JPH09100425A - 鋳造物用粉体塗料 - Google Patents

鋳造物用粉体塗料

Info

Publication number
JPH09100425A
JPH09100425A JP29634795A JP29634795A JPH09100425A JP H09100425 A JPH09100425 A JP H09100425A JP 29634795 A JP29634795 A JP 29634795A JP 29634795 A JP29634795 A JP 29634795A JP H09100425 A JPH09100425 A JP H09100425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
spherical
diglycidyl ether
bisphenol
pts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29634795A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Kajitsuka
正義 楫塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOTO RESIN KAKO KK
Original Assignee
TOTO RESIN KAKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOTO RESIN KAKO KK filed Critical TOTO RESIN KAKO KK
Priority to JP29634795A priority Critical patent/JPH09100425A/ja
Publication of JPH09100425A publication Critical patent/JPH09100425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mold Materials And Core Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 下記成分(A)〜(D)を含有する鋳造物用
エポキシ樹脂系粉体塗料。(A)エポキシ当量600〜
2100g/eq、軟化点70〜130℃のエポキシ樹
脂100重量部、(B)硬化剤0.5〜85重量部、
(C)粒径1〜50μm、比重2〜2.5の球状の無機
性充填剤5〜50重量部、(D)その他の無機性微粉末
充填剤5〜50重量部。 【効果】 本発明の1〜50μmの球状の無機性充填剤
を併用したエポキシ樹脂系粉体塗料組成物は、従来の製
造技術のままで鋳造物に優れた塗膜外観を与え、同時に
塗膜物性にも優れているという効果を奏する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鋳造物用エポキシ樹脂系
粉体塗料に関する。更に詳しくは、予め加熱された被塗
装物である鋳造物に静電塗装機等で塗装される鋳造物用
エポキシ樹脂系粉体塗料に関する。
【0002】
【従来の技術】エポキシ樹脂系粉体塗料は、エポキシ樹
脂本来の機械特性、防食性、耐薬品性、絶縁性、硬化性
等の優れている点と、粉体塗料の無公害性、厚膜塗装可
能、回収利用可能等の双方の利点を活かして幅広い分野
に応用されている。しかし、鋳鉄管の様な鋳造物の塗装
に於いては表面が滑らかではなく凹凸が有ることによ
り、下地からの揮発成分や気泡によるピンホール発生を
防止する有効な手段は少なく、エポキシ樹脂の分子量を
小さくして塗装時の溶融粘度を下げる配合上の工夫や塗
装時の予熱温度を上げて溶融粘度を下げたり、下塗り塗
装を行った上で段階硬化させるという塗装方法が用いら
れている、しかし、前者は製造時に低温冷却が必要や貯
蔵時のブロッキングの問題により設備変更を要すること
や塗膜の可撓性の低下や機械特性の低下と特性変更を招
き、また後者は硬化温度の上昇に伴い硬化時間の満足な
制御が困難であったり、生産能力が大幅に低下してしま
うという問題が生じている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は表面が滑らか
でない鋳造物にも適用できる流れ性の良いエポキシ樹脂
系粉体塗料を提供しようとするものである。流れ性の向
上の方法としては、エポキシ樹脂に結晶性エポキシ樹脂
を併用して熱時粘度を低下させる方法(特開平4−37
0162号等)が挙げられている。しかし、これらは前
出のエポキシ樹脂の低分子量化と同様に塗膜の可撓性の
低下を招き、同時に短時間硬化傾向にあり、粉体塗料の
保管温度や塗装温度管理の困難さも伴ってしまう。又、
下塗り塗装を行う方法(特開平4−87668号等)が
あるが、生産ラインの変更を伴う上に塗装工程が増える
ことにより生産性が大幅に低下してしまう。
【0004】本発明は以上に述べた問題点を解決するた
め、エポキシ樹脂系粉体塗料のもつ機械的特性を損わず
にかつ従来の硬化温度での塗装が可能でピンホールの無
い均一な塗膜を形成することのできる鋳造物用粉体塗料
の開発を目的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
したもので、下記成分(A)〜(D)を含有することを
特徴とする鋳造物用エポキシ樹脂系粉体塗料である。
【0006】本発明の成分(A)としてのエポキシ樹脂
はエポキシ当量が600〜2100g/eqで、分子内
に1個以上のエポキシ基を含有しその軟化点が70〜1
30℃好ましくは80〜120℃のエポキシ樹脂であれ
ばよく、例えばビスフェノールA型ジグリシジルエーテ
ルとして「エポトートYD−014」(東都化成株式会
社製)、ビスフェノールF型ジグリシジルエーテルとし
て「エポトートYDF−2004」(同)、臭素化ビス
フェノールA型ジグリシジルエーテルとして「エポトー
トYDB−406」(同)等の公知のエポキシ樹脂を用
いることができる。次に実施例及び比較例に示す樹脂の
性状を表1に示す。
【0007】
【表1】
【0008】成分(B)のエポキシ樹脂と架橋しうる硬
化剤としては粉体塗料用に一般的に使用されている公知
の硬化剤を用いることが可能である。代表例として表2
の様なものが挙げられる。
【0009】
【表2】
【0010】成分(C)の球状の無機性充填剤としては
表3の様なものが挙げられる。尚、球状という形状は内
部が中空であっても良い。
【0011】
【表3】
【0012】成分(D)の無機性微粉末充填剤には一般
的に使用されている公知の多孔質でない無機化合物を用
いることが好ましく、代表例として表4の様なものが挙
げられる。
【0013】
【表4】
【0014】更に、本発明に於いては成分(A)(B)
(C)(D)以外に必要に応じて着色剤及び流れ性調整
用の添加剤として粉体塗料用に一般的に使用されている
表5に示す公知の添加剤も用いることが可能である。
【0015】
【表5】
【0016】本発明の粉体塗料は上記等の各材料を単に
混合した物でも作ることができるが、さらに必要ならば
ヘンシェルミキサー等で均一混合した後エクストルーダ
ー等で溶融混合して、冷却後粉砕、分級しても良い。
【0017】
【作用】以上により得られたエポキシ樹脂系粉体塗料は
平均粒径が1〜50μmの球状の無機性充填剤を含有し
ているので良好な流れ性を有していることにより、凹凸
の激しい鋳鉄に塗装しても、下地から生ずる気泡や水分
の抜ける際のピンホールの発生が見られず、更に硬化性
や塗膜物性を落とすことなく塗膜外観を向上させること
が容易にできることが判明した。さらに詳しくは以下の
実施例及び比較例を挙げて説明する。
【0018】
【実施例及び比較例】次に、本発明を表6−1及び表6
−2に記載の実施例及び比較例をあげて説明する。比較
例1、3はエポキシ樹脂が特許請求の範囲外であり、比
較例2、4は1〜50μmの球状充填剤を使用しない例
である。表中の数値はすべて重量比を示し、粉体塗料の
製造方法としては、エクストルーダーを用いて溶融混合
方式にて行い、粉砕後100メッシュの金網にて粗粒を
取り除いて平均粒径が40〜50μmの粉体塗料を得
た。
【0019】得られた粉体塗料を静電スプレーにてφ−
100の鋳鉄管の内面に塗装(試験項目5、6)及びJ
IS G 3141に規定されている冷間圧延鋼板に塗
装(試験項目7、8)して試験塗板を作成した。 塗膜作製条件 塗装膜厚 (5)、(6) 300〜350μm (7)、(8) 250〜300μm 硬化条件 200℃×20分
【0020】
【試験項目及び評価方法】
(1)製造性 従来製造技術を用いての製造の可否 ○ 従来のままで製造が可のもの × 設備変更や温度管理の必要を伴うもの (2)ブロッキング性 40℃貯蔵1週間後の粉体塗料の安息角 ○ 安息角40゜未満 × 同 40゜以上又は測定不能 (3)塗膜外観 ゆず肌やクレーターの有無(目視判定) ○ 無し × 有り (4)流れ性 φ13mmの錠剤を180℃の鉄板上に乗せ45°の角
度にしたときの流れた距離から求めた指数 ○ 従来以上(3.0以上) × 従来と同様若しくは従来以下 (5)鋳鉄管塗装外観 ゆず肌、クレーター、凹凸等の有無(目視判定) 良 上記発生無く平滑である 悪 単若しくは複数の塗膜欠陥有り (6)ピンホール (5)の試験においてピンホールディテクタを用いて試
験を行う (株)サンコウ電子研究所製ピンホールディテクタ 1
000V試験 ○ 無し × 有り (7)エリクセン JIS Z 2247 ○ 5mm合格 × 5mmクラック発生 (8)耐衝撃性 JIS K 5400 デュポン衝撃試験 500g
×50cm1/4INCH ○ 合格 × クラック発生
【0021】
【表6−1】
【0022】
【表6−2】
【0023】
【発明の効果】表6からも明らかなように、従来技術を
用いている比較例1、3及び球状充填剤の平均粒径が特
許請求の範囲外の比較例2、4は2項目以上の不具合が
生じてしまうのに対して、本発明による実施例1〜9は
すべての評価項目に於いて良好な結果が得られている。
これらから本発明に用いる球状無機物を併用したエポキ
シ樹脂系粉体塗料組成物を使用することで、従来の製造
技術のままで、優れた塗膜外観を有し、同時に塗膜物性
も良好でエポキシ樹脂粉体塗料として好適である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08G 59/24 NHQ C08G 59/24 NHQ C08L 63/00 NLD C08L 63/00 NLD

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記成分(A)〜(D)を含有すること
    を特徴とする鋳造物用エポキシ樹脂系粉体塗料。 (A)エポキシ当量600〜2100g/eq、軟化点
    70〜130℃の分子内に1個以上のエポキシ基を含有
    するエポキシ樹脂100重量部 (B)エポキシ樹脂系粉体塗料に慣用される公知の硬化
    剤0.5〜85重量部 (C)平均粒径が1〜50μmで比重が2〜2.5の球
    状の無機性充填剤5〜50重量部 (D)成分(C)以外の無機性微粉末充填剤5〜50重
    量部
  2. 【請求項2】 エポキシ樹脂がビスフェノールA型ジグ
    リシジルエーテル、ビスフェノールF型ジグリシジルエ
    ーテル又は臭素化ビスフェノールA型ジグリシジルエー
    テルであり、硬化剤がジシアンジアミド類、ジヒドラジ
    ド類、イミダゾール類、芳香族アミン類又はフェノール
    類である請求項1記載の鋳造物用エポキシ樹脂系粉体塗
    料。
  3. 【請求項3】 球状の無機性充填剤が球状シリカ、球状
    アルミナ、球状ガラス又は球状セラミックである請求項
    1又は2記載の化合物からなる鋳造物用エポキシ樹脂系
    粉体塗料。
JP29634795A 1995-10-05 1995-10-05 鋳造物用粉体塗料 Pending JPH09100425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29634795A JPH09100425A (ja) 1995-10-05 1995-10-05 鋳造物用粉体塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29634795A JPH09100425A (ja) 1995-10-05 1995-10-05 鋳造物用粉体塗料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09100425A true JPH09100425A (ja) 1997-04-15

Family

ID=17832381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29634795A Pending JPH09100425A (ja) 1995-10-05 1995-10-05 鋳造物用粉体塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09100425A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012072294A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Meishin Kk 鋳鉄管用粉体塗料及び鋳鉄管
JP2015048454A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 新日鉄住金化学株式会社 鋳鉄管内面用エポキシ樹脂粉体塗料組成物
JP2015525273A (ja) * 2012-06-13 2015-09-03 ヴァルスパー・ソーシング・インコーポレーテッド 低塗布温度粉体コーティング
US10407575B2 (en) * 2016-09-16 2019-09-10 Somar Corporation Epoxy resin powder coating material

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012072294A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Meishin Kk 鋳鉄管用粉体塗料及び鋳鉄管
JP2015525273A (ja) * 2012-06-13 2015-09-03 ヴァルスパー・ソーシング・インコーポレーテッド 低塗布温度粉体コーティング
JP2015048454A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 新日鉄住金化学株式会社 鋳鉄管内面用エポキシ樹脂粉体塗料組成物
US10407575B2 (en) * 2016-09-16 2019-09-10 Somar Corporation Epoxy resin powder coating material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6184311B1 (en) Powder coating composition of semi-crystalline polyester and curing agent
CA2206481C (en) Cathodic disbondment resistant epoxy powder coating composition and reinforcing steel bar coated therewith
US20040235984A1 (en) Coating powders, methods of manufacture thereof, and articles formed therefrom
JPH05505841A (ja) 被覆組成物
JPH1030015A (ja) エポキシ樹脂用硬化触媒及びそれを用いてなる熱硬化性塗料組成物
JPH04248876A (ja) 粉体塗料用エポキシ樹脂組成物
EP1050564B1 (en) Thermosetting epoxy powder coatings having improved degassing properties
JPH06293867A (ja) 艶消粉体塗料組成物、塗装方法および塗膜
JP6396649B2 (ja) 鋳鉄管内面用エポキシ樹脂粉体塗料組成物
JP2009062468A (ja) 粉体塗料組成物
KR101138470B1 (ko) 저온 경화성이 우수한 분체도료용 에폭시 수지의 제조방법및 분체도료 조성물
EP1361257B1 (en) Coating powders, methods of manufacture thereof, and articles formed therefrom
JPH09111099A (ja) 可使時間の終了がわかる水希釈性エポキシ樹脂系のための乳化剤系
JP6691760B2 (ja) エポキシ樹脂粉体塗料組成物
JPH09100425A (ja) 鋳造物用粉体塗料
JP3511051B2 (ja) 低温硬化型粉体塗料組成物及びこの粉体塗料を用いた金属管の内面に塗膜を形成する方法
JPS59193970A (ja) 粉体塗料組成物
JP2019172804A (ja) エポキシ樹脂粉体塗料
JP4779379B2 (ja) 粉体塗料用エポキシ樹脂組成物
JP3283224B2 (ja) 外面塗装鋳鉄管の製法および外面塗装鋳鉄管
JP2000160063A (ja) 低温硬化型粉体塗料組成物及びこの粉体塗料を用いた金属管の内面に塗膜を形成する方法
JPH07258384A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2001152083A (ja) 金属製管用熱硬化性エポキシ粉体塗料及びそれを使用した被覆金属製管
JPH04300974A (ja) エポキシ樹脂粉体塗料
JP2020105262A (ja) エポキシ樹脂粉体塗料

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050112

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050125

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050607

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02