JPH088985A - Qpsk変調信号の時間補正装置 - Google Patents

Qpsk変調信号の時間補正装置

Info

Publication number
JPH088985A
JPH088985A JP13277994A JP13277994A JPH088985A JP H088985 A JPH088985 A JP H088985A JP 13277994 A JP13277994 A JP 13277994A JP 13277994 A JP13277994 A JP 13277994A JP H088985 A JPH088985 A JP H088985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
delay time
reference signal
inputted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13277994A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Takeda
克美 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP13277994A priority Critical patent/JPH088985A/ja
Publication of JPH088985A publication Critical patent/JPH088985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、同相成分及び直交成分の相対
的な遅延時間の調整が不要で、しかも温度変化及び経時
変化に対する変調精度を常に良好にするQPSK変調信
号の時間補正装置を提供することにある。 【構成】入力信号から変調波の同相成分および直交成分
を生成する信号生成手段と、同相成分および直交成分に
基準となる信号を付加する基準信号付加手段と、変調波
の同相成分もしくは直交成分の出力信号を遅延させる可
変遅延手段と、同相成分および直交成分から各々の基準
信号を検出する基準信号検出手段と、同相成分の基準信
号と直交成分の基準信号との相対的な遅延時間を検出す
る遅延時間検出手段とを備えたQPSK変調信号の時間
補正装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、あらかじめ定められた
データ送信期間の信号の遅延時間、特にπ/4シフトQ
PSK変調方式で変調された同相包絡線成分及び直交包
絡線成分の相対的な遅延時間を補正するに最適な装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】これまでに、π/4シフトQPSK変調
方式で変調された同相成分及び直交成分を出力する方法
としては、特開平3−34654号公報に記載のよう
に、ディジタル信号としてベースバンド信号処理部で発
生した後、D/A変換器でアナログ信号に変換し、さら
に低域フィルタを経由する例があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、次の
ような問題点を有していた。すなわち、 1.低域フィルタから各々出力された同相成分及び直交
成分の相対的な遅延時間の調整が困難なため、変調精度
を小さくすることが難しかった。
【0004】2.上記同相成分及び直交成分の相対的な
遅延時間が、温度変化あるいは経時変化とともに変わる
ため、それに伴って変調精度が劣化していた。
【0005】本発明の目的は、上記のような問題点を鑑
みて、上記同相成分及び直交成分の相対的な遅延時間の
調整が不要で、しかも温度変化及び経時変化に対する変
調精度を常に良好にするQPSK変調信号の時間補正装
置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、次のような手段を講じている。すなわち、 1.あらかじめ定められたデータ非送信期間(以下、非
バースト期間と記す)に基準信号付加手段より出力した
遅延時間を制御するための基準信号を、可変遅延手段、
D/A変換手段、増幅手段、低域フィルター(以下、L
PFと記す)手段に経由させる。さらに、A/D変換手
段、基準信号検出手段に経由した後、遅延時間検出手段
において、上記LPF手段出力信号に出力される基準信
号すなわち、同相成分(以下、I信号と記す)と直交成
分(以下、Q信号と記す)の各々基準信号の相対的な遅
延時間差を得る。さらにこの遅延時間誤差信号を次の非
バースト期間まで保持し、上記可変遅延手段の制御信号
入力端子に入力することにより、あらかじめ定められた
データ送信期間(以下、バースト期間と記す)のI信号
とQ信号との相対的な遅延時間が常に零となるようにす
る。
【0007】2.通常のバースト期間に送信される特定
コードとしていわゆる同期ワードを、可変遅延手段、D
/A変換手段、増幅手段、LPF手段に経由させる。さ
らに、A/D変換手段、基準信号検出手段に経由した
後、遅延時間検出手段において、上記LPF手段出力信
号に出力される同期ワードすなわち、I信号とQ信号の
各々同期ワードの相対的な遅延時間差を得る。さらにこ
の遅延時間誤差信号を次のバースト期間まで保持し、上
記可変遅延手段の制御信号入力端子に入力することによ
り、バースト期間のI信号とQ信号との相対的な遅延時
間が常に零となるようにする。
【0008】
【作用】本発明の作用について、以下に説明する。
【0009】1.まず、バースト期間では信号生成手段
から通常のデータ信号を送信する。次に、非バースト期
間において、同じく上記信号生成手段よりI信号とQ信
号との相対的な遅延時間を制御をするための基準信号を
出力する。この基準信号は例えば、後段のD/A変換手
段によりアナログ信号に変換したときに正弦波となる信
号でよい。上記信号生成手段の出力信号を、さらに可変
遅延手段、D/A変換手段、増幅手段、LPF手段に経
由させる。その後、A/D変換手段、基準信号検出手段
に経由した後、遅延時間検出手段において、上記LPF
手段出力信号に出力される基準信号すなわち、I信号と
Q信号の各々基準信号の相対的な遅延時間差を得る。さ
らにこの遅延時間誤差信号を次の非バースト期間まで保
持し、上記可変遅延手段の制御信号入力端子に入力する
ことにより、あらかじめ定められたデータ送信期間(以
下、バースト期間と記す)のI信号とQ信号との相対的
な遅延時間が常に零となるようにする。これにより、D
/A変換手段の後段の増幅手段、LPF手段等のアナロ
グ回路において、送信信号の位相及び遅延時間が変化し
ても、上記可変遅延手段により、I信号とQ信号の相対
的な遅延時間を常に零に保つことができる。
【0010】2.バースト期間では信号生成手段から通
常のデータ信号と特定コードとしての同期ワードを送信
する。上記信号生成手段の出力信号を、さらに可変遅延
手段、D/A変換手段、増幅手段、LPF手段に経由さ
せる。その後、A/D変換手段、基準信号検出手段に経
由した後、遅延時間検出手段において、上記LPF手段
出力信号に出力される同期ワードすなわち、I信号とQ
信号の各々の同期ワードの相対的な遅延時間差を得る。
さらにこの遅延時間誤差信号を次のバースト期間まで保
持し、上記可変遅延手段の制御信号入力端子に入力する
ことにより、バースト期間のI信号とQ信号との相対的
な遅延時間が常に零となるようにする。これにより、D
/A変換手段の後段の増幅手段、LPF手段等のアナロ
グ回路において、送信信号の位相及び遅延時間が変化し
ても、上記可変遅延手段により、I信号とQ信号の相対
的な遅延時間を常に零に保つことができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の第一実施例を図1を用いて説
明する。
【0012】まず入力端子1には、図2のA波形に示す
送信データが加わり、この信号が信号生成回路3に入力
される。この信号生成回路3は信号発生回路5と基準信
号付加回路4から構成されており、図2のC波形,D波
形に示すように、入力端子2に入力された送信タイミン
グ信号、すなわち図2B波形のハイレベル期間のバース
ト期間において、入力端子1に入力された送信データを
出力し、また、図2B波形のローレベル期間の非バース
ト期間では、基準信号付加回路4から信号発生回路5に
入力された正弦波信号を、後述する遅延時間制御用の信
号として出力する。この遅延時間制御用の正弦波信号
は、例えば周波数1kHz程度の信号でよい。
【0013】ここで、この信号生成回路3の動作につい
て説明する。まず、変調波の搬送角周波数をωc、包絡
線信号をR(t)、変調位相をφ(t)とすると、変調波e
(t)は一般的に、
【0014】
【数1】
【0015】と表される。ただし、Re〔f〕は関数f
の実数部を表す。また、E(t)は複素包絡線であり、
【0016】
【数2】
【0017】
【数3】
【0018】である。ここでは、I(t)をI信号、Q
(t)をQ信号と称する。したがって、信号生成回路3で
は、入力の送信データに応じたI信号およびQ信号のデ
ータをディジタル信号処理により算出し、出力する。さ
らに、I信号については可変遅延回路8、D/A変換回
路6、増幅回路10及びLPF12に入力し、一方、Q
信号はD/A変換回路7、増幅回路9及びLPF11に
入力する。この可変遅延回路8は後述するメカニズムに
より、遅延検出回路19からの制御信号により遅延時間
が変化する。
【0019】このようにして、出力端子14にはI信号
が、出力端子13にはQ信号が出力される。
【0020】次に、可変遅延回路8に関する動作を説明
する。まず、非バースト期間において、基準信号付加回
路4からの遅延時間制御用の正弦波信号が出力され、I
信号については可変遅延回路8、D/A変換回路6、増
幅回路10及びLPF12を経由して出力端子14に、
一方、Q信号はD/A変換回路7、増幅回路9及びLP
F11を経由して出力端子13に現われる。さらに、I
信号についてはA/D変換回路16、基準信号検出回路
18を経て、遅延時間検出回路19へ供給され、一方、
Q信号についてはA/D変換回路15、基準信号検出回
路17を経て、遅延時間検出回路19へ供給される。こ
の遅延時間検出回路19では、非バースト期間に出力さ
れている正弦波から、I信号とQ信号との相対的な遅延
時間を検出して、この遅延時間誤差に応じたディジタル
コードを出力する。なお図2の波形例では、波形Dより
波形Cの方が遅れている例であるが、進んでいる場合で
も同様に説明ができる。さらに、この遅延時間検出回路
19の出力信号を可変遅延回路8の制御信号入力端子に
供給する。これにより、I信号に関して、Q信号との相
対的な遅延時間を自動調整する帰還ループが成立し、相
対遅延時間を常に零に保持することができる。なおこの
可変遅延回路8は、例えばシフトレジスタを数段構成し
て、遅延時間検出回路19の出力信号により遅延量をデ
ィジタル的に変えることができる。
【0021】次に、本発明の第二実施例を図3を用いて
説明する。送信データに含まれている特定コードとして
いわゆる同期ワードを用いてI信号とQ信号との相対的
な遅延時間を常に零に保持する波形例を示す。
【0022】なお、以上の説明で可変遅延回路8をI信
号系に設けているが、Q信号系に設けても同様の効果が
得られる。
【0023】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているため、以下に記載するような効果がある。
【0024】1.温度変化及び経時変化などの影響を受
けずに、I信号とQ信号の相対的な遅延時間が常に零と
なるため、変調精度を小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施例を示す図である。
【図2】図1に示す主要部波形図である。
【図3】本発明第二の実施例の主要部波形図である。
【符号の説明】
1…入力端子、2…入力端子、3…信号生成回路、4…
基準信号付加回路、5…信号発生回路、6…D/A変換
回路、7…D/A変換回路、8…可変遅延回路、13…
出力端子、14…出力端子、15…A/D変換回路、1
6…A/D変換回路、17…基準信号検出回路、18…
基準信号検出回路、19…遅延時間検出回路。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力信号から変調波の同相成分および直交
    成分を生成する信号生成手段と、 上記同相成分および上記直交成分に基準となる信号を付
    加する基準信号付加手段と、 上記変調波の同相成分もしくは直交成分の出力信号を遅
    延させる可変遅延手段と、 上記同相成分および上記直交成分から各々の基準信号を
    検出する基準信号検出手段と、 上記同相成分の基準信号と上記直交成分の基準信号との
    相対的な遅延時間を検出する遅延時間検出手段と、 を備えたことを特徴とするQPSK変調信号の時間補正
    装置。
  2. 【請求項2】上記可変遅延手段は、 アナログ信号を入出力とする可変遅延手段であることを
    特徴とする請求項1記載のQPSK変調信号の時間補正
    装置。
  3. 【請求項3】上記可変遅延手段は、 ディジタル信号を入出力とする可変遅延手段であること
    を特徴とする請求項1記載のQPSK変調信号の時間補
    正装置。
  4. 【請求項4】上記基準信号付加手段は、 メモリ手段であることを特徴とする請求項1記載のQP
    SK変調信号の時間補正装置。
  5. 【請求項5】上記基準信号は、 特定コードであることを特徴とする請求項1記載のQP
    SK変調信号の時間補正装置。
JP13277994A 1994-06-15 1994-06-15 Qpsk変調信号の時間補正装置 Pending JPH088985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13277994A JPH088985A (ja) 1994-06-15 1994-06-15 Qpsk変調信号の時間補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13277994A JPH088985A (ja) 1994-06-15 1994-06-15 Qpsk変調信号の時間補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH088985A true JPH088985A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15089359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13277994A Pending JPH088985A (ja) 1994-06-15 1994-06-15 Qpsk変調信号の時間補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088985A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008104065A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Advantest Corp 検出装置、アナログ変調回路、及び試験装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008104065A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Advantest Corp 検出装置、アナログ変調回路、及び試験装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7061994B2 (en) Methods and apparatus for I/Q imbalance compensation
JP4664364B2 (ja) 遅延調整装置
JPH08213846A (ja) 変調波の歪み補正方法及び送信装置
JP2004254175A (ja) 非線形歪補償回路および非線形歪補償方法ならびに送信回路
JP3570843B2 (ja) 位相変調器
US7254195B2 (en) Apparatus, methods and articles of manufacture for dynamic differential delay correction
JPH088985A (ja) Qpsk変調信号の時間補正装置
US6525577B2 (en) Apparatus and method for reducing skew of a high speed clock signal
JP2001244910A (ja) 副搬送波周波数信号復調装置
JPH07154900A (ja) ステレオ信号変換用回路及び該回路の作動方法
US5864586A (en) Radio apparatus with offset compensating circuit
US6748038B1 (en) Method and circuit for determining signal amplitude
JP2974306B1 (ja) 直交変調器の歪み補償回路
JPH0964930A (ja) 復調方法および復調装置
JPH08204770A (ja) Qpsk変調信号の周波数特性補正装置
JP3984377B2 (ja) ディジタル変調装置
JP2001285387A (ja) 負帰還回路を備えた電力増幅回路及び位相制御方法
JPH07123123A (ja) 4相位相変調回路
KR19990011234A (ko) Pam 통신시스템의 데이터 송신 방법 및 그 장치
JPH06303042A (ja) 線形変調波包絡線制御方法並びに線形送信装置
WO2004034606A2 (en) Method and apparatus for dynamic differential delay correction in a transmission system
JPH0793538B2 (ja) 増幅装置
JPH01218201A (ja) 任意波形発生装置
JP2010147780A (ja) 無線機
JP2006237976A (ja) ディジタルif変調装置