JPH0910064A - シート用クッション体の製造方法 - Google Patents

シート用クッション体の製造方法

Info

Publication number
JPH0910064A
JPH0910064A JP18798495A JP18798495A JPH0910064A JP H0910064 A JPH0910064 A JP H0910064A JP 18798495 A JP18798495 A JP 18798495A JP 18798495 A JP18798495 A JP 18798495A JP H0910064 A JPH0910064 A JP H0910064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
adhesive
lining cloth
seat cover
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18798495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3721541B2 (ja
Inventor
Masayuki Kubo
保 正 之 久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP18798495A priority Critical patent/JP3721541B2/ja
Publication of JPH0910064A publication Critical patent/JPH0910064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3721541B2 publication Critical patent/JP3721541B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 キルト模様を鮮明に出し、縫製での接着裏地
布の損傷も避けられ、しかも、均等な接着ができ、スプ
レー塗布などの、接着剤による環境汚損の虞もない形で
製造できるシート用クッション体の製造方法を提供す
る。 【構成】 通気性を保持した裏地布に、ホットメルト接
着剤をラミネートして接着裏地布を構成し、上記接着裏
地布を表地布にラミネートしたシート表皮を縫製してシ
ートカバーを構成し、上記シートカバーをシートパッド
に型押しし、型を通じて高温の水蒸気または熱風を出し
て、上記ホットメルト接着剤を溶融し、上記シートカバ
ーをシートパッドに接着することを特徴とするシート用
クッション体の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として、表地布と裏
地布とをラミネートした表皮を縫製してシートカバーを
構成し、上記シートカバーをシートパッドに接着した自
動車等のシート用クッション体の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】シートカバーをパッドと接着するシート
の製造方法として、ウレタンパッドにスプレー塗布した
接着剤を介して、型押しにより、上記シートカバーをウ
レタンなどのシートパッドに接着する方法が採用されて
いるが、この製造方法では、接着剤の塗布が均一に行え
ず、接着むらが生じる欠点があり、また、スプレー塗布
は、作業環境が悪化する。
【0003】そこで、既に、特公平4ー64300号公
報に所載のように、接着剤に、ウェブあるいはフィルム
などのホットメルト接着シートを使用することで、接着
むらを回避し、また、作業環境を改善する改良がなされ
ている。さらに、接着シートを表地に裏にラミネートす
ることで、接着シートの位置ずれを防止し、作業性も改
善されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このようにし
て構成されたシート用クッション体は、ホットメルト接
着シートが引き裂き強度に対して弱いので、表地布と裏
地布とのキルティングの度合により、図5に示すような
破裂を時折生じることがあり、デザインキルトの凹凸模
様がぼけてしまう。また、表皮を縫い合わせてシートカ
バーを構成する際でも、ミシン縫いで接着シートが裂け
る恐れがあるため、ミシンスピードを速くできない。
【0005】本発明は、上記事情に基づいてなされたも
ので、その目的とするところは、キルト模様が鮮明にな
り、高速縫でも接着シートが裂けず、しかも、均等な接
着ができ、スプレー塗布などの、接着剤による環境汚染
の虞もない形で製造できるシート用クッション体の製造
方法を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、通気性を保持した裏地布にホットメルト
接着剤をラミネートして接着裏地布を構成し、上記接着
裏地布を表地布にラミネートしたシート表皮を縫製して
シートカバーを構成し、上記シートカバーをシートパッ
ドに型押しし、型を通じて高温の水蒸気または熱風を出
して、上記ホットメルト接着剤を溶融し、上記シートカ
バーをシートパッドに接着することを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明は、ホットメルト接着剤をラミネートし
た接着裏地布を表地布にラミネートしたシート表皮を縫
製してシートカバーを構成し、該シートカバーをシート
パッドに型押しし、型を通じて高温の水蒸気または熱風
を出して、上記ホットメルト接着剤を溶融し、上記シー
トカバーをシートパッドに接着する。従って、裏地布に
は、引き裂き強度に強い材質が選択できるので、キルテ
ィングによる損傷が裂けられ、高速縫が可能となる。ホ
ットメルト接着剤は、裏地布にラミネートされているの
で、スプレー塗布の場合と異なり、塗布むらがなく、作
業環境も悪化させない。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
具体的に説明する。本発明のシート用クッション体の製
造方法は、以下の工程で実現される。即ち、予め、裏地
布2に対して、例えば、ナイロン系あるいはポリエステ
ル系のホットメルト接着剤4をラミネートして接着裏布
とする(図1を参照)。裏地布2には、通気性が保持さ
れ、キルティングに対しても十分な強度を持った、不織
布、または、ニットなどの織布、特に、好ましくは、引
き裂き強度に対して材質的に強いポリエステル繊維ある
いはナイロン繊維の織布が採用される。
【0009】また、ホットメルト接着剤4のラミネート
には、クロス、ネット状の接着剤を裏地布2に張り合わ
せて、加熱固着する方法が採用されるが、他に、パウダ
ーあるいはフィルムをラミネートする方法が採用されて
もよい。
【0010】次に、表地布1と裏地布2とを、ウレタン
スラブ3を間に介して、ウレタンスラブを溶かすフレー
ムラミネート法により、ラミネートする。この表皮を裁
断してキルティングする。その後、まち表皮と縫製して
シートカバーAを構成する(図2を参照)。
【0011】このようにして構成されたシートカバーA
を、別に用意したシートパッドBの上に載せ(図3を参
照)、これらを下型5の上に載せ、上型6を降下して、
その型押しによって、シートカバーAをシートパッドB
に接合する(図4を参照)。この際には、上型6内に、
高温蒸気、高温空気などを供給して、上型6を介して、
シートカバーAのホットメルト接着剤4を加熱溶融し、
シートカバーAとシートパッドBとの接着を達成するの
である。
【0012】なお、その後、接着剤の固化のために、上
型6に冷却空気などの冷媒を通して、上型6を介して、
シートカバーAを、即ち、ホットメルト接着剤4による
接着箇所を冷却するのは勿論である。
【0013】その結果、以下のような利点が得られる。 1)裏地布には、引き裂き強度に強い材質が選択できる
ので、キルティングによる損傷が避けられ、また、確実
なキルティングで作成されたシートカバーは、そのキル
ト模様を鮮明に出すことが可能である。
【0014】2)裏地布には、引き裂き強度に強い材質
が選択できるので、表皮を縫製する際の接着裏地布の損
傷が避けられ、高速でミシン縫ができる。
【0015】3)ホットメルト接着剤は、裏地布にラミ
ネートされているので、スプレー塗布の場合と異なり、
塗布むらがなく、シートカバーの接着強度が安定する。 4)同じ理由で、スプレー塗布の場合と異なり、作業環
境を悪化させることがない。
【0016】5)特に、ホットメルト接着剤にパウダー
を使うと、裏地布に目詰まりを生じないので、シートク
ッションの際の通気性が確保できる。 6)接着裏地布を予め表地布の裏にラミネートするの
で、接着の位置ずれも防止でき作業性が改善される。
【0017】
【発明の効果】本発明は、以上詳述したように、通気性
を保持した裏地布に、ホットメルト接着剤をラミネート
し、上記接着裏地布を表地布にラミネートし、裁断、縫
製してシートカバーを構成し、シートパッドへの型押し
に際して、型を通じて高温の水蒸気または熱風にて、上
記ホットメルト接着剤を溶融し、上記シートカバーをシ
ートパッドに接着する。従って、キルト模様が鮮明に出
せ高速縫でも接着裏地布の破れを避けられ、しかも、均
等な接着ができ、スプレー塗布などの、接着剤による環
境汚染の虞もない形で製造できるという優れた効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる実施例の、裏地布に対する接着
剤のラミネート状況を模式的に示す縦断側面図である。
【図2】同じく、キルティングの状況を(A)および
(B)で示す縦断面図およびシートカバーの斜視図であ
る。
【図3】本発明の製造方法の後段を示す模式的断面図で
ある。
【図4】同じく、型押しの状況を示す模式的断面図であ
る。
【図5】従来例を説明するための模式的な縦断側面図で
ある。
【符号の説明】
1 表地布 2 裏地布 3 ウレタンスラブ 4 ホットメルト接着剤 5 下型 6 上型 A シートカバー B シートパッド
【手続補正書】
【提出日】平成7年11月28日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通気性を保持した裏地布にホットメルト
    接着剤をラミネートして接着裏地布を構成し、上記接着
    裏地布を表地布にラミネートしたシート表皮を縫製して
    シートカバーを構成し、上記シートカバーをシートパッ
    ドに型押しし、型を通じて高温の水蒸気または熱風を出
    して、上記ホットメルト接着剤を溶融し、上記シートカ
    バーをシートパッドに接着することを特徴とするシート
    用クッション体の製造方法。
JP18798495A 1995-06-30 1995-06-30 シート用クッション体の製造方法 Expired - Fee Related JP3721541B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18798495A JP3721541B2 (ja) 1995-06-30 1995-06-30 シート用クッション体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18798495A JP3721541B2 (ja) 1995-06-30 1995-06-30 シート用クッション体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0910064A true JPH0910064A (ja) 1997-01-14
JP3721541B2 JP3721541B2 (ja) 2005-11-30

Family

ID=16215589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18798495A Expired - Fee Related JP3721541B2 (ja) 1995-06-30 1995-06-30 シート用クッション体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3721541B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007054239A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Toyota Boshoku Corp 樹脂成形品が取り付けられた車両用シートとその生産方法
JP2014088565A (ja) * 2007-11-13 2014-05-15 Invista Technologies Sarl 可塑剤含有熱活性化フィルムの接着方法
JP2016101324A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 株式会社タチエス 車両用シート及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007054239A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Toyota Boshoku Corp 樹脂成形品が取り付けられた車両用シートとその生産方法
JP4678590B2 (ja) * 2005-08-24 2011-04-27 トヨタ紡織株式会社 樹脂成形品が取り付けられた車両用シートとその生産方法
JP2014088565A (ja) * 2007-11-13 2014-05-15 Invista Technologies Sarl 可塑剤含有熱活性化フィルムの接着方法
JP2016101324A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 株式会社タチエス 車両用シート及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3721541B2 (ja) 2005-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080196136A1 (en) Laminated Fabric Panels and Method of Assembling Same
US20090056870A1 (en) Method of reinforcing a seam
US8354154B2 (en) Heat sealed appliqué having adhesive coated perimeter
US20110171881A1 (en) Method for joining fabric panels and manufacturing brassieres
KR101276931B1 (ko) 가죽과 스펀지의 라미네이팅 제조 방법
JPH0910064A (ja) シート用クッション体の製造方法
JP2016125171A (ja) ボタン穴形成装置
JP2009090548A (ja) 内装材の表皮層
EP2012608B1 (en) A method for joining two or more pieces of fabric and related items
JP2019214296A (ja) シート
JPH0724159A (ja) シートおよびその製造方法
JPH1112912A (ja) 2層フェルトの製造方法
Yick et al. Sew-free technologies for intimate apparel
KR101037837B1 (ko) 스팽글 부착 방법
JPH02200296A (ja) シートの組立方法
CN220512279U (zh) 透气性无缝背勾
JP6682123B1 (ja) 送風装置取付部、送風装置取付部の作製方法、空調服、及び縫製部品
JPH11240090A (ja) シートカバーの製造方法
JP2008069470A (ja) 無縫製衣服及び無縫製衣服の製造方法
JP3380400B2 (ja) シートカバーの製造方法
JPS6218446Y2 (ja)
JPS63143095A (ja) トリムカバ−の製造方法
JPH04348715A (ja) シート用表皮の接着方法
JPS5970514A (ja) キルテイング布地の製造法
JP2000211048A (ja) 自動車クッション用キルティングシ―ト材とその製法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050902

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees