JPH0910128A - 浴 槽 - Google Patents

浴 槽

Info

Publication number
JPH0910128A
JPH0910128A JP7161734A JP16173495A JPH0910128A JP H0910128 A JPH0910128 A JP H0910128A JP 7161734 A JP7161734 A JP 7161734A JP 16173495 A JP16173495 A JP 16173495A JP H0910128 A JPH0910128 A JP H0910128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
cock
apron
gas
bathroom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7161734A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoto Otaka
清人 尾多賀
Masaru Harada
大 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP7161734A priority Critical patent/JPH0910128A/ja
Publication of JPH0910128A publication Critical patent/JPH0910128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 浴槽本体の幅が大であっても、ガス栓コック
部の移設を行わずにそのまま浴室に設置できるようにす
る。 【構成】 浴槽本体11に形成されたエプロン部10の
少なくとも左右何れかの端部に、浴室B内のガス栓コッ
ク部6を開閉操作可能な状態に収容自在な凹入部10a
と、凹入部10aの上方で洗い場B2側に張り出した張
り出し部10bとを設けてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、室内にガス栓コック部
を備えた浴室で、前記ガス栓コック部近傍に設置自在な
浴槽本体を設け、前記浴槽本体に、湯槽部と、洗い場側
に面するエプロン部とを形成してある浴槽に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の浴槽としては、図4に示
すように、エプロン部20を平板状に形成し、浴槽本体
21の幅がどの部分もほぼ一定になるように構成してあ
るものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】浴室内のガス栓コック
部は、例えば、壁部分に沿って設けてあり、このガス栓
コック部を開閉操作することによって、湯沸かし装置へ
のガスの供給(又は遮断)を行うものであるが、入浴す
るのに邪魔になり難く、且つ、湯沸かし装置に近い箇
所、即ち、浴槽の際の壁部分に設けてあることが多い。
【0004】浴槽と前記ガス栓コック部との位置関係は
上述のように設定してあることが多いわけであるが、例
えば、浴室のリフォームに伴って、浴槽を新しいものと
取り替えるのに、幅の大きなゆったりとした浴槽を設置
しようとすれば、上述した従来の浴槽(エプロン部を平
板状に形成して浴槽本体の幅がどの部分もほぼ一定にな
るように構成してある)の場合、浴槽が前記ガス栓コッ
ク部に干渉して設置できない危険性があり、それまで設
置してあった浴槽より大きな幅寸法のものは選択でき
ず、寸法選択性が低いという問題点がある。そして、ど
うしても幅寸法の大きな浴槽22を設置したい場合に
は、図4に示すように、ガス栓コック部6そのものを、
開閉操作できる位置まで移設しなければならず、移設工
事等の余分な手間が掛かるという問題がある。
【0005】従って、本発明の目的は、上記問題点を解
消し、浴槽本体の幅が大であっても、ガス栓コック部の
移設を行わずにそのまま浴室に設置できる浴槽を提供す
るところにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
の請求項1に係わる本発明の特徴構成は、浴槽本体に形
成されたエプロン部の少なくとも左右何れかの端部に、
浴室内のガス栓コック部を開閉操作可能な状態に収容自
在な凹入部と、前記凹入部の上方で洗い場側に張り出し
た張り出し部とを設けてあるところにある。
【0007】請求項2に係わる本発明の特徴構成は、前
記凹入部が、前記エプロン部の左右両端部夫々に形成し
てあるところにある。
【0008】
【作用】請求項1に係わる本発明の特徴構成によれば、
浴槽本体に形成されたエプロン部の少なくとも左右何れ
かの端部に、浴室内のガス栓コック部を開閉操作可能な
状態に収容自在な凹入部を設けてあるから、前記凹入部
に前記ガス栓コック部が開閉操作可能な状態に位置する
ように浴槽本体を設置することが可能となり、その結
果、浴槽本体の幅寸法を、前記凹入部以外の部分で大き
く設定することが可能となる。従って、浴槽本体がガス
栓コック部に干渉することなく、浴槽本体としての幅寸
法を大きく形成することが可能となり、例えば、浴室の
リフォームに伴って、ガス栓コック部の移設工事を行わ
なくても、幅の大きなゆったりとした浴槽を選択して設
置できるようになる。更には、前記エプロン部の少なく
とも左右何れかの端部に、前記凹入部の上方で洗い場側
に張り出した張り出し部を設けてあるから、この張り出
し部によって湯槽から溢れ出る水が、前記凹入部内に位
置するガス栓コック部に直接的にかかるの緩和すること
ができる。そして、前記凹入部及び張り出し部による凹
凸形状によってエプロン部の強度アップを図ることも可
能となる。
【0009】請求項2に係わる本発明の特徴構成によれ
ば、前記凹入部が、前記エプロン部の左右両端部夫々に
形成してあるから、前記ガス栓コック部の位置が、エプ
ロン部の右端部に位置する浴室や、又は、エプロン部の
左端部に位置する浴室、それぞれに対応することが可能
となる。
【0010】
【発明の効果】従って、本発明の浴槽によれば、浴槽の
幅寸法を広幅に設定しても、ガス栓コック部の移設工事
を行わなずに従来のままの浴室にそのまま設置でき、浴
槽設置工事の短縮と設置コストの低減を叶えられると共
に、ゆったりと快い入浴を実現させることが可能となる
(請求項1に対応)。 更には、エプロン部の右用左用の部品兼用化によって、
在庫管理の効率化と、大量生産によるコストダウンを共
に叶えることが可能となる(請求項2に対応)。
【0011】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0012】図1・2は、浴室Bを示すもので、本発明
の浴槽の一例である浴槽Yを設置してある浴槽部B1
と、洗い場B2から構成してある。前記浴槽部B1と洗
い場B2との境目の浴室壁部分には、給水本管Wとガス
供給本管Gとが設けてある。
【0013】前記給水本管Wは、浴槽Yより高い位置に
設けてあり、その給水本管Wには給水栓3や分岐管4を
接続してある(図2参照)。 そして、前記ガス供給本管Gは、浴槽Yの上端部より低
い位置に設けてあり、そのガス供給本管Gにはガス栓コ
ック5を接続してある。前記ガス栓コック5を接続して
ある箇所をガス栓コック部6という。
【0014】また、浴室Bには、壁貫通型の風呂釜7
や、シャワー付き混合水栓8を設けてあり、前記風呂釜
7・シャワー付き混合水栓8には、前記分岐管4・ガス
栓コック5から夫々対応する流体(水・ガス)を供給自
在な連結管を接続してある。
【0015】前記浴槽Yは、合成樹脂によって形成して
あり、バスタブ(湯槽部にあたる)9と、洗い場B2側
に面するエプロン部10とを備えた浴槽本体11を設け
て構成してある。前記バスタブ9は、図3に示すよう
に、浴槽部B1の床上に載置状態に設置してあり、適宜
箇所に前記風呂釜7からの循環パイプを接続してある。
前記エプロン部10は、前記バスタブ9の洗い場B2側
に一体的に取り付けてあり、左右両端部に、それぞれ前
記洗い場B2側に凹状の凹入部10aを形成してある。
この凹入部10aは、前記ガス栓コック部6を開閉操作
可能な状態に収容できる形状に形成してある。具体的に
は、前記洗い場B2側ほど開口幅が広くなるように形成
してあり、洗い場B2側から前記ガス栓コック5を開閉
操作し易いように配慮してある。また、エプロン部10
における前記凹入部10aの上側部分には、前記洗い場
B2側に張り出した張り出し部10bを設けてあり、バ
スタブ9から溢れ出る水が、前記凹入部10a内に位置
するガス栓コック部6に直接的にかかることを緩和する
と共に、前記張り出し部10bが前記凹入部10aと共
に形作る凹凸形状によってエプロン部の強度アップを図
ってある。
【0016】従って、図1に示すように、浴槽Yの幅寸
法が洗い場B2にかかるほど大きく形成してあっても、
前記凹入部10aにガス栓コック5が位置する状態に浴
槽Yを設置することが可能となり、ガス栓コック5の移
設工事を実施しなくても、ゆったりサイズのバスタブ9
を設置することができ、のびのびとした入浴を楽しむこ
とが可能となる。更には、前記ガス栓コック5が、洗い
場B2に突出する状態に位置するのに比べて、あたか
も、エプロン部に埋め込まれたかのような納まり状況を
再現できるので、ガス栓コック5が入浴時や体を洗う際
に引っかかって邪魔になるのを防止できると共に、すっ
きりした浴室環境を形成することが可能となる。
【0017】〔別実施例〕以下に別実施例を説明する。
【0018】〈1〉 前記エプロン部は、先の実施例で
説明したように、その両端部に各別に前記凹入部10a
を設けてあるものに限定されるものではなく、例えば、
ガス栓コック部6に対応する側の端部にのみ形成してあ
るものであってもよい。また、前記湯槽部(バスタブ)
と、別体構成してあるものに限らず、一体構成してある
ものであってもよい。 〈2〉 前記凹入部10aの形状は、任意に設定自在
で、要するに前記ガス栓コック部6を開閉操作可能な状
態に収容自在に形成してあればよい。
【0019】尚、特許請求の範囲の項に、図面との対照
を便利にするために符号を記すが、該記入により本発明
は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の浴室を示す上面視断面図
【図2】本実施例の浴槽を示す正面図
【図3】本実施例の浴槽の要部を示す切欠斜視図
【図4】従来例の浴槽を説明する上面図
【符号の説明】
6 ガス栓コック部 9 湯槽部 10 エプロン部 10a 凹入部 10b 張り出し部 11 浴槽本体 B 浴室 B2 洗い場

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内にガス栓コック部(6)を備えた浴
    室(B)で、前記ガス栓コック部(6)近傍に設置自在
    な浴槽本体(11)を設け、前記浴槽本体(11)に、
    湯槽部(9)と、洗い場(B2)側に面するエプロン部
    (10)とを形成してある浴槽であって、 前記エプロン部(10)の少なくとも左右何れかの端部
    に、前記ガス栓コック部(6)を開閉操作可能な状態に
    収容自在な凹入部(10a)と、前記凹入部(10a)
    の上方で前記洗い場(B2)側に張り出した張り出し部
    (10b)とを設けてある浴槽。
  2. 【請求項2】 前記凹入部(10a)が、前記エプロン
    部(10)の左右両端部夫々に形成してある請求項1に
    記載の浴槽。
JP7161734A 1995-06-28 1995-06-28 浴 槽 Pending JPH0910128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161734A JPH0910128A (ja) 1995-06-28 1995-06-28 浴 槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161734A JPH0910128A (ja) 1995-06-28 1995-06-28 浴 槽

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0910128A true JPH0910128A (ja) 1997-01-14

Family

ID=15740878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7161734A Pending JPH0910128A (ja) 1995-06-28 1995-06-28 浴 槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0910128A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0910128A (ja) 浴 槽
JPH08192000A (ja) ランドリーユニット
JP2525974Y2 (ja) 浴室ユニット
JP2004286314A (ja) 貯湯式電気温水器及びその設置方法
JPS639659Y2 (ja)
JP4334043B2 (ja) 洗濯機用水栓
JPS6214199Y2 (ja)
JPH0716119A (ja) キッチンキャビネット用配管ユニット
JP2004160067A (ja) 電気温水器の設置構造
KR200268997Y1 (ko) 냉온수 혼합 수도밸브
JP2001087151A (ja) 洗面台
JPS6112877Y2 (ja)
JP2024017772A (ja) 風呂装置
JP2000074407A (ja) 浴室ユニット
JP2000237084A (ja) 洗面器用カウンター付きバスタブ
JP3661207B2 (ja) 配管収納装置
JP4719938B2 (ja) 水栓
JP2591018Y2 (ja) シンク装置
JPH0624498Y2 (ja) コーナーシャワーパネル
JP2003042567A (ja) 貯湯式温水器
JP2564511Y2 (ja) 浴室回りの非燃焼機器の設置構造
JPH06233728A (ja) 洗面化粧台
JP2590243Y2 (ja) 浴槽への給水装置
JPH05202545A (ja) 排水管取り付け構造
JP2001212012A (ja) 洗面化粧台及び洗面化粧室のレイアウト