JPH0895225A - フィルム処理装置 - Google Patents

フィルム処理装置

Info

Publication number
JPH0895225A
JPH0895225A JP6226662A JP22666294A JPH0895225A JP H0895225 A JPH0895225 A JP H0895225A JP 6226662 A JP6226662 A JP 6226662A JP 22666294 A JP22666294 A JP 22666294A JP H0895225 A JPH0895225 A JP H0895225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
negative
negative film
plate
clogging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6226662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2780750B2 (ja
Inventor
Nobuaki Nakaoka
伸哲 仲岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP22666294A priority Critical patent/JP2780750B2/ja
Priority to EP95114711A priority patent/EP0703486B1/en
Priority to DE69525404T priority patent/DE69525404T2/de
Priority to US08/531,091 priority patent/US5638157A/en
Priority to CA002158792A priority patent/CA2158792C/en
Priority to CN95117790A priority patent/CN1066543C/zh
Priority to KR1019950031167A priority patent/KR100188847B1/ko
Publication of JPH0895225A publication Critical patent/JPH0895225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2780750B2 publication Critical patent/JP2780750B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ネガフィルムをネガシートに自動的に挿入す
るフィルム処理装置において、ネガフィルムの詰まりを
より早く確実に検出できるようにする。 【構成】 フィルム搬送装置Bにより搬送され所定長に
切断されたネガフィルムFを、保存用のネガシートSの
個別ネガ収容部に順次挿入するフィルム挿入装置Cを備
え、前記ネガシートSの挿入口が前記ネガフィルムFを
受け入れる位置の近傍に、搬送されるネガフィルムFが
当接することで変位可能な板状体12A,4Aを設け、
この板状体12A,4Aの変位に応じて検知作動する詰
まり検出センサ13を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ネガフィルムを切断し
てネガシートに自動的に挿入するフィルム処理装置であ
って、さらに詳しくは、フィルム搬送装置により搬送さ
れ所定長に切断されたネガフィルムを、保存用のネガシ
ートの個別ネガ収容部に順次挿入するフィルム挿入装置
を備えたフィルム処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のフィルム処理装置は、ネガフィ
ルムを切断してネガシートに収容する一連の作業を自動
的に行うものであるから、フィルム搬送途上で詰まりが
発生するとフィルムの切断等の重大事態を招来すること
がある。特に、ネガシートへの挿入部分においては、ネ
ガフィルムの詰まりが生じると腰のあるネガフィルムに
よって軟らかいネガシートが裂けてしまう場合もあり、
ネガフィルムの搬送系のみならず、ネガシートの搬送系
にも支障を与えることとなってしまうことから、この部
分でのネガフィルムの詰まり検出が不可欠の構成となっ
ている。従来、ネガフィルムの詰まりを検出するための
構成として、ネガシートの挿入口が位置する部分のフィ
ルム搬送経路に、滞留するネガフィルムの当接によって
揺動可能な状態に棒状体を設け、この棒状体の揺動に応
じて検知作動する詰まり検出センサを設けていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の構成においては、詰まり検出のための検知部が棒状体
から構成されていたから、検知箇所が限られたものとな
り、例えば、棒状体が真中部分にある状況でネガフィル
ムの端縁が引っ掛かった場合や、ネガフィルムの先端が
カールしていて引っ掛かった場合のように、詰まりの発
生状況によっては、実際に詰まりセンサが検知作動する
までに時間が掛かることがあり、折角詰まりを検出して
もそれへの対応が遅れることで、所期の目的を充分に達
成できなくなる虞があった。
【0004】本発明の目的は、上記実情に鑑み、ネガフ
ィルムの詰まりの発生をできるだけ速やかに、かつ確実
に検出することのできる構成を備えたフィルム処理装置
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る本発明の
特徴構成は、フィルム搬送装置により搬送され所定長に
切断されたネガフィルムを、保存用のネガシートの個別
ネガ収容部に順次挿入するフィルム挿入装置を備え、前
記ネガシートの挿入口が前記ネガフィルムを受け入れる
位置の近傍に、搬送されるネガフィルムが当接すること
で変位可能な板状体を設け、この板状体の変位に応じて
検知作動する詰まり検出センサを設けたことにある。
【0006】また、請求項2に係る本発明の特徴構成
は、上記請求項1に係る発明において、その板状体が、
前記ネガフィルムのネガシートへの導入経路においてネ
ガフィルムに対するガイドとして作用するものであるこ
とにある。
【0007】
【作用】請求項1に係る発明によれば、詰まり検出のた
めの検知部が板状体で構成されているから、この板状体
を、搬送されるネガフィルムの全幅を覆う状態に設ける
ことで、仮にネガフィルムの片側の端縁が引っ掛かって
詰まりが生じた場合であっても、すぐにそのネガフィル
ムの当接によって板状体が変位し、それに応じて詰まり
センサが検知作動することとなる。つまり、従来より幅
広い範囲で詰まりの発生を検出することができるのであ
る。
【0008】また、請求項2に係る発明によれば、詰ま
り検出のために設ける板状体がネガフィルムに対するガ
イドとして作用するから、詰まり検出のための構成をフ
ィルム搬送のために兼用することができるとともに、ネ
ガシートの挿入口の近傍だけでなく、そこよりもフィル
ム搬送上流側にまで延びる状態で設けるガイドを詰まり
検出用の検知部とすることで、ネガフィルムの長手方向
においてもより広い範囲でフィルムの詰まりの発生を検
出することが可能になる。
【0009】
【発明の効果】その結果、請求項1に係る発明によれ
ば、従来より幅広い範囲でのフィルムの詰まり検出が可
能になることによって、詰まりの発生状況の如何に拘ら
ず、早期にその発生を検知して、例えばネガフィルムの
搬送を停止するなどの対処をすばやく行うことができ、
ネガフィルムの折れ曲がりや切断といった重大な事態を
招来することを、より確実に防止することができるよう
になった。従って、トラブルの発生の虞が少なく、自動
運転を継続して行える作業効率のよいフィルム処理装置
を提供できるようになった。
【0010】また、請求項2に係る発明によれば、それ
に加えて、詰まり検出用の板状体のフィルム搬送ガイド
としての兼用化による部品点数の減少ができ、さらにネ
ガフィルムの長手方向のより広い範囲での詰まり検出が
できることから、より一層確実な詰まり検出が可能な優
れたフィルム処理装置を提供できるようになった。
【0011】
【実施例】以下、図面に基づいて、本発明の実施例を説
明する。図1に示すように、撮影済のフィルムを現像し
て印画紙に焼き付けるプリント装置Aと、そのプリント
装置Aの最終段に設けた焼付け補助用のオートネガマス
ク1から搬出されたネガフィルムFを受け取って図中右
方に搬送するフィルム搬送装置Bと、このフィルム搬送
装置Bにより搬送されたネガフィルムFを保存用のネガ
シートSの個別ネガ収容部に順次自動的に挿入するフィ
ルム挿入装置Cとを連結して、フィルム処理装置を構成
してある。
【0012】上記フィルム処理装置において、オートネ
ガマスク1を用いて一例である焼付け処理を行った後の
ネガフィルムFは、オートネガマスク1内の駆動ローラ
対2により図中右方に押し出されて進み、フィルム搬送
装置B内の駆動ローラ対3が受け取ってさらに図中右方
に進められ、フィルム挿入装置Cにおいて、上下一対の
ガイドを中央部で固着したフィルム挿入ガイド4A,4
Bによって上下に開かれたネガシートSの挿入口から個
別ネガ収容部に挿し込まれる。フィルム搬送装置Bの中
間部には、フィルム搬送経路5を挟んで、ネガフィルム
上の画像コマ数をカウントするための光センサ6の発光
部6Aと受光部6Bとを設けてあり、この光センサ6に
よって所定数の画像コマを検出したとき、即ち、ネガフ
ィルムFの所定長の検出時に、カッター7によってネガ
フィルムFを切断するように構成してあり、ネガフィル
ムFを連続的に送りつつネガシートSの個別ネガ収容部
に所定長づつのネガフィルムFを順次挿入して収容でき
るようにしてある。
【0013】また、このフィルム搬送装置Bの搬送上手
部分に、通常はフィルム搬送経路5を形成し、図示せぬ
ソレノイドの作動で軸芯P周りに回動することでそのフ
ィルム搬送経路5を開放するための開閉ガイド8を設け
てある。この開閉ガイド8は、例えば既に切断済のネガ
フィルムFを用いて焼増し処理を行う場合には閉じてお
いてそのガイド面を用いてネガフィルムFの搬送を案内
する一方、未だ切断していない長尺の撮影済フィルムを
現像処理した後に直ちに焼付け処理を行う同時プリント
処理時に長尺のネガフィルムFを搬送する場合には、図
中二点鎖線で示すように開放して、ネガフィルムFのル
ープ形成を可能にするように構成してある。このネガフ
ィルムFのループは、ネガフィルムFの搬送と後続のプ
リント処理等のプロセススピードの違いを吸収するため
のもので、具体的には、一旦ネガフィルムFの先端を駆
動ローラ対3で挟持してその進行を停止した状態でルー
プを形成させ、そのループが一対のセンサ対9により検
出されたタイミングでその停止を解除して搬送を再開す
るように制御している。尚、図中10は、形成ループの
限界を検出するための光センサ対、11は開閉ガイド8
の開放状態で、ネガフィルムFを下方から押し上げてそ
のループを上方側に形成させるための補助ローラであ
る。
【0014】一方、フィルム挿入装置Cにおいて、ネガ
シートSの挿入口部分に上下一対の板状体12A,12
Bを設け、そのうちの上方のもの12Aを揺動自在に取
付けるとともに、ネガフィルムFの当接によるその揺動
に応じて作動検知するリミットスイッチからなる詰まり
検出センサ13を設けてある。また、上下一対のフィル
ム挿入ガイド4A,4Bを揺動自在に取り付け、ネガフ
ィルムFの当接により揺動したフィルム挿入ガイド4
A,4Bが上記上側の板状体12Aに当接して押し上げ
ることで、同じように、詰まり検出センサ13が作動検
知するように構成してある。
【0015】上述したフィルム挿入装置Cにおけるネガ
シートSにネガフィルムFを挿入する部分の構成をさら
に説明すると、図2に示すように、ネガシートSは、ネ
ガフィルムFの搬送方向とは直交する方向にネガフィル
ムFと同期して一対のローラ15A,15Bによって搬
送されるように構成してある。ネガシートSの挿入口が
位置する側のネガシートSの搬送経路には、ネガフィル
ムFの搬送経路の両側に亘って、前述した上下一対のフ
ィルム挿入ガイド4A,4Bを設けてあり、ネガシート
Sを搬送しつつ、ネガフィルムFに出会う手前からネガ
フィルムFが挿入され終わるまでの間、それら一対のフ
ィルム挿入ガイド4A,4BによってネガシートSの挿
入口部分を上下に拡げて、ネガフィルムFの挿入をスム
ースに行えるように構成してある。
【0016】前述したネガフィルムFの詰まり検出のた
めの構成をさらに詳しく説明すると、図1に示すよう
に、ネガフィルムFの挿入箇所においては、ネガシート
Sはその挿入口が上下一対のフィルム挿入ガイド4A,
4Bによって上下に拡げられており、その拡げられたネ
ガシートSの両端部片のそれぞれを挟む状態に、両フィ
ルム挿入ガイド4A,4Bに対応して、前述した一対の
板状体12A,12Bを設けてある。フィルム挿入ガイ
ド4A,4Bは軸芯Q周りに回動自在に取り付けてあ
り、その背部に、詰まり検出センサ13の検知部13A
を位置させてある。また、上側の板状体12Aは軸芯R
周りに回動自在に取り付けてある。
【0017】上述した構成を用いてのネガフィルムFの
詰まり検出について説明すると、図1に示す正常なネガ
フィルム挿入状態から、先端に詰まりを生じるもととな
る上向きのカールの生じたネガフィルムFが搬送されて
くると、図3に示すように、そのカールに押されて本発
明の板状体の一例である上側の板状体12Aが上方に回
動し、詰まり検出センサ13を検知作動させる。つま
り、検知範囲の広い板状の検知部である板状体12Aを
用いているから、従来の棒状体の検知部であれば検出し
得なかった先端がカールしたネガフィルムFの引っ掛か
りも確実に検出して、重大な事態に至らぬように対処す
ることができるのである。
【0018】また、フィルム挿入ガイド4の部分でネガ
フィルムFの詰まりが生じた場合、即ち、上述のように
先端にカールが生じたネガフィルムFが引っ掛かったり
或いは搬送途中にネガフィルムFに腰折れが生じたりし
たことでネガフィルムFが詰まった場合には、図4に示
すように、ネガフィルムFが詰まりかけることで、上側
のフィルム挿入ガイド4Aが上方に回動して前記上側の
板状体12Aを上方に押し上げ、それにより、先程と同
様に詰まり検出センサ13を検知作動させる。つまり、
フィルム挿入ガイド4A,4Bも、同じく本発明の板状
体の一例であり、ネガフィルムFの詰まり検出のための
構成をネガフィルムFをネガシートSに導入するにあた
ってのガイドとして兼用することで、より広い範囲での
ネガフィルムFの詰まり検出ができるように構成してあ
る。
【0019】〔別実施例〕 先の実施例では、ネガシートSの挿入口の近傍に、
本発明の板状体として、上側の板状体12Aを設けると
ともに上側のフィルム挿入ガイド4Aを揺動自在に取り
付けたものを説明したが、それに替えて、上記何れか一
方のみを設けた構成としてもよい。即ち、本発明の板状
体は必ずしもガイドを兼用しなくとも構わない。或い
は、逆に、それ以外にもネガフィルムFの詰まり検出が
可能に構成した板状体を設けてもよい。
【0020】 また、先の実施例では、上側の板状体
12Aとフィルム挿入ガイド4A,4Bを可動式に構成
してそれに対応する詰まり検出センサ13を上側にのみ
設けていたが、それに替えて、或いはそれに加えて、下
側の板状体12B及び/又は下側のフィルム挿入ガイド
4Bを可動式に構成して、それに対応して下側にも別の
詰まり検出センサを設けたり先の実施例で説明した詰ま
り検出センサ13を検知作動させる連繋手段を設ける等
の変更が可能である。
【0021】 さらに、板状体12A,4Aの変位に
応じて詰まり検出センサ13を作動検知させるにあた
り、先の実施例で説明した機械式のものに替えて、光学
式や磁気式等任意の構成を採用できる。
【0022】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】フィルム処理装置の側面図
【図2】フィルム挿入装置の平面図
【図3】詰まりが生じた状態の要部の側面図
【図4】別の形態の詰まりが生じた状態の要部の側面図
【符号の説明】
12A,4A 板状体 13 詰まり検出センサ B フィルム搬送装置 C フィルム挿入装置 F ネガフィルム S ネガシート

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルム搬送装置(B)により搬送され
    所定長に切断されたネガフィルム(F)を、保存用のネ
    ガシート(S)の個別ネガ収容部に順次挿入するフィル
    ム挿入装置(C)を備えたフィルム処理装置において、
    前記ネガシート(S)の挿入口が前記ネガフィルム
    (F)を受け入れる位置の近傍に、搬送されるネガフィ
    ルム(F)が当接することで変位可能な板状体(4
    A),(4B),(12A)を設け、この板状体(4
    A),(4B),(12A)の変位に応じて検知作動す
    る詰まり検出センサ(13)を設けてあるフィルム処理
    装置。
  2. 【請求項2】 前記板状体(4A),(4B),(12
    A)が、前記ネガフィルム(F)のネガシート(S)へ
    の導入経路においてネガフィルム(F)に対するガイド
    として作用するものである請求項1記載のフィルム処理
    装置。
JP22666294A 1994-09-21 1994-09-21 フィルム処理装置 Expired - Fee Related JP2780750B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22666294A JP2780750B2 (ja) 1994-09-21 1994-09-21 フィルム処理装置
EP95114711A EP0703486B1 (en) 1994-09-21 1995-09-19 Film processing apparatus
DE69525404T DE69525404T2 (de) 1994-09-21 1995-09-19 Apparat zur Behandlung eines photographischen Filmes
US08/531,091 US5638157A (en) 1994-09-21 1995-09-20 Film processing apparatus
CA002158792A CA2158792C (en) 1994-09-21 1995-09-21 Film processing apparatus
CN95117790A CN1066543C (zh) 1994-09-21 1995-09-21 胶片处理装置
KR1019950031167A KR100188847B1 (ko) 1994-09-21 1995-09-21 필름처리장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22666294A JP2780750B2 (ja) 1994-09-21 1994-09-21 フィルム処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0895225A true JPH0895225A (ja) 1996-04-12
JP2780750B2 JP2780750B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=16848697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22666294A Expired - Fee Related JP2780750B2 (ja) 1994-09-21 1994-09-21 フィルム処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2780750B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2780750B2 (ja) 1998-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001261228A (ja) 用紙排出装置
JPS6261273B2 (ja)
JPH0895225A (ja) フィルム処理装置
KR100188847B1 (ko) 필름처리장치
JPH0578500B2 (ja)
JP2001130827A (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JPH0412034Y2 (ja)
JP2780751B2 (ja) フィルム処理装置
JP2777235B2 (ja) シート搬送装置
JP3189436B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2657017B2 (ja) 紙葉類表裏反転装置
JP3087346B2 (ja) 記録装置とその記録紙装填方法
JP2851931B2 (ja) ジアゾ複写機の給紙装置
JP2000089447A (ja) ネガシート、ネガシート送り検出装置およびネガシート切断装置
JPS6139417Y2 (ja)
JPH09216739A (ja) シート送り装置及び画像形成装置
JPS6336335Y2 (ja)
JPS6064877A (ja) 重畳プリント用紙の自動分離機構
JPH01275366A (ja) 記録媒体のスイッチバック装置
JPH05309889A (ja) 給紙装置
CN115320953A (zh) 信封处理装置及图像形成系统
JPH0326616A (ja) 自動原稿供給装置
JPH0519443A (ja) ネガシート折畳み装置
JPS58194055A (ja) 複写機
JPS62211269A (ja) ロ−ル給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980416

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees