18 2009-07-14 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Disk drive disk clamping via a hub flange, a clamp, and an O-ring
JP2019125412A (ja) * 2017-08-31 2019-07-25 Hoya株式会社 スペーサ及びハードディスクドライブ装置
JP2020115403A (ja) * 2018-02-01 2020-07-30 Hoya株式会社 ガラススペーサ、ハードディスクドライブ装置、及びガラススペーサの製造方法
US11682425B2 (en) 2018-02-01 2023-06-20 Hoya Corporation Glass spacer, hard disk drive apparatus, and method for manufacturing glass spacer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5392178A (en) Motor for a disc driving device having a hub positioned on inner race of an upper bearing
JPH09115216A (ja) 磁気ディスク装置のスピンドル構造及び磁気ディスク装置
JP2856700B2 (ja) デイスク装置
US5112147A (en) Rotating support apparatus in disk storage device
US20050099723A1 (en) Disk device
JP2601159B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPH09106638A (ja) 変換器支持装置
US11727956B2 (en) Disk device with damping member of shaft for multi-actuator assemblies
JPH09115236A (ja) 磁気ディスク装置及びその製造方法
JPH11339413A (ja) ヘッドアセンブリ及び記憶装置
JPH04184758A (ja) ディスク駆動装置
EP1383122B1 (en) Disk clamp of hard disk drive
JPH09115234A (ja) 磁気ディスク装置のスピンドル構造及び磁気ディスク装置
JPH09120610A (ja) 磁気ディスク装置およびその組立て方法
JPH0351826Y2 (ja)
JP2004139692A (ja) ヘッドアクチュエータ、ハードディスク装置およびヘッドアクチュエータの製造方法
JPH07262748A (ja) 記憶装置の記録媒体取付構造
JP2001319443A (ja) 磁気記録装置
JPH02166683A (ja) 磁気ディスク装置
JP2024046316A (ja) ディスク装置
JPH06318355A (ja) ディスククランプ装置
JP2003217249A (ja) ディスク取り付け機構及び同機構を有するディスク装置
JPH11339459A (ja) 光ディスク装置
JPH1196636A (ja) 磁気ディスク装置
JPH06251531A (ja) 磁気ディスク装置