JPH09103427A - 移動式x線画像形成システム用小型支持アームおよび画像形成装置 - Google Patents

移動式x線画像形成システム用小型支持アームおよび画像形成装置

Info

Publication number
JPH09103427A
JPH09103427A JP8208491A JP20849196A JPH09103427A JP H09103427 A JPH09103427 A JP H09103427A JP 8208491 A JP8208491 A JP 8208491A JP 20849196 A JP20849196 A JP 20849196A JP H09103427 A JPH09103427 A JP H09103427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
support
assembly
image
articulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8208491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3874847B2 (ja
Inventor
R Larry Anderton
アンダートン アール.ラーリィ
Steven E Curtis
イー.カーチス スチーブン
R Bruce Spratt
スプラット アール.ブルース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OEC Medical Systems Inc
Original Assignee
OEC Medical Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OEC Medical Systems Inc filed Critical OEC Medical Systems Inc
Publication of JPH09103427A publication Critical patent/JPH09103427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3874847B2 publication Critical patent/JP3874847B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4435Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
    • A61B6/4441Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure the rigid structure being a C-arm or U-arm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4208Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector
    • A61B6/4225Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector using image intensifiers

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コントラストの強い高解像度のX線画像を作
り、使用するのが便利な小型化した移動式X線画像形成
システムを提供すること。 【解決手段】 両端にX線源(C)およびイメージレセ
プタ(A)の付いたC形アーム(B)が画像形成装置
(36)に結合されている。イメージレセプタ(A)に
は、魔法瓶形イメージ倍増管(80)があり、光ファイ
バ装置がない。イメージ倍増管(80)の中にはマイク
ロチャンネルがない。このC形アーム組立体(A,B,
C)は、軌道回転軸(16)の周りに質量バランスが取
られていて、車輪付き支持ベース(32)上に支持され
た関節結合アーム組立体(18)に旋回可能に結合され
ている。質量バランスを取ることが、このC形アーム組
立体を単一軌道運動させるだけで、X線画像形成システ
ムを前後の観察と直交する横の観察の間で容易に配置し
直すことができるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、一般的にはX線
画像形成システムに関し、更に詳しくは移動式X線画像
形成システムの小型化ないしミニチュア化した支持アー
ムに組込んだ真空管イメージ倍増管に関する。
【0002】
【従来の技術】四肢画像形成という特殊な分野は、腕、
脚、手および足のような、小さな解剖器官のX線画像形
成を指す。それで四肢画像形成は、小さな画像形成領域
しか必要ないが、高品質の画像を作ることができる小型
のX線装置の必要を長い間感じさせてきた。その結果、
四肢観察用X線装置の開発は、大きさとコストを経済的
にすることと高い画像品質を維持することの競合する目
的によって促進されてきた。
【0003】主として、大きさとコストを経済的にする
要求に応えて、従来のX線装置より遥かに小さく、安い
小型のX線装置が開発されている。例えば、米国特許B
14,142,101(1991年2月19日インに発
行された再審査証明書)は、マイクロチャンネルプレー
ト(MCP)増幅器と組合わせて光ファイバ縮小器を利
用するイメージ倍増管を有するX線画像形成チェーンを
開示している。この光ファイバ縮小器は、直径が7乃至
15cmの入力領域からX線画像を作れるように十分小
さく造ることができる。設計者は、この光ファイバ縮小
器を利用して四肢画像形成用に大きさが適した小型X線
装置を作ることができている。
【0004】しかし、そのような従来技術のX線システ
ムは、それらの大きさが小さいためにいくらか有用では
あるが、それでも多くのはっきりした欠点があるのが特
徴である。小型X線システムに使用するこの光ファイバ
縮小器とMCP増幅器は、皮肉にもMCP増幅器のチャ
ンネルが大きすぎるので、現在の技術水準の光学画像を
作れない。X線画像の解像度とコントラスト比は、MC
P増幅器のチャンネル数によって制限される。簡単に言
えば、入力領域の対応する平方cm当りに当てはまるM
CPチャンネルと関連する光ファイバの数が小さ過ぎて
現在の技術水準のX線画像を作れないのである。
【0005】そのような小型X線システムから生ずる解
像度とコントラストは、品質の許容水準から十分下にな
る。医者が患者を診断し治療するための能力に必要な体
内解剖の高解像度X線画像は、このように、大きさを小
さくしコストを下げるために犠牲になっている。その
上、従来技術の四肢画像形成装置は、操作が難しく、使
用が煩雑である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って、この発明の目
的は、使用するのがより便利な小型化した移動式X線画
像形成システムを提供することである。
【0007】この発明のもう一つの目的は、コントラス
トの強い高解像度のX線画像を作ることができる、改良
されたイメージ倍増管を備える画像形成システムを提供
することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的およびその他
の特に記述しない目的を、X線診断装置等に使用するた
めの小型化したC形アームおよび画像形成装置の、例示
する特定の実施例で達成する。X線画像形成システムが
C形アームに結合され、このC形アームの対向する位置
に、それぞれ、X線源およびイメージレセプタが取付け
られている。このイメージレセプタには、魔法瓶形イメ
ージ倍増管がある。このイメージレセプタは、光ファイ
バ装置がないことを特徴とし、イメージ倍増管は、中に
マイクロチャンネルがないことを特徴とする。このC形
アームは、軌道回転軸の周りに質量バランスが取られて
いて、車輪付き支持ベース上に支持された関節結合アー
ム組立体に旋回可能に結合されている。質量バランスを
取ることが、C形アームを単一軌道運動させるだけで、
X線画像形成システムを前後の観察と直交する横の観察
の間で配置し直すことができるようにし、それが等中心
画像化を成す観察もできるようにする。このC形アーム
は、外径が約71cm(28インチ)で線源・イメージ
間距離が約36cm(14インチ)に小型化するのが好
ましい。
【0009】この発明の更なる目的および利点は、以下
の説明に示し、一部はその説明から明白であろうし、ま
たはこの発明の実施によって教示されるかも知れない。
この発明のこれらの目的および利点は、前記の請求項で
特に指摘する器具および組合せによって達成され、得ら
れるかも知れない。
【0010】
【発明の実施の形態】この発明の上記やその他の目的、
特徴および利点は、添付の図面に関して以下に呈示する
詳細な説明を考察すれば明白となろう。
【0011】この発明の原理の理解を促進するために、
次に図面に示す実施例を参照し、特有の言葉を使ってそ
れを説明する。それにも拘らず、それによってこの発明
の範囲を限定する意図がないことが分るだろう。関連技
術に習熟し、この明細書を持っている者が通常思いつ
く、図示した装置の変更および更なる修正、並びにここ
に説明したこの発明の原理の付加的適用は、この発明の
請求の範囲に入ると考えるべきである。
【0012】さて、図1乃至図6を参照すると、全体を
10で指す、移動式C形アーム装置が示されている。以
下に詳しく説明するように、この装置10は、一般的に
“C形アーム組立体”と呼ぶ、小型化したC形アーム組
立体に向けられている。この“C形アーム組立体”に
は、X線源とイメージレセプタがある。このイメージレ
セプタには、魔法瓶(真空容器又は真空管)形イメージ
倍増管がある。イメージレセプタは、光ファイバ装置が
ないことを特徴とし、イメージ倍増管は、中にマイクロ
チャンネルがないことを特徴とする。
【0013】図1乃至図2を更に詳しく参照すると、X
線源Cがイメージレセプタないし受像器A上にX線11
を投射する。このイメージレセプタAには、全体を80
で指す、魔法瓶形イメージ倍増管がある。イメージ倍増
管の分野の技術に習熟した者は分るように、イメージ倍
増管80には、受け面86を持つ真空容器としての魔法
瓶82がある。受け面86は、好ましくはその内部に、
シンチレータ層が塗被されている。光電陰極84が魔法
瓶82内に配置されている。シンチレータ層87は、X
線11を受ける入力領域で、可視光フォトン13を作
る。可視光フォトン13は、光電陰極84上に伝達さ
れ、そこから電子17を発生する。このように、シンチ
レータ層87と光電陰極84は、協力して、入力領域で
X線を受けてこのX線から電子17を作る、適当な入力
手段を形成する。収束(ないし集束)電極が、魔法瓶8
2に結合され、側面チャンネル電極88および加速電極
90を含み、適当な電源手段(図示せず)に接続されて
いる。側面チャンネル電極88に供給される電圧は、加
速電極90より低い。単なる例として、側面チャンネル
電極88に550Vを供給し、加速電極90に1.3乃
至3.5kVを供給してもよい。出力蛍光体層92が、
魔法瓶82に結合され、電子を受けて光を発する出力領
域を有する、適当な出力手段として作用する。
【0014】イメージ倍増管80は、入力手段84から
出力手段92への電子17を、これらの電子から光学像
を作るように真空下に維持しながら加速するための、適
当なイメージ増強手段として作用する。関連技術に習熟
した者は分るように、光電陰極84には、電子17を第
1の秩序配列94に配置するための手段があり、収束電
極88および90は、電子17を出力蛍光体92の方に
引きつけ、これらの電子を第1秩序配列に関して逆の配
列に再配置するに十分なように、形作られ、配置され、
電力が供給されている。これらの収束電極88および9
0は、この分野の技術に習熟した者は知っているような
方法で、電子17を第1秩序配列94の面積に比べて面
積が小さい第2の秩序配列96に更に配置するための縮
小手段としても作用するように、形作られ、配置され、
電力が供給されている。それで、加速/増幅が縮小と同
時に、全て1段階で達成される。
【0015】イメージレセプタAは、光ファイバ装置が
ないことを特徴とし、イメージ倍増手段80は、中にマ
イクロチャンネルがないことを特徴とする。これらの素
子は、C形アーム装置の小型化性向および、以下に詳し
く説明するように車輪付きベース32に結合された関節
結合アーム組立体18と組み合さって、高品質の画像が
得られる小型化したX線画像形成装置を達成する。小型
支持装置と関連して使う従来技術のX線装置は、光ファ
イバの束に頼り、それは加熱し引張って狭い出力端を作
り、縮小を達成する。
【0016】残念ながら、小型X線システムに使用する
光ファイバ縮小器とMCP増幅器は、皮肉にもマイクロ
チャンネルプレート(MCP)増幅器のチャンネルが大
きすぎるので、現在の技術水準の光学画像を作れない。
X線画像の解像度とコントラスト比は、MCP増幅器の
チャンネル数によって制限される。簡単に言えば、入力
領域の対応する平方cm当りに当てはまるMCPチャン
ネルと関連する光ファイバの数が小さ過ぎて現在の技術
水準のX線画像を作れないのである。医者が患者を診断
し治療するための能力に必要な体内解剖の高解像度X線
画像は、このように、大きさを小さくしコストを下げる
ために犠牲になっている。その上、従来技術の四肢画像
形成装置は、操作が難しく、使用が煩雑である。
【0017】従来技術の装置が縮小と増強を別々のステ
ップ行うので、および電子でなく光を操作することによ
って、画像品質も犠牲になっている。初期X線が光の成
分に変換され、それが最初に光ファイバの束によって第
1ステップで多分直径2.5cm(1インチ)に縮小さ
れる。この縮小された光成分は、次に、第2ステップで
本質的に1対1の面積比でMCP増幅器に通される。簡
単に言えば、大きい光画像をチャンネルに通し、増幅前
に、光ファイバの束で小さな薄暗い画像に縮小し、それ
からこの小さな薄暗い画像を、大きさが約1対1で、小
さいイメージ倍増管に通す。この出力画像は、明るくな
るが、まだ非常に小さい。それで本出願人の画像形成チ
ェーンは、X線11を光成分ではなく電子17に変換
し、これらの電子17を魔法瓶82で単一ステップで縮
小および加速するという非常に違ったプロセスを使う。
これらの差が、最終が像の解像度およびコントラスト比
が良い結果となる。
【0018】このように、本出願人は、上述のようにイ
メージ倍増管80を設けることによって解像度およびコ
ントラスト比の点から画像品質をかなり改善できること
を開示している。その上、光電陰極84を入力領域の直
径が15cm(6インチ)未満、好ましくは10cm
(4インチ)乃至15cm(6インチ)の範囲内にある
ような形状・寸法にできる。本出願人の発明の利点に
は、画像品質がシンチレータ層86および光電陰極84
の結晶構造によってのみ制限されるという事実がある。
その結果の画像解像度は、非常に高く、従来技術の装置
のマイクロチャンネルプレートによって作られたが像解
像度より遥かに良い。本出願人の発明は、コントラスト
比が良い結果にもなる。ここで使用する“コントラスト
比”という用語は、関連技術で通常の技術を持つ者は分
るように、面積が光電陰極または入力蛍光体84の作る
入力面積の10%であるリードディスクを入射面の中心
に取付けたときの、最小出力明るさに対する最大出力明
るさの比を指す。
【0019】電子17は、光の像として出力蛍光体92
を通過する。この技術分野で知られているように、図2
に模式的に示すように、光学素子94および蛍光体92
を使って画像を改善し、観察者の目98で観察してもよ
い。
【0020】図2に関連して上に説明したイメージレセ
プタAは、この発明の小型化した“C形アーム組立体”
および関節結合アーム組立体18と組合わせて具体化す
るとき、競合し且つ長い間必要を感じていた小型化と高
品質の両方を満足する種類の、便利な大きさと画像品質
を提供する。それで、以下に説明する付加的構造と実施
例を、上に説明したイメージレセプタAと関連して使う
と都合がよい。
【0021】さて、図1および図3乃至図6を更に詳し
く参照すると、車輪付きベース上に支持された関節結合
アーム組立体に旋回可能に結合されたL形アームまたは
支持アームD上に“C形アーム組立体”が滑動可能に取
付けられていて、この“C形アーム組立体”は、軌道回
転の単一軸16の周りに質量バランスが取られている。
この軌道回転の単一軸周りに“C形アーム組立体”の質
量バランスを取ることが、操作者にこの“C形アーム組
立体”の単一滑動軌道運動で等中心画像化ができるよう
にする。ここで使用する“質量バランスが取れた”シス
テムという用語は、システムの質量中心と一致する軸1
6の周りに旋回可能、軌道運動可能、またはその他の方
法で回転可能なシステムを指す。この“C形アーム組立
体”および支持アームDは、集合的に、保持手段並びに
この保持手段上の対向する位置に、それぞれ、取付けら
れたX線源およびイメージレセプタを含み、上記X線源
とイメージレセプタがそれらの間に線源・イメージ間距
離をなし、その場合にこの保持手段が“C形アーム組立
体”を含む。
【0022】この“C形アーム組立体”は、質量中心M
C(C形アーム組立体)を有し、その上にほぼ円形の運
動軌道12(図4)が作られているC形アームBを含
む。X線源CおよびイメージレセプタAがこのC形アー
ムB上の対向する位置に、それぞれ、取付けられ、この
X線源とイメージレセプタが図示のように互いに向合っ
ている。X線源Cは、イメージレセプタA上に中心ビー
ム14を有するX線11を投射するための手段を含む。
イメージレセプタAは、この技術の通常の知識を有する
者が理解するように、イメージ倍増管等であることがで
きる。X線源CとイメージレセプタAがそれらの間に線
源・イメージ間距離14を形成する。“C形アーム組立
体”は、線源・イメージ間距離14が76cm(30イ
ンチ)未満であるような形状・寸法になっている。この
線源・イメージ間距離は、51cm(20インチ)未
満、好ましくは38cm(15インチ)未満であっても
よい。本出願人の推奨実施例は、円運動軌道12の外径
が約36cm(14インチ)で、線源・イメージ間距離
も約36cm(14インチ)であるC形アームBに向け
られている。
【0023】ここで使用する“中心ビーム”という用語
の意味は、この技術に習熟した者に知られているよう
に、X線管の焦点スポット15から垂直にイメージレセ
プタスクリーン55上に伸びる線を形成する単一中心X
線ビームだけを指すのでなく、広くX線ビーム14にと
って重要でこの単一中心X線ビームの周りに集中するX
線ビームの群も指すべきである。参照番号14は、この
技術で線源・イメージ間距離またはSIDとして知られ
る、X線源Cの焦点スポット15とイメージレセプタA
との間の距離も指すべきである。本出願人のイメージレ
セプタスクリーン55は、円形で、直径が10cm(4
インチ)か15cm(6インチ)であるのが好ましい。
【0024】支持アームDは、“C形アーム組立体”が
この支持アームに対して軌道回転の単一軸16の周りの
軌道回転で選択的に滑動可能であるように、円運動軌道
12と滑動可能に係合するように配置されている。図1
と図4は、X線源CおよびイメージレセプタAに対する
支持アームDの方位が変ってもよいことを示し、これら
の要素のそれぞれの位置が図1および図4に描かれてい
る。円運動軌道12は、軌道回転の単一軸16と中心点
が一致する円とほぼ共通であり、“C形アーム組立体”
が上記支持アームDに対してどんな位置にあっても、上
記軸16が上記アームDに対してほぼ固定されたままで
ある。ここで使用する“円形”という用語は、意味を実
際の円に限定すべきではなく、運動軌道12の場合と同
様に、広く部分円も指すべきである。
【0025】全体を18で示す、関節結合アーム組立体
は、第1アーム20およびこの第1アームと支持アーム
Dの両方に旋回可能に取付けられた第2アーム22を含
み、支持アームがこの第2アーム22に対して横回転軸
24(図4)の周りに選択した横位置へ選択的に回転可
能である。関節結合アーム組立体18の第2アーム22
は、支持アームDおよび“C形アーム組立体”を第1ア
ーム20に対して第1位置から第2位置へ動かすため
に、この技術で知られるような平行リンク機構手段を含
み、この第2位置での回転軸24が第1位置での回転軸
24の方向とほぼ並行である。この平行リンク機構手段
を図3に1対の回転車26と両端がそれぞれ各車26に
旋回可能に結合された棒28によって表すが、この技術
で知られるように四つ棒平行リンク機構または均等物も
含んでよい。ここで使用する“関節結合アーム手段”と
いう用語は、例えば非限定的例として、以下に更に詳し
く説明するように、図6の第1アーム20および第2ア
ーム22、または図7の単一アーム74のような、支持
アームDおよびベース支持手段32の両方に旋回可能に
取付けられるどのような手段または部材も広く指すべき
である。それで、この関節結合アーム手段は、一つ以上
の任意の数の旋回可能に相互結合されたアームを含む。
【0026】移動式ベース支持手段32が、“C形アー
ム組立体”を懸架位置に支持するために関節結合アーム
組立体18の第1アーム20に旋回可能に取付けられて
いる。この移動式ベース支持手段は、ベースおよびこの
ベースの下に回転可能に取付けられた車輪34を含み、
このベースを車輪で床(図示せず)に沿って進めるよう
にするのが好ましい。この移動式ベース支持手段は、こ
の技術の通常の知識を有する者が理解するように、全体
を36で指す、画像処理および表示ワークステーション
を含むのが好ましい。
【0027】この“C形アーム組立体”は、軌道回転の
単一軸16の周りに質量バランスが取られていて、上記
“C形アーム組立体”が支持アームDに対して円運動軌
道12に沿ったどんな位置にあっても、このC形アーム
組立体の質量中心CM(C形アーム組立体)が軌道回転
の単一軸16とほぼ一致する。説明する方法を変え、図
4に示す原点が軌道回転の単一軸16にある3次元座標
系x、yおよびzを参照して: (1) (MB )(DBX)=(MA )(DAX)+
(MC )(DCX)、および (2) (MB )(DBY)+(MA )(DAY)=
(MC )(DCY)、 但し:MB =C形アームBの質量;DBX=CMB とy軸
の間の距離;CMB =C形アームBの質量中心;MA
イメージレセプタAの質量;DAX=CMA とy軸の間の
距離;CMA =イメージレセプタAの質量中心;MC
X線源Cの質量;DCX=CMC とy軸の間の距離;CM
C =X線源Cの質量中心;DBY=CMB とx軸の間の距
離;DAY=CMA とx軸の間の距離;およびDCY=CM
C とx軸の間の距離。
【0028】図5に最もはっきり示すように、“C形ア
ーム組立体”と支持アームDは、集合体としての質量中
心を有し、横回転軸24の周りに集合的に質量バランス
が取られ、支持アームDが関節結合アーム組立体18の
第2アーム22に対して上記横回転軸24周りのどの回
転位置にあっても、上記集合体の質量中心が上記横回転
軸24とほぼ一致する。図4および一部図5に示す原点
が横回転軸24にある3次元座標系x’、y’および
z’を参照して: (3)(M(C形アーム組立体))(D(C形アーム組
立体Z′))=(MD ) (DDZ' )、 但し:M(C形アーム組立体)=“C形アーム組立体”
の質量;D(C形アーム組立体Z′)=CM(C形アー
ム組立体)とy’軸の間の距離;CM(C形アーム組立
体)=“C形アーム組立体”の質量中心;MD =支持ア
ームDの質量;DDZ' =CMD とy’軸の間の距離;お
よびCMD =支持アームDの質量中心。勿論、式
(1)、(2)および(3)は、図4乃至図5に示す特
定の形状および位置に当てはまる。これらの物理の原理
に反しない他の類似の式が代替形状および位置に当ては
まるだろう。
【0029】この技術の通常の知識を持っている者が理
解できるように、この“C形アーム組立体”は、十分な
長さを持つ円運動軌道12と組み合さって、この“C形
アーム組立体”が円運動軌道12に沿って第1軌道位置
と第2軌道位置の間を動き得て、この第2軌道位置での
中心ビーム14が第1軌道位置での中心ビーム14と直
交する方向に伸びるように形作られ、配列されている。
第2軌道位置での中心ビーム14は、この技術で等中心
画像化として知られる、第1軌道位置での中心ビーム1
4の第1交点を通過する。この第1交点は、第1等中心
画像化の点である。“等中心画像化”という用語は、あ
る固定位置からの同じ解剖領域の二つの異なるX線画像
をそれぞれの視線に沿って撮ることができる位置を指
す。放射線学の技術に習熟した者は理解するように、等
中心画像化とは、前後および横の両方から見て、画像化
に関心のある対象が、動かすことなく両方向から見たX
線画像の中心にある概念を指す。この装置10は、“C
形アーム組立体”を前後と横の画像の間で単一運動させ
る以外何ら調整することなく自動的に等中心画像化を行
うことができる。
【0030】この“C形アーム組立体”は、中心ビーム
14の第1交点がX線源CよりもイメージレセプタAに
近いように形作られ、配列されているのが好ましい。一
つの好適配置に於いて、この“C形アーム組立体”は、
中心ビーム14が第1軌道位置でほぼ垂直に且つ第2軌
道位置でほぼ水平に伸びるように形作られ、配列されて
いる。この装置10は、第2軌道位置での中心ビーム1
4が横回転軸24とほぼ一致するように“C形アーム組
立体”を形作り、配列して設計してもよい。
【0031】支持アームDは、関節結合アーム組立体の
第2アーム22に対し60(図3)で旋回可能に取付け
られ、“C形アーム組立体”が横回転軸24の周りに第
1横位置と第2横位置の間を回転でき、この第2横位置
での中心ビーム14が第1横位置での中心ビーム14と
直交する方向に伸びるように構成されている。この第2
横位置での中心ビーム14は、第1横位置での中心ビー
ム14の第2交点を通過し、この第2交点が第2等中心
である。もし、中心ビーム14を軌道回転の単一軸16
と、および水平であるときの横回転軸24と一致するよ
うに作ることができ、上記の式(1)、(2)および
(3)を満足するとすると、第1等中心画像化と第2等
中心画像化は、常に一致し、“C形アーム組立体”の横
位置と軌道位置の如何なる組合せに対しても全く同一の
点である。中心ビーム14が図4のように軌道回転の単
一軸と一致しなくても、装置10を上に提案したように
中心ビーム14の水平位置が横回転軸24とほぼ一致す
るように設計することができるなら、第1等中心画像化
と第2等中心画像化は、“C形アーム組立体”が如何な
る位置にあっても大多数の場合一致するだろう。
【0032】実際問題として、この装置(10)を(i)
“C形アーム組立体”の軌道回転の単一軸16周りの質
量バランスを取り、(ii)中心ビーム14をこの軌道回
転の単一軸16と一致させることの両方を達成するよう
に作ることは現在非常に困難であるので、この画像形成
装置をできるだけ軽くしなければならない。しかし、本
出願人は、線源・イメージ間距離が76cm(30イン
チ)未満である、図1乃至図6の小型化した“C形アー
ム組立体”を、中心ビーム14が軌道回転の単一軸16
に十分近く、“C形アーム組立体”の横位置と軌道位置
のほぼ全ての組合せに対して画像化等中心性をある形で
達成するように作ることができることを発見した。
【0033】この“C形アーム組立体”は、中心ビーム
14の第2交点がX線源CよりもイメージレセプタAに
近いように形作られ、配列されているのが好ましい。ま
た、この“C形アーム組立体”は、中心ビーム14が第
1横位置でほぼ垂直に且つ第2横位置でほぼ水平に伸び
るように形作られ、配列されているのが好ましい。
【0034】この“C形アーム組立体”の小型化の性質
によれば、円運動軌道12の半径は、51cm(20イ
ンチ)未満が好ましく、38cm(15インチ)未満が
最も好ましい。C形アームBの円形内周は、半径が48
cm(19インチ)未満であるのが好ましく、36cm
(14インチ)未満が最も好ましい。
【0035】さて、図1および図6を更に詳しく参照す
ると、装置10は、図示のように保管するためにコンパ
クトな配置に旋回させることができる。支持アームDお
よびC形アームBは、各々それぞれ第1側面パネル42
および44(図1)を含む。移動式ベース支持手段32
は、前部46および側部48を含み、それらはその間に
集合的に角部50を形成する。この角部50は、必ずし
も直線である必要はなく、ジグザグでも、図1および図
6に示すような直線からその他の方法で逸脱してもよい
が、それでも角部である。関節結合アーム組立体18の
第1アーム20は、ベース支持手段32の前部46に第
1ピボット取付点52で旋回可能に取付けられ、この
“C形アーム組立体”および関節結合アーム組立体18
および支持アームDは、(i) 第1アーム20が、ベース
支持手段32の前部46に密接するように、第1ピボッ
ト取付点52から上記前部の少なくとも一部を横切って
伸び、および(ii)第2アーム22が、ベース支持手段
32の前部46に密接するように、第1アーム20から
上記前部46の少なくとも一部を横切って伸び、および
(iii)支持アームDが、第2アーム22の角部50に隣
接する部分からベース支持手段32の側部48の少なく
とも一部を横切って伸び、支持アームDおよびC形アー
ムの第1側面パネル42および44が、それぞれ、上記
側部48に密接し、第2アーム22および支持アームD
が集合的に、前部46の少なくとも一部を横切り、角部
50を廻り、側部48の少なくとも一部を横切って伸び
るように、コンパクトな配置に旋回操作できるように構
成され、旋回可能に相互結合されている。
【0036】ここで、図6に具体化した新規な組合せも
同等な構造で達成できることを理解すべきである。例え
ば、末端が対向する湾曲アーム部材を円形C形アームB
の代りに湾曲アーム組立体の一部として使ってもよい。
この“C形アーム組立体”とそれに含まれるX線画像形
成システムが、一つの継ぎ手の調節だけで、軸16周り
に軌道的にか、軸24周りに横に回転して再配置できる
ことも理解すべきである。“継ぎ手”という用語は、
“C形アーム組立体”、支持アームD、および関節結合
アーム組立体18の間の滑動可能および枢軸接続装置の
どれをも指す。図3は、大部分の継ぎ手を模式的に示
し、枢軸継ぎ手38、52、60、62、並びに平行リ
ンク機構手段の概略を示す車26および棒28を含む。
支持アームDとC形アームBの間の滑動可能な係合も継
ぎ手と考えられる。
【0037】さて、図7を参照すると、全体を70で指
す、装置10の代替実施例が示されている。この装置7
0は、X線源CおよびイメージレセプタA、C形アーム
Bおよび支持アームD、前部46、側部48、角部5
0、並びに画像処理および表示ワークステーション36
のような、図1および図6の装置10と同じ構造物を多
く含んでいる。しかし、ベース支持手段32は、固く取
付けられて上方に伸びる静止アーム71を含む。装置7
0は、更に全体を72で指す代替関節結合アーム組立体
を含み、それは、支持アームDに回転接続装置76で旋
回可能に取付けられた第1アーム74を含む。この第1
アームも静止アーム71に回転接続装置78で旋回可能
に取付けられている。第1アーム74は、ベース支持手
段32から(および好ましくは静止アーム71から)前
部46の少なくとも一部を横切って伸びる。この装置7
0は、図6の装置10に関連して上に説明した方法と同
様に旋回操作可能であり、第1アーム74および支持ア
ームDが集合的に、前部46の少なくとも一部を横切
り、角部50を廻り、側部48の少なくとも一部を横切
って伸びる。
【0038】
【発明の効果】この発明の多くの利点は、“C形アーム
組立体”が軌道回転の単一軸16の周りに質量バランス
が取られ、支持アームDと“C形アーム組立体”の組合
せが横回転軸24の周りに質量バランスが取られている
ために生ずる。この構成は、装置10の操作者が二つの
直交視野を使って等中心画像化を行うことができるよう
にし、それは一つの運動だけの操作をすればよく、従っ
て従来技術の小型X線画像形成システムが要求するより
少ないステップでよい。その上、軸16および軸24周
りに質量バランスを取ったことが、操作者が動かすと
き、これらの継ぎ手を自由に動くようにし、しかもこの
組立体に外力を加えないとき、然るべき位置にとどまる
ようにする。関連技術に習熟した者には理解されるよう
に、ロック手段57および59を使って、図3に模式的
に表す継ぎ手等の幾つかまたは全ての運動をロックおよ
び解放することができる。図6に示す装置10のコンパ
クタビリティが車輪付きベース32の提供する移動性お
よび関節結合アーム組立体18の提供する操作性と組み
合さって、この発明に小型X線画像形成システムの分野
で多くの利点をもたらす。
【0039】上述の装置は、この発明の原理の適用の例
示に過ぎないことを理解すべきである。この技術に習熟
した者には、この発明の精神および範囲から逸脱するこ
となく多くの修正や代替装置を案出できるかも知れず、
それで前記の請求項は、そのような修正および装置を含
める意図である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の原理に従って作った移動式C形アー
ム装置およびX線画像形成システムの透視図である。
【図2】図1の装置のイメージ倍増管の模式図である。
【図3】図1の装置の関節結合アーム組立体の透視模式
図である。
【図4】図1の装置のC形アーム組立体部の代替実施例
の側面図である。
【図5】図4のC形アーム組立体の正面図である。
【図6】図1の装置の保管用の折畳んだ、コンパクトな
配置の透視図である。
【図7】図6の装置の代替実施例の透視図である。
【符号の説明】
11 X線 12 円形運動軌道 14 中心ビーム/線源・イメージ間距離 17 電子 16 軌道回転の単一軸 18 関節結合アーム手段 20 第1アーム 22 第2アーム 24 横回転軸 32 ベース支持手段 34 車輪 36 ワークステーション 42 第1側面パネル 44 第1側面パネル 46 前部 48 側部 50 角部 52 第1ピボット取付点 80 イメージ増強手段 82 魔法瓶 84 入力手段 88 収束電極 90 収束電極 92 出力手段 94 第1秩序配列 96 第2秩序配列 A イメージレセプタ B C形アーム C X線源 D 支持アーム MC(C形アーム組立体) C形アーム組立体の質量中
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アール.ブルース スプラット アメリカ合衆国 ユタ州 バウンティフ ル,サウス 975 イースト 3142

Claims (37)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 X線診断装置等に使用するための小型化
    した支持アームおよび画像形成装置であって:保持手
    段、並びにこの保持手段上の対向する位置に、それぞ
    れ、取付けられたX線源(C)およびイメージレセプタ
    (A)を含み、上記X線源(C)およびイメージレセプ
    タ(A)の間が線源・イメージ間距離(14)をなす支
    持組立体;この支持組立体に旋回可能に取付けられた関
    節結合アーム手段(18)で、この支持組立体が上記関
    節結合アーム手段(18)に対して横回転軸(24)の
    周りに選択的に回転可能である関節結合アーム手段(1
    8);およびこの支持組立体を懸架位置に支持するため
    に関節結合アーム手段(18)に旋回可能に取付けら
    れ、床に沿って移動できる移動式ベース支持手段(3
    2);を含む装置に於いて、このイメージレセプタ
    (A)が:X線(11)を受け上記X線(11)から電
    子(17)を生成するための入力領域を有する入力手段
    (84);これらの電子(17)を受けそれから光を発
    するための出力領域を有する出力手段(92);および
    入力手段(84)から出力手段(92)への電子(1
    7)を、上記電子から光学像を作るように真空下に維持
    しながら、加速するためのイメージ増強手段で、真空容
    器(82)および上記真空容器に結合された収束電極
    (88,90)を含むイメージ増強手段(80);を含
    む装置。
  2. 【請求項2】 請求項1による装置に於いて、入力手段
    (84)が電子(17)を第1の秩序配列(94)に配
    置するための手段を含み、収束電極(88、90)が電
    子(17)を出力手段(92)の方に引きつけ、これら
    の電子を第1秩序配列(94)に対して逆の配列に再配
    置するに十分なように、形作られ、配置され、電力が供
    給されている装置。
  3. 【請求項3】 請求項1による装置に於いて、上記装置
    が光ファイバのないことを特徴とする装置。
  4. 【請求項4】 請求項1による装置に於いて、イメージ
    増強手段(80)が中にマイクロチャンネルのないこと
    を特徴とする装置。
  5. 【請求項5】 請求項1による装置に於いて、入力領域
    の直径が15cm(6インチ)未満である装置。
  6. 【請求項6】 請求項5による装置に於いて、入力領域
    の直径が10cm(4インチ)乃至15cm(6イン
    チ)の範囲内にある装置。
  7. 【請求項7】 請求項1による装置に於いて、入力手段
    (84)が電子(17)を第1面積の第1秩序配列(9
    4)に配置するための手段を含み、収束電極(88、9
    0)が電子(17)を上記第1面積に比べて面積が小さ
    い第2秩序配列(96)に再配置するための縮小手段と
    して作用するに十分なように、形作られ、配置され、電
    力が供給されている装置。
  8. 【請求項8】 請求項1による装置に於いて、支持組立
    体が:その上にほぼ円形の運動軌道(12)が作られて
    いるC形アーム(B)を含むC形アーム組立体で、X線
    源(C)およびイメージレセプタ(A)がこのC形アー
    ム(B)の対向する位置に、それぞれ、取付けられてい
    て、上記X線源(C)およびイメージレセプタ(A)の
    間が線源・イメージ間距離(14)をなし、このX線源
    (C)がイメージレセプタ(A)上に中心ビーム(1
    4)を有するX線(11)を投射するための手段を含む
    C形アーム組立体;およびこのC形アーム(B)の円運
    動軌道(12)と滑動可能に係合するように配置されて
    いる支持アーム(D)で、このC形アーム組立体が上記
    支持アーム(D)に対して軌道回転の単一軸(16)の
    周りの軌道回転で選択的に滑動可能であり、上記円運動
    軌道(12)は、軌道回転の単一軸(16)と中心点が
    一致する円とほぼ共通であって、このC形アーム組立体
    が上記支持アーム(D)に対してどんな位置にあって
    も、上記軌道回転の単一軸(16)が上記支持アーム
    (D)に対してほぼ固定されたままである支持アーム;
    を含み、 関節結合アーム手段(18)が、支持アーム(D)に旋
    回可能に取付けられていて、この支持アーム(D)が上
    記関節結合アーム手段(18)に対して横回転軸(2
    4)の周りに選択した横位置へ選択的に回転可能である
    装置。
  9. 【請求項9】 請求項8による装置に於いて、このC形
    アーム組立体が、質量中心を有し、軌道回転の単一軸
    (16)の周りに質量バランスが取られていて、上記C
    形アーム組立体が支持アーム(D)に対して円運動軌道
    (12)に沿ったどんな位置にあっても、このC形アー
    ム組立体の質量中心が軌道回転の単一軸(16)とほぼ
    一致する装置。
  10. 【請求項10】 請求項8による装置に於いて、C形ア
    ーム組立体と支持アーム(D)が集合体としての質量中
    心を有し、横回転軸(24)の周りで全体として質量バ
    ランスが取られていて、支持アーム(D)が関節結合ア
    ーム手段(18)に対して上記横回転軸(24)周りの
    どの回転位置にあっても、上記集合体の質量中心が上記
    横回転軸(24)とほぼ一致する装置。
  11. 【請求項11】 請求項8による装置に於いて、このC
    形アーム組立体は、線源・イメージ間距離(14)が7
    6cm(32インチ)未満であるような形状・寸法にな
    っている装置。
  12. 【請求項12】 請求項8による装置に於いて、このC
    形アーム組立体は、線源・イメージ間距離(14)が5
    1cm(20インチ)未満であるような形状・寸法にな
    っている装置。
  13. 【請求項13】 請求項8による装置に於いて、このC
    形アーム組立体は、線源・イメージ間距離(14)が3
    8cm(15インチ)未満であるような形状・寸法にな
    っている装置。
  14. 【請求項14】 請求項1による装置に於いて、関節結
    合アーム手段(18)は、この支持組立体をベース支持
    手段(32)に対して第1位置から第2位置へ動かすた
    めの平行リンク機構手段を含み、この第2位置での横回
    転軸(24)が第1位置での横回転軸(24)の方向と
    ほぼ並行である装置。
  15. 【請求項15】 請求項8による装置に於いて、このC
    形アーム組立体は、十分な長さを持つ円運動軌道(1
    2)と組み合さって、このC形アーム組立体が円運動軌
    道(12)に沿って第1軌道位置と第2軌道位置の間を
    軌道回転運動可能であり、この第2軌道位置での中心ビ
    ーム(14)が第1軌道位置での中心ビーム(14)と
    直交する方向に伸びるように形作られ、配列されている
    装置。
  16. 【請求項16】 請求項15による装置に於いて、この
    第2軌道位置での中心ビーム(14)が第1軌道位置で
    の中心ビーム(14)の第1交点を通過する装置。
  17. 【請求項17】 請求項15による装置に於いて、この
    C形アーム組立体は、中心ビーム(14)の第1交点が
    X線源(C)よりもイメージレセプタ(A)に近いよう
    に形作られ、配列されている装置。
  18. 【請求項18】 請求項15による装置に於いて、この
    C形アーム組立体は、中心ビーム(14)が第1軌道位
    置でほぼ垂直に且つ第2軌道位置でほぼ水平に伸びるよ
    うに形作られ、配列されている装置。
  19. 【請求項19】 請求項18による装置に於いて、この
    C形アーム組立体は、第2軌道位置での中心ビーム(1
    4)が第2軌道位置で横回転軸(24)とほぼ一致する
    ように形作られ、配列されている装置。
  20. 【請求項20】 請求項8による装置に於いて、支持ア
    ーム(D)は、関節結合アーム手段(18)に対し旋回
    可能に取付けられ、このC形アーム組立体が横回転軸
    (24)の周りに第1横位置と第2横位置の間を回転で
    き、この第2横位置での中心ビーム(14)が第1横位
    置での中心ビーム(14)と直交する方向に伸びるよう
    に構成されている装置。
  21. 【請求項21】 請求項20による装置に於いて、この
    第2横位置での中心ビーム(14)が第1横位置での中
    心ビーム(14)の第2交点を通過する装置。
  22. 【請求項22】 請求項21による装置に於いて、この
    C形アーム組立体は、中心ビーム(14)の第2交点が
    X線源(C)よりもイメージレセプタ(A)に近いよう
    に形作られ、配列されている装置。
  23. 【請求項23】 請求項20による装置に於いて、この
    C形アーム組立体は、中心ビーム(14)が第1横位置
    でほぼ垂直に且つ第2横位置でほぼ水平に伸びるように
    形作られ、配列されている装置。
  24. 【請求項24】 請求項1による装置に於いて、移動式
    ベース支持手段(32)が、ベースおよびこのベースの
    下に回転可能に取付けられた車輪(34)を含み、この
    ベースを車輪で床に沿って進めるようにする装置。
  25. 【請求項25】 請求項1による装置に於いて、移動式
    ベース支持手段(32)が画像処理および表示ワークス
    テーション(36)を含む装置。
  26. 【請求項26】 請求項8による装置に於いて、円運動
    軌道(12)の半径が51cm(20インチ)未満であ
    る装置。
  27. 【請求項27】 請求項26による装置に於いて、円運
    動軌道(12)の半径が38cm(15インチ)未満で
    ある装置。
  28. 【請求項28】 請求項8による装置に於いて、C形ア
    ーム(B)の円形内周の半径が48cm(19インチ)
    未満である装置。
  29. 【請求項29】 請求項28による装置に於いて、円形
    内周の半径が36cm(14インチ)未満である装置。
  30. 【請求項30】 請求項8による装置に於いて、支持ア
    ーム(D)およびC形アーム(B)が各々第1側面パネ
    ル(42,44)を含み、移動式ベース支持手段(3
    2)が前部(46)および側部(48)を含み、それら
    がその間に集合的に角部(50)を形成し、関節結合ア
    ーム手段(18)がベース支持手段(32)に第1ピボ
    ット取付点(52)で旋回可能に取付けられ、このC形
    アーム組立体および関節結合アーム手段(18)および
    支持アーム(D)は、(i) 関節結合アーム手段(18)
    が、ベース支持手段(32)の前部(46)に密接する
    ように、第1ピボット取付点(52)から上記前部(4
    6)の少なくとも一部を横切って伸び、および(ii)支
    持アーム(D)が関節結合アーム手段(18)の角部
    (50)に隣接する部分からベース支持手段(32)の
    側部(48)の少なくとも一部を横切って伸び、支持ア
    ーム(D)およびC形アーム(B)の第1側面パネル
    (42,44)が上記側部(48)に密接し、関節結合
    アーム手段(18)および支持アーム(D)が集合的
    に、前部(46)の少なくとも一部を横切り、角部(5
    0)を廻り、側部(48)の少なくとも一部を横切って
    伸びるように、コンパクトな配置に旋回操作できるよう
    に構成され、旋回可能に相互結合されている装置。
  31. 【請求項31】 請求項8による装置に於いて、支持ア
    ーム(D)およびC形アーム(B)が各々第1側面パネ
    ル(42,44)を含み、ベース支持手段(32)が前
    部(46)および側部(48)を含み、それらがその間
    に集合的に角部(50)を形成し、関節結合アーム手段
    (18)が第1アーム(20)およびこの第1アーム
    (20)と支持アーム(D)の両方に旋回可能に取付け
    られた第2アーム(22)を含み、上記第2アーム(2
    2)は、ベース支持手段(32)の前部(46)に第1
    ピボット取付点(52)で旋回可能に取付けられ、この
    C形アーム組立体および関節結合アーム手段(18)お
    よび支持アーム(D)は、(i) 第1アーム(20)が、
    ベース支持手段(32)の前部(46)に密接するよう
    に、第1ピボット取付点(52)から上記前部(46)
    の少なくとも一部を横切って伸び、および(ii)第2ア
    ーム(22)が、ベース支持手段(32)の前部(4
    6)に密接するように、第1アーム(20)から上記前
    部(46)の少なくとも一部を横切って角部(50)へ
    伸び、および(iii)支持アーム(D)が第2アーム(2
    2)の角部(50)に隣接する部分からベース支持手段
    (32)の側部(48)の少なくとも一部を横切って伸
    び、支持アーム(D)および湾曲部材(B)の第1側面
    パネル(42,44)が上記側部(48)に密接し、第
    2アーム(22)および支持アーム(D)が集合的に、
    前部(46)の少なくとも一部を横切り、角部(50)
    を廻り、側部(48)の少なくとも一部を横切って伸び
    るように、コンパクトな配置に旋回操作できるように構
    成され、旋回可能に相互結合されている装置。
  32. 【請求項32】 X線診断装置等に使用するための小型
    化した支持アームおよび画像形成装置であって:保持手
    段、並びにこの保持手段上の対向する位置に、それぞ
    れ、取付けられたX線源(C)およびイメージレセプタ
    (A)を含み、上記X線源(C)およびイメージレセプ
    タ(A)の間が線源・イメージ間距離(14)をなす支
    持組立体;この支持組立体に旋回可能に取付けられた関
    節結合アーム手段(18)で、この支持手段が上記関節
    結合アーム手段(18)に対して横回転軸(24)の周
    りに選択的に回転可能である関節結合アーム手段(1
    8);およびこの支持組立体を懸架位置に支持するため
    に関節結合アーム手段(18)に旋回可能に取付けら
    れ、床に沿って移動できる移動式ベース支持手段(3
    2);を含み、このイメージレセプタ(A)が光ファイ
    バのないことを特徴とする装置。
  33. 【請求項33】 請求項32による装置に於いて、支持
    組立体が:その上にほぼ円形の運動軌道(12)が作ら
    れているC形アーム(B)を含むC形アーム組立体で、
    X線源(C)およびイメージレセプタ(A)がこのC形
    アーム(B)の対向する位置に、それぞれ、取付けられ
    ていて、上記X線源(C)およびイメージレセプタ
    (A)の間が線源・イメージ間距離(14)をなし、こ
    のX線源(C)がイメージレセプタ(A)上に中心ビー
    ム(14)を有するX線(11)を投射するための手段
    を含むC形アーム組立体;およびこのC形アーム(B)
    の円運動軌道(12)と滑動可能に係合するように配置
    されている支持アーム(D)で、このC形アーム組立体
    が上記支持アーム(D)に対して軌道回転の単一軸(1
    6)の周りの軌道回転で選択的に滑動可能であり、上記
    円運動軌道(12)は、軌道回転の単一軸(16)と中
    心点が一致する円とほぼ共通であって、このC形アーム
    組立体が上記支持アーム(D)に対してどんな位置にあ
    っても、上記軌道回転の単一軸(16)が上記支持アー
    ム(D)に対してほぼ固定されたままである支持アー
    ム;を含み、 関節結合アーム手段(18)が、支持アーム(D)に旋
    回可能に取付けられていて、この支持アーム(D)が上
    記関節結合アーム手段(18)に対して横回転軸(2
    4)の周りに選択した横位置へ選択的に回転可能であ
    り;支持アーム(D)およびC形アーム(B)が各々第
    1側面パネル(42,44)を含み、移動式ベース支持
    手段(32)が前部(46)および側部(48)を含
    み、それらがその間に集合的に角部(50)を形成し、
    関節結合アーム手段(18)がベース支持手段(32)
    に第1ピボット取付点(52)で旋回可能に取付けら
    れ、このC形アーム組立体および関節結合アーム手段
    (18)および支持アーム(D)は、(i) 関節結合アー
    ム手段(18)が、ベース支持手段(32)の前部(4
    6)に密接するように、第1ピボット取付点(52)か
    ら上記前部(46)の少なくとも一部を横切って伸び、
    および(ii)支持アーム(D)が関節結合アーム手段
    (18)の角部(50)に隣接する部分からベース支持
    手段(32)の側部(48)の少なくとも一部を横切っ
    て伸び、支持アーム(D)およびC形アーム(B)の第
    1側面パネル(42,44)が上記側部(48)に密接
    し、関節結合アーム手段(18)および支持アーム
    (D)が集合的に、前部(46)の少なくとも一部を横
    切り、角部(50)を廻り、側部(48)の少なくとも
    一部を横切り、コンパクトな配置に旋回操作できるよう
    に構成され、旋回可能に相互結合されている装置。
  34. 【請求項34】 請求項32による装置に於いて、支持
    組立体が:その上にほぼ円形の運動軌道(12)が作ら
    れているC形アーム(B)を含むC形アーム組立体で、
    X線源(C)およびイメージレセプタ(A)がこのC形
    アーム(B)の対向する位置に、それぞれ、取付けられ
    ていて、上記X線源(C)およびイメージレセプタ
    (A)の間が線源・イメージ間距離(14)をなし、こ
    のX線源(C)がイメージレセプタ(A)上に中心ビー
    ム(14)を有するX線(11)を投射するための手段
    を含むC形アーム組立体;およびこのC形アーム(B)
    の円運動軌道(12)と滑動可能に係合するように配置
    されている支持アーム(D)で、このC形アーム組立体
    が上記支持アーム(D)に対して軌道回転の単一軸(1
    6)の周りの軌道回転で選択的に滑動可能であり、上記
    円運動軌道(12)は、軌道回転の単一軸(16)と中
    心点が一致する円とほぼ共通であって、このC形アーム
    組立体が上記支持アーム(D)に対してどんな位置にあ
    っても、上記軌道回転の単一軸(16)が上記支持アー
    ム(D)に対してほぼ固定されたままである支持アー
    ム;を含み、 関節結合アーム手段(18)が、支持アーム(D)に旋
    回可能に取付けられていて、この支持アーム(D)が上
    記関節結合アーム手段(18)に対して横回転軸(2
    4)の周りに選択した横位置へ選択的に回転可能であ
    り;支持アーム(D)およびC形アーム(B)が各々第
    1側面パネル(42,44)を含み、ベース支持手段
    (32)が前部(46)および側部(48)を含み、そ
    れらがその間に集合的に角部(50)を形成し、関節結
    合アーム手段(18)が第1アーム(20)およびこの
    第1アーム(20)と支持アーム(D)の両方に旋回可
    能に取付けられた第2アーム(22)を含み、上記第2
    アーム(22)は、ベース支持手段(32)の前部(4
    6)に第1ピボット取付点(52)で旋回可能に取付け
    られ、このC形アーム組立体および関節結合アーム手段
    (18)および支持アーム(D)は、(i) 第1アーム
    (20)が、ベース支持手段(32)の前部(46)に
    密接するように、第1ピボット取付点(52)から上記
    前部(46)の少なくとも一部を横切って伸び、および
    (ii)第2アーム(22)が、ベース支持手段(32)
    の前部(46)に密接するように、第1アーム(20)
    から上記前部(46)の少なくとも一部を横切って角部
    (50)へ伸び、および(iii)支持アーム(D)が第2
    アーム(22)の角部(50)に隣接する部分からベー
    ス支持手段(32)の側部(48)の少なくとも一部を
    横切って伸び、支持アーム(D)および湾曲部材(B)
    の第1側面パネル(42,44)が上記側部(48)に
    密接し、第2アーム(22)および支持アーム(D)が
    集合的に、前部(46)の少なくとも一部を横切り、角
    部(50)を廻り、側部(48)の少なくとも一部を横
    切って伸びるように、コンパクトな配置に旋回操作でき
    るように構成され、旋回可能に相互結合されている装
    置。
  35. 【請求項35】 X線診断装置等に使用するための小型
    化した支持アームおよび画像形成装置であって:保持手
    段、並びにこの保持手段上の対向する位置に、それぞ
    れ、取付けられたX線源(C)およびイメージレセプタ
    (A)を含み、上記X線源(C)およびイメージレセプ
    タ(A)の間が線源・イメージ間距離(14)をなす支
    持組立体;この支持組立体に旋回可能に取付けられた関
    節結合アーム手段(18)で、この支持手段が上記関節
    結合アーム手段(18)に対して横回転軸(24)の周
    りに選択的に回転可能である関節結合アーム手段(1
    8)を含む関節結合アーム組立体;およびこのC形アー
    ム組立体を懸架位置に支持するために関節結合アーム手
    段に旋回可能に取付けられ、床に沿って移動できる移動
    式ベース支持手段(32);を含む装置に於いて、この
    イメージレセプタ(A)が:X線(11)を受け上記X
    線(11)から電子(17)を作るための入力領域を有
    する入力手段(84);これらの電子(17)を受けそ
    れから光を発するための出力領域を有する出力手段(9
    2);および入力手段(84)から出力手段(92)へ
    の電子(17)を、上記電子から光学像を作るように真
    空下に維持しながら、加速するためのイメージ増強手段
    で、真空容器(82)および上記真空容器に結合された
    収束電極(88,90)を含むイメージ増強手段(8
    0);を含み、このイメージ増強手段(80)が中にマ
    イクロチャンネルのないことを特徴とする装置。
  36. 【請求項36】 請求項35による装置に於いて、支持
    組立体が:その上にほぼ円形の運動軌道(12)が作ら
    れているC形アーム(B)を含むC形アーム組立体で、
    X線源(C)およびイメージレセプタ(A)がこのC形
    アーム(B)の対向する位置に、それぞれ、取付けられ
    ていて、上記X線源(C)およびイメージレセプタ
    (A)の間が線源・イメージ間距離(14)をなし、こ
    のX線源(C)がイメージレセプタ(A)上に中心ビー
    ム(14)を有するX線(11)を投射するための手段
    を含むC形アーム組立体;およびこのC形アーム(B)
    の円運動軌道(12)と滑動可能に係合するように配置
    されている支持アーム(D)で、このC形アーム組立体
    が上記支持アーム(D)に対して軌道回転の単一軸(1
    6)の周りの軌道回転で選択的に滑動可能であり、上記
    円運動軌道(12)は、軌道回転の単一軸(16)と中
    心点が一致する円とほぼ共通であって、このC形アーム
    組立体が上記支持アーム(D)に対してどんな位置にあ
    っても、上記軌道回転の単一軸(16)が上記支持アー
    ム(D)に対してほぼ固定されたままである支持アー
    ム;を含み、 関節結合アーム手段(18)が、支持アーム(D)に旋
    回可能に取付けられていて、この支持アーム(D)が上
    記関節結合アーム手段(18)に対して横回転軸(2
    4)の周りに選択した横位置へ選択的に回転可能であ
    り;支持アーム(D)およびC形アーム(B)が各々第
    1側面パネル(42,44)を含み、移動式ベース支持
    手段(32)が前部(46)および側部(48)を含
    み、それらがその間に集合的に角部(50)を形成し、
    関節結合アーム手段(18)がベース支持手段(32)
    に第1ピボット取付点(52)で旋回可能に取付けら
    れ、このC形アーム組立体および関節結合アーム組立体
    および支持アーム(D)は、(i) 関節結合アーム手段
    (18)が、ベース支持手段(32)の前部(46)に
    密接するように、第1ピボット取付点(52)から上記
    前部(46)の少なくとも一部を横切って伸び、および
    (ii)支持アーム(D)が関節結合アーム手段(18)
    の角部(50)に隣接する部分からベース支持手段(3
    2)の側部(48)の少なくとも一部を横切って伸び、
    支持アーム(D)およびC形アーム(B)の第1側面パ
    ネル(42,44)が上記側部(48)に密接し、関節
    結合アーム手段(18)および支持アーム(D)が集合
    的に、前部(46)の少なくとも一部を横切り、角部
    (50)を廻り、側部(48)の少なくとも一部を横切
    って伸びるように、コンパクトな配置に旋回操作できる
    ように構成され、旋回可能に相互結合されている装置。
  37. 【請求項37】 請求項35による装置に於いて、支持
    組立体が:その上にほぼ円形の運動軌道(12)が作ら
    れているC形アーム(B)を含むC形アーム組立体で、
    X線源(C)およびイメージレセプタ(A)がこのC形
    アーム(B)の対向する位置に、それぞれ、取付けられ
    ていて、上記X線源(C)およびイメージレセプタ
    (A)の間が線源・イメージ間距離(14)をなし、こ
    のX線源(C)がイメージレセプタ(A)上に中心ビー
    ム(14)を有するX線(11)を投射するための手段
    を含むC形アーム組立体;およびこのC形アーム(B)
    の円運動軌道(12)と滑動可能に係合するように配置
    されている支持アーム(D)で、このC形アーム組立体
    が上記支持アーム(D)に対して軌道回転の単一軸(1
    6)の周りの軌道回転で選択的に滑動可能であり、上記
    円運動軌道(12)は、軌道回転の単一軸(16)と中
    心点が一致する円とほぼ共通であって、このC形アーム
    組立体が上記支持アーム(D)に対してどんな位置にあ
    っても、上記軌道回転の単一軸(16)が上記支持アー
    ム(D)に対してほぼ固定されたままである支持アー
    ム;を含み、 関節結合アーム手段(18)が、支持アーム(D)に旋
    回可能に取付けられていて、この支持アーム(D)が上
    記関節結合アーム手段(18)に対して横回転軸(2
    4)の周りに選択した横位置へ選択的に回転可能であ
    り;支持アーム(D)およびC形アーム(B)が各々第
    1側面パネル(42,44)を含み、ベース支持手段
    (32)が前部(46)および側部(48)を含み、そ
    れらがその間に集合的に角部(50)を形成し、関節結
    合アーム手段(18)が第1アーム(20)およびこの
    第1アーム(20)と支持アーム(D)の両方に旋回可
    能に取付けられた第2アーム(22)を含み、上記第2
    アーム(22)は、ベース支持手段(32)の前部(4
    6)に第1ピボット取付点(52)で旋回可能に取付け
    られ、このC形アーム組立体および関節結合アーム手段
    (18)および支持アーム(D)は、(i) 第1アーム
    (20)が、ベース支持手段(32)の前部(46)に
    密接するように、第1ピボット取付点(52)から上記
    前部(46)の少なくとも一部を横切って伸び、および
    (ii)第2アーム(22)が、ベース支持手段(32)
    の前部(46)に密接するように、第1アーム(20)
    から上記前部(46)の少なくとも一部を横切って角部
    (50)へ伸び、および(iii)支持アーム(D)が第2
    アーム(22)の角部(50)に隣接する部分からベー
    ス支持手段(32)の側部(48)の少なくとも一部を
    横切って伸び、支持アーム(D)および湾曲部材(B)
    の第1側面パネル(42,44)が上記側部(48)に
    密接し、第2アーム(22)および支持アーム(D)が
    集合的に、前部(46)の少なくとも一部を横切り、角
    部(50)を廻り、側部(48)の少なくとも一部を横
    切って伸びるように、コンパクトな配置に旋回操作でき
    るように構成され、旋回可能に相互結合されている装
    置。
JP20849196A 1995-08-07 1996-08-07 移動式x線画像形成システム用小型支持アームおよび画像形成装置 Expired - Fee Related JP3874847B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/511,755 US5642395A (en) 1995-08-07 1995-08-07 Imaging chain with miniaturized C-arm assembly for mobile X-ray imaging system
US511755 1995-08-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09103427A true JPH09103427A (ja) 1997-04-22
JP3874847B2 JP3874847B2 (ja) 2007-01-31

Family

ID=24036305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20849196A Expired - Fee Related JP3874847B2 (ja) 1995-08-07 1996-08-07 移動式x線画像形成システム用小型支持アームおよび画像形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5642395A (ja)
EP (1) EP0763343B1 (ja)
JP (1) JP3874847B2 (ja)
AT (1) ATE233516T1 (ja)
DE (1) DE69626456T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11299766A (ja) * 1998-04-24 1999-11-02 Toshiba Medical Seizo Kk X線診断装置
JP2013220359A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 General Electric Co <Ge> X線位置決めシステム用のピボット継手制動装置

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2652928B1 (fr) 1989-10-05 1994-07-29 Diadix Sa Systeme interactif d'intervention locale a l'interieur d'une zone d'une structure non homogene.
CA2142338C (en) 1992-08-14 1999-11-30 John Stuart Bladen Position location system
US5592939A (en) 1995-06-14 1997-01-14 Martinelli; Michael A. Method and system for navigating a catheter probe
US6282261B1 (en) 1996-02-21 2001-08-28 Lunar Corporation Multi-mode x-ray image intensifier system
WO1997031335A1 (en) * 1996-02-21 1997-08-28 Lunar Corporation X-ray imaging system
US6226548B1 (en) 1997-09-24 2001-05-01 Surgical Navigation Technologies, Inc. Percutaneous registration apparatus and method for use in computer-assisted surgical navigation
US6021343A (en) 1997-11-20 2000-02-01 Surgical Navigation Technologies Image guided awl/tap/screwdriver
US6348058B1 (en) 1997-12-12 2002-02-19 Surgical Navigation Technologies, Inc. Image guided spinal surgery guide, system, and method for use thereof
US6118845A (en) 1998-06-29 2000-09-12 Surgical Navigation Technologies, Inc. System and methods for the reduction and elimination of image artifacts in the calibration of X-ray imagers
US6477400B1 (en) 1998-08-20 2002-11-05 Sofamor Danek Holdings, Inc. Fluoroscopic image guided orthopaedic surgery system with intraoperative registration
US6142667A (en) * 1998-09-21 2000-11-07 Oec Medical Systems, Inc. Gas-spring assisted, counter-balanced L-arm assembly for fluoroscopic imaging
US6470207B1 (en) 1999-03-23 2002-10-22 Surgical Navigation Technologies, Inc. Navigational guidance via computer-assisted fluoroscopic imaging
US6491699B1 (en) 1999-04-20 2002-12-10 Surgical Navigation Technologies, Inc. Instrument guidance method and system for image guided surgery
DE19947809A1 (de) 1999-10-05 2001-04-12 Philips Corp Intellectual Pty C-Bogen-Röntgeneinrichtung
US8239001B2 (en) 2003-10-17 2012-08-07 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for surgical navigation
US6493573B1 (en) 1999-10-28 2002-12-10 Winchester Development Associates Method and system for navigating a catheter probe in the presence of field-influencing objects
US6474341B1 (en) 1999-10-28 2002-11-05 Surgical Navigation Technologies, Inc. Surgical communication and power system
US8644907B2 (en) 1999-10-28 2014-02-04 Medtronic Navigaton, Inc. Method and apparatus for surgical navigation
US6381485B1 (en) 1999-10-28 2002-04-30 Surgical Navigation Technologies, Inc. Registration of human anatomy integrated for electromagnetic localization
US11331150B2 (en) 1999-10-28 2022-05-17 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for surgical navigation
US7366562B2 (en) 2003-10-17 2008-04-29 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for surgical navigation
US6499488B1 (en) 1999-10-28 2002-12-31 Winchester Development Associates Surgical sensor
WO2001064124A1 (en) 2000-03-01 2001-09-07 Surgical Navigation Technologies, Inc. Multiple cannula image guided tool for image guided procedures
US6535756B1 (en) 2000-04-07 2003-03-18 Surgical Navigation Technologies, Inc. Trajectory storage apparatus and method for surgical navigation system
US7085400B1 (en) 2000-06-14 2006-08-01 Surgical Navigation Technologies, Inc. System and method for image based sensor calibration
US6636757B1 (en) 2001-06-04 2003-10-21 Surgical Navigation Technologies, Inc. Method and apparatus for electromagnetic navigation of a surgical probe near a metal object
US6814489B2 (en) * 2001-11-23 2004-11-09 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc 3D reconstruction system and method utilizing a variable X-ray source to image distance
US6947786B2 (en) * 2002-02-28 2005-09-20 Surgical Navigation Technologies, Inc. Method and apparatus for perspective inversion
US6990368B2 (en) 2002-04-04 2006-01-24 Surgical Navigation Technologies, Inc. Method and apparatus for virtual digital subtraction angiography
US7998062B2 (en) 2004-03-29 2011-08-16 Superdimension, Ltd. Endoscope structures and techniques for navigating to a target in branched structure
US7697972B2 (en) 2002-11-19 2010-04-13 Medtronic Navigation, Inc. Navigation system for cardiac therapies
US7599730B2 (en) 2002-11-19 2009-10-06 Medtronic Navigation, Inc. Navigation system for cardiac therapies
US7660623B2 (en) 2003-01-30 2010-02-09 Medtronic Navigation, Inc. Six degree of freedom alignment display for medical procedures
US7542791B2 (en) 2003-01-30 2009-06-02 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for preplanning a surgical procedure
US7313430B2 (en) 2003-08-28 2007-12-25 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for performing stereotactic surgery
ATE556643T1 (de) 2003-09-15 2012-05-15 Super Dimension Ltd Umhüllungsvorrichtung zur fixierung von bronchoskopen
EP2316328B1 (en) 2003-09-15 2012-05-09 Super Dimension Ltd. Wrap-around holding device for use with bronchoscopes
US7835778B2 (en) 2003-10-16 2010-11-16 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for surgical navigation of a multiple piece construct for implantation
US7840253B2 (en) 2003-10-17 2010-11-23 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for surgical navigation
FR2862861B1 (fr) * 2003-11-28 2006-12-22 Ge Med Sys Global Tech Co Llc Positionnement d'objets pour l'acquisition d'images
US8764725B2 (en) 2004-02-09 2014-07-01 Covidien Lp Directional anchoring mechanism, method and applications thereof
US7567834B2 (en) 2004-05-03 2009-07-28 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for implantation between two vertebral bodies
US7835784B2 (en) 2005-09-21 2010-11-16 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for positioning a reference frame
FR2895899B1 (fr) * 2006-01-06 2008-12-05 Designers Developers Distribut Systeme d'imagerie medicale.
US9168102B2 (en) 2006-01-18 2015-10-27 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for providing a container to a sterile environment
DE102006011234A1 (de) * 2006-03-10 2007-09-13 Siemens Ag Röntgenaufnahmevorrichtung mit einem Röntgendetektor und einem Röntgenstrahler
US8112292B2 (en) 2006-04-21 2012-02-07 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for optimizing a therapy
US8660635B2 (en) 2006-09-29 2014-02-25 Medtronic, Inc. Method and apparatus for optimizing a computer assisted surgical procedure
US8905920B2 (en) 2007-09-27 2014-12-09 Covidien Lp Bronchoscope adapter and method
WO2009122273A2 (en) 2008-04-03 2009-10-08 Superdimension, Ltd. Magnetic interference detection system and method
EP2297673B1 (en) 2008-06-03 2020-04-22 Covidien LP Feature-based registration method
US8218847B2 (en) 2008-06-06 2012-07-10 Superdimension, Ltd. Hybrid registration method
US8932207B2 (en) 2008-07-10 2015-01-13 Covidien Lp Integrated multi-functional endoscopic tool
US8165658B2 (en) 2008-09-26 2012-04-24 Medtronic, Inc. Method and apparatus for positioning a guide relative to a base
US8175681B2 (en) 2008-12-16 2012-05-08 Medtronic Navigation Inc. Combination of electromagnetic and electropotential localization
US8708561B2 (en) 2009-03-20 2014-04-29 Orthoscan, Inc. Mobile imaging apparatus
US8611984B2 (en) 2009-04-08 2013-12-17 Covidien Lp Locatable catheter
US8494614B2 (en) 2009-08-31 2013-07-23 Regents Of The University Of Minnesota Combination localization system
US8494613B2 (en) 2009-08-31 2013-07-23 Medtronic, Inc. Combination localization system
WO2011159834A1 (en) 2010-06-15 2011-12-22 Superdimension, Ltd. Locatable expandable working channel and method
WO2012082799A1 (en) 2010-12-13 2012-06-21 Orthoscan, Inc. Mobile fluoroscopic imaging system
US9693437B2 (en) * 2012-04-13 2017-06-27 General Electric Company Systems and methods for controlling X-ray imaging systems
CN102764134A (zh) * 2012-06-29 2012-11-07 北京科实医学图像技术研究所 移动式x线电视
CN104042229B (zh) * 2014-06-04 2016-06-15 中国科学院深圳先进技术研究院 X射线机及其c型臂旋转机构
US10952593B2 (en) 2014-06-10 2021-03-23 Covidien Lp Bronchoscope adapter
US10426555B2 (en) 2015-06-03 2019-10-01 Covidien Lp Medical instrument with sensor for use in a system and method for electromagnetic navigation
US9962134B2 (en) 2015-10-28 2018-05-08 Medtronic Navigation, Inc. Apparatus and method for maintaining image quality while minimizing X-ray dosage of a patient
US10478254B2 (en) 2016-05-16 2019-11-19 Covidien Lp System and method to access lung tissue
US10615500B2 (en) 2016-10-28 2020-04-07 Covidien Lp System and method for designing electromagnetic navigation antenna assemblies
US10517505B2 (en) 2016-10-28 2019-12-31 Covidien Lp Systems, methods, and computer-readable media for optimizing an electromagnetic navigation system
US10638952B2 (en) 2016-10-28 2020-05-05 Covidien Lp Methods, systems, and computer-readable media for calibrating an electromagnetic navigation system
US10751126B2 (en) 2016-10-28 2020-08-25 Covidien Lp System and method for generating a map for electromagnetic navigation
US10722311B2 (en) 2016-10-28 2020-07-28 Covidien Lp System and method for identifying a location and/or an orientation of an electromagnetic sensor based on a map
US10446931B2 (en) 2016-10-28 2019-10-15 Covidien Lp Electromagnetic navigation antenna assembly and electromagnetic navigation system including the same
US10418705B2 (en) 2016-10-28 2019-09-17 Covidien Lp Electromagnetic navigation antenna assembly and electromagnetic navigation system including the same
US10792106B2 (en) 2016-10-28 2020-10-06 Covidien Lp System for calibrating an electromagnetic navigation system
WO2018232037A1 (en) * 2017-06-14 2018-12-20 Eaves Christopher Fluoroscope with movable head and barrier to vary source to skin distance
US11219489B2 (en) 2017-10-31 2022-01-11 Covidien Lp Devices and systems for providing sensors in parallel with medical tools
EP3856030A4 (en) * 2018-09-28 2022-06-22 Hologic, Inc. MINI C-ARM WITH INCREASED RANGE OF MOTION

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7703296A (nl) * 1977-03-28 1978-10-02 Philips Nv Roentgenbeeldversterkerbuis.
US4142101B1 (en) * 1977-07-20 1991-02-19 Low intensity x-ray and gamma-ray imaging device
JPS5620264U (ja) * 1979-07-24 1981-02-23
US4447721A (en) * 1979-08-31 1984-05-08 Diagnostic Information, Inc. Panel type X-ray image intensifier tube and radiographic camera system
NL8102286A (nl) * 1981-05-11 1981-07-01 Philips Nv Medisch apparaat.
FR2547495B1 (fr) * 1983-06-16 1986-10-24 Mouyen Francis Appareil permettant d'obtenir une image radiologique dentaire
DE3413348A1 (de) * 1984-04-09 1985-10-17 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Roentgenuntersuchungsgeraet
DE8521246U1 (de) * 1985-07-23 1986-02-20 Picker International GmbH, 8000 München Fahrbares Röntgendiagnosegerät
DE3782088T2 (de) * 1986-05-15 1993-04-15 Xi Tech Inc Verfahren zur herstellung von fluoroskopischen und radiographischen roentgenbildern und ein nach diesem verfahren arbeitender, tragbarer diagnostikapparat.
US4979198A (en) * 1986-05-15 1990-12-18 Malcolm David H Method for production of fluoroscopic and radiographic x-ray images and hand held diagnostic apparatus incorporating the same
DE8906386U1 (ja) * 1989-05-23 1989-08-17 Picker International Gmbh, 8000 Muenchen, De
EP0445324A1 (de) * 1990-03-06 1991-09-11 Siemens Aktiengesellschaft Röntgenbildverstärker mit einem Elektrodensystem
JP2593360B2 (ja) * 1990-11-16 1997-03-26 株式会社日立メディコ X線撮影装置
JP2791231B2 (ja) * 1991-04-17 1998-08-27 三菱電機株式会社 X線画像診断装置の糸巻歪補正方法
US5194726A (en) * 1991-06-17 1993-03-16 U.S. Philips Corp. X-ray imaging system with observable image during change of image size
US5485500A (en) * 1993-01-29 1996-01-16 Hitachi Medical Corporation Digital x-ray imaging system and method
US5521957A (en) * 1994-03-15 1996-05-28 Hansen; Steven J. X-ray imaging system
US5475730A (en) * 1994-08-24 1995-12-12 John K. Grady Telescoping X-ray support arms

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11299766A (ja) * 1998-04-24 1999-11-02 Toshiba Medical Seizo Kk X線診断装置
JP2013220359A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 General Electric Co <Ge> X線位置決めシステム用のピボット継手制動装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE233516T1 (de) 2003-03-15
JP3874847B2 (ja) 2007-01-31
DE69626456T2 (de) 2004-03-18
DE69626456D1 (de) 2003-04-10
EP0763343A1 (en) 1997-03-19
EP0763343B1 (en) 2003-03-05
US5642395A (en) 1997-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3874847B2 (ja) 移動式x線画像形成システム用小型支持アームおよび画像形成装置
US5627873A (en) Mini C-arm assembly for mobile X-ray imaging system
US6742929B2 (en) Universal X-ray device having a pivotally mounted radiator and a displaceably mounted detector
JP4424560B2 (ja) 可動型2平面蛍光透視画像形成装置
JP5709820B2 (ja) X線撮影装置
US6200024B1 (en) Virtual C-arm robotic positioning system for use in radiographic imaging equipment
JP3971428B2 (ja) X線診断装置
JP4464311B2 (ja) X線ct装置
WO2000040152A1 (en) X-ray ct apparatus
JP2002528150A (ja) 二重モニタシステム及び単一ドライバインターフェースを具備した小型cアーム装置
JP7071410B2 (ja) スキャナー機能が追加されたx-線断層撮影装置
JPH119583A (ja) 3次元x線ct装置
US4872192A (en) X-ray examination installation for optional transillumination or exposure of an examination subject
JP4672099B2 (ja) X線診断装置
US20020003864A1 (en) Radiographic apparatus
JP3484283B2 (ja) X線撮影装置
US5497408A (en) X-ray examination apparatus
CN214632172U (zh) 一种c型臂数字胃肠机
JP2006334020A (ja) X線診断装置の制御方法
JPH0928701A (ja) X線透視診断装置
US20220008026A1 (en) X-ray imaging apparatus
JP2000254114A (ja) X線診断装置
JP2010158563A (ja) X線診断装置
JP2002191588A (ja) X線透視撮影台
JPS63211599A (ja) X線撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees