JPH0894379A - 搬送台車の位置偏差及び角度偏差の計測方法及び装置 - Google Patents

搬送台車の位置偏差及び角度偏差の計測方法及び装置

Info

Publication number
JPH0894379A
JPH0894379A JP6234996A JP23499694A JPH0894379A JP H0894379 A JPH0894379 A JP H0894379A JP 6234996 A JP6234996 A JP 6234996A JP 23499694 A JP23499694 A JP 23499694A JP H0894379 A JPH0894379 A JP H0894379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deviation
reflected light
position coordinates
carrier
carriage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6234996A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Yoshinaga
陽一 吉永
Mikiyuki Asano
幹之 浅野
Yoshiaki Nishina
慶晃 西名
Katsumi Ubusawa
勝美 生澤
Kenichi Murano
健一 村野
Shinichiro Aoe
信一郎 青江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP6234996A priority Critical patent/JPH0894379A/ja
Publication of JPH0894379A publication Critical patent/JPH0894379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 広域エリアにおける搬送台車の走行制御に適
用できるよう簡単で高精度の台車の位置偏差及び角度偏
差の計測方法及び装置を提供する。 【構成】 台車1の前後に2組の光検出装置3を設置
し、該光検出装置はそれぞれ半透過性反射ミラー31
と、反射光到達点の位置座標を検出する位置検出基板3
2からなり、台車の基準経路を定めるレーザ光2を各反
射ミラーで反射させ、それぞれの反射光到達点の位置座
標を各位置検出基板で検出し、演算装置4で2点の位置
座標から角度偏差及び位置偏差を算出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無人走行台車のような
搬送台車の走行をレーザ光により誘導する場合におい
て、その誘導制御の際に必要な搬送台車の位置偏差及び
角度偏差の計測方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】誘導線(レールや磁気線条体等)を使用
せずに台車を誘導する従来の技術には次のようなものが
ある。
【0003】例えば、特開平1−112311号公報
は、台車の走行通路に沿う側壁に基準となるマークを配
し、そのマークを台車側のカメラで撮像し、側壁に対す
る台車の位置と傾きを修正しながら誘導する技術を開示
している。しかし、この技術では側壁やマークを設置し
なければならないという問題がある。
【0004】特開昭60−134914号公報は、地上
側に設置した光ビーム発生装置から投射された光ビーム
に対する台車の横変位量を検出するセンサーと、台車の
走行距離を連続的に検出するセンサーの2個のセンサー
を台車に設け、検出された2点間の走行距離と横変位量
の差から台車の傾斜角度を求めて台車の進入角度を制御
する技術を開示している。しかし、この技術では同一の
走行経路を構成する光ビームに対して複数の台車を独立
に走行制御することはできない。理由は前方の台車によ
って光ビームが遮られるからである。
【0005】特開昭63−216108号公報では、台
車の両側面に半透過性のビームスプリッターを設けて複
数の台車の誘導を可能にしている。しかし、この技術で
は走行経路を規定するために2本の平行ビームを発射し
なければならない。
【0006】特開昭63−301306号公報では、作
業車の方向転換による往復走行に対しても、機体の前後
方向に設けた2個の光センサーの向きを変えることな
く、前後方向からの光ビームに対して受光位置を同じに
するようにしている。しかし、この技術では光センサー
を機体の側方に設けているので、光ビーム発生装置を作
業工程毎に作業幅分だけ横移動させる必要がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、倉庫、港湾
ヤード、出荷岸壁などの広域エリアにおいては、前記の
ような側壁や基準マーク板などを設置することが難し
く、また作業能率やスペース等を考慮すると光ビームに
よる台車の走行経路を簡素化し、かつ、縦横に走る走行
経路に対しても複数の台車を個々に誘導する必要があ
る。この場合、個々の台車の誘導において、基準の光ビ
ームに対して台車の位置偏差及び角度偏差を高精度に求
めることが重要になってくる。
【0008】本発明は、前記のような広域エリアでも適
用できるように簡単でかつ高精度に台車の位置偏差及び
角度偏差を計測する方法及びその装置を提供することを
目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る搬送台車の
位置偏差及び角度偏差の第1の計測方法は、下記のよう
に構成される。 (イ)搬送台車の基準経路上にレーザ光を発射してお
き、(ロ)そのレーザ光路と斜めに交差する、2個の半
透過性の反射ミラーを前記搬送台車上に設置し、(ハ)
前記半透過性の反射ミラーからの反射光を受け、その反
射光到達点の位置座標を検出する光検出手段を前記反射
ミラーに対してそれぞれ設置し、(ニ)予め前記搬送台
車の位置偏差(Δ)及び角度偏差(θ)と、各々の前記
光検出手段上での反射光到達点の位置座標のの差及び和
との関係を回帰式の形で求めておき、(ホ)前記搬送台
車の走行中に、各々の前記光検出手段での反射光到達点
の位置座標を検出して、これらの位置座標の差及び和よ
り、前記の予め求めておいた回帰式に基づいて、前記搬
送台車の位置偏差及び角度偏差を算出する。
【0010】本発明の第2の計測方法は、下記の構成と
したことを特徴とする。 (イ)搬送台車の基準経路上にレーザ光を発射してお
き、(ロ)床面に対して直交しレーザ光路を含む平面内
に法線を有し、そのレーザ光路と斜めに交差し、かつ、
互いに平行な2個の半透過性の反射ミラーを前記搬送台
車上に設置し、(ハ)床面に対して平行な共通の平面上
に検出面を有し、前記半透過性の反射ミラーからの反射
光到達点の位置座標を検出する光検出手段を前記反射ミ
ラーに対してそれぞれ設置し、(ニ)基準経路上で、前
記搬送台車の位置偏差(Δ)及び角度偏差(θ)が零の
状態で、前記光検出手段上での各反射光到達点の位置座
標をそれぞれの基準点とし、(ホ)予め位置偏差(Δ)
を零に保った状態で、角度偏差(θ)のみを変化させ
て、角度偏差(θ)と各反射光到達点の位置座標の和と
の間の回帰式を求めておき、(ヘ)前記搬送台車の走行
中に、前記の各々の光検出手段上での反射光到達点の位
置座標を検出して、各反射光到達点の位置座標の差よ
り、前記搬送台車の角度偏差を算出するとともに、
(ト)各反射光到達点の位置座標の和、及び先に算出し
た前記搬送台車の角度偏差、及び予め求めておいた前記
回帰式から、前記搬送台車の位置偏差を算出する。
【0011】前記第1の計測方法に用いる本発明の第1
の計測装置は、(イ)前記搬送台車の基準経路上にレー
ザ光を発射するレーザ光源と、(ロ)前記搬送台車上に
設置され、レーザ光路と斜めに交差する、2個の半透過
性の反射ミラーと、(ハ)前記半透過性の反射ミラーの
それぞれに対して設置され、該反射ミラーからの反射光
を受け、その反射光到達点の位置座標を検出する光検出
手段と、(ニ)各々の前記光検出手段での反射光到達点
の位置座標の差及び和に基づいて、予め設定された回帰
式を用いて、前記搬送台車の位置偏差及び角度偏差を算
出する演算手段と、を備えたことを特徴とする。
【0012】前記第2の計測方法に用いる本発明の第2
の計測装置は、(イ)前記搬送台車の基準経路上にレー
ザ光を発射するレーザ光源と、(ロ)前記搬送台車上に
設置され、床面に対して直交しレーザ光路を含む平面内
に法線を有し、そのレーザ光路と斜めに交差し、かつ、
互いに平行な2個の半透過性の反射ミラーと、(ハ)前
記半透過性の反射ミラーのそれぞれに対して設置され、
床面に対して平行な共通の平面上に検出面を有し、該反
射ミラーからの反射光到達点の位置座標を検出する光検
出手段と、(ニ)前記2個の光検出手段上の反射光到達
点の位置座標の差に基づいて、前記搬送台車の角度偏差
を算出するとともに、前記搬送台車の角度偏差を算出す
るとともに、前記2個の光検出手段上の反射光到達点の
位置座標の和、及び先に算出された角度偏差、及び予め
設定された反射光到達点の位置座標の和に対する角度偏
差の寄与量の回帰式に基づいて、前記搬送台車の位置偏
差を算出する演算手段と、を備えたことを特徴とする。
【0013】
【作用】本発明においては、搬送台車(以下、単に台車
という)上に2組の光検出手段が設置されており、各組
は半透過性反射ミラーと反射光到達点の位置座標を検出
する基板を有する。台車の基準経路を定めるレーザ光が
投射されると、レーザ光は前後の反射ミラーを透過する
とともに、各反射ミラーで反射し、その反射光が基板面
に到達することで光到達点の位置座標が検出される。
【0014】光検出手段としての2個の半透過性反射ミ
ラー及び2個の基板の幾何学的設置条件、すなわち2個
の半透過性反射ミラーを、床面に対して直交しレーザ光
路を含む平面内に法線を有し、そのレーザ光路と斜めに
交差し、かつ、互いに平行に設置すること、並びに、2
個の基板を床面に対して平行な共通の平面上に検出面を
有するよう設置するという条件を満たす場合には、基板
上における反射光到達点の位置偏差Δxと台車の角度偏
差θの関係を下記に示される式で予め求めておけば、
式,より台車の角度偏差θ及び位置偏差Dをそれぞ
れ求めることができる。
【0015】台車中心Oを通るx−y座標に、台車中心
軸をy軸、台車幅方向をx軸にとると、各基板面で検出
される反射光到達点のx軸方向の位置偏差Δxは、台車
中心軸(y軸)の基準経路に対する傾き角度θの関数と
して、式で表わされる。 Δx=f(θ) … また、台車の傾き角度(角度偏差)θは θ=arctan[(ax −bx )/2L0 ] … 但し、a,bは台車が正しく基準経路上を走行している
ときの各基板面における基準点(基準の反射光到達点)
から計測点(検出された反射光到達点)に向うベクト
ル、L0 は台車中心Oと基準点の距離である。そして、
台車中心Oのx軸方向の位置偏差Dは D=(ax −bx )/2L0 −f(θ) … で表わされる。前記の幾何学的設置条件を満たさない場
合には、前記式,,に相当する回帰式を、実機ま
たはモデルを用いて校正のための試験を行い、予め求め
ておけばよい。
【0016】本発明においては、1本の基準レーザ光路
に対して複数の台車を個々に誘導することが可能とな
る。
【0017】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。
【0018】図1に、本発明の適用例を示す。図1で
は、広域エリア10内において、障害構造物やハンドリ
ング対象品などの物品列100が複数平行に配列されて
いることを例示している。台車1の進入・退出通路は、
物品列100の一方側もしくは両側に設置されたレーザ
光源装置20から、物品列100の方向と直交するよう
に発射された縦方向のレーザ光R0 によって設定され
る。各物品列100の間の作業通路は、広域エリア10
の一方側に設置された複数のレーザ光源装置21-j(j=
1,2,…n )から、それぞれ物品列100に平行に発射さ
れた横方向のレーザ光Rj (j=1,2,…n )によって設定
される。レーザ光R0 とレーザ光Rj はいずれも、台車
1の直線走行用の基準経路を構成している。台車1は、
レーザ光R0とレーザ光Rj の交差点において自動的に
90°向きを変えるようになっている。この交差点の位
置は予めプログラムされており、走行距離を検出するこ
とで台車1の向きを変える。
【0019】図2は各台車に共通に設置された光検出装
置の構成を示す側面図である。また、図2以下において
は、レーザ光R0 ,Rj を符号2で代表して示す。図2
に示すように、半透過性の反射ミラー31と、位置検出
基板32とからなる光検出装置3が台車1の前後方向に
2組設置されている。35はこれらの光学部材の支持部
材である。
【0020】2個の半透過性反射ミラー31は、同じ向
き、同じ高さに設置され、反射ミラー31を透過するレ
ーザ光2の一部を反射し、その反射光22を下向きに反
射する反射面33を有する。そして、レーザ光2の発射
方向に対して前方の反射ミラー31を透過した透過光2
3は後方の反射ミラー31に入射し、その反射面33で
同様に下向きに反射される。反射面33の傾斜角αは、
本実施例ではα=45°とされているが、必ずしもこの
角度に限定されるものではない。例えば、図3に示すよ
うに、α≠45°とすることもできる。また、反射ミラ
ー31の設置位置も台車1の中央部または側方部のいず
れでもよい。要は、レーザ光2を遮らないような位置に
設置すればよい。
【0021】本実施例では、各々の反射面33は45°
に形成され、レーザ光2に対して斜めに交差し、かつ、
互いに平行に設置されているので、反射光22は下向き
垂直に反射される。また、各々の位置検出基板32は同
じ高さに、かつ、レーザ光2と平行な共通の平面内に設
置している。このような光学上の幾何学的条件は後に述
べる台車1の位置偏差や角度偏差を求める上で簡単にな
るためである。また、レーザ光2には波長670nm,
出力2mWの可視光半導体レーザをφ4.8mmの平行光
にコリメートしたものを用いており、位置検出基板32
として、30mm×30mm,分解能200μmのものを用
いている。半透過性反射ミラー31には50mm×50mm
のビームスプリッターを用いた。また、レーザ光2と位
置検出基板32の設定距離Fは100mmに設定した。本
構成により最大±10°の角度偏差に対応できる。
【0022】各半透過性反射ミラー31により反射され
た反射光22は、それぞれの位置検出基板32上に到達
し、その反射光到達点の位置は、位置検出基板32上に
おいて、基準経路を構成するレーザ光2に対する位置座
標として求められる。台車1上に搭載された演算装置4
は、各位置検出基板32上の反射光到達点の位置座標を
算出し、さらにその位置座標から台車1の位置偏差と角
度偏差を算出する。この位置偏差と角度偏差の算出方法
については後述する。そして、求められた位置偏差と角
度偏差がそれぞれ零になるように、走行制御装置5によ
り台車1の操舵制御を自動的に行う。
【0023】次に、図2に示す光検出装置3の設置条件
において、光検出装置3による台車1の位置検出、並び
に検出された位置座標に基づく位置偏差及び角度偏差の
算出方法について説明する。
【0024】図4は図2の位置検出基板32と台車1の
みを示した平面図であり、かつ、走行の基準経路と台車
1の位置偏差及び角度偏差がない場合である。この場
合、台車中心軸6と、レーザ光2を発射することにより
設定される基準経路7は一致している。図4において、
Oは台車1の中心、P0 ,Q0 はそれぞれ前後の半透過
性反射ミラー31に対するレーザ光2の入射点、R0 ,
S0 はそれぞれ反射ミラー31の反射面33により反射
された反射光22の位置検出基板32上の到達点を示
す。
【0025】O点を通るx,y軸を図4のようにとると
き、P0 ,Q0 ,R0 ,S0 の各点は全てy軸上にあ
り、それらの位置座標はそれぞれ下記のように表わされ
る。但し、O点とP0 点またはQ0 点間のy軸上の距離
をL0 ,P0 とR0 点及びQ0点とS0 点のy軸上の距
離をΔy0 とおく。 P0 =(0, L0 ) Q0 =(0,−L0 ) R0 =(0, L0 +Δy0 ) S0 =(0,−L0 +Δy0 ) 前記の演算装置4の位置認識コントローラ(図示せず)
に、このR0 ,S0 の位置座標を基準点座標として予め
設定しておく。
【0026】次に、図5は、基準経路7から、台車1の
傾き角度のみがずれた場合である。すなわち、レーザ光
2は台車1の中心O上を通り、台車中心軸6と基準経路
7がなす角度θだけ台車1が基準経路7から傾いている
場合である。この場合、レーザ光2の前後の反射ミラー
31への入射点をそれぞれP1 ,Q1 とし、位置検出基
板32上の反射光到達点をそれぞれR1 ,S1 とする
と、P1 ,Q1 ,R1 ,S1 の位置座標、及び補正すべ
き台車の角度偏差は、図5中の線分P1 Q1 と線分R1
S1 が平行になるように、反射ミラー31を互いに平行
に、かつ、位置検出基板32を同一平面上に設置してあ
るので、幾何的に求められ、下記のように表わされる。
また、x,y軸の符号は矢印方向をプラスとする。 P1 =( L0 tan θ, L0 ) Q1 =(−L0 tan θ,−L0 ) R1 =( L0 tan θ+Δx, L0 +Δy) S1 =(−L0 tan θ+Δx,−L0 +Δy) ここに、Δx,ΔyはそれぞれR1 ,S1 点のx軸偏差
及びy軸偏差である。
【0027】図5に示すように、基準点R0 から反射光
到達点R1 に向うベクトルをa1 ,基準点S0 から反射
光到達点S1 に向うベクトルをb1 とすると、ベクトル
a1,b1 の大きさは次のように表わされる。 ベクトルa1 ={ L0 tan θ+Δx,Δy−Δy0 } ベクトルb1 ={−L0 tan θ+Δx,Δy−Δy0 } これより、 ベクトルa1 −ベクトルb1 ={2L0 tan θ,0} ベクトルa1 +ベクトルb1 ={2Δx,2(Δy−Δ
y0 )} となる。よって、台車1の角度偏差θは θ=arctan(a1x−b1x)/2L0 …(1) また、台車1がθだけ傾いた場合の、位置検出基板32
における台車中心Oからの横ズレ量Cは角度偏差θの関
数として、式(2)の形で表わされる。 C=Δx−Δytan θ …(2)
【0028】図4中のL0 ,Δy0 の値と、台車1の角
度偏差θがプラス、マイナスにずれた場合のΔx,Δy
の代表値(例えば、θ=±10°のときのΔx,Δyの
値)を演算装置4に事前に設定入力しておく。制御する
角度偏差は事前入力値から補完して求め、走行制御装置
5でのステアリング操舵の駆動制御に用いる。
【0029】次に、図6は台車1の位置偏差と角度偏差
が同時に生じた場合である。図6において、P,Qはレ
ーザ光2の前後の反射ミラー31への入射点、R,Sは
位置検出基板32上での反射光到達点、Dは台車中心O
の位置偏差である。この場合、基準点R0 から反射光到
達点Rに向うベクトルa,基準点S0 から反射光到達点
Sに向うベクトルbは、次のようになる。 ベクトルa={ L0 tan θ+Δx+D,Δy−Δy0
} ベクトルb={−L0 tan θ+Δx+D,Δy−Δy0
} これより、 ベクトルa−ベクトルb={2L0 tan θ,0} ベクトルa+ベクトルb={2(Δx+D),2(Δy
−Δy0 )} となる。 よって、θ=arctan(ax −bx )/2L0 また、角度偏差による横ズレ量Cを含んだ、台車中心O
の位置偏差Dは式(3)で表わされる。 D=(ax +bx )/2−Δx =(ax +bx )/2−f1 (θ) …(3) =D1 +C 制御する台車1の角度偏差θ及び位置偏差Dを前記の事
前入力値から補完して求め、走行駆動制御装置5でのス
テアリング操舵の駆動制御に用いる。
【0030】図7は一方の位置検出基板32を示すもの
である。この位置検出基板32上に基板中心をO1 とす
るx,y座標を割り付けることができ、位置検出基板3
2上で、反射光到達点Rの位置座標を測定できる。本測
定座標(x,y)と、同様に台車後方に設置された位置
検出基板32上での反射光到達点Sの測定座標(x,
y)から、台車1の角度偏差θ及び台車中心Oの位置偏
差Dを求めることができる。
【0031】図8は台車1の走行制御ブロック図であ
る。前記のように、光検出装置3の位置検出基板32に
て計測した反射光到達点R,Sの測定座標(x,y)を
基に、演算装置4にて台車1の角度偏差θ及び台車中心
Oの位置偏差Dを算出し、これを走行制御装置5にフィ
ードバックし、台車速度、操舵角度を制御パラメータと
して出力して、駆動制御している。これによって、例え
ば図9に示すように、台車1が基準のレーザ光路2に対
してずれているときは、まず、角度偏差θが零になるよ
うに基準のレーザ光路2と平行になるように台車1の傾
きを修正し、ついで、平行位置偏差Cが零になるように
台車1の傾き(操舵角度)を修正していき、基準のレー
ザ光路2上に位置するよう台車1を走行制御している。
図10はこの走行制御で用いた2輪操舵モデルの台車1
を示すものであり、反射光到達点R,Sの測定座標
(x,y)を基に角度偏差θを算出し、この角度偏差θ
を走行制御装置5に入力して、台車速度v,操舵角度φ
を制御パラメータとして台車1を走行制御するものであ
る。
【0032】前記実施例では、光検出装置3が図2に示
すような幾何的設置条件を満たす場合であるが、この条
件を満たさない場合でも、台車の位置偏差及び角度偏差
と、反射光到達点の位置座標の差及び和との関係を、予
め回帰式の形で求めておけばよい。この回帰式は、実機
またはモデル機を用いた校正試験で求めることができ
る。
【0033】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、2組の光
検出手段を台車上に設置し、その半透過性反射ミラーか
らの反射光到達点の位置座標を検出することで、基準の
レーザ光路に対する台車の位置偏差及び角度偏差を高精
度に計測することができる。また、1本の基準レーザ光
路に対して複数の台車を個々に走行制御できるので、広
域エリアでの台車の誘導に好適であるなどの効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の適用例を示す説明図である。
【図2】本発明の一実施例を示す光検出装置を搭載した
台車の側面図である。
【図3】他の実施例による光検出装置を搭載した台車の
側面図である。
【図4】基準経路とずれがない場合の台車と位置検出基
板の関係を示す説明図である。
【図5】台車の角度偏差のみが生じた場合の説明図であ
る。
【図6】台車の角度偏差と位置偏差の両方が生じた場合
の説明図である。
【図7】一方の検出基板による測定座標の説明図であ
る。
【図8】台車の走行制御のブロック図である。
【図9】台車の走行制御の手順を示す説明図である。
【図10】2輪操舵モデルの台車を示す図である。
【符号の説明】
1 台車 2 レーザ光 3 光検出装置 4 演算装置 5 走行制御装置 6 台車中心軸 7 基準経路 10 広域エリア 20,21 レーザ光源装置 22 反射光 23 透過光 31 半透過性反射ミラー 32 位置検出基板 33 反射面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 生澤 勝美 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 村野 健一 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 青江 信一郎 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送台車の基準経路に対する位置偏差及
    び角度偏差を計測する方法であって、(イ)前記搬送台
    車の基準経路上にレーザ光を発射しておき、(ロ)その
    レーザ光路と斜めに交差する、2個の半透過性の反射ミ
    ラーを前記搬送台車上に設置し、(ハ)前記半透過性の
    反射ミラーからの反射光を受け、その反射光到達点の位
    置座標を検出する光検出手段を前記反射ミラーに対して
    それぞれ設置し、(ニ)予め前記搬送台車の位置偏差
    (Δ)及び角度偏差(θ)と、各々の前記光検出手段上
    での反射光到達点の位置座標の差及び和との関係を回帰
    式の形で求めておき、(ホ)前記搬送台車の走行中に、
    各々の前記光検出手段での反射光到達点の位置座標を検
    出して、これらの位置座標の差及び和より、前記の予め
    求めておいた回帰式に基づいて、前記搬送台車の位置偏
    差及び角度偏差を算出することを特徴とする搬送台車の
    位置偏差及び角度偏差の計測方法。
  2. 【請求項2】 搬送台車の基準経路に対する位置偏差及
    び角度偏差を計測する装置であって、(イ)前記搬送台
    車の基準経路上にレーザ光を発射するレーザ光源と、
    (ロ)前記搬送台車上に設置され、レーザ光路と斜めに
    交差する、2個の半透過性の反射ミラーと、(ハ)前記
    半透過性の反射ミラーのそれぞれに対して設置され、該
    反射ミラーからの反射光を受け、その反射光到達点の位
    置座標を検出する光検出手段と、(ニ)各々の前記光検
    出手段での反射光到達点の位置座標の差及び和に基づい
    て、予め設定された回帰式を用いて、前記搬送台車の位
    置偏差及び角度偏差を算出する演算手段と、を備えたこ
    とを特徴とする搬送台車の位置偏差及び角度偏差の計測
    装置。
  3. 【請求項3】 搬送台車の基準経路に対する位置偏差及
    び角度偏差を計測する方法であって、(イ)前記搬送台
    車の基準経路上にレーザ光を発射しておき、(ロ)床面
    に対して直交しレーザ光路を含む平面内に法線を有し、
    そのレーザ光路と斜めに交差し、かつ、互いに平行な2
    個の半透過性の反射ミラーを前記搬送台車上に設置し、
    (ハ)床面に対して平行な共通の平面上に検出面を有
    し、前記半透過性の反射ミラーからの反射光到達点の位
    置座標を検出する光検出手段を前記反射ミラーに対して
    それぞれ設置し、(ニ)前記基準経路上で、前記搬送台
    車の位置偏差(Δ)及び角度偏差(θ)が零の状態で、
    前記光検出手段での各反射光到達点の位置座標をそれぞ
    れの基準点とし、(ホ)予め位置偏差(Δ)を零に保っ
    た状態で、角度偏差(θ)のみを変化させて、角度偏差
    (θ)と各反射光到達点の位置座標の和との間の回帰式
    を求めておき、(ヘ)前記搬送台車の走行中に、各々の
    前記光検出手段での反射光到達点の位置座標を検出し
    て、各反射光到達点の位置座標の差より、前記搬送台車
    の角度偏差を算出するとともに、(ト)各反射光到達点
    の位置座標の和、及び先に算出した前記搬送台車の角度
    偏差、及び予め求めておいた前記回帰式から、前記搬送
    台車の位置偏差を算出することを特徴とする搬送台車の
    位置偏差及び角度偏差の計測方法。
  4. 【請求項4】 搬送台車の基準経路に対する位置偏差及
    び角度偏差を計測する装置であって、(イ)前記搬送台
    車の基準経路上にレーザ光を発射するレーザ光源と、
    (ロ)前記搬送台車上に設置され、床面に対して直交し
    レーザ光路を含む平面内に法線を有し、そのレーザ光路
    と斜めに交差し、かつ、互いに平行な2個の半透過性の
    反射ミラーと、(ハ)前記半透過性の反射ミラーのそれ
    ぞれに対して設置され、床面に対して平行な共通の平面
    上に検出面を有し、該反射ミラーからの反射光到達点の
    位置座標を検出する光検出手段と、(ニ)前記2個の光
    検出手段上の反射光到達点の位置座標の差に基づいて、
    前記搬送台車の角度偏差を算出するとともに、前記2個
    の光検出手段上の反射光到達点の位置座標の和、及び先
    に算出された角度偏差、及び予め設定された反射光到達
    点の位置座標の和に対する角度偏差の寄与量の回帰式に
    基づいて、前記搬送台車の位置偏差を算出する演算手段
    と、を備えたことを特徴とする搬送台車の位置偏差及び
    角度偏差の計測装置。
JP6234996A 1994-09-29 1994-09-29 搬送台車の位置偏差及び角度偏差の計測方法及び装置 Pending JPH0894379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6234996A JPH0894379A (ja) 1994-09-29 1994-09-29 搬送台車の位置偏差及び角度偏差の計測方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6234996A JPH0894379A (ja) 1994-09-29 1994-09-29 搬送台車の位置偏差及び角度偏差の計測方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0894379A true JPH0894379A (ja) 1996-04-12

Family

ID=16979521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6234996A Pending JPH0894379A (ja) 1994-09-29 1994-09-29 搬送台車の位置偏差及び角度偏差の計測方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0894379A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106772319A (zh) * 2016-12-19 2017-05-31 上海振华重工电气有限公司 Agv激光防撞传感器偏转角自动标定装置及标定方法
CN110108274A (zh) * 2018-02-01 2019-08-09 上海威瞳视觉技术有限公司 一种融合直线追踪的混合导航agv系统的导航定位方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106772319A (zh) * 2016-12-19 2017-05-31 上海振华重工电气有限公司 Agv激光防撞传感器偏转角自动标定装置及标定方法
CN106772319B (zh) * 2016-12-19 2023-05-16 上海振华重工电气有限公司 Agv激光防撞传感器偏转角自动标定装置及标定方法
CN110108274A (zh) * 2018-02-01 2019-08-09 上海威瞳视觉技术有限公司 一种融合直线追踪的混合导航agv系统的导航定位方法
CN110108274B (zh) * 2018-02-01 2023-11-28 上海威瞳视觉技术有限公司 一种融合直线追踪的混合导航agv系统的导航定位方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0795094B2 (ja) 自動案内車両の操縦方法
CN112449164B (zh) 用于对车辆定位的方法以及用于执行该方法的车辆
JPH0894379A (ja) 搬送台車の位置偏差及び角度偏差の計測方法及び装置
JP2002182744A (ja) 無人搬送車のパレットへの進入誘導装置
JP3262734B2 (ja) 荷役設備
JPH08136256A (ja) 搬送台車の位置偏差及び角度偏差の計測装置
JP2728332B2 (ja) 移動体の位置・姿勢自動計測装置
JP4073203B2 (ja) 荷役岸壁用コンテナクレーンの搬送台車停止位置誘導装置
JP3317200B2 (ja) レーダの光軸調整方法及び装置
JPH07113611A (ja) 移動体の位置検出方法、移動体への積込み、積降し制御方法及び移動体の姿勢制御方法
JP2791450B2 (ja) 円柱状物体の位置測定方法
JP2002108452A (ja) 無人搬送車の走行制御装置
JPH0215882B2 (ja)
JP2782143B2 (ja) 円柱状物体位置測定方法
JP2696823B2 (ja) 無人車の誘導装置
JPS6037012A (ja) 無人台車の搬送方式
JPH087445Y2 (ja) 無人車の誘導装置
JP2503533Y2 (ja) 車体位置・速度検出装置
JPH1077195A (ja) 円柱状物体の位置検出方法及びその装置
JPS6081610A (ja) 全方向移動台車の定点停止位置検知装置
JPH0436404B2 (ja)
JPH01116810A (ja) 無人車の誘導装置
JP2503534Y2 (ja) 車体位置・速度検出装置
JP2643130B2 (ja) 無人車の誘導装置
JPH0850512A (ja) 車両の自動走行システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070831

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 12