JPH0886394A - 真空断熱材及びその製造方法 - Google Patents

真空断熱材及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0886394A
JPH0886394A JP6248727A JP24872794A JPH0886394A JP H0886394 A JPH0886394 A JP H0886394A JP 6248727 A JP6248727 A JP 6248727A JP 24872794 A JP24872794 A JP 24872794A JP H0886394 A JPH0886394 A JP H0886394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
resin composition
composition layer
gas barrier
high gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6248727A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Fujinami
匠 藤波
Kumiko Takeshima
久美子 竹島
Takayoshi Iwai
隆賀 岩井
Daishin Okada
大信 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6248727A priority Critical patent/JPH0886394A/ja
Publication of JPH0886394A publication Critical patent/JPH0886394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 経年変化によるガスリークを小さく抑え長期
間に亘り安定した断熱状態を確保する。 【構成】 高ガスバリア性箔9の表面に貼着された熱融
着性樹脂組成物層11を内側にして袋を形成し、その袋
内に、コア材3を挿入し、袋内部を減圧した後、周縁部
を熱融着し、高ガスバリア性箔9と高ガスバリア性箔9
との間に形成される熱融着層による封止領域を備えた真
空断熱材1において、前記熱融着層による封止領域は、
ガス透過性の異なる少なくとも内側熱融着性樹脂組成物
層11と外側熱融着性樹脂組成物層17を具備して成る
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、経年劣化による熱伝
導率の増大を小さく抑え、長期間に亘り安定した断熱状
態が得られるようにした真空断熱材及びその製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般的な真空断熱材としては、例えば、
沈降法シリカ、微粉末パーライト、連通ウレタンフォー
ム等のコア材を、A1−プラスチックラミネートフィル
ムから成るガスバリア容器で全体を取囲み、内部を減圧
した後、端末部を熱溶着により封止した形状となってお
り、袋状タイプとトレータイプが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】真空断熱材の熱伝導率
は、コア材内部の空隙の気体の熱伝達、コア材を構成す
る物質間の接触熱伝導、輻射伝達、対流に起因する熱伝
導の4要素の和であらわされる。
【0004】実用化されている真空断熱材では、特に、
気体の熱伝達による熱伝導率成分が支配的で、理論的に
は、コア材を構成する物質間の空隙が小さいほど、ガス
バリア容器内圧力が低いほど熱伝導率が小さくなること
が証明されている。
【0005】図12に示す如く沈降法シリカ微粉末a
(空隙間大きさが10μm以下)は、比較的高い内圧
で、低い熱伝導率が得られることがわかる。
【0006】沈降法シリカ微粉末より粒径が大きい発泡
パーライトbでは、沈降法シリカ微粉末と同じ伝導率を
得るには、内圧をより低くする必要があるし、また、セ
ル径が100μm程度の連通ウレタンフォームcでは、
さらに低い内圧を必要とする。
【0007】このように、真空断熱材の熱伝導率は内圧
によって決まるため、断熱性能を長期間維持するために
は、真空断熱材の内圧を一定値以下に維持することが重
要である。
【0008】真空断熱材の内圧が上昇する要因として
は、 (1)真空断熱材外部からのガスリーク ・ガスバリア容器表面から透過してくるガス ・熱融着部を透過してくるガス (2)真空断熱材内部からのガス発生 ・コア材、バリア材内面、他の充填材からの脱着ガス ・低沸点残留物、分解・反応生成物 などが考えられる。このうち、(2)の要因は、コア材
の選択、乾燥などの前処理することで除くことが可能で
あるが、(1)の要因は、ガスバリア容器材料・構成に
よって決まってしまう。したがって、真空断熱材の経時
劣化(熱伝導率の増大)を抑えるためには、真空断熱材
外部からのガスリークを抑えることが最も重要な課題で
ある。
【0009】そこで、この発明は、熱融着による封止領
域からのガスリークを確実に抑え、長期間にわたって安
定した断熱状態が確保できる真空断熱材及びその製造方
法を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、この発明は、高ガスバリア性箔の表面に貼着された
熱融着性樹脂組成物層を内側にして袋を形成し、その袋
内に、コア材を挿入し、袋内部を減圧した後、周縁部を
熱融着し、高ガスバリア性箔と高ガスバリア性箔との間
に形成される熱融着層による封止領域を備えた真空断熱
材において、前記熱融着層による封止領域は、ガス透過
性の異なる少なくとも内側熱融着性樹脂組成物層と外側
熱融着性樹脂組成物層を具備している。
【0011】そして、好ましい実施態様として封止領域
を形成する内側熱融着性樹脂組成物層と外側熱融着樹脂
組成物層との間に、ガス吸着剤を設けるようにしたり、
あるいは、内側,外側熱融着性樹脂組成物層との間を減
圧する。また、封止領域の高ガスバリア性箔と高ガスバ
リア性箔の端部を、熱融着層となる内側熱融着樹脂組成
物層とガス透過性が異なる外側樹脂組成物層で覆うよう
にしてもよい。
【0012】また、製造方法としては、高ガスバリア性
箔の表面に貼着された熱融着性樹脂組成物層を内側にし
て第1,第2の袋を形成し、第1の袋内にコア材を挿入
し、袋内部を減圧した後、周縁部を熱融着してサブの真
空断熱材を形成し、そのサブの真空断熱材を第2の袋内
に挿入し、袋内部を減圧した後、周縁部を熱融着して、
内側と外側にガス透過性の異なる内側熱融着性樹脂組成
物層と外側熱融着性樹脂組成物層から成る封止領域を形
成する方法がある。
【0013】さらには、別の方法の代表例として、高ガ
スバリア性箔の表面に、貼着面積とガス透過性がそれぞ
れ異なる複数の熱融着性組成物層を積層し、積層された
熱融着性樹脂組成物層を内側にして袋を形成し、その袋
内に、コア材を挿入し、袋内部を減圧した後、同一樹脂
組成物同志を周縁部で熱融着する方法がある。
【0014】
【作用】かかる真空断熱材によれば、封止領域は、ガス
透過性の異なる内側熱融着性組成物層と外側熱融着組成
物層によって2重の封止構造となり、経年劣化によるガ
スリークが最少に抑えられ、長期間に亘って安定した断
熱状態が得られるようになる。
【0015】
【実施例】以下、図1乃至図11の図面を参照しながら
この発明の実施例を説明する。
【0016】図1は真空断熱材1の片側の封止領域を示
したものである。真空断熱材1は、コア材3と、コア材
3を取囲む袋状の第1のガスバリア容器5と、ガスバリ
ア容器5全体を覆う第2のガスバリア容器7とから成る
袋状(パウチタイプ)となっている。
【0017】コア材3は、連続気泡構造の硬質ウレタン
フォームが採用されているが、沈降法シリカ微粉末又は
発泡パーライト等の無機粉末を使用することも可能であ
る。
【0018】第1ガスバリア容器5は、厚さが約6μm
のアルミ箔等の高ガスバリア性箔9と高ガスバリア性箔
9の内面側に貼着された熱融着性樹脂組成物層11と樹
脂組成物層13とから成るラミネートフィルムとなって
いる。
【0019】高ガスバリア性箔9の外面側となる組成物
層13は、ポリエチレンテレフタレート及びポリアミド
等の材質で形成されている。また、高ガスバリア性箔9
の内面側となる熱融着性組成層11は、水分の透過しに
くい無延伸ポリプロピレン等のポリオレフィン系の材質
で形成されている。
【0020】第2のガスバリア容器5の全体を覆う第2
のガスバリア容器7は、アルミ箔等高ガスバリア性箔1
5と、高ガスバリア性箔11の内面側に貼着された熱融
着性組成物層17と樹脂組成物層19とから成るラミネ
ートフィルムとなっている。
【0021】高ガスバリア性箔15の内面側となる熱融
着組成物層17は、酸素、窒素等の空気が透過しにくい
商品名ゼクロン等のポリアクリロニトリル系の材質で形
成されている。したがって、図1に示す如く内側の封止
領域D1は、水の透過しにくいポリオレフィン系の熱融
着性組成物層11で形成され、外側の封止領域D2は、
酸素、窒素等の空気が透過しにくいポリアクリロニトリ
ル系の熱融着性組成物層17で形成される2重の封止構
造となる。
【0022】次に、真空断熱材1の製造方法について説
明する。
【0023】図2に示す如く上下2枚のガスバリア容器
フィルム5,15(ラミネートフィルム)の一辺を残し
て3辺15a,15b,15cを熱融着し、袋状の第1
のガスバリア容器5を形成する(第2工程)。並行し
て、上下2枚のガスバリア容器フィルム21,21の一
辺を残して3辺21a,21b,21cを熱融着し、袋
状の第2のガスバリア容器7を形成しておく。次に、前
記袋状に形成された第1のガスバリア容器5内に、コア
材3を挿入し、内部を減圧した後、残りの一辺部を熱融
着し、サブの真空断熱材1aを形成する。そのサブの真
空断熱材1aを、袋状に形成された前記第2のガスバリ
ア容器7内に挿入し、残りの一辺部を熱融着することで
真空断熱材1が得られるようになる。
【0024】これにより、封止領域D1,D2は、ガス
透過性の異なる内側熱融着樹脂組成物層11と、外側熱
融着樹脂組成物層17の2重の封止構造となり、経年劣
化によるガスリークが抑えられ長期間に亘り安定した断
熱状態が得られるようになる。
【0025】この場合、図3に示す如く封止領域となる
内側熱融着樹脂組成物層11と外側熱融着樹脂組成物層
17との間を減圧したり、あるいは、合成ゼオライト等
のガス吸着剤23を設けることで、表1に示す如く、よ
り安定した断熱状態が長期間に亘って得られるようにな
る。
【0026】
【表1】 なお、表1は測定温度24℃で常温放置したものであ
る。
【0027】図4は第2実施例を示したものである。
【0028】この実施例にあっては、アルミ箔等の高ガ
スバリア性箔の表面に、貼着面積とガス透過性がそれぞ
れ異なるポリアクリロニトリル系とポリオレフィン系の
複数の熱融着性組成物層17,11を積層し、積層され
た各熱融着性樹脂組成物層17,11を内側にして袋を
形成し、その袋内に、コア材3を挿入し、袋内部を減圧
した後、周縁部を熱融着することで図5に示す如く高ガ
スバリア性箔9と高ガスバリア性箔9との間に、ガス透
過性の異なる内側熱融着性樹脂組成物層11と外側熱融
着樹脂組成物層17から成る封止領域D1,D2を備え
た形状とするものである。
【0029】したがって、この実施例によれば、内側と
外側熱融着樹脂組成物層11,17による二重の封止構
造によって経年劣化によるガスリークを小さく抑え長期
間にわたり安定した断熱状態が得られる。この場合、図
6に示す如く、内側熱融着樹脂組成物層11と外側熱融
着樹脂組成物層17との間にガス吸着剤23を設けるこ
とで、より安定した断熱状態が長期間に亘って得られ
る。
【0030】図7は第3実施例を示したものである。
【0031】この実施例にあっては、アルミ箔等の高ガ
スバリア性箔9の表面にガス透過性の異なるポリオレフ
ィン系の第1の熱融着性樹脂組成物層11と、その熱融
着性樹脂組成物層11の外側に、ポリアクリロニトリル
系の第2の熱融着性組成物層を貼着し、それら第1,第
2の熱融着性樹脂組成物層11,17を内側にして袋を
形成し、その袋内に、コア材3を挿入し、袋内部を減圧
した後、周縁部を熱融着することで、図8に示す如く高
ガスバリア性箔9と高ガスバリア性箔9との間に、ガス
透過性の異なる内側熱融着性樹脂組成物層11と外側熱
融着樹脂組成物層17から成る封止領域D1,D2を備
えた形状とするものである。
【0032】したがって、この実施例によれば、内側熱
融着樹脂組成物層11と外側熱融着樹脂組成物層17の
二重の封止構造によって経年劣化によるガスリークを小
さく抑え長期間にわたり安定した断熱状態が得られる。
この場合、図9に示す如く、内側熱融着樹脂組成物層1
1と外側熱融着樹脂組成物層17との間にガス吸着剤2
3を設けることで、より安定した断熱状態が長期間に亘
って得られる。
【0033】図10は第4実施例を示したものである。
【0034】この実施例にあっては、アルミ箔等の高ガ
スバリア性箔9の表面に貼着されたポリオレフィン系の
熱融着性樹脂組成物層11を内側にして袋を形成し、そ
の袋内に、コア材3を挿入し、袋内部を減圧した後、周
縁部を熱融着し、高ガスバリア性箔9と高ガスバリア性
箔9との間に形成される内側樹脂組成物層11と、ガス
透過性の異なるポリアクリロニトリル系の外側樹脂組成
物層17で覆う形状とするものである。
【0035】したがって、この実施例によれば、内側熱
融着樹脂組成物層11と外側熱融着樹脂組成物層17の
2重封止構造によって経年劣化によるガスリークを小さ
く抑え長期間にわたり安定した断熱状態が得られる。
【0036】なお、この発明の実施例にあっては、2重
の封止構造となっているが、3重の封止構造としてもよ
い。また、真空断熱材を袋状タイプとなっているが図1
1に示す如くトレータイプでも同様の効果が期待でき
る。
【0037】
【発明の効果】以上、説明したように、この発明の真空
断熱材によれば、ガス透過性の異なる複数の熱融着性樹
脂組成物層による封止領域によって、経年劣化によるガ
スリークを小さく抑え、長期間に亘って安定した断熱状
態が確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかる真空断熱材の封止領域の拡大
断面図。
【図2】真空断熱材の作製工程図。
【図3】内側熱融着樹脂組成物層と外側熱融着樹脂組成
物層との間に、ガス吸着剤を設けた図1と同様の切断面
図。
【図4】内側熱融着樹脂組成物層と外側熱融着樹脂組成
物層による封止領域を形成する第2実施例の説明図。
【図5】第2実施例を示した封止領域の切断面図。
【図6】封止領域内にガス吸着剤を設けた図5と同様の
切断面図。
【図7】内側熱融着樹脂組成物層と外側熱融着樹脂組成
物層による封止領域を形成する第3実施例の説明図。
【図8】第3実施例を示した封止領域の切断面図。
【図9】封止領域内にガス吸着剤を設けた図8と同様の
切断面図。
【図10】封止手段の第4実施例を示した要部の切断面
図。
【図11】トレータイプを示した真空断熱材の切断面
図。
【図12】各種コア材の熱伝導率を示した説明図。
【符号の説明】
1 真空断熱材 3 コア材 9 高ガスバリア性箔 11 内側熱融着樹脂組成物層 17 外側熱融着樹脂組成物層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 大信 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地 株 式会社東芝住空間システム技術研究所内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高ガスバリア性箔の表面に貼着された熱
    融着性樹脂組成物層を内側にしてコア材を挿入し、内部
    を減圧した後、周縁部を熱融着し、高ガスバリア性箔と
    高ガスバリア性箔との間に形成される熱融着層による封
    止領域を備えた真空断熱材において、前記熱融着層によ
    る封止領域は、ガス透過性の異なる少なくとも内側熱融
    着性樹脂組成物層と外側熱融着性樹脂組成物層を具備し
    て成ることを特徴とする真空断熱材。
  2. 【請求項2】 高ガスバリア性箔の表面に貼着されたそ
    れぞれ異なる熱融着性樹脂組成物層を内側にして第1,
    第2の袋を形成し、第1の袋内に、コア材を挿入し、袋
    内部を減圧した後、周縁部を熱融着してサブの真空断熱
    材を形成し、そのサブの真空断熱材を第2の袋内に挿入
    し、袋内部を減圧した後、周縁部を熱融着して、内側と
    外側にガス透過性の異なる内側熱融着性樹脂組成物層と
    外側熱融着性樹脂組成物層から成る封止領域を形成した
    ことを特徴とする真空断熱材の製造方法。
  3. 【請求項3】 封止領域を形成する内側熱融着性樹脂組
    成物層と外側熱融着樹脂組成物層との間にガス吸着剤を
    設けたことを特徴とする請求項1記載の真空断熱材。
  4. 【請求項4】 封止領域を形成する内側熱融着性樹脂組
    成物層と外側熱融着樹脂組成物層との間を減圧したこと
    を特徴とする請求項1又は3記載の真空断熱材。
  5. 【請求項5】 高ガスバリア性箔の表面に、貼着面積と
    ガス透過性がそれぞれ異なる複数の熱融着性組成物層を
    積層し、積層された熱融着性樹脂組成物層を内側にして
    コア材を挿入し、内部を減圧した後、同一樹脂組成物同
    志を周縁部で熱融着して、高ガスバリア性箔と高ガスバ
    リア性箔との間に、ガス透過性の異なる内側熱融着性樹
    脂組成物層と外側熱融着樹脂組成物層から成る封止領域
    を形成したことを特徴とする真空断熱材の製造方法。
  6. 【請求項6】 高ガスバリア性箔の表面に、ガス透過性
    の異なる第1の熱融着性樹脂組成物層と、その熱融着性
    樹脂組成物層の外側に、第2の熱融着性樹脂組成物層を
    貼着し、それら第1,第2の熱融着性樹脂組成物層を内
    側にしてコア材を挿入し、内部を減圧した後、同一樹脂
    組成物同志を周縁部で熱融着して、高ガスバリア性箔と
    高ガスバリア性箔との間に、ガス透過性の異なる内側熱
    融着性樹脂組成物層と外側熱融着樹脂組成物層から成る
    封止領域を形成したことを特徴とする真空断熱材の製造
    方法。
  7. 【請求項7】 高ガスバリア性箔の表面に貼着された熱
    融着性樹脂組成物層を内側にしてコア材を挿入し、内部
    を減圧した後、周縁部を熱融着し、高ガスバリア性箔と
    高ガスバリア性箔との間に形成される熱融着層による封
    止領域を備えた真空断熱材において、前記封止領域の高
    ガスバリア性箔と高ガスバリア性箔の端部を、熱融着層
    となる内側熱融着性樹脂組成物層とガス透過性が異なる
    外側樹脂組成物層で覆ったことを特徴とする真空断熱
    材。
JP6248727A 1994-09-16 1994-09-16 真空断熱材及びその製造方法 Pending JPH0886394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6248727A JPH0886394A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 真空断熱材及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6248727A JPH0886394A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 真空断熱材及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0886394A true JPH0886394A (ja) 1996-04-02

Family

ID=17182458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6248727A Pending JPH0886394A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 真空断熱材及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0886394A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10122477A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Matsushita Refrig Co Ltd 真空断熱体
JPH11159694A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Mitsubishi Electric Corp 真空断熱パネル及びその製造方法並びにそれを用いた断熱箱体
JP2004060712A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Kiyoshi Inaizumi 真空断熱体
JP2005265012A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 真空断熱材および折り畳み式保冷容器
JP2006077790A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 真空断熱材と真空断熱材の製造方法および真空断熱材を使用した防寒具
CN100453880C (zh) * 2005-06-01 2009-01-21 日立家用电器公司 真空隔热材料及使用该材料的电冰箱
JP2009222098A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Kurabo Ind Ltd 真空断熱材
JP2014163494A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Toshiba Home Technology Corp 断熱体
JP2018058616A (ja) * 2016-10-06 2018-04-12 大日本印刷株式会社 断熱パネル及び断熱容器
JP2018169155A (ja) * 2018-08-01 2018-11-01 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫
JP2020139567A (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 タイガー魔法瓶株式会社 真空断熱パネルおよびその製造方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10122477A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Matsushita Refrig Co Ltd 真空断熱体
JPH11159694A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Mitsubishi Electric Corp 真空断熱パネル及びその製造方法並びにそれを用いた断熱箱体
JP2004060712A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Kiyoshi Inaizumi 真空断熱体
JP2005265012A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 真空断熱材および折り畳み式保冷容器
JP4609007B2 (ja) * 2004-09-07 2011-01-12 パナソニック株式会社 真空断熱材と真空断熱材の製造方法および真空断熱材を使用した防寒具
JP2006077790A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 真空断熱材と真空断熱材の製造方法および真空断熱材を使用した防寒具
CN100453880C (zh) * 2005-06-01 2009-01-21 日立家用电器公司 真空隔热材料及使用该材料的电冰箱
JP2009222098A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Kurabo Ind Ltd 真空断熱材
JP2014163494A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Toshiba Home Technology Corp 断熱体
JP2018058616A (ja) * 2016-10-06 2018-04-12 大日本印刷株式会社 断熱パネル及び断熱容器
JP2018169155A (ja) * 2018-08-01 2018-11-01 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫
JP2020139567A (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 タイガー魔法瓶株式会社 真空断熱パネルおよびその製造方法
WO2020174734A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 タイガー魔法瓶株式会社 真空断熱パネルおよびその製造方法
US11686421B2 (en) 2019-02-28 2023-06-27 Tiger Corporation Vacuum thermal insulation panel and method of producing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0184415B1 (en) Evacuated heat insulation unit
KR101301504B1 (ko) 진공단열재 및 그 제조방법
US6001449A (en) Insulation panel with getter material support
KR100241949B1 (ko) 합성수지제 단열 이중벽 용기
JPH0882474A (ja) 真空断熱材
JPH0886394A (ja) 真空断熱材及びその製造方法
JP2017510763A (ja) 真空断熱パネル及び真空断熱パネルを有する容器
JPH0791594A (ja) 真空断熱体およびその製造方法
JP2005035632A (ja) 真空断熱容器及びその製造方法
JP2004340197A (ja) 貫通孔を有する真空断熱材
JP2014228135A (ja) 真空断熱材の製造方法および真空断熱材
JP4419400B2 (ja) 真空断熱材の製造方法
JP2011089740A (ja) 袋体、および真空断熱材
JP2997687B2 (ja) フィルム/ホイルパネルの製造方法と該方法で製造されたフィルム/ホイルパネル
JP2010260619A (ja) 袋体およびその製造方法
JP2001295984A (ja) 真空断熱体及び断熱箱体
JP4443727B2 (ja) 真空断熱容器の製造方法
JPH10160092A (ja) 真空断熱材
JPH1122896A (ja) 真空断熱材
JP2001295986A (ja) 真空断熱材およびその製造方法
CN107816601B (zh) 真空隔热件
JPS62266296A (ja) 断熱体の製造方法
JPH08338684A (ja) 真空断熱材、真空断熱材用容器、真空断熱材の製造方法および冷蔵庫
JP2892484B2 (ja) アウターシェル一体型真空断熱材およびその製造方法
JPH0755088A (ja) 真空断熱パネル