JPH0891350A - 組立て式包装用箱 - Google Patents

組立て式包装用箱

Info

Publication number
JPH0891350A
JPH0891350A JP25920494A JP25920494A JPH0891350A JP H0891350 A JPH0891350 A JP H0891350A JP 25920494 A JP25920494 A JP 25920494A JP 25920494 A JP25920494 A JP 25920494A JP H0891350 A JPH0891350 A JP H0891350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate portions
inner plate
plate portion
packaging box
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25920494A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Sonoda
成 園田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SASATOKU INSATSU KK
Original Assignee
SASATOKU INSATSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SASATOKU INSATSU KK filed Critical SASATOKU INSATSU KK
Priority to JP25920494A priority Critical patent/JPH0891350A/ja
Publication of JPH0891350A publication Critical patent/JPH0891350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用時には高い強度、堅牢性を有する一方、
使用後には容易に偏平状に解体することができる組立て
式包装用箱を提供する。 【構成】 四辺形状よりなる平板部11の各辺に連接し
て外側板部21,22,23,24および内側板部3
1,32,33,34をそれぞれ折曲線16,17,1
8,19および21a,22a,23a,24aを介し
て設け、前記外側板部が箱体外面側、前記内側板部が箱
体内面側となるように折り曲げ組み立てられてなる組立
て式箱体において、前記4つの内側板部のうち相対向す
る2つの内側板部31,33の端縁部略中央に指掛け用
の切欠部40を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は組立て式包装用箱に関
する。
【0002】
【従来の技術】たとえばビールやウイスキー、サラダ油
等の贈答用物品を包装する包装用箱として、四辺形状よ
りなる平板部の各辺に連接して外側板部および内側板部
をそれぞれ折曲線を介して設け、前記外側板部が箱体外
面側、前記内側板部が箱体内面側となるように折り曲げ
組み立てられてなるものが知られている。
【0003】この種の包装用箱は立体的に形成されてお
り嵩張るため、使用後に廃棄する場合には偏平状に解体
することが好ましい。しかしながら、この種の包装用箱
は、組立式とはいえ被包装物品を確実に包装すべく堅牢
に組付けられているため、ただ押し潰して偏平にしよう
としても偏平にできないばかりか、コーナー部が不規則
に変形してかえってより嵩高になってしまうことが多
く、また見苦しく、家庭の主婦らにとっては頭の痛い問
題であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明はこのような
問題点を解決するために提案されたものであって、使用
時には高い強度、堅牢性を有する一方、使用後には容易
に偏平状に解体することができる組立て式包装用箱を提
供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、この発明は、
四辺形状よりなる平板部の各辺に連接して外側板部およ
び内側板部をそれぞれ折曲線を介して設け、前記外側板
部が箱体外面側、前記内側板部が箱体内面側となるよう
に折り曲げ組み立てられてなる組立て式箱体において、
前記4つの内側板部のうち相対向する2つの内側板部の
端縁部略中央に指掛け用の切欠部を設けたことを特徴と
する組立て式包装用箱に係る。
【0006】
【実施例】以下添付の図面に従ってこの発明を詳細に説
明する。図1はこの発明の組立て式包装用箱の一例を示
す平面図、図2はその組立て状態を示す斜視図、図3は
差込み切欠から差込突片を引き抜いた状態を示す一部を
切欠断面として表わした斜視図、図4は外側板部および
内側板部の展開状態を示す一部を切欠断面として表わし
た斜視図、図5はこの発明の組立て式包装用箱の他の例
を示す平面図、図6はその組立て状態を示す一部を切欠
断面として表わした斜視図、図7はその内側板部の展開
状態を示す一部を切欠断面として表わした斜視図であ
る。
【0007】先ず、図1ないし図4に示されるこの発明
の組立て式包装用箱10は、通常、飲料等の被包装物品
を直接保持する箱本体(身箱)として使用するために、
比較的高い耐久性を有する厚手の紙材によって形成され
ている。
【0008】この組立て式包装用箱10は、図1および
図2に示されるように、平板部11と外側板部21,2
2,23,24と内側板部31,32,33,34と外
側係止片25,26,27,28と内側係止片35,3
6,37,38から成る。
【0009】平板部11は、ここでは被包装物が載置さ
れる底板部分(なお、蓋箱として使用するときは蓋板部
分)であって、組立て式包装用箱10のほぼ中央部に四
辺形状に形成される。この平板部11の形状や大きさ
は、被包装物の大きさや数量によって適宜決定され、図
のような長方形の他、もっと細長い長方形にしたり、正
方形に形成することもできる。
【0010】外側板部21,22,23,24は、それ
ぞれ折曲線16,17,18,19を介して前記平板部
11の各片に連接して設けられている。そして、組立て
時には前記折曲線16,17,18,19から内側上方
向(被包装物載置側)に折り曲げられ、前記平板部11
の端縁部上に直立して、組立て式包装用箱10の外側面
を形成する。
【0011】この外側板部21,22,23,24は、
組立て時、すなわち前記平板部11上に直立した際に、
高さが揃うように各々の縦幅(L)が等しく形成されて
いる。
【0012】一方、外側板部21,22,23,24の
横幅(S)は、各外側板部が連接する平板部11の各辺
の長さと同一に形成される。この実施例では、外側板部
21,23と平板部11の短辺、外側板部22,24と
平板部11の長辺とが各々同じ長さに形成されている。
【0013】内側板部31,32,33,34は、それ
ぞれ折曲線21a,22a,23a,24aを介して各
々前記外側板部21,22,23,24の平板部11か
ら遠い方の辺に連接して設けられている。そして、組立
て時には前記折曲線21a,22a,23a,24aか
ら内側(平板部11側)下方に折り曲げられて組立て式
包装用箱10の内面側を形成する。
【0014】この内側板部31,32,33,34の縦
幅(M)および横幅(T)は、前記外側板部21,2
2,23,24の縦幅(L)および横幅(S)と同じ
か、折り曲げ展開がし易いように少し狭く形成されてお
り、折り曲げられた際に外側板部とほぼ平行になるよう
構成されている。なお、この実施例では、内側板部3
1,33と前記外側板部21,23が対応しており、内
側板部32,34と前記外側板部22,24とが対応し
て形成されている。
【0015】そして、前記4つの内側板部のうち相対向
する2つの内側板部31,33の端縁部略中央には、指
掛け用の切欠部40が形成されている。
【0016】この指掛け用の切欠部40は、組立て式包
装用箱10を使用後解体する際に、内側板部31,33
の端縁部に指を掛け易くすることによって、内側板部3
1,33および外側板部21,23の展開を容易にする
ためのものである。よって、この実施例のような半円形
状に形成する他、指が入る形状であれば四角形状、三角
形状等であっても構わない。
【0017】前記指掛け用の切欠部40は、内側板部の
展開をより容易かつスムーズにするため、横幅(T)の
広い内側板部32,34よりも横幅(T)の狭い内側板
部31,33に設ける方が好ましい。
【0018】さらに、この実施例では、前記指掛け用の
切欠部40を設けた内側板部31,33の両端縁部にそ
れぞれ側端方向に伸びる差込み突片45,45が設けら
れている。
【0019】この差込み突片45は、組立て時に隣接す
る他の内側板部32,34の端縁部両側端に設けられた
差込み切欠47,47に入り込んで、内側板部31,3
3が上方へ浮き上がるのを防ぐ。
【0020】この実施例では、さらに指掛け用の切欠部
40を設けた内側板部31,33に該切欠部40から外
側板部21,23の連接部端縁方向への斜めの折曲線4
6,46がそれぞれ形成されている。
【0021】この折曲線46は、ミシン目等によって一
般部よりも脆弱に形成された部分であって、前記切欠部
40に引っ掛けられた指によって内側板部31,33が
上方に引っ張られてた際に、内方へ簡単に折れ曲がって
内側板部の横幅(T)を縮め、前記差込み突片45を差
込み切欠47から引き抜くのを容易にする。
【0022】外側係止片25,26,27,28は、前
記4つの外側板部のうち前記指掛け用切欠40を有しな
い内側板部32,34と連接する2つの外側板部22,
24の両側端にそれぞれ折曲線22s,22t,24
t,24sを介して連接されている。
【0023】内側係止片35,36,37,38は、前
記4つの内側板部のうち前記外側係止片25,26,2
7,28の設けられた外側板部22,24と連接する内
側板部32,34の両側端にそれぞれ折曲線32s,3
2t,34t,34sを介して連接されている。
【0024】この外側係止片25,26,27,28お
よび内側係止片35,36,37,38は、組立て時に
隣接する外側板部21,23と内側板部31,33との
間に入り込んで外側板部22,24および内側板部3
2,34を直立状態に係止する。
【0025】前記外側係止片および内側係止片を、外側
板部22,24および内側板部32,34に設けるの
は、分解時に指掛け用切欠40を引っ張った際に、外側
板部21,23および内側板部31,33が外側係止片
および内側係止片による係止と関係なく自在に展開でき
るようにするためである。
【0026】なお、図1に示すように、前記外側係止片
25,26,27,28と外側板部21,23間および
外側係止片25,26,27,28と内側係止片35,
36,37,38間に僅かな隙間を空ければ、組立て式
包装用箱10の組立てあるいは展開がよりスムーズにで
きる。
【0027】ここで、上記構造を有する組立て式包装用
箱10の組立て例を示す。先ず、外側板部22,24を
折曲線17,19から内側上方(被包装物載置方向)へ
折り曲げる。そして、内側板部32,34を折曲線22
a,24aから内側下方(平板部11方向)へ折り曲
げ、外側係止片25,26,27,28および内側係止
片35,36,37,38を内側に折り込む。
【0028】次いで、外側板部21,23を内側上方に
折り曲げ、前記外側係止片25,26,27,28およ
び内側係止片35,36,37,38を巻き込むよう
に、内側板部31,33を内側下方に折り曲げる。
【0029】最後に、内側板部32,34の差込み切欠
47,47に内側板部31,33の差込み突片45,4
5を差し込んで内側板部31,33を固定する。
【0030】次に、上記構造を有する組立て式包装用箱
10の分解例を示す。先ず、図3に示すように、内側板
部31,33に設けられた指掛け用切欠40,40に指
を掛けて内側へ引っ張りながら矢印Aのように上方へ引
き上げる。この際、内側板部31,33に設けられた折
曲線46,46が、内側へ屈曲して内側板部の横幅を縮
めるため、差込突片45が差込切欠47から容易に抜け
る。
【0031】その後、図4に示すように、内側板部3
1,33を外側上方に展開した後、矢印Bのように内側
板部31,33および外側板部21,23を外側下方へ
展開し、外側係止片25,26,27,28と内側係止
片35,36,37,38を同時に外側へ伸ばす。そし
て、内側板部32,34を外側上方へ展開し、続いて外
側板部22,24を外側下方へ展開する。
【0032】図5ないし図7に示した包装用箱50は、
本発明の他の実施例に係り、例えば身箱を覆う蓋箱とし
て使用されるものの例である。この実施例では比較的薄
手の紙材によって形成したものである。
【0033】この実施例の組立て式包装用箱50にあっ
ては、外側板部62,64のみならず、外側係止片6
5,68が折曲線61x,61wを介して外側板部61
と、外側係止片66,67が折曲線63x,63wを介
して外側板部63とも連通して形成させている。それと
ともに、この外側係止片65,66,67,68は、組
立て時に折り目線65a,66a,67a,68aに沿
って内側(平板部51側)に屈曲して二重に成るように
形成されており、包装用箱の4隅の強度向上が図られて
いる。
【0034】また、内側板部71,72,73,74の
外側板部から遠い方の辺に折曲線71u,72u,73
u,74uを介して舌片71a,72a,73a,74
aが連接して設けられている。
【0035】この舌片71a,72a,73a,74a
は、組立て時に内側上方に屈曲して平板部51上に当接
し、平板部51の端縁部における強度を向上させる。そ
の際、図6に示すように、指掛け用切欠部80を有する
内側板部71,73に設けられた舌片71a,73aを
他の舌片72a,74aの下側に入り込ませれば、内側
板部71,73の浮き上がりを防止することができる。
【0036】一方、この舌片71a,73aは、解体時
には、指掛け用切欠部80に指を掛けて内側板部71,
73を引っ張り上げるだけで、内側板部71,73の湾
曲によって簡単に抜ける。さらに、この実施例のよう
に、舌片71a,73aを押さえる舌片72a,74a
のコーナー部を曲面状に構成すれば、解体時における舌
片71a,73aの抜けをよりスムーズにすることがで
きる。
【0037】この組立て式包装箱50の他の部分につい
ては、前記組立て式包装用箱10と同名称の部分は、同
一構造に形成され、同一機能を有する。符号51は平板
部、61,62,63,64は外側板部、75,76,
77,78は内側係止片、56,57,58,59と6
1a,62a,63a,64aと62s,62t,64
s,64tと72s,72t,74s,74tは折曲線
である。
【0038】
【発明の効果】以上図示し説明したように、この発明の
組立て式包装用箱によれば、厚手の紙材を用いることが
できるため、使用時には高い強度、堅牢性を有する。一
方、使用後には、指掛け用切欠に指を掛けて該指掛け用
切欠を有する内側板部を引っ張り上げた後、外側板部お
よび他の内側板部を展開することによって容易に偏平状
に解体することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の組立て式包装用箱の一例を示す平面
図である。
【図2】その組立て状態を示す斜視図である。
【図3】差込み切欠から差込突片を引き抜いた状態を示
す一部を切欠断面として表わした斜視図である。
【図4】外側板部および内側板部の展開状態を示す一部
を切欠断面として表わした斜視図である。
【図5】この発明の組立て式包装用箱の他の例を示す平
面図である。
【図6】その組立て状態を示す一部を切欠断面として表
わした斜視図である。
【図7】その内側板部の展開状態を示す一部を切欠断面
として表わした斜視図である。
【符号の説明】
10:50 組立て式包装用箱 11:51 平板部 21,22,23,24:61,62,63,64 外
側板部 31,32,33,34:71,72,73,74 内
側板部 16,17,18,19:56,57,58,59 折
曲線 21a,22a,23a,24a:61a,62a,6
3a,64a 折曲線 40:80 指掛け用切欠部 45 差込み突片 46 折曲線 47 差込み切欠

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 四辺形状よりなる平板部の各辺に連接し
    て外側板部および内側板部をそれぞれ折曲線を介して設
    け、前記外側板部が箱体外面側、前記内側板部が箱体内
    面側となるように折り曲げ組み立てられてなる組立て式
    箱体において、前記4つの内側板部のうち相対向する2
    つの内側板部の端縁部略中央に指掛け用の切欠部を設け
    たことを特徴とする組立て式包装用箱。
  2. 【請求項2】 請求項1において、指掛け用の切欠部を
    設けた内側板部の端縁部に側端方向に伸びかつ組立て時
    に隣接する他の内側板部の差込み切欠に入り込む差込み
    突片が形成された組立て式包装用箱。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、指掛け用の
    切欠部を設けた内側板部に該切欠部から外側板部の連接
    部端縁方向への斜めの折曲線が形成された組立て式包装
    用箱。
JP25920494A 1994-09-28 1994-09-28 組立て式包装用箱 Pending JPH0891350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25920494A JPH0891350A (ja) 1994-09-28 1994-09-28 組立て式包装用箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25920494A JPH0891350A (ja) 1994-09-28 1994-09-28 組立て式包装用箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0891350A true JPH0891350A (ja) 1996-04-09

Family

ID=17330841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25920494A Pending JPH0891350A (ja) 1994-09-28 1994-09-28 組立て式包装用箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0891350A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002034628A1 (fr) * 2000-10-27 2002-05-02 Chuetsu Tech Co., Ltd. Boite a monter
CN105539979A (zh) * 2016-01-27 2016-05-04 北京诸葛智匠文化科技有限公司 一种易开启安全环保包装盒

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002034628A1 (fr) * 2000-10-27 2002-05-02 Chuetsu Tech Co., Ltd. Boite a monter
CN105539979A (zh) * 2016-01-27 2016-05-04 北京诸葛智匠文化科技有限公司 一种易开启安全环保包装盒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2323863C2 (ru) Усовершенствования, касающиеся подставок из гофрированного картона
JPH0891350A (ja) 組立て式包装用箱
US20010010328A1 (en) Unfolding box for pastries and cakes, made form a blank cut out in one single piece
JP4394218B2 (ja) 包装展示兼用箱
JP3894739B2 (ja) 折畳箱
JP3912537B2 (ja) 梱包箱
JP3015671U (ja) 段ボール製通い箱
JP2001192016A (ja) 無継目の底を備えた段ボール箱
JP3040472U (ja) 把手付き箱
JP2900302B2 (ja) 段ボール製通い箱
JPH0518260Y2 (ja)
JP7086465B2 (ja) 持ち運び用包装箱及び持ち運び用包装箱のブランクシート
JP2002068170A (ja) 無継目の底を備えた折畳式梱包箱
JP3198195B2 (ja) ゴミ箱
JP3076434U (ja) 通い箱
JPH07277319A (ja) 組立折箱
JPH09505018A (ja) カバーの固定を伴うシート材料製カートンおよびカートン作成用ブランク
JPH10147328A (ja) 提手付きの折畳式梱包箱
JP3581127B2 (ja) 包装箱
JPH0939939A (ja) 低部を強化した包装箱
JP2743161B2 (ja) 折り畳み式容器
JP2760766B2 (ja) 折畳組立箱
JP3016477U (ja) 紙製組立て箱
JP2000255560A (ja) 包装箱
JP3130333U (ja) 包装用紙箱