JPH0887952A - 酸化物陰極を備えた電子管 - Google Patents

酸化物陰極を備えた電子管

Info

Publication number
JPH0887952A
JPH0887952A JP22204694A JP22204694A JPH0887952A JP H0887952 A JPH0887952 A JP H0887952A JP 22204694 A JP22204694 A JP 22204694A JP 22204694 A JP22204694 A JP 22204694A JP H0887952 A JPH0887952 A JP H0887952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron
silicon
nickel
material layer
emitting material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22204694A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Saito
駿次 斎藤
Yukio Suzuki
行男 鈴木
Tadanori Taguchi
貞憲 田口
Norihisa Miyama
憲久 深山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22204694A priority Critical patent/JPH0887952A/ja
Publication of JPH0887952A publication Critical patent/JPH0887952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Solid Thermionic Cathode (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子放射物質層15からの電子放射能力を増
大させ、かつ、長時間にわたる高電流密度の動作状態に
おいても、電子放射物質層15の電子放射特性が低下し
ない酸化物陰極を備えた電子管を提供する。 【構成】 ニッケル(Ni)を主成分とし、微量のマグ
ネシウム(Mg)やシリコン(Si)等の還元性金属を
含んだ組成の基体金属14と、基体金属14上に設けら
れ、バリウム(Ba)、ストロンチウム(Sr)、カル
シウム(Ca)の酸化物の微粉末、もしくは、少なくと
もバリウム(Ba)の酸化物の微粉末からなる組成の電
子放射物質層15とを有する酸化物陰極を備えた電子管
において、電子放射物質層15に、ニッケル−シリコン
(Ni−Si)合金粉末16を混合させた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、酸化物陰極を備えた電
子管に係わり、特に、高精細カラーブラウン管や大型カ
ラーブラウン管または撮像管等のように、長時間にわた
って高電流密度の動作状態を維持させることが可能な酸
化物陰極を備えた電子管に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、酸化物陰極を備えた電子管、とり
わけ、高精細カラーブラウン管や大型カラーブラウン管
または撮像管等の電子管においては、ニッケル(Ni)
を主成分とし、微量のマグネシウム(Mg)やシリコン
(Si)等の還元性金属を含んだ組成の基体金属と、前
記基体金属上に設けられ、バリウム(Ba)、ストロン
チウム(Sr)、カルシウム(Ca)の酸化物の微粉
末、もしくは、少なくともバリウム(Ba)の酸化物の
微粉末からなる電子放射物質層とを有する酸化物陰極が
用いられている。このような酸化物陰極は、長時間にわ
たって高電流密度の動作状態を維持させると、電子放射
物質層に大きなジュール熱が発生し、それにより電子放
射物質層内にあるバリウム(Ba)等が順次蒸発し、そ
れにより電子放射物質層が次第に痩せて損耗するという
現象が現れることが知られている。
【0003】ところで、かかる酸化物陰極における電子
放射物質層の損耗を防ぐために、これまでに各種の電子
放射物質層の損耗抑制手段が提案されている。この中
で、例えば、Proc IEEE 106B、372〜
390(1959)や第12回電子放出材料調査専門委
員会資料「高電流密度酸化物陰極」昭和56−4−17
等においては、バリウム(Ba)、ストロンチウム(S
r)、カルシウム(Ca)の酸化物からなる電子放射物
質層に、約50体積%のニッケル(Ni)粉末と、数重
量%のジルコニウム(Zr)、チタニウム(Ti)等の
還元性金属の粉末を混合させ、電子放射物質層の損耗を
抑制する損耗抑制手段が提案されている。この損耗抑制
手段において、約50体積%のニッケル(Ni)粉末を
混合する理由は、電子放射物質層内にニッケル(Ni)
粉末からなる電気抵抗の低いネットワークを形成して、
電子放射物質層の電気抵抗を下げるためであり、数重量
%のチタニウム(Ti)、ジルコニウム(Zr)等の還
元性金属の粉末を混合する理由は、電子放射物質層の酸
化バリウム(BaO)を還元して、いわゆるドナーとな
る金属バリウム(Ba)の生成を促進させ、電子放射物
質層の電気抵抗を低減させることによって、高電流密度
動作を可能にしようとするためである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記提
案による既知の損耗抑制手段は、電子放射物質層に混合
される多い量のニッケル(Ni)粉末が、本来、バリウ
ム(Ba)、ストロンチウム(Sr)、カルシウム(C
a)の酸化物が果たすべき電子放射物質層のエミッショ
ン機能を低下させたり、また、カラーブラウン管等の電
子管製造プロセス中に生じるニッケル(Ni)粉末の大
気中の酸化によって、ニッケル(Ni)粉末の還元力が
大きく低減したりして、期待するような電子放射物質層
の電気抵抗の低下が達成することができないという問題
がある。
【0005】本発明は、かかる問題点を解決するもので
あって、その目的は、電子放射物質層からの電子放射能
力を増大させ、かつ、長時間にわたる高電流密度の動作
状態においても、電子放射物質層の電子放射特性が低下
しない酸化物陰極を備えた電子管を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、ニッケル(Ni)を主成分とし、微量の
マグネシウム(Mg)やシリコン(Si)等の還元性金
属を含んだ組成の基体金属と、前記基体金属上に設けら
れ、バリウム(Ba)、ストロンチウム(Sr)、カル
シウム(Ca)の酸化物の微粉末、もしくは、少なくと
もバリウム(Ba)の酸化物の微粉末からなる組成の電
子放射物質層とを有する酸化物陰極を備えた電子管にお
いて、前記電子放射物質層に、ニッケル−シリコン(N
i−Si)合金粉末を混合させた手段を備える。
【0007】前記手段において、電子放射物質層に混合
されるニッケル−シリコン(Ni−Si)合金粉末は、
2乃至10重量%の範囲内であることが好ましい。
【0008】
【作用】前記手段においては、電子放射物質層に、ニッ
ケル−シリコン(Ni−Si)合金粉末を混合させてい
る。ここで、電子放射物質層に混合したニッケル−シリ
コン(Ni−Si)合金粉末の中のシリコン(Si)
は、カラーブラウン管等の電子管の製造プロセス中で一
部のものは酸化するものの、大部分のものが酸化を免れ
る。そして、酸化を免れたシリコン(Si)は、酸化物
陰極の動作時に、電子放射物質層との界面に拡散し、電
子放射物質層中の酸化バリウム(BaO)を還元して、
ドナーである金属バリウム(Ba)を生成させる。
【0009】このように、前記手段によれば、電子放射
物質層中に金属バリウム(Ba)を生成させることがで
きるので、電子放射物質層からの電子放射能力を増大さ
せ、しかも、長時間にわたる高電流密度の動作状態にお
いても、電子放射物質層の電子放射特性が低下しない酸
化物陰極を得ることができる。
【0010】また、前記手段において、電子放射物質層
に混合するニッケル−シリコン(Ni−Si)合金粉末
の量を2乃至10重量%にすれば、カラーブラウン管等
の電子管の製造プロセス中の大気酸化及び炭酸ガス(C
2 )酸化によって取り込まれる酸素(O)量も少ない
ので、ドナーである金属バリウム(Ba)の消耗を最小
限に留めることができる。即ち、ニッケル−シリコン
(Ni−Si)合金粉末の混合量が2重量%よりも少な
いと、酸化物陰極の動作時に、電子放射物質層中の酸化
バリウム(BaO)を還元する機能が必ずしも満足され
ず、一方、ニッケル−シリコン(Ni−Si)合金粉末
の混合量が10重量%よりも多いと、カラーブラウン管
等の電子管の製造プロセス中の大気酸化及び炭酸ガス
(CO2 )酸化によって取り込まれる酸素(O)量が多
くなって、何等かの障害が発生する可能性がでてくる。
【0011】さらに、前記手段において、ニッケル−シ
リコン(Ni−Si)合金粉末の粒径を5乃至20μm
というように、比較的大きな粒径のものにすれば、同様
に、取り込まれる酸素(O)量が少なくなり、ドナーで
ある金属バリウム(Ba)の消耗を防ぎ、良好なエミッ
ション特性が阻害されることがない。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。
【0013】図1は、本発明に係わる酸化物陰極を備え
た電子管の一実施例を示す概要断面構成図であって、電
子管としてカラーブラウン管である場合の例を示すもの
である。
【0014】図1において、1はパネル部、2はファン
ネル部、3はネック部、4は螢光面、5はシャドウマス
ク、6は磁気シールド、7は偏向ヨーク、8はピュリテ
イ調整用マグネット、9はセンタービームスタティック
コンバーゼンス調整用マグネット、10はサイドビーム
スタティックコンバーゼンス調整用マグネット、11は
電子銃、12は電子ビームである。
【0015】そして、カラーブラウン管を構成する管体
は、前側に配置されたパネル部1と、電子銃11を収納
しているネック部3と、パネル部1及びネック部3の中
間に配置されたファンネル部2とからなっている。パネ
ル部1は、その内面に螢光面4が配置形成され、この螢
光面4に対向してシャドウマスク5が配置される。パネ
ル部1とファンネル部2の結合部分の内側に磁気シール
ド6が配置され、ファンネル部2とネック部3の結合部
分の外側に偏向ヨーク7が設けられる。ネック部3の外
側に、ピュリテイ調整用マグネット8、センタービーム
スタティックコンバーゼンス調整用マグネット9、サイ
ドビームスタティックコンバーゼンス調整用マグネット
10が並設配置され、電子銃11から放射された3本の
電子ビーム12(図1では1本だけが示されている)
は、偏向ヨーク7で所定方向に偏向された後、シャドウ
マスク5を通して螢光面4における対応する画素に到達
するように構成されている。
【0016】前記構成によるカラーブラウン管における
動作、即ち、画像表示動作は、既知のカラーブラウン管
における画像表示動作と全く同じであるので、このカラ
ーブラウン管における画像表示動作については、その説
明を省略する。
【0017】続く、図2は、図1に図示のカラーブラウ
ン管の電子銃11に用いられる酸化物陰極の一実施例の
構成を示す拡大断面図である。
【0018】図2において、13は高融点金属材料で構
成される筒状の陰極スリーブ、14はニッケル(Ni)
を主成分とし、微量のマグネシウム(Mg)やシリコン
(Si)等の還元性金属を含んだ組成の帽状の基体金
属、15はバリウム(Ba)、ストロンチウム(S
r)、カルシウム(Ca)の酸化物の微粉末からなる組
成の電子放射物質層、16はニッケル−シリコン(Ni
−Si)合金粉末、17はヒーターである。
【0019】そして、筒状の陰極スリーブ13は、一端
に帽状の基体金属14の開口部分が嵌合され、内部にヒ
ーター17が収納される。帽状の基体金属14の頂面に
は電子放射物質層15が被着形成され、この電子放射物
質層15内に若干量のニッケル−シリコン(Ni−S
i)合金粉末16が混合されている。
【0020】かかる構成の酸化物陰極は、次のようにし
て製造される。
【0021】始めに、筒状の陰極スリーブ13の一端
に、ニッケル(Ni)を主成分とし、約0.07重量%
のマグネシウム(Mg)及び約0.03重量%のシリコ
ン(Si)を含有した組成を有し、所要の厚さ、例え
ば、約0.15mmの厚さの帽状の基体金属14の開口
部分を嵌合し、その後、陰極スリーブ13と基体金属1
4の接合部分の少なくとも一部を溶接接合し、陰極スリ
ーブ13に基体金属14を固着させる。次に、炭酸バリ
ウム(BaCO3 )、炭酸ストロンチウム(SrC
3 )、炭酸カルシウム(CaCO3 )のそれぞれを所
定の割合、例えば、50対40対10重量%の割合で混
合し、その混合体の中に、粒径約10乃至15μmで、
シリコン(Si)の含有量が約20重量%のニッケル−
シリコン(Ni−Si)合金粉末をさらに5重量%の割
合で混合してサスペンション(懸濁液)を形成し、既知
の電子放射物質層と同様に、このサスペンション(懸濁
液)をスプレー法によって帽状の基体金属14の頂面に
塗布し、所定の厚さ、例えば、約70μmの電子放射物
質層15を形成させる。その後で、筒状の陰極スリーブ
13の内部にヒーター17を収納し、酸化物陰極を形成
させる。
【0022】このような過程を経て形成された酸化物陰
極は、他の構成部品とともに電子銃11に組込まれ、さ
らに、この電子銃11が管体のネック部3内に挿入さ
れ、電子銃11のステム部がネック部3の端部に封止さ
れて、カラーブラウン管が完成されるものである。
【0023】本実施例において、電子放射物質層15に
混合したニッケル−シリコン(Ni−Si)合金粉末の
働きについて述べると、ニッケル−シリコン(Ni−S
i)合金粉末中のシリコン(Si)は、このカラーブラ
ウン管の製造プロセス中の加熱処理等において、一部の
ものは酸化して、酸化シリコン(SiO)や2酸化シリ
コン(SiO2 )等に変換されるが、大部分のものが酸
化を免れ、シリコン(Si)のままになっている。そし
て、このカラーブラウン管が通常の動作を行う際に、酸
化を免れたシリコン(Si)は、電子放射物質層15と
の界面に拡散し、電子放射物質層15中の酸化バリウム
(BaO)を還元し、ドナーである金属バリウム(B
a)を生成させるように働く。
【0024】このように、電子放射物質層15にニッケ
ル−シリコン(Ni−Si)合金粉末を混合させてなる
本実施例の酸化物陰極によれば、電子放射物質層15中
に存在するシリコン(Si)が、電子放射物質層15中
に金属バリウム(Ba)を生成させるようにしているの
で、電子放射物質層15からの電子放射能力が増大し、
その上に、長時間にわたる高電流密度の動作状態におい
ても、電子放射物質層15の電子放射特性が低下しない
酸化物陰極が得られる。
【0025】ところで、本実施例においては、電子放射
物質層に混合するニッケル−シリコン(Ni−Si)合
金粉末の量が5重量%である場合を例に挙げて説明して
いるが、本発明におけるニッケル−シリコン(Ni−S
i)合金粉末の混合量は、5重量%である場合に限られ
るものではない。ただし、ニッケル−シリコン(Ni−
Si)合金粉末の混合量が少なすぎると、カラーブラウ
ン管(酸化物陰極)の動作時に、電子放射物質層15中
の酸化バリウム(BaO)を還元する機能が必ずしも満
たされなくなり、一方、ニッケル−シリコン(Ni−S
i)合金粉末の混合量が多すぎると、カラーブラウン管
の製造プロセス中の大気酸化及び炭酸ガス(CO2 )酸
化によって取り込まれる酸素(O)量が多くなって、何
等かの障害が発生する可能性がある。このため、電子放
射物質層15に混合するニッケル−シリコン(Ni−S
i)合金粉末の量は、2乃至10重量%の範囲内である
ことが好ましい。
【0026】また、本実施例においては、ニッケル−シ
リコン(Ni−Si)合金粉末の粒径が10乃至15μ
mである場合を例に挙げて説明しているが、本発明にお
けるニッケル−シリコン(Ni−Si)合金粉末の粒径
は、10乃至15μmである場合に限られるものではな
い。この場合においても、ニッケル−シリコン(Ni−
Si)合金粉末の粒径が小さすぎると、カラーブラウン
管の製造プロセス中の大気酸化及び炭酸ガス(CO2
酸化によって取り込まれる酸素(O)量が多くなって、
前述のような障害の発生する可能性があり、一方、ニッ
ケル−シリコン(Ni−Si)合金粉末の粒径が大きす
ぎると、電子放射物質層15の本来の機能に影響を及ぼ
すようになる。このため、電子放射物質層15に混合す
るニッケル−シリコン(Ni−Si)合金粉末の粒径
は、5乃至20μmの範囲内であることが好ましい。
【0027】さらに、本実施例においては、ニッケル−
シリコン(Ni−Si)合金粉末の中のシリコン(S
i)の含有量が20重量%である場合を例に挙げて説明
しているが、本発明におけるニッケル−シリコン(Ni
−Si)合金粉末の中のシリコン(Si)の含有量は、
20重量%である場合に限られるものではない。ただ
し、ニッケル−シリコン(Ni−Si)合金粉末の中の
シリコン(Si)の含有量が少なすぎると、前述のよう
に、カラーブラウン管(酸化物陰極)の動作時に、電子
放射物質層15中の酸化バリウム(BaO)を還元する
機能が必ずしも満たされなくなり、一方、ニッケル−シ
リコン(Ni−Si)合金粉末の含有量が多すぎると、
余剰のシリコン(Si)が電子放射物質層15の本来の
機能に影響を及ぼすようになる。このため、電子放射物
質層15に混合するニッケル−シリコン(Ni−Si)
合金粉末の中のシリコン(Si)の含有量は、5乃至2
5重量%の範囲内であることが好ましい。
【0028】この他に、本実施例においては、電子管と
してカラーブラウン管を用いた例を挙げて説明している
が、本発明による電子管は、カラーブラウン管に限られ
るものではなく、他の電子管、例えば、撮像管等にも同
様に適用することができる。
【0029】また、本実施例においては、基体金属14
にサスペンション(懸濁液)の塗布をスプレー法によっ
て行う場合について説明しているが、本発明によるサス
ペンション(懸濁液)の塗布は、スプレー法に限られる
ものではなく、これらサスペンション(懸濁液)をペー
スト状にし、印刷法によって行っても構わない。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
電子放射物質層に、ニッケル−シリコン(Ni−Si)
合金粉末を混合させ、電子管(酸化物陰極)の動作時に
おいて、ニッケル−シリコン(Ni−Si)合金粉末の
中のシリコン(Si)が電子放射物質層との界面に拡散
させ、電子放射物質層中の酸化バリウム(BaO)を還
元して、ドナーである金属バリウム(Ba)を生成させ
るようにしているので、電子放射物質層に多くの量の金
属バリウム(Ba)を供給することが可能になる。
【0031】このため、電子放射物質層内の電気抵抗が
低下し、その結果、電子放射物質層で処理できる電流密
度を、既知の電子放射物質層で処理できる電流密度の
1.2倍程度に増やすことができ、かつ、長時間にわた
る高電流密度の動作状態においても、電子放射物質層の
電子放射特性が低下しない酸化物陰極を得ることができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる酸化物陰極を備えた電子管の一
実施例を示す概要断面構成図である。
【図2】図1に図示のカラーブラウン管の電子銃に用い
られる酸化物陰極の一実施例の構成を示す拡大断面図で
ある。
【符号の説明】
1 パネル部 2 ファンネル部 3 ネック部 4 螢光面 5 シャドウマスク 6 磁気シールド 7 偏向ヨーク 8 ピュリテイ調整用マグネット 9 センタービームスタティックコンバーゼンス調整用
マグネット 10 サイドビームスタティックコンバーゼンス調整用
マグネット 11 電子銃 12 電子ビーム 13 筒状の陰極スリーブ 14 帽状の基体金属 15 電子放射物質層 16 ニッケル−シリコン(Ni−Si)合金粉末 17 ヒーター
フロントページの続き (72)発明者 深山 憲久 千葉県茂原市早野3300番地 株式会社日立 製作所電子デバイス事業部内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ニッケル(Ni)を主成分とし、微量の
    マグネシウム(Mg)やシリコン(Si)等の還元性金
    属を含んだ組成の基体金属と、前記基体金属上に設けら
    れ、バリウム(Ba)、ストロンチウム(Sr)、カル
    シウム(Ca)の酸化物の微粉末、もしくは、少なくと
    もバリウム(Ba)の酸化物の微粉末からなる組成の電
    子放射物質層とを有する酸化物陰極を備えた電子管にお
    いて、前記電子放射物質層に、ニッケル−シリコン(N
    i−Si)合金粉末を混合させたことを特徴とする酸化
    物陰極を備えた電子管。
  2. 【請求項2】 前記電子放射物質層に混合されるニッケ
    ル−シリコン(Ni−Si)合金粉末は、2乃至10重
    量%の範囲内であることを特徴とする請求項1に記載の
    酸化物陰極を備えた電子管。
  3. 【請求項3】 前記電子放射物質層に混合されるニッケ
    ル−シリコン(Ni−Si)合金粉末は、5乃至20μ
    mの範囲内の粒径のものであることを特徴とする請求項
    1乃至2のいずれかに記載の酸化物陰極を備えた電子
    管。
  4. 【請求項4】 前記ニッケル−シリコン(Ni−Si)
    合金粉末の中で、シリコン(Si)の含有量は、5乃至
    25重量%の範囲内であることを特徴とする請求項1乃
    至3のいずれかに記載の酸化物陰極を備えた電子管。
JP22204694A 1994-09-16 1994-09-16 酸化物陰極を備えた電子管 Pending JPH0887952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22204694A JPH0887952A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 酸化物陰極を備えた電子管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22204694A JPH0887952A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 酸化物陰極を備えた電子管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0887952A true JPH0887952A (ja) 1996-04-02

Family

ID=16776253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22204694A Pending JPH0887952A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 酸化物陰極を備えた電子管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0887952A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100428972B1 (ko) * 2001-06-22 2004-04-29 삼성에스디아이 주식회사 전자관용 음극 및 그 제조방법
KR100449759B1 (ko) * 2002-03-21 2004-09-22 삼성에스디아이 주식회사 전자관용 음극 및 그 제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100428972B1 (ko) * 2001-06-22 2004-04-29 삼성에스디아이 주식회사 전자관용 음극 및 그 제조방법
KR100449759B1 (ko) * 2002-03-21 2004-09-22 삼성에스디아이 주식회사 전자관용 음극 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5808404A (en) Electron tube including a cathode having an electron emissive material layer
US6504293B1 (en) Cathode ray tube having an improved cathode
US6366011B1 (en) Electron gun for cathode-ray tube for image display having an electrode with reduced electron beam passage hole and a cathode with an electron emissive layer mainly made of an oxide of an alkaline earth metal and containing an oxide of a rare earth metal
JPH0887952A (ja) 酸化物陰極を備えた電子管
JPH0887950A (ja) 酸化物陰極を備えた電子管
JP2936460B2 (ja) 電子管用陰極
JPH09129118A (ja) 電子管用陰極
JP2001345041A (ja) 電子管用陰極
JPH10149759A (ja) 酸化物陰極を備えた電子管
JPH04220924A (ja) 電子管用陰極
JPH0554789A (ja) 電子管陰極及びその陰極を備えた陰極線管
JP2891209B2 (ja) 電子管用陰極
JP3010155B2 (ja) 電子管用陰極の製造方法
JP2001176375A (ja) 酸化物カソード、及びその製造方法
JPH10125214A (ja) 酸化物陰極
JPH08236007A (ja) 酸化物陰極を備えた電子管
JPH09245613A (ja) 電子放射物質層を有する電子管陰極
JPH0887951A (ja) 電子放射物質層を有する陰極を備えた電子管
JPH0982212A (ja) 酸化物陰極を備えた電子管
JP2000195409A (ja) 電子管用陰極
JPH04220925A (ja) 電子管用陰極
JP2002093337A (ja) 陰極線管
JPH1116509A (ja) 陰極線管
JPH0696662A (ja) 電子管用カソード
JPH0877915A (ja) 電子放射物質層を有する陰極を備えた電子管