JPH09111644A - 繊維シートの製造方法および装置 - Google Patents
繊維シートの製造方法および装置Info
- Publication number
- JPH09111644A JPH09111644A JP27318995A JP27318995A JPH09111644A JP H09111644 A JPH09111644 A JP H09111644A JP 27318995 A JP27318995 A JP 27318995A JP 27318995 A JP27318995 A JP 27318995A JP H09111644 A JPH09111644 A JP H09111644A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- fiber sheet
- sheet
- roller
- rollers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】繊維の開繊、拡幅を均一に行い、厚みが均一
で、蛇行や目開きがなく、樹脂が均一に含浸された引き
揃え繊維束シートを連続して得ることのできる繊維シー
トの製造方法及び装置を提供する。 【解決手段】互いに並行に引揃えられた複数本の繊維束
を、複数のローラ上を所定角度に屈曲させながら張力下
に通過させて開繊、拡幅した繊維シート状物となした
後、回転体により樹脂を付与し、次いで、引取りローラ
にて所定速度で引取って繊維シートを製造する方法にお
いて、前記回転体の前に設けられた両端に向かって径が
小さくされた太鼓状のローラが鍔を介して軸方向に複数
配設されてなる鍔付きクラウンローラのそれぞれの太鼓
状ローラに前記の開繊、拡幅された複数の繊維シートを
それぞれ供給するとともに、前記回転体の表面速度を繊
維シート状物の走行速度よりも速くしたことを特徴とす
る繊維シートの製造方法。
で、蛇行や目開きがなく、樹脂が均一に含浸された引き
揃え繊維束シートを連続して得ることのできる繊維シー
トの製造方法及び装置を提供する。 【解決手段】互いに並行に引揃えられた複数本の繊維束
を、複数のローラ上を所定角度に屈曲させながら張力下
に通過させて開繊、拡幅した繊維シート状物となした
後、回転体により樹脂を付与し、次いで、引取りローラ
にて所定速度で引取って繊維シートを製造する方法にお
いて、前記回転体の前に設けられた両端に向かって径が
小さくされた太鼓状のローラが鍔を介して軸方向に複数
配設されてなる鍔付きクラウンローラのそれぞれの太鼓
状ローラに前記の開繊、拡幅された複数の繊維シートを
それぞれ供給するとともに、前記回転体の表面速度を繊
維シート状物の走行速度よりも速くしたことを特徴とす
る繊維シートの製造方法。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リチウムイオン電
池の負極あるいは薄地プレプレグの作成に適した一方向
に引揃えられた繊維シートの製造方法および装置に関す
る。
池の負極あるいは薄地プレプレグの作成に適した一方向
に引揃えられた繊維シートの製造方法および装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】炭素繊維を薄く広げて引揃えた繊維束に
エポキシ樹脂、フェノール樹脂、あるいは不飽和ポリエ
ステル樹脂などの熱硬化性樹脂を含浸させた、いわゆる
一方向引揃え繊維強化プリプレグは、ゴルフシャフト、
釣り竿、スキー板などのスポーツレジャー用品あるいは
航空宇宙機材、車両用機材、板ばね、その他工業用材料
として広く利用されている。
エポキシ樹脂、フェノール樹脂、あるいは不飽和ポリエ
ステル樹脂などの熱硬化性樹脂を含浸させた、いわゆる
一方向引揃え繊維強化プリプレグは、ゴルフシャフト、
釣り竿、スキー板などのスポーツレジャー用品あるいは
航空宇宙機材、車両用機材、板ばね、その他工業用材料
として広く利用されている。
【0003】一般に、一方向引揃え繊維プリプレグの性
能上のポイントは、繊維シート状物の繊維間に目開きが
なく、平らな表面を有し、厚みが均一で、繊維シート状
物に樹脂が均一に含浸されていることにある。これらを
達成するために、従来、繊維束の開繊拡幅法として、特
開昭52−151362号公報、特開昭57−5622
0号公報、特開昭58−1725号公報、特開昭61−
275438号公報が提案され、また、開繊拡幅+樹脂
含浸法として、特開昭61−83006号公報が提案さ
れている。
能上のポイントは、繊維シート状物の繊維間に目開きが
なく、平らな表面を有し、厚みが均一で、繊維シート状
物に樹脂が均一に含浸されていることにある。これらを
達成するために、従来、繊維束の開繊拡幅法として、特
開昭52−151362号公報、特開昭57−5622
0号公報、特開昭58−1725号公報、特開昭61−
275438号公報が提案され、また、開繊拡幅+樹脂
含浸法として、特開昭61−83006号公報が提案さ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一方向
引揃え繊維強化プリプレグの品質に対する要求は益々幅
広く高度化してきており、さらに近年、炭素繊維を非水
電解質二次電池の負極として利用する試みがなされてい
る。かかる電池は、正極活物質としてのリチウム化合物
と集電体を備えた正極と、負極活物質としての炭素質材
料と集電体を備えた負極と、非水電解質とを有する二次
電池であって、正極、負極をセパレータを介して捲回し
た構成を有するものであり、負極集電体としての金属箔
(銅箔等)に炭素繊維を接着もしくは圧着することによ
り負極とするものである。
引揃え繊維強化プリプレグの品質に対する要求は益々幅
広く高度化してきており、さらに近年、炭素繊維を非水
電解質二次電池の負極として利用する試みがなされてい
る。かかる電池は、正極活物質としてのリチウム化合物
と集電体を備えた正極と、負極活物質としての炭素質材
料と集電体を備えた負極と、非水電解質とを有する二次
電池であって、正極、負極をセパレータを介して捲回し
た構成を有するものであり、負極集電体としての金属箔
(銅箔等)に炭素繊維を接着もしくは圧着することによ
り負極とするものである。
【0005】かかる電池の負極に炭素繊維を用いる場
合、0.1mm以下、望ましくは0.05mm以下の極薄シ
ートが要求され、表面に毛羽などがあるとセパレータを
突き破り、短絡の原因となるため、より一層の表面平滑
性、厚みの均一性が要求される。かかる要求に対し、従
来提案されている技術では対応できず、未だに満足する
方法が見出されていないのが現状である。
合、0.1mm以下、望ましくは0.05mm以下の極薄シ
ートが要求され、表面に毛羽などがあるとセパレータを
突き破り、短絡の原因となるため、より一層の表面平滑
性、厚みの均一性が要求される。かかる要求に対し、従
来提案されている技術では対応できず、未だに満足する
方法が見出されていないのが現状である。
【0006】本発明の目的は、繊維の開繊、拡幅を均一
に行い、厚みが均一で、蛇行や目開きがなく、樹脂が均
一に含浸された引き揃え繊維束シートを連続して得るこ
とのできる繊維シートの製造方法及び装置を提供するも
のである。
に行い、厚みが均一で、蛇行や目開きがなく、樹脂が均
一に含浸された引き揃え繊維束シートを連続して得るこ
とのできる繊維シートの製造方法及び装置を提供するも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する本
発明の繊維シートの製造方法および装置は、次の構成か
らなる。すなわち、 (1)互いに並行に引揃えられた複数本の繊維束を、複
数のローラ上を所定角度に屈曲させながら張力下に通過
させて開繊、拡幅した繊維シート状物となした後、回転
体により樹脂を付与し、次いで、引取りローラにて所定
速度で引取って繊維シートを製造する方法において、前
記回転体の前に設けられた両端に向かって径が小さくさ
れた太鼓状のローラが鍔を介して軸方向に複数配設され
てなる鍔付きクラウンローラのそれぞれの太鼓状ローラ
に前記の開繊、拡幅された複数の繊維シートをそれぞれ
供給するとともに、前記回転体の表面速度を繊維シート
状物の走行速度よりも速くしたことを特徴とする繊維シ
ートの製造方法。
発明の繊維シートの製造方法および装置は、次の構成か
らなる。すなわち、 (1)互いに並行に引揃えられた複数本の繊維束を、複
数のローラ上を所定角度に屈曲させながら張力下に通過
させて開繊、拡幅した繊維シート状物となした後、回転
体により樹脂を付与し、次いで、引取りローラにて所定
速度で引取って繊維シートを製造する方法において、前
記回転体の前に設けられた両端に向かって径が小さくさ
れた太鼓状のローラが鍔を介して軸方向に複数配設され
てなる鍔付きクラウンローラのそれぞれの太鼓状ローラ
に前記の開繊、拡幅された複数の繊維シートをそれぞれ
供給するとともに、前記回転体の表面速度を繊維シート
状物の走行速度よりも速くしたことを特徴とする繊維シ
ートの製造方法。
【0008】(2)繊維束が偏平状炭素繊維束であるこ
とを特徴とする前記(1)記載の繊維シートの製造方
法。
とを特徴とする前記(1)記載の繊維シートの製造方
法。
【0009】(3)前記(1)または(2)で得られた
繊維シートがリチウムイオン電池の負極として用いられ
ることを特徴とする前記(1)または(2)記載の繊維
シートの製造方法。
繊維シートがリチウムイオン電池の負極として用いられ
ることを特徴とする前記(1)または(2)記載の繊維
シートの製造方法。
【0010】(4)互いに並行に引揃えられた複数本の
繊維束を、所定角度に屈曲させながら張力下に通過させ
て開繊、拡幅して繊維シート状物となす複数のローラ
と、開繊、拡幅された繊維シート状物に樹脂を付与する
回転体と、回転体からの繊維シート状物を所定速度を引
取る引取りローラを備えた繊維シートの製造装置におい
て、前記回転体の前に、両端に向かって径が小さくされ
た太鼓状のローラが鍔を介して軸方向に複数配設されて
なる鍔付きクラウンローラを設けるとともに、前記の回
転体が繊維シートの走行速度よりも速い表面速度で回転
せしめられてなることを特徴とする繊維シートの製造装
置。
繊維束を、所定角度に屈曲させながら張力下に通過させ
て開繊、拡幅して繊維シート状物となす複数のローラ
と、開繊、拡幅された繊維シート状物に樹脂を付与する
回転体と、回転体からの繊維シート状物を所定速度を引
取る引取りローラを備えた繊維シートの製造装置におい
て、前記回転体の前に、両端に向かって径が小さくされ
た太鼓状のローラが鍔を介して軸方向に複数配設されて
なる鍔付きクラウンローラを設けるとともに、前記の回
転体が繊維シートの走行速度よりも速い表面速度で回転
せしめられてなることを特徴とする繊維シートの製造装
置。
【0011】(5)繊維束を所定角度に屈曲させる前記
のローラ表面を、無電解ニッケル被覆中にフッ素樹脂の
微粒子を分散させた複合めっきとしたことを特徴とする
前記(4)記載の繊維シートの製造装置。
のローラ表面を、無電解ニッケル被覆中にフッ素樹脂の
微粒子を分散させた複合めっきとしたことを特徴とする
前記(4)記載の繊維シートの製造装置。
【0012】(6)互いに並行に引揃えられた複数本の
繊維束が、複数の繊維束供給ボビンから引き出されもの
であり、該繊維束供給ボビンの後に、繊維束の集束を防
ぐ形態保持ガイドを設けたことを特徴とする前記(4)
または(5)記載の繊維シートの製造装置。
繊維束が、複数の繊維束供給ボビンから引き出されもの
であり、該繊維束供給ボビンの後に、繊維束の集束を防
ぐ形態保持ガイドを設けたことを特徴とする前記(4)
または(5)記載の繊維シートの製造装置。
【0013】(7)前記(4)〜(6)のいずれかで得
られた繊維シートがリチウムイオン電池の負極として用
いられることを特徴とする前記(4)〜(6)のいずれ
かに記載の繊維シートの製造装置。
られた繊維シートがリチウムイオン電池の負極として用
いられることを特徴とする前記(4)〜(6)のいずれ
かに記載の繊維シートの製造装置。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面に示す一実施例を参照
しながら、本発明をさらに詳細に説明する。図1は本発
明にかかる引揃え繊維シートの製造装置の一実施態様を
示す概略図であり、図2は形態保持ガイドを説明する上
面図であり、図3は図2の側面図であり、図4は鍔付き
クラウンローラを説明する側面図である。
しながら、本発明をさらに詳細に説明する。図1は本発
明にかかる引揃え繊維シートの製造装置の一実施態様を
示す概略図であり、図2は形態保持ガイドを説明する上
面図であり、図3は図2の側面図であり、図4は鍔付き
クラウンローラを説明する側面図である。
【0015】図1において、ボビンBより引出された多
数本の繊維束1は、形態保持ガイド2を通り、工程ガイ
ド3を経てコムガイド4により等間隔に並べられ、さら
に複数の固定ローラ5上により所定角度に屈曲され、張
力下に通過させられることにより開繊、拡幅される。次
いで、鍔付きクラウンローラ6により幅規制されながら
整列され、回転ドラム7にて樹脂を付与され、下側離型
紙8、上側離型紙9にて挟み込まれ、引取りニップロー
ラ10にて引取られる。引取られたシートは一定長さ毎
に切断されるかあるいは、連続的に巻取られる。
数本の繊維束1は、形態保持ガイド2を通り、工程ガイ
ド3を経てコムガイド4により等間隔に並べられ、さら
に複数の固定ローラ5上により所定角度に屈曲され、張
力下に通過させられることにより開繊、拡幅される。次
いで、鍔付きクラウンローラ6により幅規制されながら
整列され、回転ドラム7にて樹脂を付与され、下側離型
紙8、上側離型紙9にて挟み込まれ、引取りニップロー
ラ10にて引取られる。引取られたシートは一定長さ毎
に切断されるかあるいは、連続的に巻取られる。
【0016】形態保持ガイド2は、図3に示すように、
2本の棒を一定の間隙をもたせて互互いに平行に配列さ
せた構成となっており、ボビンBの繊維束1は、前記形
態保持ガイド2の間隙を通って引出される。
2本の棒を一定の間隙をもたせて互互いに平行に配列さ
せた構成となっており、ボビンBの繊維束1は、前記形
態保持ガイド2の間隙を通って引出される。
【0017】形態保持ガイド2の間隙は、通常、繊維束
の厚み以上、幅以下に規制されているが、繊維束の厚み
の2倍以下とすることが好ましい。また形態保持ガイド
2の表面は、繊維との摩擦係数が小さく、かつ耐摩耗性
の高い梨地硬質クロームめっき、あるいは無電解ニッケ
ル被覆中にフッ素樹脂の微粒子を分散させた複合めっき
等の処理がされているものが好ましい。かかる構成とす
ることによりボビンBより引出された偏平状繊維束1
は、ボビン端面におけるトラバース反転時のねじれや、
偏平状繊維が丸まってしまう集束などが生じにくくな
り、常に一定の状態で解舒されることになる。
の厚み以上、幅以下に規制されているが、繊維束の厚み
の2倍以下とすることが好ましい。また形態保持ガイド
2の表面は、繊維との摩擦係数が小さく、かつ耐摩耗性
の高い梨地硬質クロームめっき、あるいは無電解ニッケ
ル被覆中にフッ素樹脂の微粒子を分散させた複合めっき
等の処理がされているものが好ましい。かかる構成とす
ることによりボビンBより引出された偏平状繊維束1
は、ボビン端面におけるトラバース反転時のねじれや、
偏平状繊維が丸まってしまう集束などが生じにくくな
り、常に一定の状態で解舒されることになる。
【0018】一方、固定ローラ5の表面は、すべりが良
く、繊維の開繊、拡幅を促進し、毛羽の発生がなく、か
つ耐久性が高いなどの観点から、無電解ニッケル被覆中
にフッ素樹脂の微粒子を分散させた複合めっき処理をさ
れたものであることが好ましい。
く、繊維の開繊、拡幅を促進し、毛羽の発生がなく、か
つ耐久性が高いなどの観点から、無電解ニッケル被覆中
にフッ素樹脂の微粒子を分散させた複合めっき処理をさ
れたものであることが好ましい。
【0019】また、鍔付きクラウンローラ6は、図4に
示すように、両端に向かって径が小さくされた太鼓状の
ローラ6aが鍔6bを介して軸方向に複数配設されてな
る構成となっている。固定ローラ5にて開繊、拡幅させ
た繊維束1は、鍔付きクラウンローラ6に供給されるこ
とにより、太鼓状のローラ6aの幅一杯に広がりながら
鍔6bにより幅規制された状態となり、すなわち隣合う
繊維束1の間に鍔6bの厚さ分の隙間を開けた状態で回
転ドラム7に供給される。
示すように、両端に向かって径が小さくされた太鼓状の
ローラ6aが鍔6bを介して軸方向に複数配設されてな
る構成となっている。固定ローラ5にて開繊、拡幅させ
た繊維束1は、鍔付きクラウンローラ6に供給されるこ
とにより、太鼓状のローラ6aの幅一杯に広がりながら
鍔6bにより幅規制された状態となり、すなわち隣合う
繊維束1の間に鍔6bの厚さ分の隙間を開けた状態で回
転ドラム7に供給される。
【0020】鍔6bの厚さはできるだけ薄い方が好まし
いが、加工上および強度などの点から0.1mm以上ある
ことが好ましい。また、太鼓状曲面の曲率半径はローラ
外径(最大径部分の外径)の2〜50倍が好ましい、2
倍以下では繊維が太鼓状のローラ6aの両端に偏ること
があり、また50倍以上では太鼓状曲面とした効果が出
にくくなる。
いが、加工上および強度などの点から0.1mm以上ある
ことが好ましい。また、太鼓状曲面の曲率半径はローラ
外径(最大径部分の外径)の2〜50倍が好ましい、2
倍以下では繊維が太鼓状のローラ6aの両端に偏ること
があり、また50倍以上では太鼓状曲面とした効果が出
にくくなる。
【0021】鍔付きクラウンローラ6を用いない場合
は、固定ローラ5にて開繊拡幅された繊維束1はそれぞ
れの繊維束の張力の違いや張力変動、ボビンBを出てか
ら固定ローラ5に至る経路の違いなどにより、開繊、拡
幅状態に差が有り、複数本の繊維束を同じ幅に開繊、拡
幅し、かつ隙間なく並べることが非常に困難となる。
は、固定ローラ5にて開繊拡幅された繊維束1はそれぞ
れの繊維束の張力の違いや張力変動、ボビンBを出てか
ら固定ローラ5に至る経路の違いなどにより、開繊、拡
幅状態に差が有り、複数本の繊維束を同じ幅に開繊、拡
幅し、かつ隙間なく並べることが非常に困難となる。
【0022】鍔付きクラウンローラ6を用いることによ
り、隣合う繊維束の間に鍔厚さ分の隙間が開くものの、
各繊維束は太鼓状曲面を滑り、太鼓状のローラ6aの幅
一杯に広がる。
り、隣合う繊維束の間に鍔厚さ分の隙間が開くものの、
各繊維束は太鼓状曲面を滑り、太鼓状のローラ6aの幅
一杯に広がる。
【0023】鍔付きクラウンローラ6の表面は、すべり
を良くする、毛羽の発生を少なくする、耐久性を高くす
るなどの観点から、無電解ニッケル被覆中にフッ素樹脂
の微粒子を分散させた複合めっき処理をされていること
が好ましい。
を良くする、毛羽の発生を少なくする、耐久性を高くす
るなどの観点から、無電解ニッケル被覆中にフッ素樹脂
の微粒子を分散させた複合めっき処理をされていること
が好ましい。
【0024】隣合う繊維束の間に鍔厚さ分の隙間が開い
た状態で回転ドラム7に達した繊維束群は、回転ドラム
7が回転することによって樹脂が付与される。樹脂の付
着した状態で回転ドラム7の表面速度を繊維束の引取り
速度よりも速くすることにより、繊維束の広がりが促進
され、隣合う繊維束の間の隙間が解消され、また全面に
均一に樹脂が含浸され、全面均一な厚みの繊維シートと
なり、下側離型紙8、上側離型紙9にて挟み込まれ、引
取りニップローラ10にて引取られる。
た状態で回転ドラム7に達した繊維束群は、回転ドラム
7が回転することによって樹脂が付与される。樹脂の付
着した状態で回転ドラム7の表面速度を繊維束の引取り
速度よりも速くすることにより、繊維束の広がりが促進
され、隣合う繊維束の間の隙間が解消され、また全面に
均一に樹脂が含浸され、全面均一な厚みの繊維シートと
なり、下側離型紙8、上側離型紙9にて挟み込まれ、引
取りニップローラ10にて引取られる。
【0025】回転ドラム7の表面速度は、広がりの促進
効果の発現や毛羽発生の防止の点から、繊維束の引取り
速度の1.01〜1.5倍の範囲とすることが好まし
い。
効果の発現や毛羽発生の防止の点から、繊維束の引取り
速度の1.01〜1.5倍の範囲とすることが好まし
い。
【0026】
実施例1 図1に示した装置を用いて、12000フィラメントか
らなる偏平状炭素繊維束50本を幅が600mmで繊維
束間が等間隔になるようにコムガイド(高山リード
(株)社製)で引揃え、引取りローラにて引取った。ボ
ビン出における炭素繊維束の幅は6mmであり、厚みは
0.1mmである。形態保持ガイド2は径12mmの丸
棒を間隙0.15mm離した構成とした。固定ガイド5
は、表面を無電解ニッケル被覆中にフッ素樹脂の微粒子
を分散させた複合めっき(旭プロデュース(株)社製テ
クノフォス処理)を行った径16mmの丸棒6本をジグ
ザグに配置した。鍔付きクラウンローラ6は、ローラ径
22mmでクラウンの曲率80mm、鍔径30mm、鍔
厚0.4mm、ローラピッチ12mmとし、固定ガイド
5と同じ表面処理とした。また回転ドラム7は径300
mmとし、表面は梨地硬質クロームメッキ処理とした。
らなる偏平状炭素繊維束50本を幅が600mmで繊維
束間が等間隔になるようにコムガイド(高山リード
(株)社製)で引揃え、引取りローラにて引取った。ボ
ビン出における炭素繊維束の幅は6mmであり、厚みは
0.1mmである。形態保持ガイド2は径12mmの丸
棒を間隙0.15mm離した構成とした。固定ガイド5
は、表面を無電解ニッケル被覆中にフッ素樹脂の微粒子
を分散させた複合めっき(旭プロデュース(株)社製テ
クノフォス処理)を行った径16mmの丸棒6本をジグ
ザグに配置した。鍔付きクラウンローラ6は、ローラ径
22mmでクラウンの曲率80mm、鍔径30mm、鍔
厚0.4mm、ローラピッチ12mmとし、固定ガイド
5と同じ表面処理とした。また回転ドラム7は径300
mmとし、表面は梨地硬質クロームメッキ処理とした。
【0027】かかる状態で引取り速度を1m/分、回転
ドラムの表面速度を1.2m/分に設定し、回転ドラム
からでてきた繊維シートの上下を離型紙で挾み込み、引
取った。引取られた繊維シートは、割れ、目付け斑がな
く、かつ毛羽のない均一な厚さのものであった。
ドラムの表面速度を1.2m/分に設定し、回転ドラム
からでてきた繊維シートの上下を離型紙で挾み込み、引
取った。引取られた繊維シートは、割れ、目付け斑がな
く、かつ毛羽のない均一な厚さのものであった。
【0028】比較例1 実施例1の装置のうち鍔付きクラウンローラ6取外した
他は全て実施例1と同じ状態で繊維シートを引取った。
固定ローラ5入り口部においてコムガイドにより等間隔
に並べられているにもかかわらず、固定ローラ5を通過
した繊維束の状態には偏りが見られ、開繊、拡幅され、
隣同志の繊維束が隙間なく並んでいる部分と、開繊、拡
幅されても隣同志の繊維束間に5mm以上の隙間が発生
している部分が見られた。かかる状態で回転ドラムに入
った繊維束シートは隙間が補正されず、引取られた繊維
シートは所々隙間の開いた繊維シートであった。
他は全て実施例1と同じ状態で繊維シートを引取った。
固定ローラ5入り口部においてコムガイドにより等間隔
に並べられているにもかかわらず、固定ローラ5を通過
した繊維束の状態には偏りが見られ、開繊、拡幅され、
隣同志の繊維束が隙間なく並んでいる部分と、開繊、拡
幅されても隣同志の繊維束間に5mm以上の隙間が発生
している部分が見られた。かかる状態で回転ドラムに入
った繊維束シートは隙間が補正されず、引取られた繊維
シートは所々隙間の開いた繊維シートであった。
【0029】比較例2 実施例1の装置を用い、回転ドラムの表面速度を繊維束
シートの引取り速度と同じ1m/分とした。鍔付きクラ
ウンローラ6をでた繊維束は、鍔厚0.4mmの隙間を
もった状態で回転ドラムに入り、そのままの状態ですな
わち繊維束の広がりが促進されないまま進行し、引取ら
れた繊維シートは、細い隙間の多く開いた繊維シートで
あった。
シートの引取り速度と同じ1m/分とした。鍔付きクラ
ウンローラ6をでた繊維束は、鍔厚0.4mmの隙間を
もった状態で回転ドラムに入り、そのままの状態ですな
わち繊維束の広がりが促進されないまま進行し、引取ら
れた繊維シートは、細い隙間の多く開いた繊維シートで
あった。
【0030】
【発明の効果】以上、本発明によれば、複数の固定ロー
ラにより開繊、拡幅された複数の繊維束が、鍔付きクラ
ウンローラにより幅規制されながら整列され、回転ドラ
ムにより樹脂を付与されながら、回転ドラム上をドラム
表面速度よりも遅い速度で走行させることにより、偏平
状炭素繊維を安定して引出すことができ、毛羽の発生な
しに開繊、拡幅することが可能となり、厚みが均一で蛇
行や目開きがなく、繊維の間に樹脂が均一に含浸された
薄地の高品質の繊維シート状物を高能率で製造すること
ができる。
ラにより開繊、拡幅された複数の繊維束が、鍔付きクラ
ウンローラにより幅規制されながら整列され、回転ドラ
ムにより樹脂を付与されながら、回転ドラム上をドラム
表面速度よりも遅い速度で走行させることにより、偏平
状炭素繊維を安定して引出すことができ、毛羽の発生な
しに開繊、拡幅することが可能となり、厚みが均一で蛇
行や目開きがなく、繊維の間に樹脂が均一に含浸された
薄地の高品質の繊維シート状物を高能率で製造すること
ができる。
【0031】また、ボビンからでた偏平状炭素繊維束
は、形態保持ガイドを介して引出されるので、ボビン上
にトラバースして巻かれた偏平状炭素繊維を解舒する際
に発生する反転、ねじれ、集束を防止し、安定して引き
出すことができるという優れた効果を奏する。
は、形態保持ガイドを介して引出されるので、ボビン上
にトラバースして巻かれた偏平状炭素繊維を解舒する際
に発生する反転、ねじれ、集束を防止し、安定して引き
出すことができるという優れた効果を奏する。
【図1】本発明にかかる引揃え繊維シートの製造装置の
一実施態様を示す概略図である。
一実施態様を示す概略図である。
【図2】形態保持ガイドを説明する上面図である。
【図3】図2の側面図である。
【図4】鍔付きクラウンローラを説明する側面図であ
る。
る。
1:繊維束 2:形態保持ガイド 3:工程ガイド 4:コムガイド 5:固定ローラ 6:鍔付きクラウンローラ 7:回転ドラム 8:下側離型紙 9:上側離型紙 10:引取りニップローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B29B 11/16 9268−4F B29B 11/16 D06M 15/70 D06M 15/70
Claims (7)
- 【請求項1】互いに並行に引揃えられた複数本の繊維束
を、複数のローラ上を所定角度に屈曲させながら張力下
に通過させて開繊、拡幅した繊維シート状物となした
後、回転体により樹脂を付与し、次いで、引取りローラ
にて所定速度で引取って繊維シートを製造する方法にお
いて、前記回転体の前に設けられた両端に向かって径が
小さくされた太鼓状のローラが鍔を介して軸方向に複数
配設されてなる鍔付きクラウンローラのそれぞれの太鼓
状ローラに前記の開繊、拡幅された複数の繊維シートを
それぞれ供給するとともに、前記回転体の表面速度を繊
維シート状物の走行速度よりも速くしたことを特徴とす
る繊維シートの製造方法。 - 【請求項2】繊維束が偏平状炭素繊維束であることを特
徴とする請求項1記載の繊維シートの製造方法。 - 【請求項3】請求項1または2で得られた繊維シートが
リチウムイオン電池の負極として用いられることを特徴
とする請求項1または2記載の繊維シートの製造方法。 - 【請求項4】互いに並行に引揃えられた複数本の繊維束
を、所定角度に屈曲させながら張力下に通過させて開
繊、拡幅して繊維シート状物となす複数のローラと、開
繊、拡幅された繊維シート状物に樹脂を付与する回転体
と、回転体からの繊維シート状物を所定速度を引取る引
取りローラを備えた繊維シートの製造装置において、前
記回転体の前に、両端に向かって径が小さくされた太鼓
状のローラが鍔を介して軸方向に複数配設されてなる鍔
付きクラウンローラを設けるとともに、前記の回転体が
繊維シートの走行速度よりも速い表面速度で回転せしめ
られてなることを特徴とする繊維シートの製造装置。 - 【請求項5】繊維束を所定角度に屈曲させる前記のロー
ラ表面を、無電解ニッケル被覆中にフッ素樹脂の微粒子
を分散させた複合めっきとしたことを特徴とする請求項
4記載の繊維シートの製造装置。 - 【請求項6】互いに並行に引揃えられた複数本の繊維束
が、複数の繊維束供給ボビンから引き出されものであ
り、該繊維束供給ボビンの後に、繊維束の集束を防ぐ形
態保持ガイドを設けたことを特徴とする請求項4または
5記載の繊維シートの製造装置。 - 【請求項7】請求項4〜6のいずれかで得られた繊維シ
ートがリチウムイオン電池の負極として用いられること
を特徴とする請求項4〜6のいずれかに記載の繊維シー
トの製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27318995A JPH09111644A (ja) | 1995-10-20 | 1995-10-20 | 繊維シートの製造方法および装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27318995A JPH09111644A (ja) | 1995-10-20 | 1995-10-20 | 繊維シートの製造方法および装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09111644A true JPH09111644A (ja) | 1997-04-28 |
Family
ID=17524346
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27318995A Pending JPH09111644A (ja) | 1995-10-20 | 1995-10-20 | 繊維シートの製造方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09111644A (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012002417A1 (ja) * | 2010-06-30 | 2012-01-05 | 東レ株式会社 | シート状プリプレグの製造方法および装置 |
WO2014104325A1 (ja) * | 2012-12-29 | 2014-07-03 | ユニ・チャーム株式会社 | 清掃部材を製造する方法、及び清掃部材を製造するシステム |
CN104074007A (zh) * | 2014-06-20 | 2014-10-01 | 长兴志恒服装辅料有限公司 | 一种可分纱的纱线上浆装置 |
US9185969B2 (en) | 2012-12-29 | 2015-11-17 | Unicharm Corporation | Method of producing opened fiber bundle, method of producing cleaning member, apparatus which opens fiber bundle, and system which produces cleaning member |
US9206534B2 (en) | 2012-12-29 | 2015-12-08 | Unicharm Corporation | Method of producing opened fiber bundle, method of producing cleaning member, apparatus which opens fiber bundle, and system which produces cleaning member |
US9212011B2 (en) | 2013-01-10 | 2015-12-15 | Unicharm Corporation | Stacking device and method of production of web member |
US9279199B2 (en) | 2012-12-29 | 2016-03-08 | Unicharm Corporation | Method and apparatus for manufacturing cleaning member |
JP2016069739A (ja) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 東邦テナックス株式会社 | 強化繊維束、強化繊維束の開繊装置及び強化繊維束の開繊方法 |
US9393722B2 (en) | 2013-01-10 | 2016-07-19 | Unicharm Corporation | Method of production of web member including tow |
US9757882B2 (en) | 2012-12-29 | 2017-09-12 | Unicharm Corporation | Method of producing opened fiber bundle, and method of producing cleaning member, apparatus which opens fiber bundle, and system which produces cleaning member |
US9919501B2 (en) | 2012-12-29 | 2018-03-20 | Unicharm Corporation | Manufacturing method and manufacturing system for cleaning member |
US10638908B2 (en) | 2012-12-29 | 2020-05-05 | Unicharm Corporation | Method and system for manufacturing cleaning member |
CN112301588A (zh) * | 2020-11-05 | 2021-02-02 | 安徽翰联色纺股份有限公司 | 一种纤维染色用洗涤装置 |
CN113502583A (zh) * | 2021-08-24 | 2021-10-15 | 广东鑫球新材料科技有限公司 | 一种用于纤维束牵引辊出口处的拍打装置及拍打方法 |
-
1995
- 1995-10-20 JP JP27318995A patent/JPH09111644A/ja active Pending
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5626660B2 (ja) * | 2010-06-30 | 2014-11-19 | 東レ株式会社 | シート状プリプレグの製造方法および装置 |
JPWO2012002417A1 (ja) * | 2010-06-30 | 2013-08-29 | 東レ株式会社 | シート状プリプレグの製造方法および装置 |
WO2012002417A1 (ja) * | 2010-06-30 | 2012-01-05 | 東レ株式会社 | シート状プリプレグの製造方法および装置 |
US9238336B2 (en) | 2010-06-30 | 2016-01-19 | Toray Industries, Inc. | Process and apparatus for producing sheet-shaped prepreg |
US10098516B2 (en) | 2012-12-29 | 2018-10-16 | Unicharm Corporation | Method for producing cleaning member, and system for producing cleaning member |
US9757882B2 (en) | 2012-12-29 | 2017-09-12 | Unicharm Corporation | Method of producing opened fiber bundle, and method of producing cleaning member, apparatus which opens fiber bundle, and system which produces cleaning member |
US9206534B2 (en) | 2012-12-29 | 2015-12-08 | Unicharm Corporation | Method of producing opened fiber bundle, method of producing cleaning member, apparatus which opens fiber bundle, and system which produces cleaning member |
US10638908B2 (en) | 2012-12-29 | 2020-05-05 | Unicharm Corporation | Method and system for manufacturing cleaning member |
US10568484B2 (en) | 2012-12-29 | 2020-02-25 | Unicharm Corporation | Method for producing cleaning member, and system for producing cleaning member |
US9279199B2 (en) | 2012-12-29 | 2016-03-08 | Unicharm Corporation | Method and apparatus for manufacturing cleaning member |
WO2014104325A1 (ja) * | 2012-12-29 | 2014-07-03 | ユニ・チャーム株式会社 | 清掃部材を製造する方法、及び清掃部材を製造するシステム |
US9919501B2 (en) | 2012-12-29 | 2018-03-20 | Unicharm Corporation | Manufacturing method and manufacturing system for cleaning member |
JPWO2014104325A1 (ja) * | 2012-12-29 | 2017-01-19 | ユニ・チャーム株式会社 | 清掃部材を製造する方法、及び清掃部材を製造するシステム |
US9185969B2 (en) | 2012-12-29 | 2015-11-17 | Unicharm Corporation | Method of producing opened fiber bundle, method of producing cleaning member, apparatus which opens fiber bundle, and system which produces cleaning member |
US9393722B2 (en) | 2013-01-10 | 2016-07-19 | Unicharm Corporation | Method of production of web member including tow |
US9212011B2 (en) | 2013-01-10 | 2015-12-15 | Unicharm Corporation | Stacking device and method of production of web member |
CN104074007A (zh) * | 2014-06-20 | 2014-10-01 | 长兴志恒服装辅料有限公司 | 一种可分纱的纱线上浆装置 |
JP2016069739A (ja) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 東邦テナックス株式会社 | 強化繊維束、強化繊維束の開繊装置及び強化繊維束の開繊方法 |
CN112301588A (zh) * | 2020-11-05 | 2021-02-02 | 安徽翰联色纺股份有限公司 | 一种纤维染色用洗涤装置 |
CN112301588B (zh) * | 2020-11-05 | 2022-04-05 | 安徽翰联色纺股份有限公司 | 一种纤维染色用洗涤装置 |
CN113502583A (zh) * | 2021-08-24 | 2021-10-15 | 广东鑫球新材料科技有限公司 | 一种用于纤维束牵引辊出口处的拍打装置及拍打方法 |
CN113502583B (zh) * | 2021-08-24 | 2023-10-27 | 广东鑫球新材料科技有限公司 | 一种用于纤维束牵引辊出口处的拍打装置及拍打方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09111644A (ja) | 繊維シートの製造方法および装置 | |
WO2017221657A1 (ja) | 部分分繊繊維束とその製造方法、および部分分繊繊維束を用いた繊維強化樹脂成形材料とその製造方法 | |
KR101840491B1 (ko) | 프리프레그의 연속적인 생산을 위해 섬유 다발을 스프레드하기 위한 장치 및 방법 | |
US20210108342A1 (en) | Partially separated fiber bundle, production method of partially separated fiber bundle, fiber-reinforced resin molding material using partially separated fiber bundle, and production method of fiber-reinforced resin molding material using partially separated fiber bundle | |
US6094791A (en) | Method and apparatus for opening reinforcing fiber bundle and method of manufacturing prepreg | |
JP5995150B2 (ja) | 炭素繊維複合材料 | |
WO2017221656A1 (ja) | 部分分繊繊維束とその製造方法、および部分分繊繊維束を用いた繊維強化樹脂成形材料とその製造方法 | |
JPWO2017221688A1 (ja) | 分繊繊維束の製造方法と分繊繊維束、および分繊繊維束を用いた繊維強化樹脂成形材料とその製造方法 | |
JP7001998B2 (ja) | 部分分繊繊維束の製造方法と部分分繊繊維束、および部分分繊繊維束を用いた繊維強化樹脂成形材料とその製造方法 | |
JP2005161797A (ja) | プリプレグの製造方法および製造装置 | |
JPH11130882A (ja) | ヤーンプリプレグおよびその製造方法 | |
JP2002339222A (ja) | 炭素繊維ストランドのサイジング剤付与方法及びその装置 | |
JP2004162055A (ja) | プリプレグの製造方法および製造装置 | |
JP3814999B2 (ja) | 炭素繊維プリプレグの製造装置および製造方法 | |
JP2004225183A (ja) | 強化繊維束の開繊方法および開繊装置 | |
JP4068938B2 (ja) | 開繊糸の開繊幅安定化方法 | |
JP5280164B2 (ja) | 巻取機用ガイド装置、強化繊維束の巻き取り方法ならびに強化繊維束の巻体 | |
JPS643974B2 (ja) | ||
JP5081884B2 (ja) | 複数炭素繊維束巻取体の製造方法 | |
JPH11269757A (ja) | 開繊装置およびプリプレグ製造装置 | |
JPH03193416A (ja) | ロービングに樹脂粉を含浸させる方法 | |
JP2005169697A (ja) | プリプレグの製造装置および製造方法 | |
JPH11268038A (ja) | プリプレグおよびその製造方法 | |
JPH04278812A (ja) | タイヤ用ビードワイヤ | |
JPS59184614A (ja) | プリプレグの製造法 |