JPH0891571A - 磁石ベルト - Google Patents

磁石ベルト

Info

Publication number
JPH0891571A
JPH0891571A JP23371594A JP23371594A JPH0891571A JP H0891571 A JPH0891571 A JP H0891571A JP 23371594 A JP23371594 A JP 23371594A JP 23371594 A JP23371594 A JP 23371594A JP H0891571 A JPH0891571 A JP H0891571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
magnet
yoke
hole
rivet member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23371594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3598136B2 (ja
Inventor
Yoshihiko Kuriyama
義彦 栗山
Masaaki Tokunaga
雅亮 徳永
Akio Kobayashi
明男 小林
Kazumi Matsui
一三 松井
Takahiro Gomi
貴公 五味
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Magnetic Transportation System Engineering Co
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Magnetic Transportation System Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd, Magnetic Transportation System Engineering Co filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP23371594A priority Critical patent/JP3598136B2/ja
Publication of JPH0891571A publication Critical patent/JPH0891571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3598136B2 publication Critical patent/JP3598136B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 輸送需要の比較的小さな箇所に適する輸送シ
ステムとして、磁石を応用したシステム構成がシンプル
な磁石ベルト輸送システム(BTM)において、磁石ベ
ルトの幅に対して充分な磁石長さを確保して吸着力を大
きくし、磁石ユニットとベルトの高い固定力を有する磁
石ベルトを提供できる。 【構成】 車両に設けられ、地上に固定されたレールに
吸着しながら回転することにより車両に推力を与える磁
石ベルトにおいて、一対の駆動部材の周囲に設けられ、
駆動部材との係合面である裏面断面が凹凸状に形成さ
れ、かつ凸部に複数個の段付き貫通穴を配設するベルト
と、前記ベルトの段付き貫通穴に対応する位置に座ぐり
穴付き貫通穴を形成するヨークと、前記ベルトの段付き
部に装着し、かつ貫通穴を有する取付金具と、前記ヨー
クの座ぐり穴付き貫通穴と前記ベルトの段付き貫通穴と
取付金具の貫通穴に挿入して両端を打撃して鋲着するリ
ベット部材と、前記ヨークに固着された永久磁石とを有
することを特徴とする磁石ベルト。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁石ベルト輸送システ
ム(BTM:Belt type Transit System byMagnets)に
使われる磁石ベルトに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、輸送需要の比較的小さな箇所に適
する輸送システムとして、磁石を応用したシステム構成
がシンプルな磁石ベルト輸送システム(BTM)の開発
が進められている。BTMは、車上に動力を持たせ、磁
石ベルトとレールの吸着力を利用して車両に推進力を与
えて駆動するものである(磁石とレールが吸着した時に
発生する大きな磁気摩擦力を利用する)。ここで、従来
の磁石ベルトの構成を図5に示す。磁石ベルト3を構成
する抗張体(例えばグラスファイバー、ケブラー、テト
ロン、スチールコードなど)を心線として中心に成形さ
れている弾性体(例えばクロロプレンやポリウレタン)
からなるベルト30の表面には、複数個の磁石ユニット
100が取り付けられており、この磁石ユニット100
は、ヨーク7と、ヨーク7に固着された磁石8とで構成
されている。この磁石は厚さ方向に磁化されている。磁
石ベルト3の裏面は、駆動部材(図示せず)と係合する
ように、凹凸状に形成されている。そして、この駆動部
材を回転させれば、磁石ベルト3の裏面の凹凸部(30
a、30b)と駆動部材とが噛み合って、磁石ベルト3
が一定方向に回転する。このようにして、磁石ベルト3
が回転すると、大きな磁気摩擦力が発生し、車両が推力
を得てレールに沿って走行する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の磁石ベルトで
は、磁石ユニット100は、ベルト30の表面にボルト
・ナット34により固定部材35を介して機械的に固定
されていた。また、このように磁石ユニットをボルトと
ナットにより固定するのではなく、図6に示すように、
磁石ユニット100を例えば特開昭60−223708
号公報に開示されたポリウレタン等からなるプロフィル
36を介してベルト30の表面に融着により固定するこ
とも考えられる。しかし、磁石ユニットのベルトへの固
定を、ボルトとナットにより行う方法では、ヨークをベ
ルトにボルトとナットで締め付けるための平面部がベル
ト裏面の両端に必要であるために磁石長さが小さくな
り、延いては吸着力が小さくなる。また、磁石ベルトと
レールが吸着する時に発生する衝撃と振動のためナット
が緩んでしまい、十分な安全性が確保できない。プロフ
ィルを介して上記固定を行う方法では、磁石ユニットと
磁石ベルトの結合はプロフィル材質としてポリウレタン
を用いる場合が多く、ポリウレタンの融着だけでは、磁
石ユニットを保持するプロフィルとベルトとの結合力に
関し信頼性が低い。
【0004】そこで、本発明では、前記従来技術の問題
点に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、
磁石ベルトの幅に対して充分な磁石長さを確保して吸着
力を大きくし、かつ磁石ユニットとベルトの結合力の高
い、十分に信頼性のある安全な磁石ベルトを提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、車両に設けられ、地上に固定されたレ
ールに吸着しながら回転することにより車両に推力を与
える磁石ベルトにおいて、一対の駆動部材の周囲に設け
られ、駆動部材との係合面である裏面断面が凹凸状に形
成され、かつ凸部に複数個の段付き貫通穴を配設するベ
ルトと、前記ベルトの段付き貫通穴に対応する位置に座
ぐり穴付き貫通穴を形成するヨークと、前記ベルトの段
付き部に装着し、かつ貫通穴を有する取付金具と、前記
ヨークの座ぐり穴付き貫通穴と前記ベルトの段付き貫通
穴と前記取付金具の貫通穴に挿入して両端を打撃して鋲
着するリベット部材と、前記ヨークに固着された永久磁
石とを有する、という技術的手段を採用した。さらに、
本発明においては、前記リベット部材の長手方向の中間
部に径寸法を大きくする拡径部を形成し、前記ヨークは
前記座ぐり穴付き貫通穴にベルト接触面側で、かつ前記
拡径部に嵌合する窪み部を有し、前記ヨークと前記リベ
ット部材を固着させる、という技術的手段を採用しても
よい。
【0006】
【作用】上記のような構成にすることにより、ヨークを
ベルト表面に配置し、リベット部材をヨークの座ぐり穴
付き貫通穴とベルトの段付き貫通穴と取付金具の貫通穴
に挿入して両端を打撃して鋲着する。その結果、リベッ
ト部材の両端は潰され、特にヨーク側の一端はヨーク貫
通穴の座ぐり穴形状に沿って変形し、リベット部材の頭
部がヨーク底面から盛り上がることはない。これによ
り、長さの長い磁石をヨーク貫通穴の上のヨーク底面全
体に固着することができ、吸着力を大きくすることが可
能となる。また、リベット部材をベルトの端面より中心
側に配置することができるため、ベルトからの抜け強度
を大きくすることができ、より安全となる。さらに、ベ
ルト裏面の凸部に複数個の段付き貫通穴を配設し、リベ
ット部材およびベルト裏面の凸部の段付き部の底面の幅
と取付金具のベルトに密着する面の幅とほぼ等しくなる
ような取付金具を介して磁石ユニットをベルトに鋲着す
ることにより、ベルト裏面の凸部段付きの底面と取付金
具との密着面の有効幅をベルト凸部段付き部の幅にする
ことができる。このことにより、磁石ユニットの抜け強
度の信頼性を向上させることができる。この際、磁石ユ
ニット(ヨーク)はリベット部材によりベルト表面に固
定されるので、従来のようにボルトとナットを使用する
場合に比べて高い固定力を付与することが可能になる。
つまり、磁石ベルトのような振動体では、ボルトとナッ
ト固定に比較して、リベットの方が緩み難く、磁石ユニ
ットとベルトの結合力は低下しない。
【0007】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。まず、本発明の磁石ベルトを使用した車両の全体
構成を図3に示す。車両1は、地上に固定された鉄製の
レール2に沿って走行する。この車両1には、磁石ベル
ト3が取り付けられている。この磁石ベルト3の両端に
は、駆動部材であるプーリー4がそれぞれ設けられてい
る。このプーリー4は、図4に示すように、モーター5
によって駆動される。このプーリー4がモーター5によ
って駆動されることにより、磁石ベルト3が回転するよ
うになっている。
【0008】磁石ベルト3は、レール2の側面2aに配
置される。この際、磁石ベルト3をレール2の片面にの
み配置(片面吸着)してもよいし、両面に配置(両面吸
着)してもよい。そして、磁石ベルト3がレール2に吸
着し、磁石ベルト3がモーター5の駆動により回転する
と、大きな磁気摩擦力が発生し、車両1が推力を得てレ
ール2に沿って走行する。なお、車両1の下部には、レ
ールの側面2aを転動する案内車輪6aとレールの上面
2bを転動する支持車輪6bが設けられている。
【0009】次に、本発明の一実施例である磁石ベルト
3の構成を図1により説明する。ここで、(a)は平面
図であり、(b)は正面図であり、(c)は(b)のA
−A矢視断面図である。磁石ベルト3を構成するベルト
30の裏面の断面は凹凸状に形成されている。そして、
ベルト30の裏面の凹凸部30a、30bがプーリー4
(図3および図4参照)の側面(凹凸状に形成)と係合
する。この状態でプーリー4を回転させれば、磁石ベル
ト3の裏面の凹凸部30a、30bとプーリー4の側面
とが噛み合って、磁石ベルト3が一定方向に回転する。
なお、ベルト30は、中心部に抗張体(例えばグラスフ
ァイバー、ケブラー、テトロン、スチールコード)とし
て心線を含むような弾性体(例えば、クロロクレンやポ
リウレタン)で形成することが好ましい。
【0010】ベルト30の裏面の凸部30bには、段付
き貫通穴30cが形成されている。なお、段付き貫通穴
の個数は図示した2個に限らず複数個であればよい。そ
して、この凸部30bに対応するベルト30の表面位置
には磁石ユニット100が配置されている。磁石ユニッ
ト100は、鉄、鋼等の磁性体からなりかつ断面略コの
字型のヨーク7と、このヨーク7に固着された永久磁石
8とで構成されている。磁石8は、ヨーク7上にエポキ
シ系の接着剤などにより固着し、さらに磁石8とヨーク
7の隙間上に非磁性体(例えばエポキシ系接着剤または
プラスチック材料)9を充填する。磁石8としては、例
えば、R−Fe−B系の永久磁石(R:Nd、Pr等の
希土類元素の1種以上)が使用され、必要に応じ磁石表
面に金属メッキまたは樹脂コーティングが処理される。
また、ヨーク7は腐食環境で使用されることを考慮し
て、必要に応じ防錆処理を施すことが望ましい。
【0011】また、ヨーク7には、ベルト30の段付き
貫通穴30cに対応する位置にテーパー形座ぐり穴付き
貫通穴7aが形成されている。次いで、ベルト30の段
付き貫通穴30cおよびヨーク7のテーパー形座ぐり穴
付き貫通穴7aに取付金具10を介してリベット部材1
1を挿入し、リベット部材11の両端を打撃して、これ
らを鋲着する。その結果、従来のようにボルトとナット
を使用する場合やプロフィルによる融着固定を行う場合
に比べて高い固定力を付与することが可能となる。つま
り、レール2と接触しながら回転するために振動が大き
い磁石ベルト3においては(図3参照)、磁石ベルト3
に対する磁石ユニット100の固定力が大きく信頼性の
高いことが要求されるため、ボルトとナットによるネジ
固定(図5参照)やプロフィルによる融着固定(図6参
照)に比較して、リベットの方が緩み難く高信頼性を確
保できる。上記のリベット部材11の材質は、金属材料
であれば鉄鋼材料またはAl、Cuの非鉄材料のいずれ
でもよいが、雨風などの腐食環境に晒されることを考慮
して、耐食性の良好なステンレス鋼(SUS304やS
US430等)などが好ましい。なお、本実施例ではヨ
ークの座ぐり穴付き貫通穴はテーパー形状としたが、図
1(d)に示すように座ぐり穴底面が平面形状となるよ
うな座ぐり穴にしてもよい。また、図1に示されるよう
に、具体的には、ヨーク底面7bから突出したリベット
部材の頭部(図示せず)は鋲着によりヨーク貫通穴のテ
ーパー形状に沿って変形し、鋲着後にはリベット部材1
1の頭部11aがヨーク底面7bから盛り上がることは
ない。これにより、ベルト幅L2に近い長さの長い寸法
1の磁石をヨーク穴部の上のヨーク底面7b全体に固
着することができる。また、リベット部材のベルトへの
取付け位置をベルト端面より、より内側に配置すること
ができるため、磁石ユニットのベルトからの抜け強度を
高め、ベルト強度の信頼性を向上させることができる。
なお、d2(ベルト部に位置するリベット直径)をd
1(ヨーク部に位置するリベット最小直径)より大きく
することにより、ヨーク7とリベット部材11の結合力
を高めることも可能である。
【0012】また、図2(a)に本発明の他の実施例に
係る磁石ベルトの平面図を示し、図2(b)は正面図を
示し、図2(c)は図2(b)のB−B矢視断面図を示
す。なお、図1と同一部分は、同一の参照符号で示す。
リベット部材11は、長手方向の中間部に径寸法を大き
くする拡径部11bを形成する。一方、ヨーク7は、テ
ーパー形座ぐり穴付き貫通穴7aにベルト接触面側で、
かつ前記拡径部に嵌合する窪み部7cを有する構成にす
る。なお、リベット部材の拡径部11bの径寸法は、ヨ
ークの窪み部7cの径寸法よりも若干大きいはめあい寸
法に加工され、リベット部材とヨークはカシメにより、
締まりばめの状態に固着される。その後は、図1の実施
例と同様に、リベット部材の一端にベルト30と取付金
具10を挿入し、リベット部材11の両端を打撃して鋲
着する。この結果、ヨークとベルトは強固に固定され
る。なお、上記の実施例では、d2(ベルト部に位置す
るリベット直径)をd1(リベット部材の拡径部11b
の直径)より小さくしたが、d2≧d1とすることも可能
である。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、ヨークをベルト表面に
配置し、リベット部材をヨークの座ぐり穴(テーパー
形、または平面形)付き貫通穴とベルトの段付き貫通穴
と取付金具の貫通穴に挿入してリベット部材の両端を打
撃し、特にヨーク側の一端はヨーク貫通穴のテーパー形
状に沿って変形させ、リベット部材の頭をヨーク底面よ
りも低くさせる。その結果、長さの長い磁石をヨーク貫
通穴の上のヨーク底面全体に固着することができ、延い
ては、磁石ユニットの吸着力を大きくできる。また、リ
ベット部材のベルトへの取付け位置をベルト端面より、
より内側に配置することができるため、磁石ユニットの
ベルトからの抜け強度を高めることができる。さらに、
ベルト裏面の凸部に複数個の段付き貫通穴を配設し、リ
ベット部材および取付金具を介してヨークをベルトに鋲
着することにより、ベルト裏面の凸部段付き底面と取付
金具との密着面の有効幅をベルト凸部段付き部の幅にす
ることができ、磁石ユニットの抜け強度の信頼性を向上
させることができる。この際、ヨークはリベット部材に
よりベルト表面に固定されるので、従来のようにボルト
とナットを使用する場合あるいはプロフィルによる融着
固定の場合に比べて高い固定力を付与することが可能に
なる。つまり、磁石ベルトのような振動体では、ボルト
とナット固定に比較して、リベットの方が緩み難く磁石
ユニットとベルトの結合力は低下しない。さらに、ボル
トとナットを使用する場合に比べ、リベット部材を使用
する方法は、部品点数減および組立工程の工数が削減さ
れ、製造コスト低減を実現し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る磁石ベルトの平面図
(a)、同正面図(b)、および正面図(b)における
テーパー形座ぐり穴の場合のA−A矢視断面図(c)で
あり、平面形座ぐり穴の場合の断面図(d)である。
【図2】本発明の他の実施例に係る磁石ベルトの平面図
(a)、同正面図(b)、および正面図(b)における
B−B矢視断面図(c)である。
【図3】本発明が適用される車両の全体構成を示す図で
ある。
【図4】磁石ベルトの駆動方法を説明するための図であ
る。
【図5】従来の磁石ベルトの構成を示す斜視図である。
【図6】本発明の磁石ベルトと対比される磁石ベルトの
構成を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 車両、2 レール、3 磁石ベルト、4 プーリ
ー、5 モーター、6a案内車輪、6b 支持車輪、7
ヨーク、7a ヨークのテーパー形座ぐり穴付き貫通
穴、7b ヨーク底面、7c ヨーク窪み部、8 磁
石、9 非磁性体、10 取付金具、11 リベット部
材、11a リベット部材の頭部、30aベルト裏面の
凹部、30b ベルト裏面の凸部、30c ベルトの段
付き貫通穴、34 ボルト・ナット、35 固定部材、
36 プロフィル、100 磁石ユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 明男 埼玉県熊谷市三ケ尻5200番地日立金属株式 会社熊谷工場内 (72)発明者 松井 一三 東京都千代田区外神田1丁目17番4号磁石 輸送システム開発株式会社内 (72)発明者 五味 貴公 東京都千代田区外神田1丁目17番4号磁石 輸送システム開発株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に設けられ、地上に固定されたレー
    ルに吸着しながら回転することにより車両に推力を与え
    る磁石ベルトにおいて、一対の駆動部材の周囲に設けら
    れ、駆動部材との係合面である裏面断面が凹凸状に形成
    され、かつ凸部に複数個の段付き貫通穴を配設するベル
    トと、前記ベルトの段付き貫通穴に対応する位置に座ぐ
    り穴付き貫通穴を形成するヨークと、前記ベルトの段付
    き部に装着し、かつ貫通穴を有する取付金具と、前記ヨ
    ークの座ぐり穴付き貫通穴と前記ベルトの段付き貫通穴
    と前記取付金具の貫通穴に挿入して両端を打撃して鋲着
    するリベット部材と、前記ヨークに固着された永久磁石
    とを有することを特徴とする磁石ベルト。
  2. 【請求項2】 前記リベット部材の長手方向の中間部に
    径寸法を大きくする拡径部を形成し、前記ヨークは前記
    座ぐり穴付き貫通穴にベルト接触面側で、かつ前記拡径
    部に嵌合する窪み部を有し、前記ヨークと前記リベット
    部材を固着させることを特徴とする請求項1記載の磁石
    ベルト。
JP23371594A 1994-09-28 1994-09-28 磁石ベルト Expired - Lifetime JP3598136B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23371594A JP3598136B2 (ja) 1994-09-28 1994-09-28 磁石ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23371594A JP3598136B2 (ja) 1994-09-28 1994-09-28 磁石ベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0891571A true JPH0891571A (ja) 1996-04-09
JP3598136B2 JP3598136B2 (ja) 2004-12-08

Family

ID=16959425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23371594A Expired - Lifetime JP3598136B2 (ja) 1994-09-28 1994-09-28 磁石ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3598136B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3598136B2 (ja) 2004-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6203448B1 (en) Metallic hollow golf club head
GB2356980B (en) Wheel generators and light-emitting wheels
CA2475155A1 (en) Transducer motor/generator assembly
JP3207462U (ja) ドアストッパー及びその据付構造
US11742730B2 (en) Motor
US6844646B1 (en) Electric motor
JP2008008293A (ja) 熱機関用スタータ
JPH0891571A (ja) 磁石ベルト
JPH07242169A (ja) 磁石ベルト
CN112735731B (zh) 一种异形截面不等厚Halbach永磁阵列的安装方法
JPH07315219A (ja) 磁石ベルト
JPH08142859A (ja) 磁石ベルト
JPS6217431A (ja) 電磁クラツチ
KR20110072362A (ko) 전자클러치용 풀리
JPH07322598A (ja) 磁石ベルト用磁気回路
CN221374200U (zh) 一种无螺纹紧固件
JPH08186018A (ja) 磁石ベルト
JP2007282493A (ja) スピンドルモータ及びその固定子構造
JPH05284721A (ja) 磁気回路
KR970074624A (ko) 에스컬레이터의 터미널레일 구조
JP2005009625A (ja) トーションバー固定具
JP3605134B2 (ja) 磁石ベルト及び磁石輸送システム
JPH07170720A (ja) 車両走行用レール
KR200256181Y1 (ko) 선형 펄스 모터의 고정자 고정 구조
KR100266535B1 (ko) 급발진쇼크저감을위한마운팅부시설치구조

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040913

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917

Year of fee payment: 8