JPH0885550A - バケツ - Google Patents

バケツ

Info

Publication number
JPH0885550A
JPH0885550A JP24839094A JP24839094A JPH0885550A JP H0885550 A JPH0885550 A JP H0885550A JP 24839094 A JP24839094 A JP 24839094A JP 24839094 A JP24839094 A JP 24839094A JP H0885550 A JPH0885550 A JP H0885550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
container body
water
carrying
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24839094A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Kobayashi
耕一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOBAYASHI UCHINUKI KOGEI KK
Original Assignee
KOBAYASHI UCHINUKI KOGEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOBAYASHI UCHINUKI KOGEI KK filed Critical KOBAYASHI UCHINUKI KOGEI KK
Priority to JP24839094A priority Critical patent/JPH0885550A/ja
Publication of JPH0885550A publication Critical patent/JPH0885550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バケツにおいて、水を汲み易くする。 【構成】 バケツ容器本体1の開口2上端部に提げ手3
を回動自在に枢着4して取付ける。提げ手3を容器本体
1の中心軸線に対して90ないし90度以上の角度を付
して傾倒した位置で係脱自在に係止させ、容器本体1を
横向きの姿勢にしたままで、バケツをロープRで吊り下
げられるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はバケツ、特に魚釣り等の
際に好適な水汲み用のバケツに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のバケツは、一般にバケツ容器本体
の開口上端部に提げ手を回動自在に枢着して取付けてな
っている。この従来のバケツは、水の運搬や掃除等、日
常生活用として使用する場合には何ら支障はないが、水
汲み用としては不適当である。
【0003】たとえば、魚釣りに行った際、手を洗う水
などは、目的地で海や河川の水をバケツで汲んで使用す
るが、水面までの距離が大であるときは、提げ手にロー
プを結びつけてバケツを吊り下げ、ロープを操作して水
を汲んでいる。しかるに、従来のバケツは、ロープで吊
るして水中に投下すると、通常は水面に浮遊し、このバ
ケツを横にすることは困難である。そのため、従来は水
汲み作業に難儀していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記実情に鑑
みてなされたもので、バケツをロープで吊り下げた状態
で簡単、かつ、良好に水を汲むことができるバケツを提
供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載のバケツはバケツ容器本体と、この容
器本体の開口上端部に回動自在に枢着して取付けた提げ
手とを有し、上記提げ手を上記容器本体の中心軸線に対
して90ないし90度以上の角度を付して傾倒した位置
で係脱自在に係止できるように構成したことを特徴とす
るものである。
【0006】請求項2は請求項1記載のバケツであっ
て、上記提げ手の頂部側の適当部にV形状の竿受け用凹
部が形成されていると共に、上記提げ手を上記容器本体
の中心軸線上に起立した位置で係脱自在に係止できるよ
うに構成したことを特徴とするものである。
【0007】
【作用】本発明によれば、提げ手を傾倒した位置で係止
させ、ロープでバケツを吊り下げると、バケツ容器本体
は横になった状態で着水するので、容器本体内に水が流
入し、容器本体は水中に沈下する。そこで、ロープでバ
ケツを引き上げようとすると、容器本体内の水の重量で
提げ手の係止状態が外れ、提げ手は垂直状態になるの
で、容器本体内の水は汲み上げられる。
【0008】請求項2記載のバケツによれば、提げ手を
起立した位置で係止させ、適当箇所に設置することによ
り、凹部を釣竿掛けに使用できる。この場合、バケツ容
器本体内に水を入れて重量的に安定させるとよい。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て説明する。図1は本発明に係るバケツの1実施例を示
すもので、同Aは側面図、同Bは提げ手を傾倒して水を
汲み上げる状態を示す作用説明図である。
【0010】図1において、この実施例のバケツは、上
端を開口2したバケツ容器本体1と、この容器本体1の
開口上端部に回動自在に枢着4して取付けた提げ手3と
を有している。容器本体1はプラスチック等で構成さ
れ、提げ手3は金属杆やプラスチック杆等で構成されて
いる。なお、提げ手3の素材は適度のバネ性を有するも
のを採用すると良い。また、容器本体1は、開口上端に
蓋体(図示せず)を開閉自在に嵌着するように構成して
もよい。
【0011】上記提げ手3は、容器本体1の中心軸線に
対して90ないし90度以上、たとえば、100〜16
0度程度の範囲で角度を付して傾倒した位置で係脱自在
に係止できるように構成する。この実施例では、容器本
体1の提げ手3の取付部5の表面における提げ手3の杆
体3Aの回動域の適当部に係合凸部6を設け、提げ手3
を回動して凸部6を弾性的に越えることにより所定の角
度で傾倒して係止するように構成してある。Rは提げ手
に結着したロープ、Wは水面を示すものである。これに
より、提げ手3を回動して凸部6の位置を越えた状態
で、ロープRによりバケツを支持すると、容器本体1は
横向きになったまま、吊り下げられることになる。この
場合、容器本体1の上記吊り下げ姿勢は、真横ないし、
開口2部側が幾分前下がりになる状態が好ましい。その
ため、提げ手の傾倒角度は、容器本体1の構成による重
量バランス等を考慮して設定する。
【0012】この実施例のバケツは上記のように構成
し、通常は従来通りのバケツとして使用するものであ
る。そして水を汲む際には、同図Bのように提げ手3を
傾倒した位置で係止させ、ロープRでバケツを吊り下げ
て容器本体1を横向き姿勢で着水させ、容器本体1内に
水を所望量流入した後、ロープRでバケツを引き上げる
ことにより、容器本体1内の水の重量で提げ手3の係止
状態を自動的に解除し、水を汲み上げるものである。な
お、上記凸部6を取付部5の対称側にも設け、提げ手3
を図示の状態と対称側方向にも傾倒して係止させるよう
に構成することも自由である。
【0013】図2は、本発明に係るバケツの別実施例を
示す正面図、図3は同側面図、図4は提げ手の係止部分
を拡大して示す正面図である。本実施例のバケツの提げ
手3は杆体3Aを概略門形状に折曲すると共に提げ手3
の頂部側の杆3Bの両側部にV形状の竿受け用凹部11
A,11Bが形成されている。12は頂部側の杆3B中
央部に嵌装したグリップである。
【0014】本実施例の提げ手3は、容器本体1の中心
軸線上に起立した位置及び上記中心軸線に対して90な
いし90度以上の角度を付して左右両方向に傾倒した位
置で係脱自在に係止できるように構成されている。図示
では、提げ手3の上記係止手段として、提げ手3の取付
部5の表面における杆体3Aの回動域の所定部に、杆体
3Aが係合する係合凹溝13A,13B,13Cを形成
し、各溝13A,13B及び13Cに杆体3Aを係合し
て、その位置で提げ手3を係脱自在に係止させるように
構成してある。図4において、14は杆体3Aの枢着孔
である。なお、図中、図1と同一符号を付した部分は同
一構成部を示す。
【0015】本実施例のバケツは上記のように構成し、
提げ手3を起立した位置で係止させ、適当箇所に設置
し、図2に示すように、凹部11A,11B内に釣竿P
を掛けて、これを竿受け用として使用できるものであ
る。また、水を汲む際は図1の実施例と同様に使用する
ものである。なお、本実施例では提げ手3の係止手段を
係合凹溝で構成したものを開示したが、凹溝に代えて係
合凸部を採用してもよく、要は、所定の位置で提げ手3
を係脱自在に係止させ得るように構成すればよいもので
ある。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、水面までの距離が大で
あっても、ロープ等でバケツを吊り下げて簡単、かつ良
好に水を汲むことができる。請求項2によれば、提げ手
を釣竿掛けとして使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るバケツの1実施例を示す図であっ
て、同Aは側面図、同Bは提げ手を傾倒して水を汲み上
げる状態を示す作用説明図である。
【図2】本発明に係るバケツの別実施例を示す正面図で
ある。
【図3】同上側面図である。
【図4】提げ手の係止部分を拡大して示す正面図であ
る。
【符号の説明】
1 バケツ容器本体 2 開口 3 提げ手 3A 杆体 4 枢着 6 係合凸部 R ロープ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バケツ容器本体と、この容器本体の開口
    上端部に回動自在に枢着して取付けた提げ手とを有し、
    上記提げ手を上記容器本体の中心軸線に対して90ない
    し90度以上の角度を付して傾倒した位置で係脱自在に
    係止できるように構成したことを特徴とするバケツ。
  2. 【請求項2】 上記提げ手の頂部側の適当部にV形状の
    竿受け用凹部が形成されていると共に、上記提げ手を上
    記容器本体の中心軸線上に起立した位置で係脱自在に係
    止できるように構成したことを特徴とする請求項1記載
    のバケツ。
JP24839094A 1994-09-17 1994-09-17 バケツ Pending JPH0885550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24839094A JPH0885550A (ja) 1994-09-17 1994-09-17 バケツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24839094A JPH0885550A (ja) 1994-09-17 1994-09-17 バケツ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0885550A true JPH0885550A (ja) 1996-04-02

Family

ID=17177400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24839094A Pending JPH0885550A (ja) 1994-09-17 1994-09-17 バケツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0885550A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113811760A (zh) * 2019-05-10 2021-12-17 埃科莱布美国股份有限公司 用于消毒应用的pH敏感型颜色指示器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113811760A (zh) * 2019-05-10 2021-12-17 埃科莱布美国股份有限公司 用于消毒应用的pH敏感型颜色指示器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4519565A (en) Paint-bucket holder
US5445425A (en) Offset handle apparatus for paint buckets
US3895772A (en) Device for supporting a bucket on a ladder
JPH0885550A (ja) バケツ
JP2010240034A (ja) マグネット付きフック
US6526600B1 (en) Toilet lid position control
US5826844A (en) Bucket brackets
JP2552777Y2 (ja) 地下構造物用蓋
JPH10290654A (ja) 釣竿保持装置
JP2019176808A (ja) ひしゃく
KR970006574B1 (ko)
KR200490705Y1 (ko) 낚싯대 거치구
JPH06105638A (ja) 釣竿受け具
JP2892561B2 (ja) 地下構造物用蓋の蝶番構造
JP2000220162A (ja) 鉄蓋の連結装置
CN209441571U (zh) 一种钓鱼船
JPH0443191Y2 (ja)
JP2000175831A (ja) バケツ
JP2002227227A (ja) 蓋の開閉装置
JP2702667B2 (ja) 地下構造物用蓋の蝶番構造
JP2905409B2 (ja) 回転子付自動施錠のマンホールカバー及び回転子付自動施錠のマンホールカバーの解錠工具
JPH07327568A (ja) 釣竿保持具
KR200294094Y1 (ko) 크레인의 후크 고정장치
JP3039803U (ja) 釣用餌容器吊り支持具
JPH1193189A (ja) マンホール用補助梯子